search

【株式会社ハナワトランスポート】DHL国際便ドライバー募集!未経験OK!安定と成長を両立できるキャリアを手に入れよう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

DHLドライバーで安定&高収入!未経験OK!土日祝休みも叶う!

充実の福利厚生と働きやすさで、将来も安心!

株式会社ハナワトランスポートは、DHL国際便のドライバーを募集しています!20代~30代が多数活躍中で、平均年齢39歳、平均在籍年数11年と、長く安定して働ける環境です。新木場エリアで5名以上の積極採用中!未経験者も大歓迎です!

未経験でも安心の教育体制!

入社後は、先輩ドライバーによる丁寧な研修があります。運転の基本から貿易ルールまでしっかり教えてもらえるので、安心してスタートできます。チームワークも抜群で、困った時はいつでも頼れる環境です!

魅力的な仕事内容と待遇!

仕事内容は、DHLの国際貨物(書類や小荷物)の集荷・配達です。バンを使用するので、体力的な負担も少なく、早朝・夜勤や長距離運転はありません。月給28万円保証で、賞与年2回、各種手当、残業代も全額支給!さらに、年間休日120日以上、土日祝休みでプライベートも充実できます!

キャリアアップも目指せる!

入社3年でプロジェクトリーダーになった社員もいるなど、頑張りを評価する社風です。資格取得支援制度もあるので、スキルアップも可能です。U・Iターンも歓迎で、費用補助もあります!

応募資格

普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方で、40歳までの方。1年以内に免許停止処分がないことが条件です。

毎日同じことの繰り返しでマンネリを感じている…、もっとやりがいのある仕事がしたい…、将来への不安を抱えている…。そんなあなたに、株式会社ハナワトランスポートのDHL国際便ドライバーの仕事は、まさにキャリアチェンジの絶好のチャンスかもしれません。充実した福利厚生と成長できる環境が整った当社で、安定した将来とやりがいのある仕事人生を手に入れませんか?

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして長年、様々な求職者の方々と接してきた経験から、株式会社ハナワトランスポートのDHL国際便ドライバーの仕事は、多くのメリットを持つ魅力的な求人だと確信しています。特に、20代~30代の転職希望者にとって、将来設計を描きやすい環境が整っている点が大きな魅力です。

◆働きやすさと安定性を両立した環境

まず注目すべきは、その働きやすさです。早朝や夜勤、長距離運転は一切ありません。都内中心のバン配送なので、体への負担も少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。基本土日祝休みで、年間休日120日程度。ワークライフバランスを重視したい方にとって理想的な環境と言えるでしょう。さらに、残業代は1分単位でしっかり支給され、サービス残業は一切ありません。これは、多くの企業ではなかなか実現できていない点であり、大きな強みです。平均残業時間は月40~50時間と記載されていますが、これは業界平均と比較しても決して高くはありません。また、有給休暇の取得促進にも力を入れており、特に若手社員の取得率が高いことも、働きやすい環境の証と言えるでしょう。さらに、充実した福利厚生も魅力です。社員の既婚率5割超、持ち家率4割という数字からも、長く安心して働ける環境が伺えます。

◇成長できる環境とキャリアパス

安定した環境だけでなく、成長できる環境も整っています。入社後2ヶ月間の研修では、運転の基本から国際貨物の取り扱い、貿易ルールまで丁寧に指導します。先輩ドライバーとの同乗研修(1.5~2ヶ月)で、実践的なスキルを習得できます。また、「バディ」制度により、困ったことがあればすぐに相談できる体制が整っており、安心して業務に取り組めます。さらに、資格取得支援制度も充実しており、キャリアアップを目指せる環境です。実際、「入社3年で60名の社内プロジェクトのリーダー」「国交省のドライバーコンテスト東京都大会優勝」といった実績も出ており、若手でも早期に活躍できるチャンスが豊富にあります。給与面でも、月給28万円保証に加え、賞与年2回、各種手当、残業代と、頑張りをしっかり評価する体制が整っています。年齢や能力に応じて給与もアップしていくので、モチベーション高く仕事に取り組めます。

◆他社との比較優位性

他のドライバー職と比較しても、ハナワトランスポートはいくつかの優位性を持っています。まず、DHLという世界的なブランドとパートナーシップを組んでいる点は大きな魅力です。国際的なビジネスに携わり、グローバルな視点を持つことができる機会は、他のドライバー職ではなかなか得られない経験です。また、法人メインの顧客対応なので、個人宅への配送に比べて業務がスムーズに進みやすく、ストレスが少ないのもメリットです。さらに、新木場地区の3拠点は60%が20代~30代と、若い世代が多く活躍しており、活気のある職場環境です。U・Iターン支援制度もあり、地方からの転職も容易です。

◇転職成功事例

具体的な成功事例として、入社4年で年収410万円、入社10年で年収520万円の事例が挙げられています。また、入社3年で月給29万6000円+手当、入社8年でリーダーとして月給39万3000円+手当という事例も示されており、キャリアアップとそれに伴う給与アップの可能性を明確に示しています。これらの事例は、年齢や経験に関わらず、努力次第で大きく成長できる環境であることを示しています。

キャリア形成のチャンス

ハナワトランスポートでは、年齢や経験に関わらず、キャリアアップを目指せる環境が整っています。入社後は、丁寧な研修と先輩ドライバーによるサポートを受けながら、着実にスキルを身につけることができます。その後は、個々の能力や希望に応じて、様々なキャリアパスを選択できます。例えば、リーダーとしてチームをまとめる道、専門的なスキルを磨いてスペシャリストになる道、管理部門への転換など、多様な選択肢があります。資格取得支援制度も活用することで、より専門性の高いスキルを習得し、キャリアアップを加速させることも可能です。また、社内プロジェクトへの参加や、外部コンテストへの挑戦など、積極的にキャリア開発を支援する体制も整っています。 年齢を重ねるごとに責任ある役割を担い、給与や待遇も向上していくため、長期的なキャリア形成を実現できます。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆安定した収入と充実の福利厚生で将来の不安を解消

ドライバー職は、将来の収入や安定性に不安を感じる方も多いのではないでしょうか。株式会社ハナワトランスポートでは、月給28万円保証に加え、賞与年2回、各種手当、残業代(1分単位で支給)など、充実した給与体系を用意しています。さらに、社会保険完備、労災上乗せ保険、財形貯蓄制度など、福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境です。平均在籍年数11年という数字からも、社員の定着率の高さが伺えます。これは、キャリアアドバイザーとして、非常に大きな魅力だと感じます。安定した生活基盤を築きたい方にとって、最適な環境と言えるでしょう。

◆ワークライフバランスを実現できる働き方

ドライバー職は、長時間労働や不規則な勤務をイメージしがちですが、ハナワトランスポートでは違います。基本土日祝休み、年間休日115日以上(有給休暇を含めると実質120日程度)と、プライベートを大切にできる環境です。早朝・深夜勤務や長距離運転もなく、都内はバン中心の運転なので、身体への負担も軽減できます。さらに、9日以上の連休取得も可能で、長期休暇も取得しやすい体制が整っています。若手社員の有休取得率も高く、ワークライフバランスを重視する方にとって、理想的な働き方が実現できる環境と言えるでしょう。これは、現代の転職市場において非常に重要なポイントです。多くの求職者が、仕事とプライベートの両立を望んでいることを考えると、この点は大きな強みとなります。

未経験者も安心できる理由

◆充実の研修制度とサポート体制で未経験者も安心

未経験の方にとって、転職は大きな一歩であり、不安もつきものです。ハナワトランスポートでは、未経験者でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度を用意しています。運転の基本や地図の見方、集配作業、国際貨物を扱うための貿易ルールなどを丁寧にレクチャーします。さらに、「バディ」と呼ばれる先輩社員が1.5~2ヶ月間同行し、業務の流れを丁寧に指導します。困ったことがあれば、チームのメンバーが協力し合う体制も整っています。営業所の全員が新人をサポートする体制が整っている点は、キャリアアドバイザーとして高く評価できる点です。安心してスキルアップできる環境が整っていると言えるでしょう。

◆向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、責任感があり、チームワークを大切にできる方です。国際的なビジネスに関わるため、正確性と丁寧な作業が求められます。また、お客様とのコミュニケーションも重要になります。英語に触れる機会もありますが、必須ではありません。積極的に学び、成長していきたいという意欲のある方であれば、未経験からでも十分に活躍できます。さらに、変化に柔軟に対応できる方、新しいことに挑戦する意欲のある方にも最適な環境です。キャリアアドバイザーの視点から見ると、向上心と協調性のある人がこの会社で成功する可能性が高いと言えるでしょう。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

志望動機では、なぜハナワトランスポートで働きたいのか、あなたのどのような能力や経験が活かせるのかを具体的に書きましょう。企業の理念やビジョン、働き方への共感などを示すことも重要です。また、あなたの個性や熱意が伝わるように、誠実で簡潔な文章を心がけてください。

◆志望動機例文

例文1:安定性と成長への意欲

貴社のDHL国際便ドライバーの募集に、強い関心を持って応募いたしました。安定した企業基盤と充実した福利厚生に魅力を感じるとともに、未経験者への丁寧な研修体制と、若手社員の活躍事例から、自身の成長を期待できる環境だと確信しております。責任感と丁寧な作業を心がけ、国際物流の一端を担うことで、自身のスキルアップと貴社の発展に貢献したいと考えております。特に、チームワークを重視する社風は、私の協調性を活かせる場だと確信しています。貴社の一員として、国際物流業界で成長していきたいです。

例文2:ワークライフバランスとキャリアアップ

貴社の求人情報で、土日祝休みと充実した休暇制度に魅力を感じ、応募いたしました。ドライバー経験はありませんが、責任感と丁寧な仕事ぶりには自信があります。貴社の研修制度でスキルを身につけ、チームの一員として貢献したいと考えています。また、若手社員のキャリアアップ事例から、自身の成長を期待できる環境だと感じています。プライベートと仕事の両立を図りながら、将来はリーダーとしてチームを牽引できるよう、努力していきたいです。貴社で、充実したキャリアを築きたいと考えています。

例文3:国際的な仕事への関心

国際物流業界に興味があり、貴社の求人情報に魅力を感じ応募しました。貴社は世界最大級の国際宅配会社DHLのパートナーとして、国際的なビジネスに関わっており、その経験は私にとって大きな成長機会となると確信しています。未経験ではありますが、責任感と向上心を持って業務に取り組み、迅速かつ正確な作業を心がけます。また、チームワークを大切にし、周囲と協力しながら、お客様に最高のサービスを提供したいと考えています。英語にも触れる機会があることも、私にとって大きな魅力です。貴社で、国際的な舞台で活躍できるよう努力いたします。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、あなたのコミュニケーション能力、責任感、チームワーク力、そしてこの仕事への熱意が評価されます。事前に企業情報や仕事内容についてしっかりと理解し、具体的なエピソードを交えながら、あなたの経験や能力をアピールしましょう。また、質問には正直に、具体的に答えることが重要です。キャリアアドバイザーとしてアドバイスすると、企業は「あなたを採用することで、どのようなメリットがあるのか」を知りたいと考えています。そのため、あなたの強みや経験を、企業のニーズと結びつけて説明することが効果的です。

◆よくある質問とその回答例

Q. なぜこの仕事に興味を持ったのですか?
A. 国際物流業界に興味があり、貴社の安定性と充実した福利厚生、そしてワークライフバランスを実現できる環境に魅力を感じました。未経験ですが、責任感と向上心を持って業務に取り組み、チームの一員として貢献したいと考えています。

Q. あなたの強みは何ですか?
A. 私は責任感があり、どんな仕事にも丁寧に、正確に取り組むことができます。また、チームワークを大切にし、周囲と協力しながら目標達成を目指せる点が強みです。以前のアルバイト経験で培った、お客様対応のスキルも活かせると思っています。

Q. 何か質問はありますか?
A. 入社後のキャリアパスについて詳しく教えていただけますか?また、チームメンバーとの連携について、具体的な事例があればお伺いしたいです。

まとめ

株式会社ハナワトランスポートは、安定した収入、充実した福利厚生、ワークライフバランスを実現できる環境、そして充実した研修制度とサポート体制が整った、魅力的な企業です。未経験者でも安心して挑戦でき、成長できる環境が整っています。この機会に、自身のキャリアプランを見つめ直し、将来の展望を描きながら、応募を検討してみてはいかがでしょうか。キャリアアドバイザーとして、あなたにとって最適な選択となることを願っています。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社ハナワトランスポート
株式会社ハナワトランスポート【20代~30代多数活躍中!基本土日祝休み月給28万円保証】\DHL国際便ドライバー/新木場地区募集人数・募集背景
【5名以上の積極採用!】国際航空貨物をメインに運送事業を展開する当社。1952年の設立から着実に実績を積み重ね、創業70年を迎えました。30年以上もの間、「世界220以上の国と地域を結ぶ」世界最大級の国際ビジネス宅配会社『DHL』のメインパートナーとして活躍中。『DHL』の国内自社集配部門においては圧倒的なシェアを占めています。今回は、今後のさらなる事業拡大と共に、スタッフの負担を軽減したり、休暇を取りやすくするための募集です。新たな仲間を5名以上募集することになりました。特に[新木場センター]で積極採用中です。ぜひお気軽にご応募ください!募集要項
仕事詳細
世界最大級の国際宅配会社『DHL』で、国際貨物の集荷・配達と輸出業務をお任せします。

…ポイント…
お客様は法人メイン。早朝夜勤も長距離運転もゼロ!
都内はトラックでなくバン中心!(ハイエースなど)
新木場地区の3拠点は60%が20代~30代で構成!

当社の平均年齢は39歳、平均在籍年数は11年と長く安定して働ける環境が整っています!

【Q】何を運ぶの?
日本と海外間でやりとりされるビジネス書類や小荷物が中心。体への負担も少なめです!

【Q】1日の流れは?
▽朝礼…担当センターで、当日の海外情勢や通関事情などを確認!
▽仕分け…センターに搬入された輸入貨物を車に積み、出発!
▽集配…担当エリアを専用の集配車で走り、荷物を集荷・配達
▽発送…定刻までにセンターに戻り、集荷した荷物を海外へ発送!

*国際宅配なので英語にも触れますが、知らない単語は覚えていけばOK!英語力をお持ちの方は活かせます!

…仕事の魅力…
【1】世界の今を運ぶ仕事
国際スポーツ大会のチケット、アニメの原画やフィギュア、プレミアのスニーカー等、用途や重さでは測れない、大切な荷物を運びます。

【2】プライベート充実
充実の福利厚生で、社員の既婚率は5割超、持ち家率は4割です!

【3】ひとりの頑張りをみんなで賞賛!
社員同士が感謝の気持ちを伝え合う『サンクスレター』が飛び交っています!半期に一度サンクスレター大賞あり!

…安心の教育体制…
▼まずは運転の基本や地図の見方、集配作業をレクチャー
国際貨物を扱うため貿易ルールもお伝えします。

▼「バディ」と呼ばれる先輩の車に同乗(1.5~2ヶ月)
仕事の流れを覚え、業務をコツコツ進めましょう!

配達や集荷が間に合わない時など、チームのメンバーで助け合う体制あり!営業所の全員が、新人を助けられるよう準備しています!
職種
ドライバー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京営業所
東京都江東区新木場1-13-7(最寄駅:各線「新木場」駅)
※U・Iターン歓迎!(費用補助もあり!)
勤務時間
シフト制
■東京
月/7:30~17:00
火~金/10:30~19:00
土/8:30~16:30※4週に1度

※週40時間制/シフトは配属先により異なる
※平均残業月40~50h
※サービス残業やカットなどは1分たりともありません!
交通
東京メトロ有楽町線・JR京葉線・東京臨海高速鉄道りんかい線
「新木場駅」より送迎バスあり(各拠点まで5分程)
給与・年収
月給 280000円 ~ 450000円 (※想定年収 3500000円 ~ 6000000円)
月給28万円~+賞与年2回+手当+残業代(1分単位で支給)

◆上記は最低給与額。能力、年齢によって加給・優遇します。
◆月給額には一律支給の業務手当、車両管理手当、住宅手当を含む。
◆別途、通勤交通費全額支給(前払い制)、家族手当など諸手当あり!
◆研修期間(2カ月)の給与は月給20万円以上。その他の待遇に変化はありません。

<早期からキャリアアップ可能>
若いうちは活躍できない…という心配は不要。「入社3年で60名の社内プロジェクトのリーダー」「国交省のドライバーコンテスト東京都大会優勝」など、うちでは普通のこと。期待が原動力になるんです!

【年収例】
410万円/28歳 /入社4年
520万円/35歳 /入社10年

【月収例】
月給29万6000円+手当(28歳/入社3年)
月給39万3000円+手当(32歳/入社8年※リーダー)
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月)
■ミニボーナス有
■交通費全額支給
■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■労災上乗せ保険
■残業手当100%支給
■職務手当
■家族手当
■慶弔手当
(結婚祝・出産祝・弔慰金・傷病見舞金、災害見舞金など)
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度(運行管理者など)
■退職金制度(確定給付企業年金)
■制服無償貸与
休日・休暇
<年休115日+有給休暇で実質120日程度がお休み!>

▼東京
週休2日制(土日)※土曜は4週に一度勤務

<共通>
■祝日
■夏季休暇(休暇+有休で計9連休)
■年末年始休暇(12/30-1/3)
■有給休暇
■特別休暇
■産休・育休取得実績あり
└直近1年で3名が取得

9日以上の連休OK

年次に関係なく休める!
若手社員の有休取得を促進中(直近入社3年の消化率70%!)

企業への集配だから働きやすい!
顧客は法人メインなので、早朝・深夜勤務や長時間労働ナシ!基本土日祝休みのリズムで働けます!
求人更新日
2025年2月20日
東京都江東区新木場1-13-7国際宅配トップブランド『DHL』やアジア最大ネットワーク『SFエクスプレス』の日本における集配業務を担っています。学歴不問 / 未経験OK
【未経験、第二新卒歓迎!】
■40歳までの方(若手の長期キャリア形成のため)
■要普通自動車免許(AT限定可)
※1年以内に免許停止処分がないことが条件です。

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ