search

【株式会社タカヤマ】人生の転機を掴む!安定と成長が両立するパッカー車ドライバー募集!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

【年収500万円目指せる!】未経験OK!働きやすい環境が自慢のドライバー求人!

充実の待遇と働きやすさで、人生を豊かにしませんか?

株式会社タカヤマでは、パッカー車ドライバーを募集しています!創業65年、安定した経営基盤と数々の受賞歴を誇る当社で、あなたも新たな一歩を踏み出しませんか?

魅力①:働きやすい環境が充実!プライベートも大切にできます!

日勤のみで残業も少なく、ほぼ土日休み!年間休日110日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。家族との時間を大切にしたい方にも最適です。実際に、転職後、家族との時間が増えたと喜ぶ社員も多いんですよ!

魅力②:未経験でも安心!充実の研修制度とサポート体制!

未経験者も大歓迎!先輩ドライバーが丁寧に指導します。免許をお持ちでない方は、助手としてアルバイトからスタートし、会社負担で免許取得も可能です!

魅力③:安定した待遇と将来性!

賞与年4回、入社祝い金10万円、引越し準備金最大20万円など、待遇も充実!年収500万円も目指せます!さらに、資格取得支援制度や充実の福利厚生など、長く安心して働ける環境です。

魅力④:アットホームな社風!

社員同士の仲が良く、風通しの良い職場です。野球チームやフットサルチームなど、社内イベントも盛んです!

少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!

毎日が同じことの繰り返しで、将来に不安を感じていませんか? 仕事にやりがいを感じていない、もっと家族との時間を大切にしたい、でも生活の安定も諦めたくない…そんなあなたに、株式会社タカヤマのパッカー車ドライバーの仕事は、新たなキャリアの扉を開くチャンスかもしれません。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、数多くの転職希望者を見てきましたが、株式会社タカヤマは、安定性と働きやすさを両立させた、非常に魅力的な企業だと感じています。特に、ドライバー職は、未経験者でも安心してスタートでき、着実にキャリアアップを目指せる環境が整っている点が大きな強みです。

◆充実の福利厚生と働きやすい環境

賞与年4回、入社祝い金10万円、引越し準備金最大20万円など、充実した福利厚生は、生活の安定を強力にサポートします。日勤のみ、残業少なめ、ほぼ土日休みという働き方は、プライベートとの両立を重視する方にとって理想的です。さらに、休憩室やシャワー室の完備など、ドライバーの負担軽減にも配慮された環境が整っています。これは、多くのドライバー不足に悩む同業他社と比較しても、タカヤマ社の大きな優位性と言えるでしょう。 また、2019年のホワイト企業大賞「推進賞」など数々の受賞歴は、企業の取り組みの真摯さを証明しています。

◇ドライバーの平均年齢36歳!幅広い年齢層が活躍中!

年齢層の幅広さもタカヤマ社の魅力です。10代から50代まで、様々な年齢層のドライバーが活躍しており、世代を超えた良好な人間関係が築かれています。 これは、長く安心して働ける環境が整備されていることの証であり、定着率の高さにも繋がっています。 転職者にとって、すぐに馴染める環境かどうかは非常に重要です。タカヤマ社では、年齢や経験に関わらず、安心して働ける雰囲気があるため、安心して転職活動を進められるでしょう。

◆スキルアップとキャリアパス

免許がない方でも助手としてスタートでき、会社負担で免許取得が可能という点は、大きなメリットです。 さらに、資格取得支援制度や充実した研修制度により、スキルアップを図りながらキャリアアップを目指せます。 5年で年収135万円アップの実績もあることから、頑張り次第で収入アップも期待できます。 これは、単なるドライバーという枠を超え、自身の成長を実感できる環境であることを示しています。 また、月1回の「1on1での成長対話」は、個々の成長を会社が真剣にサポートする姿勢を表しており、他社にはない魅力と言えるでしょう。

◇安定した経営基盤と将来性

創業65年以上の歴史を持つタカヤマ社は、安定した経営基盤を誇ります。官公庁や有名企業との取引実績も多く、景気に左右されにくい事業構造も強みです。 これは、長く安心して働きたいと考える転職希望者にとって、非常に重要なポイントです。 さらに、40代の若い社長のもと、100年続く企業を目指し、積極的に事業展開を進めている点も、将来性を感じさせる要素です。 成長を続ける企業の一員として、自身のキャリアも共に成長させていけるという展望を持つことができるでしょう。

◆転職成功事例

前職が塾講師で、長時間労働に悩んでいた馬場さんの事例は、多くの転職希望者に共感を呼ぶでしょう。 彼はタカヤマ社への転職により、生活リズムが改善し、家族との時間を増やすことができました。 これは、タカヤマ社が目指す「働きやすさ」と「生活の充実」を両立した環境が、現実的に実現可能であることを示す、強力な証拠と言えるでしょう。

キャリア形成のチャンス

タカヤマ社でのドライバー職は、単なる運転業務にとどまりません。未経験からでも、充実した研修制度と先輩ドライバーのサポートにより、着実にスキルを身につけることができます。 バーコードシステムの導入など、業務効率化にも積極的に取り組んでおり、無理なく業務をこなせる環境が整っています。 また、経験を積むことで、リーダーや管理職へのキャリアパスも開かれています。 渡部さんのように、アルバイトから正社員となり、管理職として活躍する道も十分に可能です。 自身の努力次第で、年収アップやキャリアアップを実現できる、成長の道筋が明確に見えている点が、この仕事の大きな魅力です。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆ワークライフバランスを実現できる環境

長時間労働や不規則な勤務に疲れていませんか?タカヤマでは、日勤のみ、基本土日休みという働き方が可能です。残業も少なく、プライベートと仕事の両立をしやすい環境です。馬場さんのように、家族との時間を増やし、生活リズムを整えたい方にとって最適な職場と言えるでしょう。これは単なる謳い文句ではなく、平均年齢36歳、勤続5年以上が25名、勤続10年以上が12名という定着率の高さからも裏付けられています。 多くの社員が、家庭と仕事のバランスを取りながら長く働いているという事実が、この会社の働きやすさを物語っています。

◆安定した経営基盤と将来性

65年の歴史を持つタカヤマは、廃棄物処理という社会インフラ事業を担い、安定した経営基盤を築いています。2024年9月期の売上高は33億6,000万円と増益増収を続け、40代の若手社長のもと、100年企業を目指して成長を続けています。景気に左右されにくい事業特性も魅力の一つ。将来への不安を抱えず、安心して長く働ける環境を求める方にとって、大きなメリットとなるでしょう。数々の受賞歴(ホワイト企業大賞推進賞、環境大臣賞など)も、その信頼性を裏付けています。

◆充実の福利厚生と待遇

タカヤマは、社員の生活を支える充実した福利厚生を用意しています。賞与年4回、入社祝い金10万円、引越し準備金最大20万円など、経済的な安心をサポートする制度が充実しています。さらに、資格取得支援制度や家族手当、独自の福利厚生制度(カフェテリアプラン)など、社員の成長と生活を多角的に支援する体制が整っています。年収例からもわかるように、頑張りをしっかり評価し、キャリアアップにつなげられる制度も魅力です。 これは単なる待遇の良さだけでなく、社員を大切にする企業文化の表れと言えるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修制度とサポート体制

ドライバー未経験の方でも安心してスタートできます。同乗研修や丁寧な指導体制が整っており、先輩社員が丁寧にサポートします。ルートを間違えても、スマホで確認できるシステムがあり、未経験者でも安心して業務に取り組めます。 最初は助手としてアルバイトから始めることも可能で、会社負担で免許取得もできます。段階を踏んでスキルアップできる環境は、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。

◆この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、責任感があり、真面目に仕事に取り組める方です。チームワークを大切にし、コミュニケーション能力が高い方も歓迎します。また、体力に自信があり、屋外での作業に抵抗がない方も適性が高いでしょう。さらに、安定した生活を求め、家族を大切にしたいと考えている方にも最適な職場です。 タカヤマでは、このような人材を積極的に採用し、育成することで、より良いチームワークと企業の発展を目指しています。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント

志望動機では、タカヤマへの強い関心と、自身のスキルや経験がどのように活かせるのかを具体的に説明することが重要です。 単なる「安定した会社で働きたい」といった漠然とした表現ではなく、タカヤマの企業理念や働き方、そして自身のキャリアプランとの整合性を明確に示すことが効果的です。 また、過去の経験から得た学びや、今後のキャリアビジョンを盛り込むことで、あなたの熱意と誠実さを伝えることができます。

◆志望動機例文

例文1:ワークライフバランス重視

貴社のドライバー職に応募いたしました〇〇です。以前は飲食店で勤務しておりましたが、長時間労働と不規則な勤務に疲弊し、生活リズムの改善を強く望んでおりました。貴社の「日勤のみ」「基本土日休み」という働き方は、まさに私が求めていたものであり、家族との時間を大切にしながら安定した生活を送れると確信しております。また、貴社の数々の受賞歴や社員の方々の明るい雰囲気に魅力を感じ、ぜひ貴社の一員として貢献したいと考えております。 これまでの接客経験で培ったコミュニケーション能力を活かし、お客様に快適なサービスを提供できるよう努力いたします。

例文2:安定性と成長性重視

貴社の求人広告を拝見し、65年の歴史と安定した経営基盤に強い関心を抱き、応募いたしました〇〇です。私は前職で営業として顧客との関係構築に携わってきました。その経験を活かし、貴社ではお客様との信頼関係を築き、円滑な業務遂行に貢献したいと考えています。 貴社の成長性にも魅力を感じており、将来は管理職として、会社の発展に貢献したいと考えています。そのためにも、まずはドライバーとして基礎をしっかりと学び、スキルアップに励んでまいります。

例文3:未経験からの挑戦

貴社のドライバー職に応募いたしました〇〇です。私は現在、中型免許を取得しており、未経験ながら貴社でドライバーとして挑戦したいと考えています。貴社の充実した研修制度とサポート体制に魅力を感じ、安心してスキルアップできる環境に惹かれました。 前職では責任感と丁寧な作業を心がけてきました。これらの経験を活かし、安全運転を第一に、正確な業務遂行に努め、お客様に信頼されるドライバーを目指します。 また、チームワークを大切にし、周囲と協力しながら業務に取り組んでいきたいと考えております。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、あなたの「人物像」「仕事への熱意」「会社への理解度」が評価されます。 具体的には、自己PRを通してあなたの強みや経験、そしてなぜタカヤマで働きたいのかを明確に伝えられるか、また、質問への回答を通して論理的な思考力やコミュニケーション能力を示せるかが重要です。 さらに、会社の事業内容や働き方について、しっかりと理解しているかどうかも重要なポイントです。 事前に会社のホームページをよく読んで、質問を準備しておきましょう。

◆よくある質問とその回答例

Q. なぜこの会社を選びましたか?
A. 貴社の65年にわたる歴史と安定した経営基盤に魅力を感じました。また、日勤のみで残業が少ない働き方や、充実した福利厚生、そして社員の仲が良いという点も大きな魅力です。 前職では(前職の経験を簡潔に説明)、その経験を活かし、貴社に貢献したいと考えています。

Q. あなたの強みは何ですか?
A. 私の強みは責任感の強さと丁寧な仕事ぶりです。(具体的なエピソードを簡潔に説明)。 この経験から、どんな仕事にも真摯に取り組み、責任を果たせる自信があります。

Q. 弱みは何ですか?
A. 時には完璧主義になりすぎて、細かい部分にこだわりすぎてしまうことがあります。しかし、それを克服するために、(具体的な改善策を説明)ことで、効率性を高め、チームワークを円滑に進める努力をしています。

まとめ

タカヤマは、安定した経営基盤、充実した福利厚生、そして働きやすい職場環境を備えた魅力的な企業です。 未経験者でも安心してスタートでき、キャリアアップを目指せる環境も整っています。 生活リズムを整え、家族との時間を大切にしたい方、安定した職場で長く働きたい方にとって、最適な選択肢となるでしょう。 この記事で紹介した内容を参考に、自身のキャリアプランと照らし合わせて、ぜひ応募をご検討ください。 あなたの応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社タカヤマ
パッカー車ドライバー 【入社祝い金10万円支給!賞与年4回!】新生活も応援!引越し準備金制度最大20万円★日勤のみで残業が少ない!&基本土日休みで「生活リズムが整った!」「家族との時間ができた!」安定感で選ばれています◎ドライバーの平均年齢36歳 アピールポイント: <タカヤマはこんな会社です!> 創業から65年の歴史を持つタカヤマは、廃棄物処理のスペシャリストとして社会に不可欠なインフラ事業を手掛けてきました。増益増収を重ね、2024年9月期の売上は33億6,000万円!2022年には40代の社長に代替わりし、100年続く企業の基盤を創るべく盛り上がっています!品質にこだわった経営スタイルもあり、事業面だけでなく社員が働きやすい環境も妥協せず追い求めています。 <主な受賞歴> 2019年ホワイト企業大賞【推進賞】 2019年掃除大賞「環境大臣賞」 2020年経済産業省「健康優良企業(STEP2)」認定 2021年環境省「環境人づくり企業大賞」優秀賞 <回収ドライバーの年齢層> 10代 1名 20代 7名 30代 14名 40代 13名 50代 6名 平均年齢は36歳!最年少19歳から50代まで幅広く活躍しています! 勤続5年以上が25名、勤続10年以上が12名と定着率がいいのも魅力です◎ <前職は塾講師!仕事は好きでしたが帰りは朝方になる日も少なくないという!> <転職して一番喜んでいたのは奥さんかもしれません> 主任の馬場です!(37歳/社歴7年) 僕は大卒で家電量販店に就職し、そこで出会った奥さんと結婚。その後は塾の講師として4年ほど働いていました。元々教育の仕事を志していたので嬉しさはありましたが、生活はかなりハードでしたね。22時頃に授業が終わり、そこから事務作業や会議、帰るのは朝方ということも多々ありました。 子どもが生まれてからは、より「この生活でいいのか?」と思うことが増えました。奥さんの負担も大きかったし、不安にさせていたと思います。「ちゃんとした生活サイクルの中で働きたい!」と思った時に出会ったのがタカヤマのドライバーでした。 転職して一番喜んでいたのは奥さんかもしれません(笑)入社すぐの頃に「転職してくれて時間が増えて生活が楽になったよ」って言ってくれた時は本当に嬉しかったです。転職してからは家事や育児に積極的に参加できるようになりました! タカヤマの良いところは、風通しの良さと人間関係。上長を含めて何でも言いやすい環境で、この会社に入ってからは人間関係で迷ったことはありません!会社の中には野球チームやフットサルチームもあって、みんなで集まって楽しんでいます。うちの会社には年を重ねても元気な方がたくさんいるんですよ!長く勤めたい!って方にはもってこいだと思います!僕がそうだったように! 仕事内容: \創業65年以上!安定した経営地盤が魅力/ 2019年のホワイト企業大賞「推進賞」など受賞歴も多数! 社員みんなが長く安心して働ける環境をご用意してます◎ //////////////////////////////////// ドライバーの3割近くが勤続10年以上! その理由は・・・? ①日勤のみ&日曜日は固定休み ・夕方までの勤務で残業少なめ! ・ほぼ土日休みでプライベートとの両立にも◎ ・転職して家族との時間が増えた!の声も多数! ②景気に左右されないから長く働ける ・官公庁や有名企業など取引先も多数! ・創業65年の信頼と実績が自慢です◎ ③充実の待遇・福利厚生をご用意! ・賞与年4回! ・資格取得支援制度あり! ⇒免許がない方は助手スタートも可能です ・5年で年収135万円アップの実績あり! ・今なら入社祝い金10万円を支給!(規定あり) ・休憩室、シャワー室完備! ④やっぱり人間力!本当仲が良いんです! ・社員は「家族」なんでも相談できる環境です◎ ・有志で野球チームやフットサルチームをやってます! →プライベートも結構一緒です!(笑) //////////////////////////////////// 月イチ「1on1での成長対話」が楽しみなんです! みんなの本音を聞ける貴重な時間です! by 管理/渡部(42歳)/元バンドマンです!(今でも趣味で弾いてます) こんにちは!僕がタカヤマに入社したのは24歳の時。実は僕、当時はゴリゴリにバンドをしていて(笑)音楽活動をメインにしたかったので、最初はアルバイトで、正直腰かけのつもりで入社して、その後、家族ができたタイミングで正社員になりました。アルバイトで8年勤めるうちに会社の風土も分かってきましたし、休みの部分でも寄り添ってもらえたので、この仕事に本腰を入れていこう!と決めたんです。 18年勤めてきた僕が思うタカヤマの一番の魅力は、社員の仲の良さ!年1回のBBQは会社総出で予算出しをしてくれて、ほぼほぼお祭り状態(笑)キッチンカーも出て本当にすごいんですよ!家族も参加できるんですが、奥さんとか子どもが喜ぶ姿を見ると「タカヤマっぽさ」を感じるんですよね。 今、自分が管理の仕事をする中で、ドライバーに対して意識しているのはみんなの話に耳を傾ける事。頭ごなしにならないようにしています。あと「成長対話」という、月1で上司と社員が「1on1」で向き合う時間があって、そこで色々と話すようにしています。目標に対してどうなのかとか、「最近仕事はどう?」とか、プライベートのことまで何でも話せる時間ですね。 タカヤマは社員が安心して働けるだけでなく、その安心を家族にもつなげる雰囲気があります。僕はそれが「いいな」と思うし、それを「いいな」と思える方に来てもらいたいですね。未経験からでも大丈夫なので、ぜひ一緒に働きませんか?ご応募お待ちしています! ・・・・・ 仕事内容 ・・・・・ 当社のパッカー車ドライバーとして、一般廃棄物の収集運搬業務やゴミステーションからの廃棄物回収を行います。 ───────────────── 車両:3~4tパッカー車 作業人数:2名(ドライバーと助手) 回収エリア:所沢市内 1日の走行距離:70km 回収する集積場の数:約200箇所 ───────────────── <1日の流れ>※一例です 7:30 出社、朝礼 ▼ 体調、睡眠時間、免許証、アルコールのチェック、 出発前車両点検をし出発 ▼ 担当エリアに到着したら収集業務開始 2人1組で協力しながら行います。 パッカー車がいっぱいになったらゴミ処理施設へ ▼ お昼休憩(1時間) ▼ 収集業務再開 ▼ 15:00 終わり次第、帰社 ▼ 洗車や日報記入などを行い業務終了 <教育担当の先輩が丁寧に教えます!ルートを間違えてもスマホで知らせてくれて安心◎> ドライバー未経験の方も大歓迎!最初は教育担当の先輩が付き、同乗研修などで丁寧に指導いたします。収集する集積場は1コースで200か所ほどありますが、場所が近いので走行距離は短め。集積場にはバーコードが貼ってあり、もし通り過ぎてしまってもスマホでちゃんと分かるようになっています。コースを覚えるには半年から1年ほどかかりますので、焦らずゆっくり覚えてもらえれば大丈夫です◎ <ワークライフバランスに力を入れています◎> 当社では残業に頼らずに業務を終わらせる仕組みを整えたり、有給休暇取得促進やイクメン休業などの休みを取りやすい環境を作るなど、ワークライフバランスを重視しています!他にも、社員の行動をできるだけ早く把握して評価・表彰する個人評価制度も取り入れており、高いモチベーションを持って働くことができます! <環境ビジネスは景気に左右されない安定した働き方が魅力◎> 廃棄物収集や清掃業務といった環境事業は景気に左右されないお仕事なので、長く安定して働けます。家族のために安定した仕事に就きたい!年を重ねても働ける職場を探している!そんな方におすすめです◎
求める人材: <ドライバー未経験の方大歓迎!異業種からの転職者も多数活躍しています!> 必須:中型免許または2007年6月1日以前に取得の普通免許(中型8t未満限定) *免許をお持ちでない方はアルバイトの助手からスタートできますので、詳しくはお問い合わせください! ※高卒以上 <こんな方にピッタリ!> ・家族のために安定した仕事に就きたい ・生活リズムを安定させたい ・長時間労働に悩んでいる ・年を重ねても働ける職場を探している ・人間関係のいい職場で働きたい ・転職で家族を安心させたい ・ホワイトな会社で働きたい ・未経験からドライバーに挑戦したい 埼玉県所沢市所沢駅 株式会社タカヤマ 勤務地: 埼玉県所沢市南永井14 【交通手段】 アクセス: 西武新宿線 航空公園駅からバスで10分 JR武蔵野線 東所沢駅から車で7分 西武新宿線 新所沢駅から車で15分 JR武蔵野線 所沢駅から車で16分 西武新宿線 秋津駅から車で17分 ※マイカー通勤可 年俸:385万6320円以上 給与: 固定残業代あり:年俸¥3,856,320以上は1か月当たりの固定残業代¥16,520(10時間相当分)を含む。10時間を超える残業代は追加で支給する。 月給241,020円〜 経験や能力を考慮して決定いたします 上記は10時間分のみなし残業手当(16,520円)を含みます。 ※超過分は別途支給いたします 試用期間3か月 →期間中は日給10,400円(8時間勤務、残業代別途支給)です。 免許がない場合、アルバイトからスタート 時給は1,100円(配送助手) 配送助手を行いながら免許取得可能です!費用は会社負担! ※仕事が終わったら、教習所に通い、免許取得後、正社員登用あり ※全額免許取得手当会社負担(規定あり) <年収例>※賞与・残業代・各種等一律諸手当含む 年収3,856,320円~ ■入社6年目・主任 初年度年収365万円(月給26万円+賞与) 3年目年収425万円(月給27万円+賞与) 5年目年収500万円(月給31.5万円+賞与) ■入社5年目・主任・扶養家族※規定あり 初年度年収400万円(月給24万円+賞与) 3年目年収460万円(月給29万円+賞与) 5年目年収520万円(月給33万円+賞与) 固定時間制 勤務時間・曜日: 7:30~16:30 ※現場の業務は15時前後に終了することが多いです 休暇・休日: 日曜及び公休日 ※ほぼ土日休みです! <その他> 年末年始休暇 夏季休暇(3日) 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇 ★年間休日110日! あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 日給 ¥10,400 以上 試用期間中の平均所定労働時間(1日当たり):8時間 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: ・賞与年2回(7月・12月) ※昨年度実績:3.5ヵ月分! ・期末感謝手当 →10年連続 ・昇給年1回(1月) ・社会保険完備 ・交通費支給(月2万円まで) ・資格取得支援あり ・資格手当 ・家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)※社内規程あり ・役職手当 ・引越準備金(20万円)※入社手続完了1ヶ月後に支給(社内規定あり) ・入社祝金(10万円)※社内規定あり ・制服貸与 ・社員旅行 ・退職金 ・マイカー通勤可 ・駐車場完備 ・独自の福利厚生制度(カフェテリアプラン) ・時間外手当 ・敷地内禁煙(喫煙所あり) その他: <応募・お問い合わせ方法> ①「応募画面に進む」ボタンをクリック 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力しご応募ください! 内容確認後、追ってご連絡いたします。 ②電話でのお問い合わせ(応募受付電話番号:042-993-1213) 「求人広告を見ました」と言っていただくとスムーズにお繋ぎできます! ※携帯でこの求人を見ていただいている方は「応募画面に進む」の隣にある電話のボタンをクリックしていただいても繋がります! ※面接は1回(別途 体験入社あり)を予定しています!面接当日、道に迷ってしまったり、遅れそうになってしまったら、お気軽にお電話くださいね!ざっくばらんにお話できると嬉しいです!お会いできるのを楽しみにしております。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,856,320円 (年俸) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 172時間

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ