【株式会社山立水産運輸】大型ドライバー募集!「誇り」を持てる仕事で、充実したキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
憧れのトラックで快適ワーク!週休2日制&高収入のドライバー求人!
充実の環境で、ドライバーとして成長できる!
株式会社山立水産運輸では、大型ドライバー(トレーラー)を募集しています!長距離運転はほぼなく、関東近郊が中心。新車に乗れて、冷蔵庫付きの快適な車内環境、シャワー・ベッド完備の休憩室など、働きやすさを追求した環境が自慢です!未経験者も大歓迎!代表取締役自らも現役ドライバーとして現場の状況を理解しており、社員を大切にする社風です。
魅力的な待遇と充実の福利厚生!
月給40万円以上!経験や能力を考慮します。週休2日制でプライベートも充実!社会保険完備、昇給あり、交通費支給、車・バイク通勤OKなど、待遇も充実!さらに、BBQなどの会社イベントもあり、チームワーク抜群で定着率も高い職場です。
仕事内容と応募方法
フェリー輸送の荷物の配送や集荷が主な業務です。タブレット支給でスムーズな連絡体制!未経験の方でも丁寧に指導しますのでご安心ください。応募は、応募フォームから、または電話でもOK!お気軽にお問い合わせください!
あなたにピッタリの職場かもしれません!
- かっこいい車で働きたい方
- 高収入を目指したい方
- プライベートも大切にしたい方
- チームワークの良い職場で働きたい方
まずはお気軽にご連絡ください!
大型免許はあるけれど、自分に合った仕事が見つからない… もっとやりがいのある仕事がしたい… 安定した収入を得ながら、プライベートも大切にしたい… そんな悩みを抱えているあなたへ。株式会社山立水産運輸では、未経験者も歓迎する大型ドライバーを募集しています。充実の福利厚生と、ドライバーを第一に考える社風は、あなたにとって新たなキャリアの出発点となるでしょう。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきた経験から、株式会社山立水産運輸の魅力を分析します。この会社は、単なる運送会社ではありません。代表の立川氏の「ドライバーを誇りに思う」という強い想いが、企業文化全体に浸透している点が最大の魅力です。
◆働きやすさを徹底的に追求した環境
まず注目すべきは、働きやすさを重視した環境です。新車導入はもちろん、冷蔵庫や棚を備えた快適な車内環境、シャワーやキッチン、ベッド付きの休憩室完備など、ドライバーの負担軽減に徹底的に配慮しています。長距離運転がない点も大きなメリットです。残業やノルマについても、過度な負担がないよう配慮されていると推測されます。求人情報からは具体的な残業時間やノルマの有無は明記されていませんが、代表のメッセージから、ドライバーの労働環境改善に力を入れていることが読み取れます。これは、長く安心して働ける環境を求める方にとって非常に重要なポイントです。
◇充実の福利厚生とキャリアパス
給与は月給40万円以上と高水準であり、経験や能力に応じて決定されます。社会保険完備、昇給あり、交通費規定支給、車・バイク通勤OKなど、福利厚生も充実しています。さらに、BBQなどのイベントも開催されており、良好な人間関係を築ける環境が期待できます。キャリアパスに関しても、代表のメッセージから、会社と共に成長できる可能性を感じます。未経験者でも丁寧に指導する体制が整っているため、安心してスキルアップを図ることが可能です。将来的には、特定の分野で専門性を高め、「この分野なら」と誇れるプロフェッショナルを目指せる環境と言えるでしょう。他社と比較しても、この待遇と環境のバランスは非常に優れていると言えます。
◆他社との比較優位性:ドライバーを尊重する社風
多くの運送会社では、ドライバーはコスト削減の対象になりがちです。しかし、山立水産運輸では、ドライバーこそが会社の宝であり、その働きやすさを第一に考えている点が他社との大きな違いです。代表自らも現役ドライバーとして現場の状況を理解しており、その経験に基づいた改善策が積極的に導入されています。これは、単なる福利厚生以上の、ドライバーへの深い敬意と信頼を示していると言えるでしょう。他の運送会社ではなかなか見られない、ドライバーを尊重する社風は、転職を成功させる上で重要な要素となります。
◇転職成功事例:想像力を掻き立てる成功ストーリー
具体的な転職成功事例は求人情報からは読み取れませんが、代表のメッセージから、会社と共に成長し、会社から信頼されるドライバーへと成長できる可能性を感じます。例えば、クライアントからドライバーを指名されるようになるなど、自身のスキルと経験が直接的に評価される機会があるでしょう。これは、単に業務をこなすだけでなく、自身の成長を実感できる、やりがいのあるキャリアを築けることを示唆しています。
キャリア形成のチャンス
山立水産運輸では、未経験者であっても、充実した研修制度と先輩ドライバーによる丁寧な指導により、着実にスキルアップを図ることができます。大型免許と牽引免許さえあれば、経験は問いません。フォークリフト免許があればさらに有利ですが、必須ではありません。研修期間中は、基本的な運転技術はもちろん、安全運転に関する知識や、荷物の扱い方、顧客対応など、プロのドライバーとして必要なスキルを習得できます。その後は、経験を積み重ねながら、より高度な技術や知識を習得し、ベテランドライバーとして活躍できます。また、会社が積極的に事業展開を進めているため、将来的には管理職への道も開けています。自身の成長に合わせて、キャリアパスを選択できる柔軟性もこの会社の大きな魅力です。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆長距離運転なし!プライベートも充実できる働き方
ドライバー職の転職を考えている方の多くは、「長距離運転の負担」「不規則な勤務」「プライベートの時間が取れない」といった悩みを抱えているのではないでしょうか。株式会社山立水産運輸では、関東近郊エリア限定の配送で長距離運転はほとんどありません。週休2日制で、月6~8日の休みも確保できます。さらに、シャワー・ベッド付きの快適な休憩室も完備されているため、仕事とプライベートの両立を望む方にとって理想的な環境と言えるでしょう。 キャリアアドバイザーとして、この働き方は、家庭を持つ方や、趣味の時間も大切にしたい方にとって大きな魅力だと感じます。
◇充実の福利厚生と働きやすさ
高収入も魅力ですが、それ以上に重要なのは働きやすさです。山立水産運輸では、月給40万円以上という高待遇に加え、社会保険完備、昇給あり、交通費規定支給、車・バイク通勤OKなど、充実した福利厚生が用意されています。さらに、深夜・残業手当もあり、安心して働ける環境が整っています。 また、新車への乗り換えや、冷蔵庫・棚付きの快適な車両、タブレット支給によるスムーズな連絡体制など、ドライバーの快適性を第一に考えた設備やシステムも大きなポイントです。 これは、単なる福利厚生ではなく、従業員への投資であり、会社全体の生産性向上にも繋がる好循環を生み出していると言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修体制とサポート
大型免許と牽引免許をお持ちの方であれば、実務経験がない方でも安心して応募できます。山立水産運輸では、未経験者向けの丁寧な研修を実施し、プロのドライバーとして成長できるようサポート体制を整えています。先輩ドライバーによる指導も充実しており、安心してスキルアップを目指せる環境です。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、未経験者への研修制度の充実度は、企業の成長性と人材育成への本気度を示す重要な指標です。この点、山立水産運輸は高い評価に値します。
◇向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下のような方です。
- 大きな車を運転するのが好きで、運転に自信がある方
- 快適な環境で、誇りを持って仕事に取り組みたい方
- チームワークを大切にし、良好な人間関係を築ける方
- 安定した環境で長く働きたい方
- オンとオフのメリハリを付けて働きたい方
これらの要素に多く当てはまる方は、山立水産運輸で充実したキャリアを築ける可能性が高いでしょう。 キャリアアドバイザーとして、自己分析を行い、自身の強みや価値観と照らし合わせて検討することをお勧めします。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、山立水産運輸への強い関心と、貴方の能力や経験がどのように会社に貢献できるのかを具体的に示すことが重要です。 単なる希望ではなく、企業理念や社風への共感、具体的な仕事への意欲を明確に伝えましょう。 また、自身のスキルや経験を活かしてどのような成果を出したいのかを具体的に記述することで、採用担当者に強い印象を与えることができます。
◇志望動機例文
例文1:未経験者向け
○○様
この度、貴社のトレーラードライバー職の募集に、応募させていただきます。大型免許と牽引免許は取得済みですが、実務経験はありません。しかし、幼い頃から大型車両に憧れを抱き、運転技術の向上に励んできました。貴社の「ドライバーを大切にする」という理念に共感し、充実した研修体制と、快適な職場環境に魅力を感じています。未経験ではありますが、責任感と向上心を持って業務に取り組み、一日でも早く一人前のドライバーとして活躍したいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
例文2:経験者向け
○○様
これまで○○会社で○○年間、トレーラードライバーとして勤務し、長距離輸送や様々な荷物の取り扱い経験を積んでまいりました。貴社の求人広告を拝見し、関東近郊エリア限定の配送体制や、充実した福利厚生、そして代表の方のドライバーへの熱い想いに深く共感いたしました。これまでの経験を活かし、貴社の事業拡大に貢献したいと考えております。特に、私の強みである○○スキルを活かし、安全かつ効率的な配送を実現することで、貴社の信頼度向上に繋げたいと考えています。
例文3:ブランクのある方向け
○○様
以前はトレーラードライバーとして勤務しておりましたが、育児のため一時的に仕事を離れておりました。この度、再びドライバーとして社会復帰したいと考えており、貴社の求人広告を拝見し応募いたしました。ブランクはありますが、運転技術や安全運転への意識は高く維持しており、研修を通じて迅速にスキルを再習得できると確信しております。また、貴社の働きやすい環境と、代表の方のドライバーへの理解の深さから、安心して長く勤められると感じています。家庭と仕事の両立をしながら、貴社の一員として貢献したいと考えております。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、貴方の運転スキルや経験はもちろんのこと、責任感、コミュニケーション能力、そして山立水産運輸で働くことへの熱意が評価されます。 具体的には、過去の経験から学んだこと、仕事に対する姿勢、チームワークを大切にする意識などを明確に伝えられるように準備しておきましょう。 また、企業理念への共感や、会社の将来への展望について、自身の考えを述べられると好印象を与えられるでしょう。
◇よくある質問と回答例
Q1:なぜ山立水産運輸を選びましたか?
A1:貴社の「ドライバーを大切にする」という理念に深く共感しました。充実した福利厚生や快適な職場環境、そして代表の方のドライバーへの熱い想いに魅力を感じ、ぜひ貴社でスキルアップを目指したいと考えています。
Q2:あなたの強みは何ですか?
A2:私の強みは、責任感の強さと、丁寧な仕事ぶりです。過去の経験で培った安全運転技術と、正確な作業を心がけています。また、チームワークを大切にし、周囲と協力しながら仕事を進めることができます。
Q3:あなたのキャリアプランを教えてください。
A3:まずは、研修でしっかりとスキルを習得し、安全運転を心がけながら、一人前のドライバーとして活躍したいと考えています。将来的には、後輩ドライバーの育成にも携わり、会社の成長に貢献したいと考えています。
まとめ
株式会社山立水産運輸は、高収入、充実した福利厚生、働きやすい環境、そして何よりドライバーを大切にする社風を持つ魅力的な企業です。 この記事でご紹介した内容を参考に、自身のキャリアプランと照らし合わせて、応募を検討してみてください。 少しでも興味を持たれた方は、ぜひ応募をご検討ください。 キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から応援しています。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社山立水産運輸
週休2日 大型ドライバー(トレーラー) 【長距離なし】新車に乗れる!車内に冷蔵庫あり!週休二日制!シャワー・ベッドありの休憩室完備!定着率抜群! アピールポイント: ——————— 山立水産運輸が大切にしていること ——————— 当社は強みである活魚輸送に甘んじることなく、活魚以外の日用雑貨などの輸送なども手掛けるなど、事業の翼を広げ、しなやかに時代環境の変化に対応しています。 創業以来、当社が貫いているのは、既存のやり方をなぞるのにとどまらず、探求心をもって「新たなやり方を自ら作り出す」という革新の精神です。現場の従業員さんたちが誇りと未来への明るい希望をもって働けるよう、たゆまぬ進化を続ける当社の仲間になってください! 仕事内容: //////////////////////////////////// 僕にとってドライバーは「誇り」! 第一線で働いてくれているドライバーに向けて 僕が取り入れているちょっとしたこだわりです。 ・とにかくかっこ良いトラックに乗って欲しい! ・少しでも快適で働きやすい環境で走って欲しい! →車両には冷蔵庫や棚なども備え付けています ・業務・業界未経験者、大歓迎! ・内部のカスタムもOK! ・タブレットを1人1台支給!SNSを活用し連絡もスムーズ◎ ・快適な休憩室完備!シャワーやキッチン、ベッドもあります! 今でも現役!僕もスカニアで走っています(笑) (代表取締役 立川明彦) //////////////////////////////////// トップからのメッセージ 多様な事業展開で足腰の強い会社に! ドライバーさんが気持ちよく働けてこそ、当社の未来は拓ける! (代表取締役 立川明彦) ●コロナ禍による危機を経験し、「足腰の強い」会社になるため事業を多角化! 国内のみならず韓国や中国にも配送をしている当社でしたが、コロナ禍は、やはり大きな打撃でした。環境の変化に負けない足腰の強い会社になるためには、複数の事業の柱をもつことが必要だと実感し、フェリー便、大手物流会社との連携などもスタートさせました。また、地域の同業者組合の理事も務め、業界全体の存在感のアップにも取り組んでいます。 ●ドライバーさんたちが私の誇りです! そんな私ですが、代表になった今でも、現役で走っています(笑)。ドライバーさんの気持ちはよくわかるし、ドライバーさんたちが私の「誇り」でもあるんです。時折ドライバーさん指定でクライアントさんからお声がかかったりすると、すごく嬉しいですね。だから、とにかく、気持ちよく働いてもらいたいと思っています ●良い車に乗って、働きやすい環境で働いて欲しい! トラック好きな私だからこそ、ドライバーさんにはかっこいい車に乗ってほしい!車両には冷蔵庫を装備でいつでも快適に過ごせます。かっこいい車でさらに働きやすいようにカスタムもOK!タブレットを1人1台支給。SNSを活用し連絡もスムーズにいきます。 休憩室を整備するなど環境を整えていますし、お休みなどもしっかり取れるようにし、ご本人にも、ご家族にも「この会社を選んでよかった!」と思ってもらいたい!おかげさまで、当社は、チームワークも良くて定着率もバツグン!実務経験がない人にも丁寧に指導しますので、安心して仲間になってください! <代表プロフィール> 趣味:カジキ釣り。釣り歴10年。数々の大会にも出場しています!大会で2位を獲った実績もあります!もちろん、車も大好き! ・・・・・ 仕事内容 ・・・・・ 当社のトレーラードライバーとして、フェリーに積まれている荷物の配送や、集荷をする仕事をお任せします!配送エリアは関東近郊で、長距離の配送はほとんどありません! <一日の仕事の流れ> 事務所に出社、アルコールチェック、1日のスケジュール確認など ↓ 出発し、都内、埼玉、横浜など主に関東エリアに配送、集荷も行う ↓ 横須賀港で集荷したシャーシを切り離して終了 ↓ 帰社。シャワー、キッチン、ベッドを備えた休憩室でしばしまったりして退社。 ※20代から60代まで、多様な人が活躍中! ※日々の連絡は、1人1台支給するタブレットを使い、SNSを活用して行っています。 <快適に走ってほしいから、冷蔵庫や棚を備え付けてます> ドライバーは車の中にいる時間が長くなるからこそ、その時間を快適に過ごしてほしいという思いで、新車を導入!さらに「冷蔵庫」や「棚」をつけました!内部のカスタムもOKです!みなさんが快適に過ごせる空間を作ってください。 <免許は持っているけど実務経験がない方も歓迎> 大型と牽引免許、フォークリフトの免許を取得したけど、実務経験がないという方でも当社では応援します!しっかり研修をしてプロのドライバーとして育成するので、まずは一度一緒にお話しませんか?研修や仕事についてもう少し詳しくお話をしたいという方も歓迎です。
求める人材: <学歴不問!> 必須:牽引免許/大型免許 歓迎:フォークリフト免許所持者 ※ドライバー未経験の方、歓迎! ※ブランクのある方、歓迎!先輩が丁寧に指導します! <こんな人にピッタリ> ・大きな車を運転するのが快感! ・乗っていて自慢できるような車両を運転する仕事がしたい! ・免許を活かしてガッツリ稼ぎたい! ・長く勤められる会社で働きたい! ・ゆくゆくは、「この分野なら」と誇れるプロになりたい! ・わずらわしい人間関係は苦手。気持ちのいい仲間と働きたい! ・トップがドライバーの気持ちをわかってくれる会社で働きたい! ・オンとオフのメリハリをつけて、プライベートも大切にしたい! 神奈川県三浦市三崎口駅 株式会社 山立水産運輸 勤務地: 神奈川県三浦市初声町下宮田151−5 【交通手段】 アクセス: 三崎口駅から徒歩約24分、車で約4分 三浦海岸駅から車で約8分 ※車・バイク通勤OK! 月給:40万円以上 給与: 月給40万円以上 ※経験や能力を考慮して決定します。 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 8:30~20:30 ※現場によって早出・遅出の場合あり ※1日実働12時間(シフト制) 休暇・休日: 週休2日制(シフト制) 月6日〜8日 あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備 ・昇給有 ・交通費規定支給 ・車・バイク通勤OK ・制服貸与 ・深夜・残業手当有 ・BBQなどのイベントあり(参加自由) その他: <応募・お問い合わせ方法> ①「応募画面に進む」ボタンをクリック 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力しご応募ください! 内容確認後、追ってご連絡いたします。 ②電話でのお問い合わせ(応募受付電話番号:046-886-1713) 「求人広告を見ました」と言っていただくとスムーズにお繋ぎできます! ※携帯でこの求人を見ていただいている方は「応募画面に進む」の隣にある電話のボタンをクリックしていただいても繋がります! ※面接は1回を予定しています!面接当日、道に迷ってしまったり、遅れそうになってしまったら、お気軽にお電話くださいね!ざっくばらんにお話できると嬉しいです!お会いできるのを楽しみにしております。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 400,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説