【八進運輸株式会社】プライベートも大切にしたいあなたへ。安定と成長を両立できるドライバーの仕事|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
【札幌近郊】プライベート充実!残業少なめ!プレカット木材輸送ドライバー募集!
働きやすさ抜群の職場環境
八進運輸株式会社(東札幌日通輸送グループ)では、プレカット木材の輸送ドライバーを募集しています! 定着率の高さに自信あり!その秘密は、残業が少なく、プライベートと両立しやすい働き方にあるんです。道路状況にもよりますが、18時前には帰宅できることも!事前に相談すれば、家庭の都合での休みも考慮します。無理なく続けられる環境で、長く安定して働きたい方にピッタリです。
未経験の方も安心!充実のサポート体制
大型免許と小型移動式クレーン・玉掛け資格が必須ですが、資格がなくても入社後に取得可能です。経験者は2~3日の同乗研修で仕事の流れを丁寧に教えます。札幌市内近郊が中心で長距離配送はありません。1日1~3本の配車なので、無理なく働けます。
高待遇で安定した生活を!
月給27万円(一律手当含む)、賞与あり!年収330万円~(経験による)と高収入も目指せます。社会保険完備、車通勤可、退職金制度など福利厚生も充実!さらに、無事故手当や各種資格取得補助制度もあります。日曜祝日休みで、GW、年末年始、お盆休みもしっかり取得できます。
こんな方におすすめ!
- プライベートを大切にしたい方
- 安定した職場で長く働きたい方
- 無理なく働きたい方
- ユニック車運転経験者(未経験の方も相談可能)
少しでも興味があれば、お気軽にご応募ください! 電話番号:011-823-8111(担当:清水・武田)
毎日同じことの繰り返しでマンネリを感じている…、残業が多くプライベートの時間がない…、将来への不安を抱えている…。そんな悩みを抱えているドライバーの皆さん、八進運輸株式会社で新しいキャリアを始めてみませんか?東札幌日通輸送グループの一員として、安定した基盤と働きやすい環境があなたを待っています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、多くのドライバーの方々の転職を支援してきた経験から、八進運輸株式会社は、特に「ワークライフバランス」と「安定性」を重視する方にとって非常に魅力的な企業だと確信しています。
◆働きやすさを重視した独自の環境
八進運輸株式会社は、東札幌日通輸送グループという安定した基盤を持つ企業です。そのため、雇用の安定性はもちろん、福利厚生も充実しています。特に注目すべきは、残業の少なさです。基本的には定時退社が可能で、プライベートの時間をしっかりと確保できます。道路状況にもよりますが、18時前に帰宅できることも珍しくありません。また、事前に相談すれば、家庭の事情による休みにも柔軟に対応してくれるなど、個々の事情を尊重する社風も魅力です。これは、多くのドライバーの方々が長く勤続している理由の一つと言えるでしょう。
◇ドライバーの負担軽減への取り組み
運搬する荷物はプレカット木材のため、重量物とはいえ形状が一定しており、手作業も少なく、身体への負担も比較的少ない点が特徴です。長距離配送がないのも大きなメリット。札幌市内近郊エリアのみの配送なので、日々の負担を軽減し、無理なく長く働ける環境が整っています。経験者の方は2~3日の同乗研修で業務を習得でき、その後は希望に応じて一人で業務を遂行できます。未経験の方でも、安心してスタートできる体制が整っています。
◆他社との比較優位性:安定性と働きやすさの両立
多くの運送会社では、残業が多く、プライベートとの両立が難しいケースが多いです。しかし、八進運輸株式会社では、残業を極力削減する体制を構築しており、ワークライフバランスを重視する方にとって、大きなメリットとなります。また、東札幌日通輸送グループの一員として、企業としての安定性も高く、将来への不安も軽減できるでしょう。類似の職種と比較しても、この「安定性と働きやすさの両立」は、大きな差別化要因と言えるでしょう。
◇転職成功事例:長く安定して働くドライバー多数
実際に、八進運輸株式会社には30代~60代のドライバーが25名活躍しており、その多くが長く勤続しています。未経験からスタートして、今ではベテランとして活躍しているドライバーもいます。これは、企業の努力と、働きやすい環境がしっかりと根付いている証と言えるでしょう。彼らの経験談を聞くことで、あなた自身の将来像をより具体的にイメージできるはずです。
キャリア形成のチャンス
八進運輸株式会社では、スキルアップのための制度も充実しています。例えば、小型移動式クレーン・玉掛け資格を持っていない方は、入社後に取得支援を受けられます。資格取得中は大型車へ乗車し、仕事に慣れていくことができるので、安心して資格取得に励むことができます。また、勤務評価に基づいた昇給制度や賞与制度もあり、頑張りをきちんと評価してくれる環境です。経験を積むことで、より責任のある役割を担う機会も得られるでしょう。将来的には、リーダーシップを発揮し、チームをまとめる立場に就くことも可能です。経験を活かしながら、着実にキャリアアップを目指せる環境が整っています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆残業少なく、プライベートも充実できる働き方
ドライバー職は長時間労働や不規則な勤務がネックになりがちですが、八進運輸株式会社では違います。基本残業なし、早ければ18時には帰宅できる環境です。道路状況にもよりますが、定時で帰れることが多く、プライベートの予定も立てやすいでしょう。事前に相談すれば、家庭の都合での休みも考慮してもらえるなど、ワークライフバランスを重視する方にとって理想的な職場環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ても、この働きやすさは大きな魅力です。特に、家族を持つ方や、プライベートを大切にしたい方には最適な環境と言えるでしょう。
◆長く安定して働ける環境
プレカット木材の運搬という業務内容は、手作業が少なく、運搬物の形状も一定であるため、身体への負担が少なく、長く安定して働ける環境です。実際、多くのドライバーが定着しており、その定着率の高さは、働きやすさの証と言えるでしょう。経験者の方であれば、2~3日の同乗研修で業務の流れを把握できます。その後は、自身のペースで業務を進めていけるので、安心して転職できます。キャリアアドバイザーとして、この安定性は大きな安心材料だと考えます。長く腰を据えて働きたいと考えている方にとって、非常に魅力的なポイントです。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修体制とサポート
未経験の方でも安心してスタートできるよう、経験者による同乗研修があります。2~3日かけて仕事の流れを丁寧に指導しますので、未経験者でも安心して業務を覚えていけるでしょう。また、小型移動式クレーン・玉掛けの資格がなくても、入社後に取得支援があるので、安心して応募できます。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この充実した研修体制は、未経験者の不安を解消する上で非常に有効です。安心してスキルアップを目指せる環境と言えるでしょう。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、安全運転を心がけられる方です。札幌市内近郊エリアの配送なので、長距離運転に抵抗がない方、また、コミュニケーション能力が高く、取引先との良好な関係を築ける方だと、さらに活躍できるでしょう。体力面では、多少の手作業があるので、ある程度の体力は必要です。しかし、長距離運転や過酷な労働ではないため、体力に自信がない方でも、無理なく続けられる仕事です。キャリアアドバイザーとして、これらの資質は、この仕事で成功するために不可欠だと考えます。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、八進運輸株式会社の「働きやすさ」と「安定性」に魅力を感じていることを明確に伝えましょう。自身の経験やスキルと、この仕事のニーズを結びつけることで、企業の求める人物像に合致していることをアピールできます。具体的に、どのような点に魅力を感じ、どのように貢献できるかを記述することが重要です。
◆志望動機例文
例文1:経験者(ユニック運転経験あり)
〇〇株式会社で5年間、ユニック車による木材運搬に従事し、安全運転と効率的な作業に自信を持っています。貴社の「残業が少ない」「プライベートを大切にできる」という働き方に魅力を感じ、安定した環境でスキルを活かしたいと考えています。札幌近郊エリアへの配送経験も豊富で、迅速かつ丁寧な対応を心がけてきました。貴社の一員として、安全運転と効率的な配送業務に貢献したいと考えております。
例文2:経験者(大型車運転経験のみ)
大型車の運転経験は10年以上あり、安全運転には自信があります。貴社では、未経験者でも丁寧に指導して頂けると伺い、小型移動式クレーン・玉掛けの資格取得支援制度も魅力的です。新しいスキルを習得し、安定した環境で長く働きたいと考えています。経験を活かし、貴社の発展に貢献できるよう努力いたします。
例文3:未経験者
以前は事務職に就いていましたが、安定した職場で新しいことに挑戦したいと考えています。貴社の「働きやすい環境」と「充実した研修制度」に魅力を感じ、応募いたしました。責任感と真面目さを持ち合わせており、丁寧な作業を心がけます。未経験ではありますが、迅速にスキルを習得し、チームの一員として貢献できるよう努力いたします。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、安全運転に対する意識、責任感、コミュニケーション能力、そして八進運輸株式会社への理解度が重視されます。具体的なエピソードを交えながら、自身の経験やスキルをアピールすることが重要です。また、質問には正直に、具体的に答えることが大切です。キャリアアドバイザーとして、企業側は応募者の「人となり」を見極めようとしています。
◆よくある質問とその回答例
Q:なぜ八進運輸株式会社を選んだのですか?
A:貴社の「残業が少ない」「プライベートを大切にできる」という働き方に魅力を感じました。また、充実した研修制度と、長く安定して働ける環境も大きな魅力です。自分のスキルを活かしながら、安心して長く働ける職場を探しており、貴社が最適だと考えました。
Q:あなたの強みは何ですか?
A:(自身の経験やスキルを具体的に説明し、その強みを活かしてどのように仕事に貢献できるかを説明する)例えば、私は責任感があり、安全運転を第一に考えて業務に取り組むことができます。また、丁寧な作業を心がけ、ミスを極力減らすよう努力しています。
まとめ
八進運輸株式会社は、働きやすさと安定性を両立した、ドライバーにとって魅力的な職場です。残業が少ない、プライベートを大切にできる、充実した研修制度など、多くのメリットがあります。もし、あなたがドライバーとして長く安定して働き、プライベートも充実させたいと考えているなら、八進運輸株式会社は最適な選択肢となるでしょう。ぜひ、この機会に積極的に応募し、新たなキャリアをスタートさせてください。キャリアアドバイザーとして、あなたのご応募をお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
八進運輸株式会社
プレカット木材運搬8tユニックドライバー 安心の東札幌日通輸送グループ!とにかく定着率の良い職場です! アピールメッセージ 安心の東札幌日通輸送グループ! とにかく定着率の良い職場です! その理由は・・・ ◇残業の少なさ! ◇無理のない働き方が可能! 不規則な勤務ではない分、プライベートの日程が組みやすいです! 環境を変えたいという経験者の方、応募OK! 無理のない働き方を実現できます! <基本残業なしの働き方> 道路状況によりますが、定時までには会社に帰宅していることが多く、帰宅が早く家が近い方だと、18時前にはもう家に着いていることも。 事前に言ってもらえれば、ご家庭の都合での休みも考慮。 プライベートも大切にできるよう配慮します。 <長く働ける職場です> 手作業が少なく、運搬物はプレカット木材のため、形状などが変わることはありません。 業務に慣れてくると、長く安定して働けるので、現在活躍中のドライバーは定着して働いている方が多くいます。 仕事内容 プレカット木材の運搬業務(取引先のチャーター便)。一部手作業もあります。 運搬エリアは札幌市内・近郊エリア(千歳・恵庭・小樽・ニセコ・岩見沢)です。 長距離配送はなく、距離に応じて1日1〜3本の配車です。 経験者の方は、2〜3日同乗してもらい仕事の流れを教えます。本人の希望次第で1人で業務を行ってもらいます。
資格 要大型免許、要小型移動式クレーン・玉掛け ※小型移動式クレーン・玉掛けの資格をお持ちではない方は、入社後取得も可能です(取得期間は大型車へ乗車し、仕事に慣れてもらいます。) 求める人物像 ユニック車運転経験者の方 大型車の運転経験のみの方も応募OK 年齢 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 ※再雇用制度有 〒003-0814北海道札幌市白石区菊水上町四条〒003-0814 北海道札幌市白石区 菊水上町4条2丁目136-61 八進運輸株式会社 勤務先 札幌市白石区菊水上町4条2丁目136-61 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 JR「苗穂駅」から徒歩24分 月給:27万円 給与 月給270,000円(一律手当含む) 【給与例】 入社時の想定年収 330万円(月給270,000円、賞与・諸手当含む) 実績年収 2年目/380万円(月給270,000円、賞与・諸手当含む) ※本人の努力・頑張りはしっかり評価して月給に反映します。 固定時間制 時間 8:00~17:00(休憩1時間/実働8時間) ※土曜日は取引先カレンダーによっては8:00〜11:20の場合有。 ※季節ごとや、繁忙期などで勤務時間に一部変動あり(配送だけの場合は半日勤務など) 休日 日曜・祝日休み ※事前に言って頂ければ、ご家庭の用事やプライベートの用事などでの休みの相談OKです。 休暇 GW・年末年始・お盆、有給休暇 あり 3カ月 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 諸手当 無事故手当 福利厚生 各種社会保険完備、車通勤可、退職金制度有 作業服貸与、ヘルメット貸与 各種資格・免許取得補助制度有 昇給・賞与 昇給有(勤務評価による)、賞与有 試用期間 試用期間3カ月有(期間中は契約社員雇用/他同条件) 期間の定め なし 勤務開始日 入社日などは相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください 補足情報 ★<担当者より> 「東札幌日通輸送グループ」としての安定した職場です。当社は30〜60代の社員が25名活躍中。未経験からスタートしたドライバーのしっかり活躍中です! なるべく残業をさせない体制などドライバーの負担を軽減する取り組みをしています。 事業内容 運送業(東札幌日通輸送株式会社の100%子会社) 電話 011-823-8111<担当/清水・武田> 住所 札幌市白石区菊水上町4条2丁目
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説