【株式会社吉川油脂】安定企業で手に職をつけ、社会貢献もできるルートドライバー募集!未経験でも安心の充実サポート体制|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
安定企業で未経験OK!夜勤ルートドライバー募集!月給35万円以上可能!
未経験でも安心のルート配送!
株式会社吉川油脂では、使用済食用油の回収ドライバーを募集しています!準中型免許(または8t限定中型免許)があれば、未経験でもOK!先輩ドライバーが丁寧に指導するので安心です。夜間~お昼頃までの勤務で、1日30~40件の学校やレストランなどを回ります。ルートは固定なので、すぐに覚えられますよ。
安定収入と充実の福利厚生!
月給35万8,200円~に加え、手当や賞与もあります!安定した収入を得られます。さらに、退職金制度(勤続3年以上)、無事故手当、交通費支給(上限1万円)、育児休業取得実績ありなど、福利厚生も充実!マイカー通勤も可能です。
働きやすい環境!
創業50年の安定企業で、従業員100名以上の温かい職場です。懇親会やゴルフコンペなど、社員間の交流も盛んです。未経験の方でも安心してスタートできますよ!年齢制限はありますが(49歳未満)、長期的に活躍したい方を歓迎します。
募集要項
- 勤務時間:2:00~10:45、3:00~11:45、4:00~12:45(コースによる)
- 休日:土日祝、その他会社カレンダーによる(年間休日101日)
- 勤務地:埼玉県八潮市
地球環境に貢献できるやりがいのある仕事です!興味のある方はぜひご応募ください!
毎日同じことの繰り返しでマンネリを感じている…、将来への不安を抱えている…、もっと社会貢献度の高い仕事がしたい… そんなあなたに朗報です!株式会社吉川油脂では、未経験者歓迎のルートドライバーを募集しています。安定した収入と充実した福利厚生、そしてやりがいのある仕事で、あなたの人生を大きく変えるチャンスです。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職希望者の方々を見てきましたが、株式会社吉川油脂は、特に「安定性」と「成長性」を両立している数少ない企業だと感じています。未経験者でも安心して飛び込める環境と、将来を見据えたキャリアプランを描ける点が大きな魅力です。
◆安定企業で腰を据えて働ける環境
創業50年近い歴史を持つ株式会社吉川油脂は、地域社会に貢献する安定企業です。従業員100名以上という規模感も、安心して長く働ける証と言えるでしょう。景気に左右されにくい事業内容も、大きな強みです。 給与面も月給358,200円~と安定しており、手当や賞与も加われば、生活の安定を確かなものにしてくれます。 さらに、退職金制度(勤続3年以上)も完備されているので、将来への不安も軽減されるはずです。
◇未経験者でも安心!充実の研修制度
未経験者でも安心してスタートできるよう、最初の1~2ヶ月は先輩社員が丁寧に指導します。回収ルートも決まっているため、未経験者でも比較的スムーズに業務を習得できます。 また、49歳未満という年齢制限はありますが、これは長期的なキャリア形成を支援するためのものです。企業があなたの成長に投資してくれるという証と言えるでしょう。 多くの企業では、未経験者の採用に二の足を踏むケースが多いですが、吉川油脂では、しっかりと育成する体制が整っています。
◆働きやすさを重視した勤務体系
夜間~お昼頃までの勤務で、残業は月平均40時間と比較的少ないです。 土日祝休みで年間休日101日と、プライベートの時間もしっかり確保できます。 残業代はきちんと支給され、固定残業代を超えた分は別途支給されるので、安心して働ける環境です。 さらに、マイカー通勤も可能で無料駐車場も完備されているので、通勤の負担も軽減されます。
◇他社との比較優位性:社会貢献と安定性の両立
他の運送業と比較して、株式会社吉川油脂は「社会貢献性」という大きな魅力があります。使用済み食用油の回収を通じて、環境問題解決に貢献できる仕事です。単なる運送業務ではなく、社会に役立つ仕事にやりがいを感じたい方には最適な環境と言えるでしょう。 また、多くの運送会社では、厳しいノルマや長時間労働が問題視されていますが、吉川油脂では、そういった点は比較的緩和されている点が大きな優位性です。安定した企業基盤と、働きやすい環境を両立している点が、他社にはない魅力です。
◆転職成功事例:充実したキャリアパス
過去の転職成功者の中には、未経験からスタートし、今ではベテランドライバーとして活躍している方もいます。 会社は、従業員のスキルアップを積極的に支援しており、経験を積むことで、より責任ある役割を担う機会も得られます。 また、無事故手当や、懇親会などの社内イベントを通して、社員同士の交流も盛んで、良好な人間関係を築けるのも大きな魅力です。 育児休業取得実績もあり、ワークライフバランスを重視する方にもおすすめです。
キャリア形成のチャンス
株式会社吉川油脂では、未経験からでも着実にキャリアアップできる環境が整っています。 最初の1~2ヶ月の研修期間を経て、独り立ちした後も、先輩社員からの継続的なサポートを受けながら、着実にスキルアップを図ることができます。 経験を積むにつれて、より効率的な回収ルートの提案や、新規顧客開拓など、責任ある業務に携わる機会も増えます。 また、将来的には、チームリーダーや管理職へのキャリアパスも目指せるため、自身の成長を実感しながら長く活躍できる環境です。 さらに、無事故手当など、スキルアップや安全運転を評価する制度も充実しており、モチベーション高く仕事に取り組めるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆安定収入と充実の福利厚生で将来の不安を解消
ドライバー職は、景気に左右されにくい安定した仕事として知られています。株式会社吉川油脂では、月給358,200円~という高収入に加え、賞与も支給されるため、経済的な不安を解消できるでしょう。さらに、退職金制度(勤続3年以上)、無事故手当、交通費支給(上限1万円/月)、育児休業取得実績など、充実した福利厚生が用意されているのも大きな魅力です。長く安心して働ける環境を求める方にとって、理想的な職場と言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この待遇は同業他社と比較しても非常に優れており、将来設計をしっかり立てられる環境が整っています。
◇夜間~昼間の勤務でプライベートも充実
夜間から昼頃までの勤務時間帯は、日中の時間を有効活用できます。家族との時間や趣味、自己研鑽に充てるなど、ワークライフバランスを重視したい方にとって最適な環境です。残業は月平均40時間と比較的少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。また、年間休日101日(月8日休み)と休日も多いので、心身ともにリフレッシュしながら働けるでしょう。これは、現代の働き方に疲弊している方にとって大きなメリットであり、キャリアアドバイザーとしても、この働きやすさは転職成功の大きなポイントになると考えています。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修制度と先輩社員のサポート体制
未経験者でも安心してスタートできるよう、入社後1~2ヶ月は先輩社員が同行し、仕事の流れを丁寧に指導します。コースも決まっているため、道に迷う心配も少なく、安心して業務に集中できます。また、3t~4tトラックの運転経験がなくても、準中型自動車免許または8t限定中型自動車免許をお持ちであれば応募可能です。未経験からでも安心して始められる環境が整っていると言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この丁寧な研修体制は、未経験者の不安を大きく軽減する効果があると確信しています。
◇向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、安全運転を心がけられる方です。決められたルートを丁寧に回り、正確な作業を行うことが求められます。また、チームワークを大切にし、周囲と協力して仕事を進められる協調性も重要です。さらに、環境問題に関心があり、社会貢献したいという気持ちを持つ方であれば、やりがいを感じながら働けるでしょう。具体的には、以下のような方が適性が高いと考えられます。
- 真面目で責任感の強い方
- 安全運転を心がけられる方
- 協調性があり、チームワークを大切にできる方
- 環境問題に関心のある方
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、なぜ株式会社吉川油脂で働きたいのか、具体的に説明することが重要です。安定した仕事環境、充実した福利厚生、環境問題への貢献など、企業の魅力と自身のキャリアプランを結びつけて記述しましょう。また、自分の経験やスキル、そしてこの仕事への熱意を伝えることで、採用担当者の心に響く志望動機を作成できます。
◇志望動機例文
安定性と社会貢献性を両立できる環境に魅力を感じています
貴社の求人情報を見て、安定した雇用環境と、使用済み食用油のリサイクルという社会貢献性の高い事業に強い魅力を感じ、応募いたしました。私は、責任感と真面目さを持ち合わせており、安全運転を心がけて業務に取り組む自信があります。未経験ではありますが、貴社の丁寧な研修制度と先輩社員のサポート体制があれば、必ずスキルを習得できると確信しています。将来は、熟練のドライバーとして、安定した収入を得ながら、環境保全にも貢献していきたいと考えております。
チームワークを活かし、成長できる環境を求めています
貴社の「スタッフ同士の仲が良い」という社風と、充実した研修制度に惹かれ応募しました。私は、チームワークを大切にし、周囲と協力して仕事を進めることが得意です。未経験ではありますが、先輩社員の方々と協力しながら、迅速かつ正確に業務を遂行し、チームに貢献したいと考えています。また、貴社の事業は環境問題に貢献しており、やりがいを感じながら長く勤め続けられる点も魅力です。経験を積み重ね、将来はチームをリードできる存在になりたいです。
長く安心して働ける環境と、充実した福利厚生に魅力を感じています
安定した仕事に就きたいと考えていたところ、貴社の求人情報を見つけました。月給358,200円~という高収入と、退職金制度、育児休業取得実績などの充実した福利厚生は、将来への不安を解消してくれる大きな魅力です。私は、真面目で責任感があり、安全運転を心がけることができます。未経験ではありますが、貴社の丁寧な指導のもと、迅速にスキルを習得し、会社に貢献したいと考えています。長く安心して働ける環境で、着実にキャリアを築いていきたいです。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、責任感、安全運転への意識、協調性、そしてこの仕事への熱意が評価されます。具体的なエピソードを交えながら、自身の経験やスキル、そして将来のビジョンを明確に伝えましょう。また、質問には正直に、簡潔に答えることが重要です。事前に、企業情報や仕事内容についてしっかり理解しておきましょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、企業は「安全運転」を非常に重視します。過去の運転経験や事故歴について、正直に、そして対策をどのように考えているかを具体的に説明することが大切です。
◇よくある質問とその回答例
Q. なぜこの仕事を選んだのですか?
A. 安定した仕事環境と、社会貢献性の高い事業に魅力を感じました。責任感と真面目さを持ち合わせていると自負しており、安全運転を心がけながら、業務に貢献したいと考えています。
Q. 未経験ですが、大丈夫ですか?
A. 未経験ではありますが、貴社の丁寧な研修制度と先輩社員のサポート体制があれば、必ずスキルを習得できると確信しています。積極的に学び、早く一人前になれるよう努力します。
Q. あなたの長所と短所は?
A. 長所は責任感の強さと真面目さです。どんな仕事にも真摯に取り組み、責任を果たすまで諦めません。短所は、完璧主義なため、細かい部分にこだわりすぎてしまうことです。しかし、それを克服するため、優先順位を明確にして効率的に作業を進めることを心がけています。
まとめ
株式会社吉川油脂は、安定した収入、充実した福利厚生、そしてやりがいのある仕事を提供してくれる魅力的な企業です。未経験者でも安心してスタートでき、長く安心して働ける環境が整っています。もし、安定した仕事環境を求め、社会貢献にも興味があるなら、ぜひ応募をご検討ください。キャリアアドバイザーとして、あなたの人生にとって素晴らしい選択となることを確信しています。少しでも興味を持たれた方は、すぐに応募することをお勧めします。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社吉川油脂
使用済食用油のルートドライバー 未経験歓迎◎丁寧な指導があるから安心◎安定収入&福利厚生充実 仕事内容 \おすすめポイント/ ■準中型or8t限定中型免許があれば未経験OK ■月給358,200円~+手当・賞与で安定収入 ■夜間~お昼頃までの運転 ■創業約50年の安定企業 【仕事内容】 3t~4tトラックを運転して学校給食センターやレストラン等をまわり、 食用廃油の回収をお願いします。 ◇1日30~40件ほどのセンター・店舗をまわります。 ◇回収に行くコースは決まっています。 最初の1~2ヶ月は先輩と一緒に回収に行き、 1人で回収にいけるまで先輩から仕事の流れを教わります。 【当社について】 廃棄される使用済み食用油を回収し、リサイクルを行っている当社。 1975年の創業以来、地域に根ざして環境に優しい取り組みを行っています。 社会のニーズを受け事業を拡大し、従業員も100人以上に。 今後も発展を目指す当社で、地球環境の保護に繋がる仕事を始めませんか? ◆懇親会やゴルフコンペなど スタッフ同士の交流の機会があり、 仲の良さも当社の魅力の一つ。 初めての方もみんなでフォローするので 安心してください。 求めている人材 ◆学歴不問 ◆未経験者大歓迎 ◆準中型自動車免許もしくは8t限定中型自動車免許をお持ちの方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・49歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
埼玉県八潮市638-1 株式会社吉川油脂 【交通手段】 交通・アクセス 八潮市役所から車で5分 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 a.2:00~10:45 b.3:00~11:45 c.4:00~12:45 ※a~cはルートコースの違いによります ※いずれも休憩60分 ※残業月平均40時間 休日休暇 土曜・日曜、その他会社カレンダーによる ※年3日程、土曜出勤あり ※月8日休み(年間休日101日) あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 22万8602円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり9万9480円(固定残業時間:1ヶ月あたり60時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■退職金制度(勤続3年以上) ■無事故手当あり(1年間事故0、油流出なし) ■交通費規定支給(上限1万円/月) ■育児休業取得実績あり ■マイカー通勤可(無料駐車場あり) ■社内イベント(懇親会、ゴルフコンペ) 職場環境 ◆懇親会やゴルフコンペなど スタッフ同士の交流の機会があり、 仲の良さも当社の魅力の一つ。 初めての方もみんなでフォローするので 安心してください。
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説