【コープさっぽろで安定とやりがいを!未経験OKの宅配ドライバー】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
コープさっぽろで安定&安心のドライバー!未経験OK、土日休みで年収300万円目指せる!
地元密着!やりがいのあるお仕事です!
生活協同組合コープさっぽろの宅配ドライバー求人です!北広島に新センター開設に伴う募集で、急募のためすぐにでも働きたい方、大歓迎です!センター長さんによると、未経験でも安心の7週間研修があり、しっかりサポート体制が整っているそうですよ! 200万人以上の組合員さんの生活を支えるやりがいのあるお仕事です。「ありがとう」と感謝の言葉を直接いただけるのも魅力です。
働きやすさ抜群!プライベートも充実!
AT限定の普通免許でOK!小型トラックなので運転しやすいと好評です。積み込みは専任スタッフが行うので、ドライバーは配達に集中できます。完全週休2日制(土日休み)で、プライベートの時間もしっかり確保できます。家族手当や報奨金制度もあり、安定した生活を送りたい方にもピッタリです!
キャリアアップも目指せる!
正社員登用制度があり、1年後には正社員を目指せます!合格率83%と高い実績を誇り、正社員登用後は年収が大幅アップする可能性も! 研修制度も充実しているので、安心してスキルアップできますよ!
こんな方におすすめ!
- ドライバー未経験だけど挑戦したい方
- 地元で安定して働きたい方
- プライベートも大切にしたい方
- 日勤で無理なく働きたい方
まずはお気軽にご応募ください!
子育てが一段落して、そろそろ自分の時間も持ちながら安定した収入を得たい…でも、ドライバーの仕事は未経験だし、普通免許しかないし…と不安を抱えているあなたへ。生活協同組合コープさっぽろの宅配ドライバー求人は、そんなあなたの不安を解消し、新たなキャリアを築く絶好のチャンスかもしれません。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、長年多くの転職希望者を見てきましたが、コープさっぽろの宅配ドライバーは、安定性とやりがいを両立できる数少ない求人の一つだと感じています。特に、未経験者でも安心してスタートできる環境が整っている点が大きな魅力です。
◆働きやすい環境と充実の研修制度
センター長A氏の話にもあるように、コープさっぽろは、新卒からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍する、温かい雰囲気の職場です。商品の積み込みは専任スタッフが行うため、ドライバーは配達に集中できます。また、7週間の充実した研修制度があり、普通免許のみの方でも安心して業務をスタートできます。AT限定免許の方も問題なく活躍できます。さらに、バックモニター搭載の車両を使用するなど、安全面にも配慮されています。これは、ドライバー未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。
◆安定性と将来性
コープさっぽろは北海道で知らない人がいないほど知名度が高く、安定した経営基盤を持つ企業です。正社員登用制度も整っており、1年後に83%という高い合格率で正社員になれるチャンスがあります。年収も大幅アップが見込めるため、キャリアアップを目指す方にも最適です。これは、他のドライバー職と比較しても非常に高い安定性と将来性を示しています。また、長く勤め上げることで、地域社会に貢献しているという大きなやりがいを得られるでしょう。
◆魅力的な福利厚生と働き方
完全週休2日制(土日休み)で、プライベートの時間もしっかり確保できます。家族手当や報奨金制度など、福利厚生も充実しており、家庭を持つ方にも働きやすい環境です。残業も少なく、ワークライフバランスを重視したい方にもおすすめです。これは、多くの企業では見られない、非常に魅力的な福利厚生と言えるでしょう。さらに、育児休暇や介護休暇などの制度も整っており、ライフステージの変化にも柔軟に対応できる点が大きな強みです。
◆他社との比較優位性
他の宅配ドライバー職と比較すると、コープさっぽろは、研修制度の充実度、安定した企業基盤、そして充実した福利厚生において、大きな優位性を持っています。単なるドライバーの仕事ではなく、地域社会に貢献するやりがいのある仕事であり、長く安心して働ける環境が整っている点が大きな魅力です。
◆転職成功事例
センター副センター長のKさん(前職:燃料会社)のように、異業種からの転職者も多数活躍しています。10年目にはセンター運営の中心的役割を担うまでに成長しており、これはコープさっぽろが個々の成長をしっかりとサポートしている証です。正社員登用後の年収アップ事例も示されており、キャリアアップを目指す方にとって大きな励みとなるでしょう。
キャリア形成のチャンス
コープさっぽろの宅配ドライバーとして働くことは、単なる仕事を超えた、キャリア形成の大きなチャンスです。7週間の充実した研修で、ドライバーとしての基礎スキルを習得できるだけでなく、顧客対応スキルや地域社会との関わり方など、多様なスキルを磨くことができます。正社員登用後は、さらにキャリアアップを目指し、管理職への道も開かれています。年収アップはもちろんのこと、責任ある立場として、組織運営にも携わることで、自身の成長を実感できるでしょう。また、固定ルートなので、地域に密着した仕事を通して、地域住民との良好な関係を築き、地域社会の一員として貢献できる喜びも得られます。これは、他の職種では得難い経験であり、大きなやりがいへと繋がるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
子育てが一段落し、もう一度社会で活躍したい、でも家事や育児との両立が不安…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。コープさっぽろの宅配ドライバーは、完全週休2日制(土日休み)で、残業もほぼありません。プライベートの時間もしっかり確保でき、家庭と仕事の両立をしやすい環境です。センター長A氏も休日はBBQやキャンプを楽しんでいるとのこと。ワークライフバランスを重視する方にとって、理想的な働き方が実現できるでしょう。さらに、家族手当(18歳未満の扶養家族1人につき月10,000円)も用意されているため、経済的な面でも安心です。
◆安定した企業で長く働ける安心感
長く安定して働ける環境を求める方も多いはずです。コープさっぽろは北海道で知らない人がいないほど知名度が高く、安定した経営基盤を誇る企業です。27年間勤務しているセンター長A氏の話からも、その安定性が伺えます。さらに、正社員登用制度があり、1年後には正社員としてステップアップを目指せるチャンスがあります。2023年度の正社員登用試験の合格率は83%と高く、努力次第でキャリアアップを実現できる環境が整っています。年収例を見ても、正社員登用による収入アップの期待値は非常に高いです。
◆やりがいと社会貢献を実感できる仕事
単なる配送業務ではなく、地域住民の生活を支える重要な役割を担っています。組合員の方々から「ありがとう」と感謝の言葉を直接いただけることは、大きなやりがいとなるでしょう。センター長A氏も「ただ商品を届けるだけではなく地域に暮らす方々の見守りも含めているので、街を支えるやりがいを感じられます」と語っています。日々の業務を通じて、社会貢献を実感できる仕事です。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験者にとって、最大の不安は業務内容への不安でしょう。コープさっぽろでは、7週間の充実した研修制度を用意しています。コースや荷物の運び方など、基本から丁寧に指導します。さらに、バックビューモニター搭載の車両を使用するため、運転に不安のある方でも安心して業務に取り組めます。異業種からの転職者も多く、未経験者向けの研修に慣れたトレーナーが指導にあたるため、安心してスタートできます。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、次のような方です。
- 責任感があり、丁寧な仕事ができる方
- 人と接することが好きで、コミュニケーション能力が高い方
- 安定した環境で長く働きたい方
- 地域社会に貢献したい方
- 自分のペースで仕事を進められる方
これらの特徴に当てはまる方は、この仕事で高いモチベーションを維持し、やりがいを感じながら働くことができるでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、コープさっぽろへの関心と、自身のスキルや経験がどのように活かせるのかを具体的に示すことが重要です。また、企業理念や働き方への共感も伝えることで、採用担当者に好印象を与えられます。簡潔に、熱意をもって記述しましょう。
◆志望動機例文
例文1:安定性と社会貢献を重視
貴社の安定した経営基盤と、地域社会への貢献という理念に深く共感し、応募いたしました。前職では[前職の経験]を通して[培ったスキル]を習得し、責任感を持って業務に取り組むことを学びました。これらの経験を活かし、貴社の宅配ドライバーとして、組合員の方々に安心・安全な食料品をお届けし、地域社会に貢献したいと考えております。また、完全週休2日制という働きやすい環境も魅力です。家庭と両立させながら、長く勤め上げ、地域社会に貢献できるよう努力いたします。
例文2:未経験からの挑戦と成長意欲
ドライバー未経験ですが、貴社の充実した研修制度と、地域に密着した温かい社風を拝見し、応募を決意しました。[前職の経験]で培った[スキル]は、お客様とのコミュニケーションや、正確な作業に活かせる自信があります。未経験からでも安心して挑戦できる環境に魅力を感じ、貴社でスキルアップを目指し、頼れるドライバーとして成長したいと考えています。また、土日休みでプライベートも充実させながら、仕事と生活の両立を図りたいと考えています。
例文3:地元への貢献とキャリアアップ
北海道出身で、地元に貢献できる仕事を探していたところ、貴社の求人を見つけました。貴社の宅配サービスは、多くの組合員さんの生活を支えている重要な役割を担っており、その一端を担えることに大きなやりがいを感じます。AT限定免許しかありませんが、貴社の丁寧な研修制度でスキルを磨き、安全運転で組合員の方々に安心をお届けします。将来的には正社員登用を目指し、キャリアアップに励んでいきたいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、責任感、仕事への熱意などが評価されます。明るくハキハキとした対応を心がけ、事前に自己分析を行い、自身の強みや弱みを理解しておくことが重要です。また、コープさっぽろの企業理念や事業内容について理解を深め、具体的な質問に答えられるように準備しておきましょう。
◆よくある質問と回答例
Q. なぜこの仕事に興味を持ったのですか?
A. コープさっぽろの安定性と、地域社会への貢献という理念に共感しました。また、完全週休2日制でプライベートも大切にできる点も魅力です。[前職の経験]で培った[スキル]を活かし、組合員の方々に安心・安全な食料品をお届けしたいと考えています。
Q. あなたの強みは何ですか?
A. 私の強みは、[具体的な強み]です。[具体的なエピソード]という経験から、[どのように強みが活かされたか]ということを学びました。この経験を活かし、貴社では[どのように仕事に活かしたいか]と考えています。
Q. 運転に自信がないのですが、大丈夫でしょうか?
A. 運転には少し不安がありますが、貴社の7週間の研修制度でしっかりとスキルを磨きたいと考えています。バックモニター搭載の車両を使用するとのことですので、安心して運転できるよう努力します。
まとめ
コープさっぽろの宅配ドライバーは、安定した環境で働きながら、やりがいと社会貢献を実感できる魅力的な仕事です。未経験者でも安心してスタートできる充実した研修制度と、ワークライフバランスを実現しやすい環境が整っています。この記事で紹介したポイントを参考に、自身の適性や将来像と照らし合わせて、ぜひ応募をご検討ください。少しでも興味を持たれた方は、まずはお気軽にお問い合わせください。あなたのご応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
生活協同組合コープさっぽろ
⾷品を届ける宅配ドライバー 完全週休⼆⽇制*普免・AT 限定OK*安⼼安定のコープGP︕家族⼿当・報奨⾦制度あり︕あのクマのマークのトラックを運転できます◎ アピールポイント: こんにちは!センター長のAです! この度、北広島に新センターができることになり、当センターから異動される方がいるので、急ぎで募集をかけることになりました!少しでも興味を持っていただけて、一緒に働けたら嬉しいです! 簡単に自己紹介させていただきます。年齢50歳で新卒から入社したので、社歴は27年。休みの日はBBQやキャンプをしていることが多いです! 僕が新卒で入社したばかりの時は、実は一番厳しい時期でした。そこからトドックになって再建に向けて動き出し、10年以上。今はセンターも増えて、北海道では知らない人がいないくらいになり、安定した経営を続けています。当センターでも今年度試験を受けて、正職員に登用されたのが6名。安定して長く働ける環境を用意しています。 私たちの仕事は、雨の日も風の日も地震の日も配達を辞めることはありません。生活に欠かせない食品をお届けしているからこそ、私たちがお届けしないと生活が成り立たないという方も中にはいらっしゃるんです。お届けしたら「ありがとう」と感謝の言葉もいただけますし、ただ商品を届けるだけではなく地域に暮らす方々の見守りも含めているので、街を支えるやりがいを感じられます。 また、当センターではみなさんが働きやすいような、商品の積み込みは専用のスタッフが担当することになっています。みなさんに早出していただいて積み込みをすることはなく、出発前には全部の荷物が積み込まれているので、検品をしてもらったらすぐ出発できます! 普通自動車だけしか乗ったことがないから不安・・・という方も研修がしっかりしているので、問題なくスタートしていただけます!中には、見える景色が高いから普通自動車より運転しやすいと言っていただくこともあるんですよ。研修もしっかりするので、一緒に頑張りましょう!ご応募お待ちしています。 <副センター長のKさんを紹介!> 前職は燃料会社で勤めていて、ここには中途で入社したBさん。現在社歴は10年目で、センター運営の中心的業務を担っていただいています!現場の担当者に寄り添って話しを聞いてくれるので、ブロックの責任者を飛び越えて、相談にいくくらい信頼されてます! 仕事内容: ⼦育てが⼀段落したからもう少し稼ごうかな。 ドライバーの仕事に興味あるけど、 普通免許しか持っていないし・・・。 そんなあなたにピッタリのお仕事あります︕︕ ≫ ——————— ここが Point ——————— ≪ ▶ドライバー未経験でも年収300万円稼げる︕ ▶7週間の研修で安⼼︕しっかりサポートします︕ ▶専業主婦(夫)から始めた⽅も多数︕ ▶家庭と両⽴できたり、⾃分の時間も作れます♪ ▶⼩型⾞だからAT限定の普通免許があればOK︕ ▶完全週休2⽇制の⼟⽇休み︕ ▶地元の⼟地勘、活かせます◎ ▶⼊社1年後に正社員登⽤へ挑戦可能︕ ≫ —————————————————————≪ \\応募は簡単︕// ◎履歴書登録不要 ◎名前・⽣年⽉⽇など簡単な項⽬の⼊⼒のみ︕ ◎1分でサクッと応募できます♪ ・・・・・ 仕事内容 ・・・・・ 小型トラック(AT車)に乗って、組合員さんのご自宅に食料品・日用品をお届けしたり、注文用紙の回収をするドライバーの仕事に加え、配達時の接客、キャンペーンやオススメ商品のご案内をお任せします!固定ルートなので、一回覚えたら迷わず安心!毎回お届けする組合員さんから名前で呼んでもらえるくらい仲良くなれるお仕事です! ———————— 車両:1.5トン(AT車) エリア:江別市内、当別町、南幌町 運ぶもの:食料品・日用品 距離:1日5~6キロ 件数:1日75件程度 ※短距離・固定ルートだからドライバー未経験でも安心! ※バックビューモニター搭載! ———————— <1日の仕事の流れ/例> ▼8:30 出勤・アルコールチェックなど ▼9:00 朝礼 ▼9:30 出発、午前の配達(※積み込みはありません!) ▼12:00 お昼休憩(1時間たっぷり取れます!) ▼13:00 午後の配達 ▼16:30 センター帰着 ▼17:00 事務作業 ▼18:00 退勤(残業ほぼなし!) <200万人の組合員さんの生活・食に関わる!> コープさっぽろは全道で41センター10デポを構え、1万人以上の従業員が働いています。組合員さんは200万人以上!ドライバーとして北海道の50万世帯以上に食を届ける大切な仕事です。ドライバーの仕事は未経験でもOK!7週間の研修でコースや荷物の運び方など基本からサポートします。福祉やアパレルなど異業種からの転職も多く、未経験向け研修に慣れたトレーナーが研修を行うので安心です!
求める人材: <学歴・年齢不問!ドライバー未経験OK> 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)+免許取得1年以上の方 運転が苦手、、という方も大歓迎! ドライバーとしての研修制度も充実しています! <こんな方にピッタリ!> ・未経験だけどドライバーの仕事をしてみたい ・北海道で地元に根ざして働きたい ・仕事中は自分のペースで働きたい ・運転が好きなので仕事にしてみたい ・土日休みで友達や家族との時間を大切にしたい ・日勤で無理なく働きたい ・安定した組織で働きたい 北海道江別市江別駅 宅配トドック江別センター/生活協同組合コープさっぽろ 勤務地: <生活協同組合宅配トドック江別センター> 北海道江別市工栄町9番地7 【交通手段】 アクセス: JR江別駅から車で8分 JR高砂駅から車で10分 JR野幌駅から車で11分 ※車、バイク、自転車通勤OK 月給:21万円 給与: 月給21万円 ※試用期間3カ月(条件変更なし) <以下、手当あり> ・時間外手当(残業代100%支給) ・交通費規定内支給 ・家族手当あり(18歳未満の扶養家族1人につき月10,000円) 1年後には正社員登用が可能! 合格率83%のテストをクリアすると収入もグググ!とUP!! ~ステップアップ例~ Aさん 担当 35歳 登用前2,644,000円 入協2年 登用後3,742,500円 年収差1,098,500円 Bさん 担当 42歳 登用前2,620,000円 入協3年 登用後3,637,500円 年収差1,017,500円 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00(実働8時間・休憩60分) ※一カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間相当) ※月の平均残業時間:約10-20時間 休暇・休日: 完全週休2日制(土日休み) 有給休暇あり ※年末年始に限り土日出勤の可能性があります 【特別休暇制度あり】 ・メモリアル休暇 ・忌引休暇 ・結婚休暇 ・看護、介護休暇 ・育児休暇 あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備 ・有給休暇 ・交通費規定 ・時間外手当 ・家族手当あり(18歳未満の扶養家族1人につき月10,000円) ・正職員登用制度・報奨金制度 ・共済制度・慶弔見舞金 ・社用車有(バックモニター付き4WD) ・メモリアル休暇 ・忌引、結婚休暇・看護、介護休暇 ・育児休暇 ・総合職員(正社員)登用あり ⇒最短1年でチャレンジ可能!2023年合格率は83% 正社員登用後は賞与や退職金制度あり! その他: <応募・お問い合わせ方法> ①「応募画面に進む」ボタンをクリック 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力しご応募ください! 内容確認後、追ってご連絡いたします。 ②電話でのお問い合わせ(応募受付電話番号:0120-307-919) 「求人広告を見ました」と言っていただくとスムーズにお繋ぎできます! ※携帯でこの求人を見ていただいている方は「応募画面に進む」の隣にある電話のボタンをクリックしていただいても繋がります! ※面接は1回を予定しています!面接当日、道に迷ってしまったり、遅れそうになってしまったら、お気軽にお電話くださいね!ざっくばらんにお話できると嬉しいです!お会いできるのを楽しみにしております。 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 210,000円 (月給) 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説