【株式会社東配】月給30万円以上!安定と成長を両立できる中型ドライバーの仕事|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
月給30万円以上!働きやすさ抜群!安定企業で中型ドライバー募集!
長く働ける理由がここにあります!
株式会社東配は、スーパーなどの量販店への配送を30年以上続ける安定企業です。ドライバー15名中、なんと13名が10年以上勤務!20年以上勤務のベテランも多数在籍しています。離職率の低さが自慢で、アットホームな雰囲気と抜群の働きやすさが定着率の高さに繋がっています。
充実の待遇と福利厚生!
月給は30万円以上!家族手当、賞与、昇給もあり、頑張りがしっかり給与に反映されます。さらに、フォークリフト免許取得支援制度など、スキルアップもサポート!週休2日制で月9日休み、年間休日120日以上とプライベートも充実できます。有給休暇取得率も90%と、休暇取得しやすい環境です。
具体的な仕事内容と働き方
関東圏内を走る地場配送です。1日の平均走行距離は約200km。アパレルや雑貨などの配送で、リフトを使用しての積み下ろしとなります。中型免許が必須ですが、資格取得支援制度があるので、免許をお持ちでない方もご安心ください!4:00~20:00の間で実働8時間、休憩2時間です。勤務時間は運行により異なります。
こんな方におすすめ!
- 安定した環境で長く働きたい方
- 仲間と協力して仕事がしたい方
- しっかり稼ぎたい方
- プライベートも大切にしたい方
少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!
毎日同じ道を走ることに飽きていませんか? ドライバーとしてスキルアップしたいけど、不安も多い…そんなあなたに、株式会社東配の求人情報をご紹介します。長く安心して働ける環境、そして着実なキャリアアップを目指せる魅力的な職場です。この記事では、キャリアアドバイザーの視点から、東配の魅力を徹底的に解説します。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
東配は、スーパーなどの量販店向け物流を30年以上手がける老舗企業です。長年の実績から培われた顧客信頼と、社員を大切にする社風は、転職を考えるドライバーにとって大きな魅力と言えるでしょう。
◆安定した仕事量と高収入
量販店との安定した取引により、仕事量は常に確保されています。月給30万円以上という高収入に加え、家族手当、賞与もあり、経済的な安定を望む方には最適な環境です。残業は月60時間以内と管理されており、ワークライフバランスの維持も可能です。他社と比較しても、この給与水準と休日数のバランスは非常に優れています。多くの運送会社では、長時間労働や休日が少ないケースが多いですが、東配では月9日休みを実現しており、プライベートの時間もしっかり確保できます。
◇働きやすい環境と充実の福利厚生
東配の大きな魅力は、その温かい社風です。20年以上勤務するドライバーが多数いることからも、定着率の高さ、そして居心地の良さが伺えます。先輩ドライバーによる丁寧な研修体制や、困った時に相談しやすい雰囲気は、転職による不安を解消する大きなポイントです。 さらに、資格取得支援制度も充実しており、フォークリフト免許取得など、スキルアップを会社が全面的にサポートします。これは、キャリアアップを目指すドライバーにとって大きなメリットと言えるでしょう。他社では費用負担が自己負担となるケースが多いですが、東配では会社が費用を負担することで、ドライバーの負担を軽減しています。
◆充実した休暇制度とワークライフバランス
週休2日制(月9日休み)に加え、夏季休暇、年末年始休暇も6日連休と、十分な休暇が取れます。有給休暇の取得率も高く、プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。これは、ドライバーの健康とモチベーション維持に繋がる重要な要素です。多くの運送会社では、休日取得が難しいケースも多いですが、東配では、休日取得を推奨しており、社員のワークライフバランスを重視しています。 また、固定休みの対応も可能とのことですので、家庭のある方やプライベートを大切にしたい方にもおすすめです。
◇キャリアアドバイザーからの転職成功事例
実際に東配で転職に成功したドライバーの方々からは、「人間関係が良い」「仕事とプライベートの両立ができる」「安心して長く働ける」といった声が多数寄せられています。 特に、ベテランドライバーの多くが長く勤めているという事実は、企業の安定性と働きやすさを裏付ける強力な証拠です。 これは、企業の信頼性と、社員の定着率の高さを示す重要な指標となります。
キャリア形成のチャンス
東配では、ドライバーとして長くキャリアを積むだけでなく、様々なキャリアパスが用意されています。 例えば、経験を積むことで配車担当や、さらには管理職への道も開けています。 前述の松坂さんのように、入社時の部署とは全く異なるキャリアを築き、部長にまで昇進した例もあります。これは、会社が社員の成長を積極的に支援している証です。 また、資格取得支援制度を活用することで、フォークリフト免許など、より高度なスキルを身につけることができ、給与アップやキャリアアップに繋げられます。 さらに、倉庫業務や営業業務など、ドライバー以外の業務にも携わることで、幅広いスキルと経験を積むことが可能です。 東配でのキャリアは、単なるドライバーとしての仕事にとどまらず、自身の成長と可能性を広げる絶好の機会となるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
ドライバー職への転職を考えているあなたは、もしかしたら「収入が不安定」「休みが少ない」「人間関係が心配」といった悩みを抱えているかもしれません。株式会社東配では、そうした悩みを解消し、充実したワークライフバランスを実現できる環境を用意しています。
◆安定した収入と充実の福利厚生で将来の不安を解消
月給30万円以上という高収入に加え、家族手当、賞与(業績による)、昇給年1回と、経済的な安定をしっかりと支える制度が整っています。さらに、交通費規定支給(月額支給上限5万円)、社会保険完備など、福利厚生も充実しており、安心して長く勤められる環境です。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、この給与水準は同業他社と比較しても高く、特に家族を持つ方には大きなメリットとなるでしょう。将来設計をしっかり立てたい方にとって、非常に魅力的な条件と言えるのではないでしょうか。
◆月9日休み、年間休日120日以上!プライベートも充実
週休2日制(日曜日+1日)で、月9日休み、年間休日120日以上を実現。プライベートの時間もしっかり確保できます。夏季休暇6日連休、年末年始休暇6日連休(いずれも有給休暇含む)もあり、長期休暇も取得しやすい環境です。さらに、有給休暇取得率が90%と高く、事前に申請すれば100%取得可能という点も、ワークライフバランスを重視する方にとって大きな魅力です。 キャリアアドバイザーとして、この休暇制度は非常に優れており、多くの転職希望者が求める「プライベートの充実」を十分に満たせるものだと評価できます。
未経験者も安心できる理由
未経験の方やブランクのある方も安心して応募できるよう、充実した研修体制とサポート体制が整っています。先輩ドライバーによる丁寧な横乗り研修で、業務の流れをしっかりと習得できます。また、アットホームな社風で、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。 ベテラン社員が多数在籍しており、彼らの経験と知識を活かした指導体制が整っている点も、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下のような方です。
- 仲間と協力して仕事を進めるのが好きな方
- 安定した環境で長く働きたい方
- 責任感があり、丁寧な仕事ができる方
- コミュニケーション能力が高い方
- 地域密着型の仕事に興味のある方
キャリアアドバイザーとして、これらの要素は、東配の社風や仕事内容と非常に相性が良いと考えます。特に、コミュニケーション能力は、お客様や同僚との良好な関係を築く上で重要です。
志望動機作成のポイントと例文
志望動機を作成する際には、以下の点を意識しましょう。
- 東配の企業理念や社風への共感
- 自身の経験やスキルをどのように活かせるか
- 将来のキャリアプラン
◆例文1:安定性と成長を重視
貴社のドライバー職に魅力を感じ、応募いたしました。長年培ってきた運転スキルと責任感を活かし、お客様への安全・確実な配送に貢献したいと考えています。また、20年以上勤務するベテランドライバーが多いという点から、長く安心して働ける環境だと感じ、将来的なキャリア形成にも期待しています。安定した基盤の中で、自身のスキルアップを目指し、貴社の発展に貢献したいと考えております。
◆例文2:チームワークを重視
貴社の求人広告を拝見し、社員間の良好な人間関係と、チームワークを重視する社風に共感し応募いたしました。前職では、個人プレーが中心でしたが、貴社では、先輩社員の丁寧な指導や、ドライバー同士の助け合いによって、安心して業務に取り組めると確信しております。チームの一員として、責任感と協調性を活かし、安全運転と効率的な配送に貢献したいと考えています。
◆例文3:未経験からの挑戦
未経験ながら、貴社のドライバー職に強い興味を持ち応募いたしました。貴社の充実した研修制度と、ベテラン社員による丁寧な指導体制は、未経験者である私にとって大きな魅力です。責任感と向上心を持って、一つ一つ丁寧に業務を習得し、お客様に信頼されるドライバーを目指したいと考えています。また、資格取得支援制度を活用し、スキルアップにも積極的に取り組んでいきたいです。
面接対策
面接では、あなたの「人となり」と「仕事への意欲」が評価されます。 自己PRでは、これまでの経験やスキル、そして東配でどのように貢献したいかを具体的に伝えましょう。また、質問への回答は、簡潔で分かりやすく、誠実に答えることが重要です。
◆よくある質問と回答例
Q. なぜ東配で働きたいのですか?
A. 貴社の安定した経営基盤と、社員間の良好な人間関係に魅力を感じました。長く安心して働ける環境で、自身のスキルアップを目指したいと考えています。また、お客様への丁寧な対応を重視する社風にも共感し、貢献したいと考えています。
Q. あなたの長所と短所は?
A. 長所は責任感の強さと、粘り強く物事をやり遂げることです。短所は、完璧主義なため、時に細かいことにこだわってしまい、作業効率が落ちる時があることです。しかし、この短所を克服するために、優先順位を明確にすることを心がけています。
Q. ストレスをどのように解消しますか?
A. 仕事終わりに趣味の〇〇をすることで、日々のストレスを解消しています。また、休日は家族と過ごすことでリフレッシュし、次の日に備えています。
まとめ
株式会社東配は、安定した収入、充実した福利厚生、そして良好な人間関係という、ドライバーとして長く安心して働ける環境を提供しています。 未経験者の方でも、充実した研修制度とサポート体制があるので、安心して応募できます。 この記事で紹介した内容を参考に、自身のキャリアプランと照らし合わせ、ぜひ応募をご検討ください。 あなたからのご応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社東配
中型ドライバー 月9日休み/地場配送で30万円以上!/家族手当あり/賞与あり/資格取得支援制度あり/20年以上勤務10人以上います! アピールポイント: <東配はこんな会社です!> 当社はスーパーなどの量販店の物流センター様向けの輸送を30年行っている会社です。荷主様と納品先の仲介役として、さまざまな依頼や問い合わせにもきめ細かく対応しています。この小さな積み重ねを続けてきたおかげでお客様からの信頼も厚く、「この荷物は東配さんにお願いしたい」と声を掛けられるようになりました!これからも「安く・早く・正確に」をモットーにお客様にご満足いただける企業を目指してまいります。 <ドライバーの年齢層と人数> 40代:3名 50代:10名 60代:2名 ドライバーは全員で15名。 20代・30代の頃に入社し、10年以上プレイヤーはなんと13名います! 「離職率が低いことが強み◎居心地がいいので定着率がいいんです!20年以上のドライバーがほとんどですね!」松坂さん(48歳/運輸部長) 大学新卒で東配に入り、そこから27年勤めています!もともとはパソコンのシステム関係の仕事をするために東配に入社。その部署は入社後になくなってしまい、その時初めて東配が運送会社だと知ったんです(笑) そこからドライバーとして1年半、その後は倉庫担当として1年、気付いたら倉庫・営業・ドライバーと全ての仕事を任される事が増え、なんでも屋的なポジションから配車担当を経て2年前に部長になりました! 東配の強みは何といってもサービス精神!「とにかくお客様に言われたことは叶えたい!」という気持ちが強いんです! 社内で言うと、離職率が低いことが強みです。 僕自身も27年続けられているのは、「人」が大きかったと思います。荷量が多い時はきついけどドライバー同士の結束が強くなり積み込み場所でコミュニケーションを取る機会が多くなって仲良くなりました。 新人さんが入った時は横乗りで先輩が研修しますし、みんな仲間として迎え入れてくれるので人間関係も心配いりません! 気になった方はぜひ応募してもらえればと思います! 仕事内容: ====================== \このお仕事のおすすめポイント/ ▶安定した収入 →月給30万円以上!業務を頑張ればしっかり給与に反映されます。 ▶家族手当あり →配偶者10,000円、子ども1人10,000円(16歳未満)/5,000円(16歳以上)で家族のサポートもばっちり! ▶賞与あり →業績により、年2回の賞与支給あり。 ▶資格取得支援制度 →フォークリフト免許など、資格を会社がサポートして取得可能! ▶低い離職率 →ドライバーのうち13名が10年以上勤務!安定した環境で長く働けます。 ==================== 「仕事の話よりも日常の会話が大事!最近どう?困っている事ない?声掛けを大切にしています◎」中村さん(47歳/配車担当) 入社2年目で、前職は他の運送会社で14年勤めていました。配車の仕事もやっていて、運送にかかわる業務は一通り全部やりましたね。 東配はスーパーなどの量販店様の仕事をしているので安定感があるなと思います。業務は拘束時間が少し長いかもしれませんが、その分週休2日で確実に休めますし、頑張れば給与にもしっかり反映されます! 私が配車責任者として大切にしているのは「会話」。会話をしながらドライバーさんに伝えるようにしています。結局は「人対人」なので、しっかりとコミュニケーションをとりながら「最近どう?」「困っていることない?」などの声掛けから始めるようにしています。 新しく入ってくる皆さんは、仕事や社内の雰囲気などさまざまなことに慣れるまで大変だと思いますが、何でも気兼ねなく話せるように私から声掛けをしていきます! よろしくお願いします! ・・・・・ 仕事内容 ・・・・・ 当社のドライバーとして、量販店の物流センター様に向けての配送をお任せします。 ──────────────── 配送エリア:関東一円 配送先:スーパーなどの量販店物流センター 1日の平均走行距離:約200キロ 配送品目:アパレル品、雑貨品(段ボール詰め) 積み降ろし方法:リフト積等 ──────────────── <1日の流れ> ▶出社、点呼 午前:センター間配送(2~3件) ▶お昼休憩 ▶午後:お取引先様へ集荷 ▶帰庫、集荷した荷物を降ろす ▶退勤 <中型が活かせる!持っていない方は資格支援制度で取得も可能◎> 中型免許をお持ちの方は大歓迎!現在パレット積み下ろしの仕事も増やしているのでフォークリフト免許をお持ちの方は資格を活かして働けますよ。フォークリフト資格支援制度もあります。 <長く勤めるドライバーが多数!仲間の一員として丁寧に研修を行います◎> 東配では20年30年勤めるドライバーも多数!離職率が低いのも強みです◎安定感のある会社ですが、ドライな雰囲気は一切なし!仲良く協力し合う社風なので、横乗りの研修などでも丁寧に教えてもらえますよ。みんな仲間として迎え入れてくれるので人間関係も心配いりません◎
求める人材: 必須:中型免許 歓迎:フォークリフト免許 *ドライバー経験をお持ちの方大歓迎! *ブランク不問! <こんな方にピッタリ!> ・仲間を大切にしながら働きたい! ・安定して働ける会社を探している ・1社で長く続けたい ・ドライバー経験を活かして転職したい ・リフト免許を活かして働きたい ・地場の仕事でもしっかり稼ぎたい ・しっかり休める仕事に就きたい 埼玉県川口市東川口駅 株式会社東配 勤務地: 埼玉県川口市峯1302 *車通勤OK! 【交通手段】 アクセス: 埼玉高速鉄道「東川口駅」から車で16分 東武伊勢崎線「草加駅」から車で16分 埼玉高速鉄道「新井宿駅」から車で11分 埼玉高速鉄道「鳩ケ谷駅」から車で13分 日暮里・舎人ライナー「舎人駅」から車で14分 埼玉高速鉄道「南鳩ヶ谷駅」から車で16分 JR京浜東北線「川口駅」から車で26分 JR京浜東北線「蕨駅」から車で32分 埼玉高速鉄道「戸塚安行駅」から車で10分 JR京浜東北線「浦和駅」から車で33分 JR京浜東北線「赤羽駅」から車で26分 JR埼京線「北戸田駅」から車で27分 JR武蔵野線「南浦和駅」から車で26分 東武鉄道伊勢崎線「新越谷駅」から車で21分 埼玉高速鉄道「浦和美園駅」から車で22分 JR武蔵野線「三郷駅」から車で35分 東武鉄道伊勢崎線「越谷駅」から車で25分 月給:30万円 ~ 35万円 給与: 【給与】 月給30万円~35万円 ※試用期間あり(1ヶ月、同条件) \その他、豊富な待遇も!/ ・昇給年1回 ・交通費規定支給(月額支給上限 50,000円) ・残業手当 ・深夜手当 ・家族手当※配偶者10,000円、子ども一人10,000円(16歳未満)/5,000円(16歳以上) シフト制 勤務時間・曜日: 4:00~20:00のうち実働8時間 ※休憩2時間 ※残業あり(月60時間以内) ※出勤時間は運行により異なります 【勤務時間例】 4:00〜16:00(休憩2時間) 5:00〜17:00(休憩2時間) 6:00〜18:00(休憩2時間) 休暇・休日: 週休2日制(日曜日+1日) ※月9日休みとなります ※日曜日以外の休みはシフト制です ※固定休みも対応可能です <その他> ★年間休日120日以上 有給休暇(入社半年~付与) 夏季休暇6日連休(有給休暇含む) 年末年始休暇6日連休(有給休暇含む) ※有給休暇消化率90% 事前に申請すれば100%取得できます。 最低5日消化しています。 あり 試用期間:1か月 試用期間中の労働条件:同条件 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: ・賞与あり ※業績により ・昇給あり ・社会保険完備 ・マイカーバイク通勤OK ・交通費規定支給(月額支給上限 50,000円) ・有給休暇 ・制服支給 ・資格取得支援制度 ・残業手当 ・深夜手当 ・家族手当※配偶者10,000円、子ども一人10,000円(16歳未満)/5,000円(16歳以上) ・退職金制度あり その他: <応募・お問い合わせ方法> ①「応募画面に進む」ボタンをクリック 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力しご応募ください! 内容確認後、追ってご連絡いたします。 ②電話でのお問い合わせ(応募受付電話番号:048-296-4551) 「求人広告を見ました」と言っていただくとスムーズにお繋ぎできます! ※携帯でこの求人を見ていただいている方は「応募画面に進む」の隣にある電話のボタンをクリックしていただいても繋がります! ※面接は1回を予定しています!WEB面接も可能です!面接当日、道に迷ってしまったり、遅れそうになってしまったら、お気軽にお電話くださいね!ざっくばらんにお話できると嬉しいです!お会いできるのを楽しみにしております。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 – 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 171時間
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説