【茨城県で安定とやりがいを両立! いばらきコープ生活協同組合で、地域に貢献するドライバーになろう!】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
コープの宅配ドライバーで、働きがいと充実感を手に入れませんか?
土日休み&充実の福利厚生でプライベートも充実!
茨城県日立市にあるいばらきコープ生活協同組合で、コープ商品のルート配送スタッフを募集しています!未経験OK、普通免許(準中型免許)があれば大丈夫!土日祝休みで年間休日115日、年間休暇も充実しているので、プライベートも大切にできます。
やりがいのあるお仕事です!
組合員さん宅へ直接商品をお届けし、「ありがとう!」の言葉を直接いただける、やりがいのある仕事です。 平均50件程度の配達で、担当エリアは固定。1.5tのAT車を使用します。未経験の方でも丁寧に指導しますのでご安心ください。 お客様とのコミュニケーションも大切で、新商品のご案内や、おいしい食べ方のご提案なども行います。
安定した環境と待遇!
月給210,700円~に加え、家族手当、時間外手当(1分単位!)など、充実の待遇をご用意しています。 賞与年2回、退職金制度、保養所割引など福利厚生も充実! さらに、結婚休暇、育児休暇など、様々な特別休暇も完備しています。 安心して長く働ける環境です。
こんな方におすすめ!
- 地域貢献に興味がある方
- 配送の仕事に興味がある方
- 人と接することが好きな方
- 安定した環境で働きたい方
お気軽にご応募ください!
毎日同じことの繰り返しでマンネリ化している…、もっと人と関わってやりがいを感じたい…、安定した職場で腰を据えて働きたい…。そんな悩みを抱えているあなたへ。この求人情報は、まさにそんなあなたの願いを叶えてくれるかもしれません。いばらきコープ生活協同組合のルート配送スタッフとして、地域社会に貢献しながら、充実した毎日を送ってみませんか?
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして長年、転職支援に携わってきた私が、いばらきコープ生活協同組合のルート配送スタッフの職種の魅力を解説します。この仕事は、単なる配送業務にとどまらず、地域社会との繋がりを深く感じられる、非常にやりがいのある仕事です。
◆充実した福利厚生と働きやすい環境
まず注目すべきは、充実した福利厚生です。土日休み、年間休日115日、そして結婚休暇、忌引休暇、産休・育休など、ライフイベントにも柔軟に対応できる特別休暇が充実している点は大きな魅力です。残業代も1分単位で支給され、時間外労働に対する配慮も行き届いています。さらに、退職金制度や互助会、保養所・レジャー施設の割引制度など、長く安心して働ける環境が整っています。これは、多くの企業ではなかなか見られないレベルの充実度です。他社と比較しても、ワークライフバランスを重視する方にとって非常に魅力的な条件と言えるでしょう。
◇未経験者歓迎!充実の研修制度とサポート体制
未経験者でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度とサポート体制が整っています。普通免許(準中型免許)があれば応募可能です。免許取得支援制度もあるため、免許を持っていない方も安心して応募できます。先輩ドライバーによる丁寧な指導や、チームリーダーによる相談しやすい環境も、安心して業務に取り組めるポイントです。また、配達エリアは担当地域が固定されているため、道に迷う心配も少なく、安心して業務に集中できます。さらに、荷物の積み込みや片付けは専門スタッフが行うため、ドライバーは配送業務に集中できます。これは、ドライバーの負担軽減に大きく貢献し、効率的な業務遂行を可能にしています。
◆人との繋がりを大切にする仕事
この仕事の一番の魅力は、組合員の方々との直接的なコミュニケーションです。商品をお届けするだけでなく、新商品の説明や、おいしい食べ方などを伝えたり、ご意見やご希望をお聞きしたりと、人と深く関わる機会が多くあります。組合員の方々から「ありがとう」と感謝の言葉を直接いただけることは、この仕事の大きなやりがいとなるでしょう。特に、子育て世代や高齢者の方々との温かい交流は、仕事へのモチベーションを高めてくれます。これは、事務職や工場勤務など、人と直接関わる機会が少ない仕事とは大きく異なる点です。過去の転職成功者の中には、以前は接客業に就いていた方が、この仕事を通じて、より深く人との繋がりを感じ、充実感を得ているケースが多く見られます。
◇安定した雇用とキャリアアップの可能性
正社員として雇用されるため、安定した収入と雇用が確保できます。さらに、キャリアアップの道も用意されています。年齢制限は45歳以下ですが、これはキャリア形成を目的としたものであり、将来的なリーダーへの登用や、総合職へのキャリアパスも期待できます。年収例からも、キャリアアップに伴う給与アップも見込めます。これは、単なる配送ドライバーとしてだけでなく、将来的なキャリアプランを描けるという点で大きなメリットです。
◆他社と比較した優位性
他の配送会社と比較した場合、いばらきコープ生活協同組合は、福利厚生の充実度、未経験者へのサポート体制の充実度、そして何より地域社会への貢献という点で大きな優位性を持っています。単なる配送業務ではなく、地域社会の一員として、人々の生活を支えるやりがいのある仕事です。これは、単なる利益追求を目的とした企業とは異なる、協同組合ならではの価値観に基づいた魅力と言えるでしょう。
◆転職成功事例
20代男性のYさんのインタビューからもわかるように、未経験からでも十分に活躍できる環境です。組合員の方々との温かい交流や、チームリーダーの存在は、仕事へのモチベーションを維持し、長く安心して働ける環境を支えています。Yさんのように、人との触れ合いを楽しみながら、やりがいを感じながら働きたいと考えている方にとって、最適な職場と言えるでしょう。
キャリア形成のチャンス
いばらきコープ生活協同組合では、未経験からでも着実にスキルアップできる環境が整っています。入社後は、先輩ドライバーによる丁寧な指導を受けながら、配送業務に必要なスキルを習得できます。また、定期的な研修や、チームリーダーとの面談を通して、自身の課題を明確にし、スキルアップを図ることができます。さらに、リーダーへの登用制度もあり、経験を積むことで、より責任ある立場に挑戦し、キャリアアップを図ることも可能です。年収例からもわかるように、キャリアアップに伴い、給与も増加していくため、モチベーションを維持しながら長く働ける環境が整っています。リーダーとしてチームをまとめ、組織運営にも携わることで、更なる成長と充実感を得られるでしょう。将来的には、管理職への道も開かれています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆安定した生活基盤と充実の福利厚生
ドライバー職は、景気に左右されにくい安定した仕事として知られています。いばらきコープ生活協同組合では、正社員として雇用されるため、社会保険完備はもちろん、賞与年2回、充実した時間外手当(1分単位)、家族手当、通勤手当など、生活を支える手厚い福利厚生が用意されています。さらに、退職金制度や互助会、保養所・レジャー施設の割引など、長く安心して働ける環境が整っている点が大きな魅力です。年収例も公開されており、キャリアアップによる収入増加も見込めます。 未経験からでも安心してスタートできるよう、給与体系も明確に示されている点は、転職活動における不安を解消する上で非常に重要です。キャリアアドバイザーとして、この待遇の充実度は高く評価できます。
◇プライベートも充実できる土日休みと休暇制度
ワークライフバランスを重視する方にとって、土日休みと年間休日115日は大きなメリットです。 さらに、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など、人生の様々な場面に対応できる特別休暇の充実ぶりは特筆すべき点です。育児休暇の取得実績が多いことも、女性にとって働きやすい環境であることを示しています。 これらの制度は、単なる休暇制度ではなく、従業員の生活を支え、長く活躍できるためのサポート体制として機能していると言えるでしょう。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、この休暇制度は、他の企業と比較しても非常に優れており、転職希望者にとって大きな魅力となるはずです。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修とサポート体制
未経験者でも安心して始められるよう、入社後の研修やサポート体制が整っています。具体的な研修内容については求人情報には記載がありませんが、多くの企業では、運転技術の指導はもちろん、接客マナーや商品知識に関する研修を実施しています。いばらきコープ生活協同組合も同様の研修を実施していると推測され、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。また、チームリーダーの存在も心強いサポートとなります。何か困ったことがあれば相談できる体制があることは、安心して業務に取り組める環境を作る上で非常に重要です。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下のような方です。
- 人と接することが好きで、コミュニケーション能力が高い方
- 責任感があり、丁寧な仕事ができる方
- 地域貢献に興味があり、地元に密着した仕事がしたい方
- 安定した職場で長く働きたい方
- 体力に自信があり、アクティブに働きたい方
もちろん、すべてを満たしている必要はありません。重要なのは、組合員の方々と良好な関係を築き、笑顔で仕事に取り組むことができるかどうかです。 キャリアアドバイザーとして、未経験者であっても、これらの資質があれば十分に活躍できる可能性があると確信しています。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、なぜこの会社で、この仕事がしたいのかを具体的に説明することが重要です。 単に「安定した職場で働きたい」といった漠然とした理由ではなく、いばらきコープ生活協同組合の理念や、組合員の方々とのコミュニケーションに魅力を感じていることなどを具体的に記述しましょう。 また、自身の経験やスキルがどのように活かせるのかについても触れると効果的です。
◇志望動機例文
例文1:地域貢献への思い
幼少期からこの地域で育ち、地域社会への貢献を強く願ってきました。いばらきコープ生活協同組合は、地域住民の生活を支える重要な役割を担っており、その理念に深く共感しています。宅配ドライバーとして、組合員の方々と直接触れ合い、日々の生活を支えることで、地域社会に貢献したいと考えています。また、未経験でも丁寧に指導していただけると伺い、安心して挑戦できると確信しています。これまでの接客経験で培ってきたコミュニケーション能力を活かし、組合員の方々に喜んでいただけるよう、笑顔で丁寧な対応を心がけていきたいです。
例文2:安定性と成長への期待
安定した環境で長く働きたいと考えており、正社員として雇用されるいばらきコープ生活協同組合に魅力を感じています。充実した福利厚生や休暇制度は、私生活と仕事の両立を可能にするものと確信しています。また、未経験からでも丁寧に指導していただける体制が整っている点も大きな安心材料です。将来的には、リーダーとしてチームをまとめ、組合員の皆様により良いサービスを提供できるよう、積極的にスキルアップを目指していきたいと考えています。 経験を積む中で、より効率的なルート配送方法を提案したり、組合員の方々とのコミュニケーションをより円滑にするための工夫を凝らしたりすることで、組織全体の成長に貢献したいです。
例文3:人との触れ合いを重視したキャリア
私は人とのコミュニケーションを大切にする性格で、これまで接客業で培ってきた経験を活かせる仕事を探していました。いばらきコープ生活協同組合の宅配ドライバーは、組合員の方々と直接触れ合う機会が多く、その点に大きな魅力を感じています。Yさんのインタビュー記事を読み、組合員の方々との温かい交流に感動しました。私も、笑顔で丁寧な対応を心がけ、信頼関係を築きながら、日々の生活を支えるお手伝いがしたいと考えています。 また、未経験者でも安心して働ける環境が整っている点も魅力です。先輩社員の方々から多くのことを学び、成長していきたいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、責任感、協調性、そしてこの仕事への意欲が評価されます。 明るく元気な挨拶、ハキハキとした受け答え、そして熱意のこもった志望動機を伝えることが重要です。 また、事前に企業情報や仕事内容についてしっかりと理解しておき、質問にも的確に答えられるように準備しておきましょう。 経験がないことを不安がる必要はありません。 むしろ、未経験だからこそ、学ぶ意欲や向上心を見せることが重要です。
◇よくある質問とその回答例
Q.なぜこの仕事を選んだのですか?
A.地域貢献に興味があり、人との触れ合いを大切にするこの仕事に魅力を感じました。いばらきコープ生活協同組合の理念にも共感し、組合員の方々の生活を支えるお手伝いがしたいと考えています。
Q.未経験ですが、大丈夫でしょうか?
A.未経験ですが、責任感を持って仕事に取り組む自信があります。研修制度も充実していると伺っており、先輩社員の方々から丁寧に指導していただきながら、着実にスキルを身につけていきたいと考えています。
Q.あなたの強みは何ですか?
A.私はコミュニケーション能力が高いです。これまでの接客経験で培ってきたスキルを活かし、組合員の方々と良好な関係を築き、笑顔で丁寧な対応を心がけていきたいと考えています。
まとめ
いばらきコープ生活協同組合のルート配送スタッフは、安定した生活基盤と充実した福利厚生、そしてやりがいのある仕事を求める方にとって最適な選択肢です。未経験者も安心してスタートできる環境が整っており、キャリアアップも目指せます。 この記事で紹介したポイントを参考に、自身の適性や将来像と照らし合わせ、応募を検討してみてください。 少しでも興味を持たれた方は、まずはお気軽に問い合わせてみましょう。 あなたのご応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
いばらきコープ生活協同組合
コープ商品のルート配送スタッフ 十王センター コープ商品の配送 正職員 ドライバー 未経験スタートがほとんど 嬉しい土日休み◎ 十王センター コープ商品の配送 正職員 ドライバー 未経験スタートがほとんど 嬉しい土日休み◎ まってくれている方に、直接この手でお届けできること ありがとう!と喜んでもらえることが【コープの宅配員】の大きなやりがい◎ 未経験可&普通免許(現在の準中型)があればOK! ぜひあなたも《人との触れ合い》を楽しみながら働きませんか♪ ■月給+能力給/家族手当/時間外手当(1分単位)支給 ■土日休み/年間休日115日 ■特別休暇充実(結婚、忌引、配偶者出産、産休&育休など) ■退職金制度、互助会(ウェルクラブ)、保養所・レジャー施設の各種割引制度など、福利厚生充実 仕事もそしてプライベートも豊かに過ごせる休暇制度や待遇がととのっています◎ まずはお気軽にご応募ください! 募集要項 職種 コープ商品のルート配送スタッフ 雇用形態 正社員 仕事内容 (正社員一般職) 組合員さまにコープの商品をお届けする宅配ドライバー業務 新商品の説明や、おいしい食べ方をお伝えしたり、ご意見やご希望をお聞きしたり、 コミュニケーションも大切になります また営業活動として生協に未加入の方にご案内をする業務もあります 《運転するトラック》1.5t車/AT(要準中型免許) 《1日の配達件数》平均50件ほど 《エリア》担当する決まった地域 《コース》曜日ごとに週1回の配達 ~現役ドライバーYさん20代男性にインタビュー~ Q.実際にやってみての印象は? 「組合員さんと直接のやりとりがあることが楽しいです!自分の名前で呼んでもらえると嬉しいですし自分からも笑顔や明るいお声がけを心がけています」 Q.忘れられないエピソードは? 「幼稚園のお子さんがいる家庭を担当していた時にエリアが異動になるとお伝えしたところ 最後にお子さんから手紙やプレゼントをいただいた時は感激しました」 Q.どんな利用者さまがいますか? 「お年寄りの方もいますが最近はオムツや離乳食の宅配で利用される 子育て世代の若い方たちも増えています」 Q.働きやすい点は? 「休みの融通がきくし、チームリーダーがいて何でも相談できる点です」
資格・経験 未経験OK! ・ドライバーがはじめて トラックの運転経験がない方も歓迎 ・要普通免許(AT限定可) ※2017年3月12日以降取得者は「準中型自動車免許」が必要です。 お持ちでない方への取得支援制度あり。ぜひご相談ください。 ・45歳以下※キャリア形成のため □地域に貢献したい方 □配送に興味のある方 □人と関わることが好きな方 □安定した環境で働きたい方 茨城県日立市十王町伊師茨城県日立市十王町伊師20-36 いばらきコープ生活協同組合 勤務地 十王センター(茨城県日立市十王町伊師20-36) ※勤務地は希望を考慮しながら 近隣のセンターへの配属のご相談を させていただく場合があります 月給:21万700円以上 給与 一般職月給210,700円~+家族手当、時間外手当、通勤手当など規定により別途支給 ※時間外手当は1分単位で支給 【年収例】 ・入社1年目/年収379万円 (月給210,700円+賞与3ヶ月分(昨年実績)+家族手当扶養の子供2名の場合2万円+残業月20時間の場合) ・入社3年目/年収410万円 (月給221,700円+賞与3ヶ月分(昨年実績)+家族手当扶養の子供2名の場合2万円+残業月20時間の場合) ・入社5年目・リーダー総合職登用時35歳男性例/年収479万円 (月給269,500円+賞与3ヶ月分(昨年実績)+家族手当扶養の子供2名の場合2万円+残業月20時間の場合) 固定時間制 勤務曜日・時間 9:30~18:15(休憩1時間) ・勤務/週5日 ・残業になった場合時間外手当支給 ◎1日の勤務例◎ (9:00すぎ)少し早めに来て準備や談笑 (9:30~)朝礼/トラックでの商品の確認など (10:00~)センター出発/配達スタート (お昼休憩)それぞれのタイミングで60分 (~17:00)午後の配送 (17:30)センターに戻り頼まれたことの確認など (18:30~19:00)帰宅 ★専門スタッフがいるため 荷物の積込みや片づけ作業はありません! 休日・休暇 ・土日休み ・長期休暇有(夏季、冬季) ・年間休日115日 ・有給休暇有(10日前後の取得実績有) \注目!/特別休暇が充実◎ ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・生理休暇 ・つわり休暇 ・出産休暇 ・配偶者出産休暇 ・子の看護休暇 ・育児休職(男女共に取得実績多数) ・介護休職 なし 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇 ・賞与年2回支給 ・社会保険制度 ・交通費実費支給(片道2km以上) ・各種手当(家族、時間外) ・制服貸与 ・退職感謝金制度 ・COOP役職員共済互助会(ウェルクラブ) ・役職員共済 ・保養所、レジャー施設、スポーツ施設、映画チケットなど各種割引制度 ・慶弔見舞金 ・貸付金制度 ・定期・生活習慣病健康診断 ・試用期間(6ヶ月) ・転勤の可能性あり(自宅から通える範囲) ・正規職員総合職への登用あり ・受動喫煙対策あり(敷地内分煙・喫煙所スペースあり) group2 / grouptwo 備考 《採用試験について》 【場所】本部(小美玉市)にて 〇3/12(水) 10:00~ 〇3/19(水) 10:00~ 〇3/24(月) 10:00~ 〇4/8(火) 10:00~ 〇4/21(月) 10:00~ ※他の日程、試験会場についても、個別に相談に応じます。 お気軽にご相談ください。 採用専用ダイヤル 0120-562-888 (採用担当) 《職場見学について》 採用試験を受けていただいた方限定で、 トラックの助手席にのって 実際の職場体験をすることも可能です! お気軽にお問い合わせください
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説