search

【夜間配送でプライベート充実!ネキストエクスプレスで第二の人生をスタートしませんか?】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

60代も活躍中!安定企業で夜間配送ドライバー募集!プライベートも充実!

未経験OK!4t冷蔵車ドライバー募集!

株式会社ネキストエクスプレスでは、大手スーパーへのルート配送ドライバーを募集しています!4t冷蔵車(パワーゲート付き)を使用し、船橋センターから稲毛店、埼玉県内への配送です。1日2~3店舗の配送で、1件あたり15分程度の作業時間なので、時間に余裕を持って働けます。最終店舗から直接車庫へ帰れるので、プライベートの時間もしっかり確保できますよ!

働きやすさ抜群!充実の福利厚生!

定年65歳、再雇用制度あり(70歳まで)なので、長く安心して働ける環境です。有給休暇も取得しやすい体制で、連休取得も可能です!賞与年2回、車・バイク通勤OK、制服貸与など、福利厚生も充実しています。さらに、免許取得支援制度や退職金制度、各種資格取得支援制度もあります。

こんな方におすすめ!

  • 年齢不問
  • 経験者優遇(ルート配送、配送・配達経験者、カゴ車使用経験者など)
  • 要中型免許または旧普通免許

2024年問題にも真剣に取り組む当社で、安定して長く働きたい方、ぜひご応募ください!

40代、50代、60代…年齢を重ねるごとに、仕事への不安や将来への漠然とした不安を感じている方も多いのではないでしょうか。今の仕事にやりがいを感じていない、体力的にも厳しくなってきた、将来への不安…様々な悩みを抱えている方もいるかもしれません。でも、まだ諦めるのは早いです!株式会社ネキストエクスプレスなら、あなたの経験とスキルを活かしながら、安定した生活と充実したプライベートを両立できる環境が整っています。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、数多くの転職希望者の方々と接してきましたが、ネキストエクスプレスは、特に中高年層のドライバーの方にとって非常に魅力的な企業だと感じています。その理由を、いくつかのポイントに分けて解説していきます。

◆働きやすさを重視した、充実の福利厚生と待遇

ネキストエクスプレスは、ドライバーの働きやすさを第一に考えています。65歳定年制、70歳までの再雇用制度は、長く安心して働ける環境を約束する大きな魅力です。さらに、有給休暇の取得を推奨しており、連休取得も可能です。プライベートの時間もしっかり確保できるため、ワークライフバランスを重視する方にも最適です。賞与年2回、車・バイク通勤OK、制服貸与など、待遇面も充実しています。また、免許取得支援制度や各種資格取得支援制度も用意されており、スキルアップを図りながらキャリアアップを目指せる環境です。

◇安定した仕事量と明確なキャリアパス

景気に左右されにくい大手スーパーへのルート配送という安定した仕事量は、大きな魅力です。パワーゲート車を使用するため、体への負担も軽減できます。また、明確なキャリアパスが用意されているわけではありませんが、長年勤続することで、ベテランドライバーとして、後輩の指導やルートの改善提案など、より責任ある役割を担う道が開けてきます。これは、単なるドライバーとしてだけでなく、企業に貢献する存在として成長できる可能性を示唆しています。

◆競合他社との比較優位性:安心と安定の両立

多くの配送会社では、ドライバーの負担軽減や人材確保に課題を抱えているのが現状です。しかし、ネキストエクスプレスは、2024年問題への対策として、荷主様と連携し、ドライバーの給与を下げることなく業績を伸ばしています。これは、ドライバーを大切にする企業姿勢の表れであり、他社にはない大きな強みです。安定した収入と働きやすい環境を求める方には、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。

◇転職成功事例:60代で活躍するベテランドライバー

実際、ネキストエクスプレスには60代で現役として活躍しているドライバーが多数います。彼らは、長年の経験とスキルを活かし、安定した仕事と充実したプライベートを両立させています。これは、同年代の転職を検討する方にとって、大きな励みとなるでしょう。年齢を重ねても、まだまだ活躍できる場があることを証明しています。

キャリア形成のチャンス

ネキストエクスプレスでドライバーとして働くことは、単なる仕事ではありません。それは、あなた自身のキャリア形成の大きなチャンスです。経験豊富な先輩ドライバーからの指導を受けながら、安全運転技術や効率的な配送ルートの選定、顧客対応スキルなどを磨くことができます。また、免許取得支援制度や資格取得支援制度を活用することで、より高度なスキルを習得し、キャリアアップを目指せます。例えば、大型免許を取得することで、より多くの配送ルートを担当できるようになり、収入アップにも繋がります。また、ベテランドライバーとして、後輩の育成や業務改善に携わることで、リーダーシップやマネジメント能力を養うことも可能です。さらに、将来は管理職への道も開かれています。ネキストエクスプレスでは、年齢に関係なく、あなたの能力と意欲を評価し、成長をサポートする体制が整っています。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆深夜勤務だけど、プライベートも充実!ワークライフバランスを実現

夜間配送ドライバーのお仕事は、深夜勤務というイメージから敬遠される方もいるかもしれません。しかし、株式会社ネキストエクスプレスでは、そのデメリットを解消する工夫が凝らされています。午後には業務が終了し、自宅でゆっくりと過ごす時間、家族との時間、趣味の時間などを確保できます。早朝や日中に時間を使いたい方、家事や育児と両立したい方にとって、この働き方は大きなメリットとなるでしょう。さらに、有給休暇の取得も推奨されており、事前に申請すれば希望通りの取得が可能です。連休取得も可能なので、まとまった休みを取りたい方にも最適な環境です。

◆景気に左右されない安定性と将来設計の安心感

ドライバー業界は景気の影響を受けやすいというイメージがありますが、ネキストエクスプレスは、荷主様との緊密な連携により、2024年問題にも対応し、ドライバーの給与を下げることなく業績を伸ばしています。これは、企業の安定性と将来性への信頼感を示すものであり、長く安心して働ける環境を求める方にとって大きな魅力です。65歳定年制に加え、70歳までの再雇用制度も完備されているため、長くキャリアを積んでいきたいと考えている方にもおすすめです。60代で現役として活躍している方もいるとのことですので、年齢を気にせず長く働ける環境が整っていると言えるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実の研修と先輩ドライバーによるサポート体制

未経験者にとって、新しい仕事への不安はつきものです。ネキストエクスプレスでは、丁寧な研修と先輩ドライバーによるサポート体制が整っており、未経験者でも安心してスタートできます。60代の方も活躍していることから、年齢に関係なく、丁寧に指導してくれる環境が想像できます。経験豊富な先輩ドライバーから、ルート配送のノウハウや安全運転の技術を学ぶことができるため、安心してスキルアップを目指せるでしょう。

◆この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、責任感があり、安全運転を心がけられる方です。また、お客様や同僚とのコミュニケーションを大切にできる方、時間管理能力の高い方、そして何より真面目に仕事に取り組める方が適任です。パワーゲート車を使用するため、体力的な負担は軽減されますが、それでも責任感と真面目さが求められます。ルート配送なので、計画性と正確性も重要になります。経験者の方はもちろん、これらの資質をお持ちの未経験者の方にも、ぜひチャレンジしていただきたいです。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント

志望動機では、ネキストエクスプレスの安定性や働きやすさ、そしてあなたのスキルや経験、そしてこの仕事への熱意を具体的に記述することが重要です。単なる希望ではなく、なぜネキストエクスプレスなのか、なぜこの仕事なのかを明確に伝えましょう。例文を参考に、あなた自身の言葉で表現してください。

◆志望動機例文1:安定性と働きやすさを重視

〇〇という前職で培ったルート配送の経験を活かし、安定した企業で長く働きたいと考えています。貴社の安定した経営基盤と、有給休暇取得の推奨など働きやすい環境に魅力を感じ、応募いたしました。深夜勤務ではありますが、午後には帰宅できるため、プライベートの時間もしっかり確保できると考え、この仕事に大きなやりがいを感じています。これまで培ってきた経験と、真面目な姿勢で、貴社の発展に貢献したいと考えております。

◆志望動機例文2:未経験者からの挑戦

貴社の求人広告を見て、未経験者でも丁寧に指導していただけるという点に魅力を感じ、応募いたしました。前職では〇〇の仕事をしていましたが、安定した職場で長く働きたいという思いから、ドライバー職への転職を決意しました。体力に自信があり、責任感を持って仕事に取り組むことができるため、研修を通してスキルを磨き、貴社の一員として貢献したいと考えています。丁寧な指導とサポート体制に感謝し、安全運転を心がけ、お客様に信頼されるドライバーを目指します。

◆志望動機例文3:経験を活かしたキャリアアップ

長年、ルート配送の運転手として培ってきた経験を活かし、より安定した環境でキャリアアップを目指したいと考えています。貴社の安定した経営基盤と、充実した福利厚生に魅力を感じ、応募いたしました。パワーゲート車の使用など、作業効率の良さにも注目しています。これまでの経験で培ってきたスキルと、安全運転への意識を活かし、貴社の発展に貢献したいと考えています。また、将来は、後輩の指導や教育にも携わりたいと考えております。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、あなたの経験、スキル、そして人となりを見極められます。安全運転への意識、責任感、コミュニケーション能力、そしてネキストエクスプレスへの熱意を明確に伝えましょう。また、質問への回答は、簡潔で分かりやすく、具体例を交えて説明することが重要です。事前に想定される質問を準備し、スムーズに回答できるように練習しておきましょう。

◆よくある質問とその回答例

Q:なぜこの会社を選びましたか?
A:貴社の安定した経営基盤と、働きやすい環境に魅力を感じました。特に、有給休暇の取得を推奨されている点や、70歳までの再雇用制度は、長く安心して働ける環境だと感じています。また、パワーゲート車を使用することで、身体的な負担も軽減できると考え、この仕事に魅力を感じています。

Q:あなたの強みは何ですか?
A:私の強みは、責任感と真面目さです。前職では〇〇の経験を通して、責任ある仕事をこなし、周囲の信頼を得ることができました。また、安全運転を心がけ、事故を起こしたことはありません。これらの経験を活かし、貴社でも安全運転を心がけ、責任感を持って業務に取り組んでいきたいと考えています。

まとめ

ネキストエクスプレスは、安定した環境と充実した福利厚生、そして働きやすい体制が整った企業です。深夜勤務ではありますが、プライベートの時間もしっかり確保でき、長く安心して働ける環境が魅力です。未経験者の方でも、丁寧な研修とサポート体制があるので安心してスタートできます。年齢を気にせず、長くキャリアを積んでいきたい方、安定した職場で働きたい方にとって、最適な職場と言えるでしょう。ぜひ、この機会にネキストエクスプレスへの応募をご検討ください。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社ネキストエクスプレス
夜間配送ドライバー 景気に左右されない安定企業!パワーゲート車でラクラク作業 仕事内容 4t冷蔵車ドライバー(パワーゲート車) 大手スーパーへのルート配送。 車庫→船橋センター→稲毛店→埼玉県内配送 2件配送と3件配送あり。 カゴ台車の積降ろし作業。ゲート使用。 最終店舗から車庫に直帰出来ます。 1件あたりの作業時間は15分程度 1日2~3店舗の配送となります。 最終店舗終了後は直接車庫に戻り業務終了! ・時間に余裕を持てるルート配送です。 当社の定年は65歳。さらに70歳まで再雇用制度を設けているため、60代でドライバーとしてバリバリ活躍している人もいます。 長年勤務した大ベテランがここで定年を迎えることも普通です。 「いつまでも、長く社員に続けてもらいたい」という想いから、 働きやすい環境を整えています。例えば、有給休暇の取得を推奨! 事前に申請すれば希望どおり取得することができます。連休を取得することも可能ですよ。 ドライバーは会社の顔。看板を背負って荷物を運んでいるという覚悟を持って仕事に取り組んでください。 周りの人は意外と見ているものです。 挨拶や礼儀、社会人としてのマナーや安全運転・法定速度をしっかり守ってください。 休憩時間は自由に過ごして構いませんが、足を投げ出したり、明らかに態度が悪いと思われるような行為はやめましょう。 活躍中の方の前職は ルート配送等の運転手をされていた方 配送や配達のお仕事をされていた方 カゴ車を使用しての配送をされていた方 求めている人材 ・年齢不問 ・経験者優遇 ・要中型免許又は旧普通免許 2024年問題に果たして今働いている会社は真剣に対策をしているでしょうか。 私たち管理者はこの問題と真摯に向き合い対策を講じ、 荷主様と真剣に取り組みドライバーさんの給料を下げることなく、 業績も伸ばしています。 そんなネキストグループの一員として働きませんか。
東京都江戸川区北葛西5-19-1 株式会社ネキストエクスプレス 【交通手段】 交通・アクセス 東西線「葛西駅」バス5分 ※車・バイク通勤OK 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり25日 出庫時間 1:00~ 帰庫時間 11:00前後 ・深夜からの業務となりますが、午後には自宅でのんびり過ごせます! ・コースにもよりますが、お昼ご飯はご自宅で食べれる時間には帰っています。 休日休暇 週休制(日曜、他) ※当社カレンダーによる ※希望考慮します! 有給休暇 ※事前申請で連休も可 なし 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◎賞与年2回 ◎車通勤・バイク通勤OK ◎制服貸与 ◎免許取得支援制度有 ◎退職金制度 ◎各種資格取得支援 ◎60歳定年、再雇用制度あり(70歳迄) 職場環境 丁寧な研修と先輩サポートで、ドライバーとしてイチから始められます。<60代も活躍中!>

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ