search

【月給40万円〜50万円!家族との時間も大切にできる!ティー・ビー・ロジスティックス株式会社のチップ車ドライバー】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

月給40万~50万!希望休ほぼ100%叶う!家族との時間も大切にできるドライバー募集!

充実の待遇と働きやすさで、人生を豊かにしませんか?

東証二部上場企業グループのティー・ビー・ロジスティックス株式会社では、チップ車のドライバーを募集しています!月給40万円~50万円、賞与年2回+決算賞与ありと高収入!さらに、入社祝い金最大10万円支給、引っ越し代負担など、待遇も充実しています!

働きやすさ抜群!プライベートも充実!

希望休はほぼ100%通り、月3~4日休み+日曜・祝日休みで、家族旅行も実現可能! ドライバーの健康管理も徹底しており、血圧測定やメンタルヘルスチェックなど、安心して働ける環境です。 先輩ドライバーの馬場さん、大山さん、梅木さんからも、働きやすさや充実した社風について生の声が聞けます!

未経験でも安心!充実の研修体制!

大型免許さえあればOK!経験は問いません。1ヶ月間の丁寧な研修で、安心してスタートできます。先輩ドライバーが丁寧に指導しますので、未経験の方もご安心ください。重機免許の取得も会社が全額サポートします!

やりがいも充分!環境貢献にも繋がる仕事!

廃材をリサイクルした木材チップの輸送は、環境保全にも貢献できるやりがいのある仕事です。チームワーク抜群の職場環境で、楽しく働けます!

少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!

「仕事もプライベートも充実させたいけど、なかなか両立できない…」そんな悩みを抱えているあなたへ。安定した収入と充実した福利厚生、そしてプライベートも大切にできる職場を探していませんか?ティー・ビー・ロジスティックス株式会社では、大型ドライバーとして、やりがいと幸せを同時に掴むチャンスがあります。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきた経験から、ティー・ビー・ロジスティックス株式会社の魅力を分析します。同社は東証二部上場企業のグループ会社という安定基盤を持ちながら、ドライバーを第一に考える温かい社風と、働きやすさを追求した制度が大きな魅力です。

◆充実の福利厚生と働きやすい環境

月給40万円〜50万円という高収入に加え、賞与年2回、決算賞与ありと、経済的な安定をしっかり確保できます。さらに、入社祝い金最大10万円、引っ越し代負担など、転職をスムーズに進められるサポート体制も万全です。 健康面への配慮も素晴らしく、血圧測定や体温チェック、スマホを使ったメンタルヘルスチェックなど、ドライバーの健康を第一に考えた取り組みがなされています。これは、ドライバーの定着率の高さにも繋がっていると言えるでしょう。他社ではなかなか見られない、充実した福利厚生は、この会社を選ぶ大きな理由の一つです。

◇希望休ほぼ100%実現!ワークライフバランスを実現

ドライバーにとって、プライベートの時間は非常に重要です。ティー・ビー・ロジスティックス株式会社では、希望休がほぼ100%通るという驚きの制度があります。日曜・祝日休み、月3~4日の休み、そして有給休暇や長期休暇取得も可能。家族旅行を毎月実現しているドライバーもいるというエピソードからも、ワークライフバランスの良さが伺えます。これは、多くのドライバーが抱える「休みが少ない」という悩みを解消する、大きなメリットと言えるでしょう。他社と比較しても、この休日の多さは非常に魅力的です。

◆ドライバーファーストの社風と成長できる環境

社員インタビューからもわかるように、この会社は「ドライバーファースト」の考え方が浸透しています。社長が社員の名前を覚えている、というエピソードは、温かい社風と、社員を大切にする姿勢を表しています。また、1ヶ月間の丁寧な研修や、先輩ドライバーによるサポート体制も充実しており、未経験者やブランクのある方でも安心してスタートできます。さらに、重機資格取得の会社全額サポートなど、スキルアップを支援する制度も整っています。これは、キャリアアップを目指すドライバーにとって、大きな魅力となるでしょう。

◇リアルタイム情報共有による安全運転支援

スマホを活用したリアルタイムの情報共有システムは、安全運転を支援するだけでなく、ドライバー同士の連携を促進し、チームワークを高める効果も期待できます。渋滞情報や路面状況などの共有は、事故防止に繋がり、ドライバーの安心感にも繋がります。これは、単なる福利厚生ではなく、ドライバーの安全と業務効率を向上させるための、戦略的な投資と言えるでしょう。

◆安定した基盤と将来性

東証二部上場企業のグループ会社であるという点は、企業の安定性を示す重要な指標です。これは、将来への不安を軽減し、長期的なキャリアプランを描きやすい環境を提供します。また、環境問題への意識の高まりから、リサイクル事業への需要はますます増加していくと予想されます。木材チップの輸送という仕事は、環境保全にも貢献できる、社会貢献性の高い仕事と言えるでしょう。

◇転職成功事例

社員インタビューでは、前職でブラック企業に勤めていたドライバーが、年収100万円アップを実現した事例が紹介されています。これは、この会社がドライバーにとってどれほど魅力的な環境であるかを物語っています。他にも、未経験から大型ドライバーとして活躍するようになった方や、キャリアアップを果たした方の事例があります。これらの成功事例は、あなた自身の将来像を考える上で、大きな励みとなるでしょう。

キャリア形成のチャンス

ティー・ビー・ロジスティックス株式会社では、スキルアップのための様々な制度が用意されています。重機免許の取得支援はもちろんのこと、経験を積むことで、より高度な運転技術や、運行管理スキルを習得することができます。将来的には、リーダーシップを発揮してチームをまとめる立場に就くことも可能です。また、会社規模の拡大に伴い、新たな拠点の開設や、事業拡大の可能性も高く、キャリアパスは多岐に渡ります。 経験を積むことで、給与の増加や、より責任あるポジションへの昇進も期待できます。さらに、大型免許を活かしたキャリアアップを目指す方にとっても、最適な環境と言えるでしょう。 安定した基盤と成長できる環境が揃っているため、長期的なキャリア形成を目指せる点が大きな魅力です。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆ドライバーとしてのキャリアの悩みを解消

大型トラック運転手として、より良い環境を求めている方、収入アップを目指している方にとって、ティー・ビー・ロジスティックス株式会社は最適な選択肢となるでしょう。現状の仕事で抱えている「収入が少ない」「休みが少ない」「人間関係が悪い」「将来性がない」といった悩みは、同社なら解消できる可能性が高いです。東証二部上場企業グループの安定基盤、月給40万円~50万円の高収入、希望休ほぼ100%の柔軟な休み取得、そして良好な人間関係と充実した福利厚生は、ドライバーとしてのキャリアにおける大きな魅力です。 さらに、決算賞与や入社祝い金といった制度も用意されており、経済的な不安を軽減する手助けとなります。

◇理想のワークライフバランスを実現

ドライバーの仕事は、長時間労働や不規則な勤務がつきものですが、ティー・ビー・ロジスティックス株式会社では、実働8時間、月5~8日休みという働き方が可能です。年間休日は120日以上確保でき、プライベートの時間もしっかり確保できます。 馬場さんのように「毎月1回は家族旅行に行ける」という働き方が実現できる環境が整っている点が大きな魅力です。 希望休もほぼ100%通り、連休取得も可能なので、家族との時間や趣味、自己研鑽の時間もしっかり確保できます。これは、ワークライフバランスを重視する現代のドライバーにとって非常に重要なポイントと言えるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実の研修制度とサポート体制

大型免許をお持ちの方であれば、経験の有無は問いません。未経験者の方でも、1ヶ月間の丁寧な研修で安心してスタートできます。オオヤマさんのように、新人研修担当者が丁寧に指導し、個々のペースに合わせてサポートしてくれるので、安心してスキルアップできます。先輩ドライバーとの交流も盛んで、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。 研修期間中は、先輩ドライバーがマンツーマンで指導するのではなく、複数の先輩と関わることで、様々な運転技術や知識を習得し、飽きずに学ぶことができます。

◇この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下の様な方です。

  • 安定した企業で長く働きたい方
  • 高収入を得て、家族を養いたい方
  • チームワークを大切にできる方
  • 責任感があり、安全運転を心がけられる方
  • 環境問題に関心のある方
  • 体を動かす仕事が好きな方

これらの特徴に当てはまる方は、ティー・ビー・ロジスティックス株式会社で活躍できる可能性が高いでしょう。 もちろん、未経験の方でも、研修制度とサポート体制が充実しているので、安心して挑戦できます。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント

志望動機では、企業理念への共感、自身のスキルや経験、そして将来のビジョンを明確に示すことが重要です。 ティー・ビー・ロジスティックス株式会社の「ドライバーファースト」の姿勢や、安定性、高収入、充実した福利厚生といった魅力を理解し、それらと自身のキャリアプランを結びつけることが効果的です。

◇志望動機例文

例文1:安定性と高収入を求めて

貴社の求人広告を拝見し、東証二部上場企業グループの安定性と、月給40万円~50万円という高収入に魅力を感じ、応募いたしました。前職では収入面に不安を抱えていましたが、貴社であれば家族を安心して養えるだけの収入を得られると確信しています。また、充実した福利厚生や希望休の取得率の高さも、私にとって大きな魅力です。大型免許を活かし、貴社の一員として、安全運転と安定した輸送に貢献したいと考えております。

例文2:ワークライフバランスを重視して

貴社の「ドライバーファースト」の理念に共感し、応募いたしました。馬場さんの「毎月家族旅行に行ける」というコメントに大変感銘を受けました。前職では長時間労働と少ない休日に悩んでいましたが、貴社であれば、希望休の取得率が高いという点から、プライベートの時間もしっかり確保できると期待しています。安定した収入と充実した福利厚生、そして働きやすい環境で、仕事とプライベートの両立を実現したいと考えております。

例文3:環境問題への関心から

貴社が取り組む木材チップ輸送という仕事に、環境保全への貢献という点で強い興味を持ちました。廃材のリサイクルに携わることで、環境問題解決の一端を担えることに魅力を感じています。また、充実した研修制度とサポート体制によって、未経験の私でも安心して業務に取り組めると確信しています。大型免許を活かし、安全運転を心がけながら、貴社に貢献したいと考えております。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、安全運転への意識、責任感、コミュニケーション能力、そして企業への理解度が評価されます。 具体的には、過去の経験を踏まえた自己PR、安全運転に対する具体的な取り組み、チームワークを重視する姿勢、そしてティー・ビー・ロジスティックス株式会社への強い志望理由を明確に伝えられるかが重要です。 また、質問への回答は簡潔で分かりやすく、誠実な態度で臨むことが大切です。

◇よくある質問と回答例

Q1:なぜこの会社を選びましたか?

A1:東証二部上場企業グループの安定性と、ドライバーを大切にする社風、そして高収入と充実した福利厚生に魅力を感じました。特に、希望休の取得率が高い点は、私にとって大きな魅力です。仕事とプライベートの両立を実現できる環境で、長く安心して働きたいと考えています。

Q2:あなたの強みは何ですか?

A2:私は責任感と丁寧な仕事ぶりを強みとしています。前職では(具体的なエピソードを簡潔に説明)、責任感を持って業務に取り組むことで、高い成果を上げることができました。貴社でも、安全運転を第一に考え、丁寧な仕事で貢献したいと考えています。

Q3:あなたの弱みは何ですか?

A3:私は、新しいことに挑戦する際に、最初は慎重になりすぎる傾向があります。しかし、克服するために、積極的に先輩に質問したり、マニュアルを熟読したりするなど、努力を怠らないようにしています。貴社では、充実した研修制度があるため、安心してスキルアップできると確信しています。

まとめ

ティー・ビー・ロジスティックス株式会社は、高収入、充実した福利厚生、そして働きやすい環境を求めるドライバーにとって、まさに理想的な職場と言えるでしょう。 未経験者の方でも安心して挑戦できる環境が整っており、キャリアアップを目指せる企業です。 この記事で紹介した情報を参考に、自身のキャリアプランと照らし合わせて、ぜひ応募をご検討ください。 あなたのご応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

ティー・ビー・ロジスティックス株式会社
チップ車ドライバー(佐倉勤務) <入社祝い金最大10万円>賞与年2回+決算賞与あり/月給40万円〜50万円/引っ越し代負担/親会社は東証二部上場企業だから安定! 仕事内容: ドライバーファーストの環境で、しっかり稼げて、 人間関係も良い。そして休みも多くて、 毎月1回は家族旅行に行けています! by ドライバーの馬場より ///////////////////////////////// ・東証二部上場企業のグループ会社! ・希望休ほぼ100%通ります! ・入社祝い金最大10万円支給! ・月給40万円~50万円+賞与年2回+決算賞与有 ・血圧測定や体温など、体調管理も徹底! ・スマホでメンタルヘルスチェックを毎日実施! ・バツグンの定着率の良さが自慢 ///////////////////////////////// こんにちは!ドライバーの馬場です!家族で出かけるのが好きで、毎月1回はホテルに泊まって家族みんなでリフレッシュしています!(笑) 前職は小型トラックのドライバーだったのですが、2t車より大きいトラックに乗りたい、と思い、当社に入社して早23年!我ながらいい選択をしたと思っています。 しっかり稼げて、福利厚生もすごく充実していて、期待を裏切りません!僕が入社した当時は、ドライバーで賞与をもらえる会社なんて珍しかったんですよ。なんと言っても親会社が上場企業だから安定しているんですよね。親会社は数百人規模の大きな会社なのに、社長が私の顔と名前を覚えてくれていて、会ったときにはいつも「おはよう!気をつけて行ってきてね!」なんて声をかけてくれるんです。嬉しいですよね。 他にもおススメしたいのが、ドライバーの安全面や健康面を考えてイマドキのシステムが導入されていること。スマホが貸与され、チャットなどを使ってみんなで「今はここが渋滞してます!」「このあたりが凍結しているので気をつけてください!」などと、リアルタイムで互いに情報共有ができ、安全、快適に走ることができます! あとは正直、休みが多いのも気に入ってます!(笑)日曜・祝日のほかに月3~4日休みがあり、土日で休めたり、有給や長期休暇も取れます。コロナ前はみんなでボーリングをしながら新年会をしたり、ホテルで会食付きの研修をしていました。楽しいので、また復活したらいいなと思ってます。 新しく入られる方は不安だと思いますが、1ヶ月ぐらいかけて丁寧な研修があり、みんなでお教えしますので心配いりません。僕だけにつきっきりというよりかは、いろんな先輩と関わってもらいながら徐々に覚えていただくので、飽きずに色々学べると思います! <新人研修担当!ドライバーのオオヤマです> こんにちは!ドライバーのオオヤマです!社歴は7年目。ここだけの話・・・実は前職から年収が100万円以上UPしました!正直、前職はあんまり労働環境がよくなくて、いわゆるブラックだったんです・・・大袈裟って思われるかもしれませんが、今はすべてが天国だと感じています(笑)無理のない労働時間で休みもちゃんととれるし、こっちの意見も聞いてくれるんです。日々の勤務だと待機が1時間〜1時間半ほどあるので、ちゃんと休憩もとれます。 新人研修は、僕が担当することが多いので、みなさんが入社したらしっかり教えます!大事にしていることは、「上から目線にならないように、一人一人のペースを大事にする」ということ。あなたの不安が払拭できるまで、どこまでも付き合いますので安心してくださいね。 社内の雰囲気は、若手から年上まで全員がコミュニケーションをとりやすい環境だと思います。新年会、忘年会、BBQ、新人歓迎会もあります!そういったイベントごとには、みんな奥さんや子ども、恋人も連れてきたりして、盛大にやっていました!新人研修でみなさんとお会いできることを楽しみにしています! <家族みんなでカラオケに行くのが好きです!(笑)ウメキです!> 社歴:2年半 年齢:43歳 前職:内装の職人 趣味:BBQとお酒(家でキャンプすることも!) この仕事を始めてからプライベートでも安全運転にはかなり気を付けるようになりました!この会社の好きなところは、頑張った分だけちゃんと評価してくれるところ!給与ももちろん上げてくれるし、免許も取らせてくれて、いろいろな車両の運転にチャレンジもできます! 最初は運転するときの重さ(車両の重さ)に慣れるまでが大変かもしれませんが、同乗研修などもしっかりしていて、ドライバー未経験でも安心してはじめられました! ・・・・・ 仕事内容 ・・・・・ 廃材から加工された木材チップを製造工場に配送するお仕事です! 基本はグループ会社の工場をまわるルート配送です!ルートがある程度決まっているので、慣れてしまえば簡単なお仕事です! ——————- 運ぶもの:木材チップ エリア:関東近郊エリア ——————- <このお仕事のやりがいについて> この仕事は、工場から出た不用品を加工した「木材チップ」を運搬する重要なお仕事です!運搬した木材チップはリサイクルされ、パーティクルボードというチップを貼り合わせた板として生まれ変わります!環境保全活動にしっかり貢献できるので、やりがいもばっちりです!チームで作業をするので、わいわい楽しく協力しながら働けます! 木材チップの積み込み作業は、吸い込んでしまうと身体に悪影響を及ぼしてしまうため、安全のために常に防護服、ゴーグル、防塵マスクなどの安全装備を使用する必要があります! 夏場はとても暑いので、体力的には少し大変な部分があるかもしれません。もちろん皆様が健康的に働けるように休憩の時間もしっかり確保していますし、トラックなどに登って作業をする際には安全帯もご利用いただけますのでご安心ください! 重機の資格取得も会社が全額サポート チップの積み込み/積み下ろし作業には重機を使う場面がございますが、重機に必要な免許は研修中に会社全額負担で取得可能なので、免許をお持ちでない方でも大丈夫です!※ショベルローダー、フォークリフトなど <チップドライバーの1日の仕事の流れ(例)> こちらは24時間交代制/実働8hのシフト制のお仕事です! ※下記は深夜1:30から勤務した場合の例です※ 01:30 出勤 車両点検と点呼とアルコールチェックを行います!その日の予定を確認し、荷卸し場所へ向けて出発します。 ↓ 04:50 次の荷積み場所へ向け出発 途中で適宜休憩が取れるので安心してください! ↓ 8:00 荷積み ↓ 11:00 荷卸し作業 ↓ 12:00 宵積み 翌日の1便目のための積み置き作業を行います。 ↓ 13:00 営業所へ帰庫 途中で休憩をとりながら、会社へ戻ります! 日報の提出や乗務報告を行い退勤!お疲れ様でした! <体調管理も徹底しています!> 何よりもスタッフ皆の体調管理が大切だと考えているので、当社では、出勤時の血圧管理に加えて、その日の体調や気分を入力するメンタルヘルス管理も実施しています!少しでもマイナスなことがあれば面談や会話をするようにしています。また、スマートウォッチでの健康管理も今トライアルで検証中です!万全の体制であなたをお待ちしています! <整備やオイル交換は専門業者が担当> 整備やオイル交換は専門の業者にお願いしています。ドライバーは整備が終わった車に乗るため、安心して日々の業務をこなすことができます! 求める人材: <年齢不問!大型の実務経験不問!> 必須:大型免許 ※20代〜60代が在籍中! ※1ヶ月間のしっかりした研修あり <1つでも当てはまる方はピッタリ!> ・安定企業で働きたい ・家族の為にマイホームがほしい ・安定した収入をゲットしたい ・大型ドライバーにキャリアUPしたい! ・大型免許を活かした仕事がしたい! ・環境問題に関心や興味がある ・環境保全活動やリサイクルに興味がある ・体を動かして働くのが好き
千葉県佐倉市 ティー・ビー・ロジスティックス株式会社 勤務地: 【佐倉事業所】 千葉県佐倉市西御門653-16 【交通手段】 アクセス: 八街駅より車で18分 西御門(バス停)より徒歩約14分 七曲(バス停)より徒歩約14分 宮内山(バス停)より徒歩約15分 <各駅からもアクセス可能!> 「千城台駅」から車13分 「八街駅」から車17分 「榎戸駅」から車17分 「佐倉駅」から車20分 ※車・バイク通勤可能です!! シフト制 勤務時間・曜日: 24時間交代制/実働8h ①5:00~18:00 ②2:00~15:00 ③10:00~23:00 ④18:00~7:00 ※休憩も1時間~1時間半とれるので、無理な勤務はありません! ※残業代は1分単位で支給! <あるドライバーさんのシフト例> 月曜日・・・0:00出発~12:00 火曜日・・・3:00出発~15:00 水曜日・・・7:30出発~19:00 木曜日・・・7:30出発~19:00 金曜日・・・休日 土曜日・・・3:00出発~15:00 日曜日・・・休日 ※毎日夜勤、ということはございません。しっかりお休みも入れながら、シフトを考慮しておりますので、ご家族との時間やプライベートの時間も大事にしていただけると思います! 休暇・休日: 週休2日制※月5~8日休みのシフト制 連休希望や、「今月は完全週休2日で働きたい」など、希望があればお気軽にご相談くださいね! なし 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: ・賞与年2回(7月、12月) ・決算賞与(業績による※8期連続支給されています!) ・昇給あり ・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・交通費規定支給(上限3万円/月) ・入社祝い金(規定あり) ・作業着貸与 ・消耗品補助(安全靴など)※規定あり ・資格取得支援制度 ・転居補助費用あり(遠方から入社いただく方には引っ越し代負担します!) その他: 「応募画面に進む」ボタンをクリック 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力しご応募ください! 内容確認後、追ってご連絡いたします。 面接は1回を予定しています! ざっくばらんに色々お話しできたら嬉しいです! お会いできる事を楽しみにしております。 <面接地> 埼玉県八潮市浮塚331-1 <会社概要> ティー・ビー・ロジスティックス株式会社 所在地:本社/埼玉県八潮市浮塚100番地 設立年月日:1997年4月4日 HP:https://www.t-b-l.co.jp/ 主要取引先:株式会社大林組、鹿島建設株式会社、スターツCAM株式会社、住友林業ホームテック株式会社、大成建設株式会社、大和ハウス工業株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社長谷工コーポレーション、前田建設工業株式会社、吉野石膏株式会社 他多数 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 400,000円 – 500,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ