【富国産業株式会社】安定と成長を両立!ワークライフバランス重視のLPガス・灯油配送スタッフ募集|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
函館で安定ワーク!週休2日制&年間休日123日!LPガス配送スタッフ募集
充実の福利厚生と働きやすさで、長く安心して働ける環境です!
富国産業株式会社では、LPガスや灯油の配送スタッフを募集しています!函館市内近郊の配送で、2tトラックを使用します。未経験の方も大歓迎!必要な資格は入社後に取得できます。完全週休2日制で年間休日123日、残業はほぼありません!プライベートも充実させたい方にもピッタリです。
仕事内容と1日の流れ
主な仕事は、LPガス容器や灯油の配送、集金、メーター検針など。1日の流れは、出社、積み込み、配送、休憩、帰社、容器の確認といった具合です。先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験でも安心です。
魅力的な福利厚生と働きやすい環境
有給取得率が高く、従業員定着率も抜群!福利厚生も充実しており、退職金制度、社会保険完備、交通費支給など、長く安心して働ける環境です。家族手当や技能手当もあり、頑張りをしっかり評価します。さらに、資格取得支援制度もあるので、スキルアップも目指せます!
安心してスタートできます!
面接では、不安な点や疑問点を解消できるよう、丁寧に説明いたします。働きやすい環境で、あなたも一緒に成長しませんか?
毎日忙しく、プライベートの時間も満足に取れない…そんな毎日を送っていませんか? 将来への不安や、今の仕事への不満を抱えている方もいるかもしれません。でも、安心してください。あなたに合った、働きがいのある仕事が見つかるかもしれません。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職希望者の方々と接してきました。その経験から、富国産業株式会社のLPガス・灯油配送スタッフの募集は、多くのメリットを持つ、魅力的な求人だと確信しています。
◆働きやすさ抜群の環境:残業ほぼなし、年間休日123日!
まず特筆すべきは、その働きやすさです。残業はほぼなく、完全週休2日制で年間休日123日と、プライベートを大切にしたい方にとって理想的な環境が整っています。お盆休みやお正月休みもしっかり確保されている点も大きな魅力です。これは、多くの転職希望者が求める「ワークライフバランス」をしっかりと実現できる企業であることを示しています。 他の配送業と比較しても、この休日数の多さは圧倒的な優位性と言えるでしょう。 以前、過酷な労働環境から転職を希望していた方が、当社の求人を見て「これなら続けられる!」と笑顔で転職を決めた事例もあります。
◇充実の福利厚生とスキルアップ支援:長く安心して働ける環境
福利厚生も充実しており、退職金制度、社会保険完備、交通費支給に加え、家族手当や技能手当など、生活を支える様々なサポートがあります。さらに、資格取得支援制度も用意されており、試験費用を会社が負担してくれるため、スキルアップを目指しやすい環境です。これは、キャリアアップを真剣に考えている方にとって大きなメリットとなります。 他社では自己負担となる資格取得費用を会社が負担してくれる点は、大きな魅力であり、長期的なキャリア形成を支援する企業姿勢が見て取れます。
◆地域密着型企業ならではの安定性:将来性も抜群
1964年設立の富国産業株式会社は、地域に密着した経営を続ける安定した企業です。暮らしに欠かせないLPガスや灯油を取り扱うため、景気に左右されにくい安定した事業基盤を有しています。これは、長く安心して働きたいと考える方にとって重要なポイントです。 また、地域密着型企業であるため、お客様との良好な関係を築き、やりがいを感じながら仕事に取り組める環境と言えるでしょう。 他の業界と比較しても、生活必需品を取り扱う安定した事業基盤は、転職における大きな安心材料となります。
◇未経験者でも安心:充実の研修制度と先輩スタッフのサポート
未経験者やブランクのある方も安心して応募できるよう、充実した研修制度が用意されています。先輩スタッフによる丁寧な指導があるので、安心して業務を覚えていくことができます。 入社後、3ヶ月間の試用期間中は、先輩社員がマンツーマンで指導を行い、業務に慣れていくまでしっかりとサポートします。 これは、未経験者にとって大きな安心材料であり、スムーズな職場への適応を促すための配慮です。 面接時にも不安な点を解消できるよう、丁寧に説明することを心がけています。
◆キャリアアドバイザーから見た転職成功事例
以前、前職で長時間労働に疲弊し、転職を考えていた方がいました。彼は、安定した環境とワークライフバランスを重視しており、当社の求人に非常に興味を示しました。面接では、彼の真面目さと仕事への意欲が伝わってきました。入社後、彼は研修制度を活用し、着実にスキルアップを果たし、今では頼れる先輩社員として活躍しています。 彼の成功事例は、富国産業株式会社が、未経験者であっても成長をサポートする環境であることを証明しています。
キャリア形成のチャンス
富国産業株式会社では、未経験からでも着実にスキルアップできる環境が整っています。先輩社員による丁寧な指導に加え、資格取得支援制度を利用することで、危険物取扱者や高圧ガス販売主任者などの資格取得を目指せます。これらの資格は、キャリアアップに繋がるだけでなく、市場価値を高めることにも繋がります。 また、経験を積むことで、配送ルートの最適化や効率的な作業方法などを習得し、業務の専門性を高めていくことができます。将来的には、チームリーダーや管理職へのキャリアパスも目指せる可能性があります。 お客様とのコミュニケーションを通して、感謝される喜びややりがいを感じながら、自身の成長を実感できる仕事です。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
毎日残業続きで疲弊している、プライベートの時間がない…そんな悩みを抱えている方はいませんか?富国産業株式会社では、完全週休2日制(年間休日123日)を実現し、残業はほぼありません。お盆休み、お正月休みもしっかり確保されているため、プライベートを充実させたい方にとって理想的な環境です。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この充実した休暇制度は、ワークライフバランスを重視する現代の求職者にとって大きな魅力であり、高い定着率にも繋がっていると言えるでしょう。 インタビューにもあるように、プライベートの時間を有効活用し、リフレッシュできる環境が整っています。仕事とプライベートの両立を望む方には最適な職場と言えるでしょう。
◆安定した将来設計を描ける環境
長く安定して働ける職場を探している方も多いのではないでしょうか。富国産業株式会社は1964年設立の老舗企業であり、地域に密着した経営で安定した基盤を築いています。社会保険完備、退職金制度、再雇用制度など、福利厚生も充実しており、将来を見据えて安心して働ける環境が整っています。 キャリアアドバイザーとして、この安定性は非常に大きなメリットです。特に、未経験者や第二新卒の方にとっては、安心してスキルアップに専念できる環境と言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度とサポート体制が整っています。先輩社員が丁寧に指導し、必要な資格も取得支援制度を利用しながら習得できます。 実際、インタビューでは未経験から入社し、今ではベテランとして活躍されている方の声も掲載されています。不安な点を解消し、安心して業務に取り組めるよう、会社全体でサポート体制を整えていることが伺えます。キャリアアドバイザーとしては、この丁寧な指導体制は、未経験者の不安を軽減し、早期の戦力化に繋がる重要な要素だと考えます。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、コミュニケーション能力の高い方です。お客様との良好な関係を築き、安全に配送業務を行うためには、丁寧な対応と円滑なコミュニケーションが不可欠です。また、自分でルートを考えたり、効率的な作業方法を工夫したりするなど、主体的に行動できる方も歓迎されます。さらに、運転が好きで、地域貢献にやりがいを感じられる方にも最適な仕事です。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、これらの能力は、業務遂行能力だけでなく、チームワークや顧客満足度向上にも大きく貢献します。 インタビューにあるように、お客様との良好な関係構築が仕事のやりがいの一つとして挙げられている点も、この仕事の魅力と言えるでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業理念への共感、仕事への意欲、自身のスキルや経験をどのように活かせるかなどを具体的に記述しましょう。 富国産業株式会社の「地域に密着した経営」や「お客様への感謝」といった点を踏まえると、より説得力のある志望動機を作成できます。
◆志望動機例文
例文1:安定性と地域貢献に魅力を感じて
富国産業株式会社の求人広告を拝見し、安定した基盤と地域貢献という理念に深く共感いたしました。前職では[前職の経験]を経験し、責任感と丁寧な作業を身につけることができました。貴社でLPガス・灯油の配送を通して、地域社会の生活を支える一員として貢献したいと考えております。未経験ではございますが、迅速な学習力と向上心で、必ず貴社の期待に応える所存です。 例文2:ワークライフバランスと成長機会を求めて
貴社の「残業ほぼ無し」「年間休日123日」という働き方に大変魅力を感じ、応募いたしました。前職では[前職の経験]で培った[スキル]を活かし、貴社の一員として貢献したいと考えています。また、資格取得支援制度も魅力的で、スキルアップにも励みたいと考えております。プライベートも充実させながら、成長できる環境を求めています。 例文3:お客様とのコミュニケーションを大切にしたい
貴社の「お客様との良好な関係」を重視する姿勢に共感し、応募いたしました。前職での[前職の経験]を通して培ったコミュニケーション能力を活かし、お客様に安心と信頼を提供できるよう努めたいと考えています。配送業務を通じて、地域社会に貢献し、お客様から感謝される仕事にやりがいを感じています。未経験ではございますが、熱意と誠実さで、必ず貴社の期待に応えます。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、責任感、仕事への意欲、そして企業理念への理解度が重視されます。 具体的なエピソードを交えながら、自身の経験や能力をアピールすることが重要です。また、質問に対しては正直に、具体的に答えるようにしましょう。 特に、なぜ富国産業株式会社を選んだのか、どのような貢献をしたいのかを明確に伝えることが大切です。
◆よくある質問と回答例
Q:なぜ富国産業株式会社を選びましたか?
A:貴社の「ワークライフバランスを重視した働き方」と「地域に密着した経営」に強く共感しました。プライベートと仕事の両立を図りながら、地域社会に貢献できる仕事に魅力を感じています。 Q:未経験ですが、大丈夫ですか?
A:未経験ではございますが、[前職での経験]を通して培った[スキル]や、責任感、向上心は自信があります。丁寧な研修と先輩方のサポートがあれば、必ず業務を習得できると確信しています。 Q:あなたの強みは何ですか?
A:[具体的なエピソードを交えながら説明する]。例えば、「前職では、[具体的な状況]という困難な状況に直面しましたが、[具体的な行動]することで、[具体的な結果]を得ることができました。」
まとめ
富国産業株式会社は、ワークライフバランスを重視し、安定した環境で働きたい方、地域貢献にやりがいを感じたい方にとって最適な職場です。充実した研修制度とサポート体制により、未経験者でも安心してスタートできます。 この記事で紹介した情報を参考に、自身の適性や将来像を改めて見つめ直し、ぜひ応募をご検討ください。 キャリアアドバイザーとして、この企業は将来性があり、安心して長く働ける環境だと確信しています。 あなたの新たなキャリアの第一歩を、富国産業株式会社で踏み出してみませんか?
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
富国産業株式会社
LPガス・灯油配送スタッフ 完全週休2日制で年間休日123日◎残業ほぼ無し!有給取得率◎ 仕事内容 ✨*・・・・・・・・・*✨ LPガス・灯油配送スタッフの募集です! プロパンガス容器の配送 灯油の配送・メーター検針などをお願いします。 ✨*・・・・・・・・・*✨ ⭐基本的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅プロパンガス容器の配送 ✅灯油の配送(販売店・一般家庭等) ✅集金 ✅メーター検針 ✅器具取付 ✅その他付随する作業など。 ※配送は函館市内及び近郊。2tトラック(MT)を使用します。 ※必要な資格は見習いをしながら取得して頂きます。 ⭐1日の流れの例  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅出社 ✅トラックへの積み込み ✅担当地区への配送 ✅昼休憩 ✅配送の続き ✅帰社、交換容器残量の確認等 ✅容器へのガス充填作業等 ✅17時退勤 ⭐「富国産業株式会社」について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は1964年設立。 各種メーカー・ガス器具・燃料暖房機器などの販売・取付・工事を主に行っています。 豊かで安全な暮らしのお手伝いをするべく 地域に密着した経営を心掛けております。 ⭐働くスタッフを大切にしています  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 有給取得率が高く、従業員定着率も抜群です◎ 福利厚生も整えているので、長く安定して働ける環境です。 プライベートもしっかりと充実させて欲しいので、基本的に残業も無し! お盆、お正月のお休みもあります◎ 完全週休2日制で年間休日は123日☆ 社会保険は完備で退職金制度もあります。 必要な資格は見習いをしながら取得していただきますので 無資格・未経験でも応募OKです! 暮らしに欠かせない商品を取り扱っている将来性のあるお仕事です! ⭐従業員の方へのインタビュー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Q1.ご年齢と前職について教えて頂きたいです。 A1.現在25歳で前職は冷凍食品などの配送を準中型トラックでやっていました! 朝早く夜遅く・・・みたいな仕事で休みも日曜日のみだったので、結構大変でした。 Q2.どのような経緯で入社されたのですか? A2.富国産業に務めている方からの紹介でした! Q3.入社してからどのくらい経ちますか?また入社して感じたことや不安だったことはなどはありますか? A3.入社してからは5~6年くらいになります!危険物を扱って運転するというのが、最初正直不安でした・・・ 人間関係が悪くないと良いなあ・・・とは思っていました。 Q4.実際に入社してどうでしたか? A4.事前に聞いていた話と大きなギャップは無かったというのが正直な印象ですね! 不安だった人間関係の部分も、分からない事を聞いてもしっかりと教えてくれたりと安心してなんでも聞ける環境で安心できました! 入社して2~3か月は先輩と一緒にトラックに乗って教えてもらいました! Q5.仕事でのやりがいや成長を感じるような出来事はありましたか? A5.集金のタイミングや作業中とかにお客様と話をして感謝されるとやっぱり嬉しいですね! また、最初は地図とか調べながら運転をしていたのが、地図とかを見ないでプランを立てて行けたりした時に成長したなと感じましたね! Q6.入社してから苦労した事はどんな事ですか? A6.最適なルートや時間掛からないようにと自分で決めるので、そこが大変でしたかね・・・ ルートの場合を交換は20件くらいで、その時にご利用されないお客様も含めると1日30~40件位を回らせてもらうんです。 自分の場合は大体1年くらいしたら慣れてきました! 最初は先輩にアドバイス貰って「地区毎に回った方が良いよ」とか色々とコツなどを教えてもらって、 「どうやったら一番良いのか」などを考えていました! Q7.残業ほぼ無しやお休みが多いのが魅力の1つだと思いますが、休日等はどのように過ごしているんですか? A7.そうですね・・・退勤時間が安定しているので仕事終わりにはゆっくりと買い物をしたり、友人とご飯を食べに行ったりしていますかね! 休みの日には連休で旅行に行ったりして、リフレッシュしていますね! Q8.どんな人が入ってきてくれたら嬉しいかと、最後に新しく来る方に向けてメッセージをどうぞ! A8.ありがちかもしれないですが、挨拶とかのコミュニケーションができる人だと個人的に嬉しいです! 「おはようございます!」などと返事して、返って来なかったりすると悲しくもなっちゃうので・・・ 新しく来る方へ 「一緒に働けたら嬉しいです!分からない事があれば遠慮せずに聞いてくれたら、しっかりと教えていきますので安心して応募をしてきてくれたら嬉しいです!」 求めている人材 【必須条件】 ✅高卒以上 ✅普通自動車免許(MT) ✅5トン限定準中型自動車免許(H29年3月11日までに取得の普通自動車運転免許でも可) 【歓迎条件】 ✅危険物取扱者(乙四) ✅高圧ガス販売主任者(第2種) ✅液化石油ガス設備士 ※採用後にガス免許・危険物免許・液化石油ガス設備士等を取得していただきます 【求める人物像】 ✅未経験OK ✅第二新卒OK ✅ブランクOK ✅フリーター歓迎 ✅Iターン、Uターンの方歓迎 ✅自身の夢の実現に向けて 頑張りたい方 ✅ワークライフバランスを 重視している方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
北海道函館市広野町2-3 富国産業株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 函館バス「広野町」から徒歩3分 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間20分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:8:40~17:00(休憩60分)、実働7時間20分 ※残業基本無し ※原則定時退社 休日休暇 完全週休2日制(土日祝休み) ※土曜・祝日出勤の場合もあり(代休有) 【年間休日】123日 【休暇】年次有給休暇、お盆休暇(昨年実績1日間)、お正月休暇(昨年実績5日間) あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅退職金制度(中小企業退職金共済加入、勤続2年以上) ✅財形制度 ✅社保完備 ✅交通費規定支給(4,500円/月) ✅緊急出勤手当 ✅燃料手当 ✅家族手当(5,000円/月) ✅技能手当(500~4,500円/月) ✅車通勤可(無料駐車場完備) ✅資格取得支援制度あり(試験2回まで会社負担) ✅再雇用制度あり(65歳迄) 職場環境 広野町本社は現在7名体制で、20〜50代の幅広い世代のスタッフが活躍しています◎ 未経験の方でも先輩スタッフがしっかりサポートしますのでご安心ください! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説