【むさし野紙業株式会社】安定企業で手に職をつけ、未来を築く!未経験OKの4tドライバー募集|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
安定企業で高収入!未経験OKの4tドライバー募集!
充実の待遇と福利厚生で腰を据えて働けます!
東証プライム上場企業グループのむさし野紙業株式会社で、4tトラックドライバーを募集しています!古紙回収という景気に左右されない安定した仕事で、月給28万7300円〜の高収入を実現できます!未経験者も大歓迎!先輩スタッフが丁寧に指導しますので、安心してスタートできますよ。
未経験でも安心!充実のサポート体制!
必要な資格は会社負担で取得可能!異業種からの転職者も多いので、安心して飛び込めます!さらに、住宅手当、家族手当、食事手当など、充実の福利厚生で生活をしっかりサポートします。年間休日111日、ワークライフバランスも◎!無料Wi-Fi完備など、働きやすさにも配慮しています。
社会貢献度の高い仕事でやりがいも抜群!
古紙回収を通して、環境保全にも貢献できるやりがいのある仕事です。近隣エリアの回収なので、長距離運転や長時間労働の心配もありません。無理なく続けられる環境で、スキルアップを目指せます!興味のある方は、ぜひお気軽にご応募ください!
応募方法
電話応募または応募フォームから簡単に応募できます。最短1日で案内可能です!まずはお気軽にお問い合わせください!新木場営業所:03-3522-2481
「安定した仕事に就きたいけど、未経験で大丈夫かな…」「将来のキャリアパスが不安…」そんな悩みを抱えているあなたへ。東証プライム上場企業グループのむさし野紙業株式会社では、未経験者歓迎の4tドライバーを募集しています。充実の福利厚生とサポート体制で、あなたのキャリア形成をしっかり支えます。安心して、一歩踏み出してみませんか?
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、多くの転職希望者を見てきましたが、むさし野紙業株式会社は、安定性と成長性を両立できる数少ない企業の一つだと感じています。特に、未経験者でも安心して挑戦できる環境が整っている点が大きな魅力です。
◆安定した基盤と将来性
東証プライム上場企業グループの100%子会社という安定した経営基盤は、転職活動における大きな安心材料です。景気に左右されにくい古紙リサイクル事業は、将来への不安を軽減し、腰を据えて長く働ける環境を提供します。これは、多くの転職希望者が求める「安定性」を十分に満たしていると言えるでしょう。
◇充実の福利厚生と待遇
月給28万7300円〜という高水準の給与に加え、住宅手当、家族手当、食事手当など、生活を支える充実した手当が用意されています。さらに、昇給・賞与、社会保険完備、資格取得支援制度など、長く安心して働けるための福利厚生も万全です。無料Wi-Fi完備も、現代の働き方に合わせた配慮と言えるでしょう。他社と比較しても、この待遇の良さは大きなアドバンテージです。
◆働きやすさを重視した環境
残業時間は1日0.5〜1時間程度と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。月8〜10日の休み、年間休日111日という休日取得率も魅力です。また、シフト制を採用することで、プライベートの予定も立てやすく、家庭を持つ方や、趣味を大切にしたい方にも最適な環境と言えるでしょう。さらに、車、バイク、自転車通勤も可能で、通勤方法の選択肢も豊富です。
◇未経験者への手厚いサポート体制
未経験者でも安心してスタートできるよう、先輩スタッフによる丁寧な指導体制が整っています。同乗研修で業務を丁寧に教えてもらえるので、安心してスキルを習得できます。さらに、必要な資格取得費用は会社が全額負担してくれるため、スキルアップを目指せる環境も魅力です。これは、他社ではなかなか見られない、むさし野紙業株式会社ならではの優位性と言えるでしょう。
◆キャリアアップの道筋
資格取得支援制度や豊富なキャリアパスにより、スキルアップとキャリアアップを目指すことができます。フォークリフト免許や特殊車両免許といった資格取得を会社が全面的にサポートすることで、将来的なキャリアプランの選択肢を広げ、自身の成長を実感できる環境が提供されています。これは、単なるドライバーとしての仕事にとどまらず、専門性を高め、将来的なキャリアアップを目指せることを意味します。過去の転職成功者の中には、ドライバーとして入社後、管理職に昇進した方もいます。これは、努力次第でキャリアアップが可能なことを示す良い例です。
キャリア形成のチャンス
むさし野紙業株式会社では、未経験からでも着実にスキルアップできる環境が整っています。先輩社員による丁寧な指導、資格取得支援制度、そして明確なキャリアパスにより、ドライバーとしてのスキルだけでなく、責任感やリーダーシップといった人間的な成長も期待できます。例えば、入社後、フォークリフト免許を取得し、倉庫内作業にも携わることで、業務の幅を広げ、より専門的な知識・スキルを身につけることができます。さらに、経験を積むことで、チームリーダーや管理職へのキャリアパスも目指せるでしょう。古紙回収という社会貢献度の高い仕事を通じて、自身の成長と社会への貢献を同時に実現できる、やりがいのある仕事です。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆安定した収入と充実の福利厚生で将来の不安を解消
転職活動で多くの方が抱える不安は、収入の安定性と将来への見通しでしょう。むさし野紙業株式会社では、月給28万7300円〜という高収入に加え、住宅手当、家族手当、食事手当など、充実した福利厚生をご用意しています。東証プライム上場のKPPグループホールディングス株式会社の100%子会社という安定した基盤も、将来への不安を払拭する大きな要素となるでしょう。景気に左右されない古紙リサイクル事業は、長期的なキャリア形成を希望する方にとって理想的な環境と言えるのではないでしょうか。
◇ワークライフバランスを実現できる働き方
現代社会において、ワークライフバランスは重要な要素です。むさし野紙業株式会社では、月8〜10日の休み、年間休日111日という休日取得を実現しています。シフト制を採用し、プライベートの予定も立てやすい環境です。さらに、有給休暇取得率も高く、希望連休取得も可能です。長距離運転や長時間運転もないため、身体的・精神的な負担も少なく、無理なく長く働ける環境が整っています。無料Wi-Fi完備も、休憩時間や勤務後の時間を有効活用したい方にとって嬉しいポイントです。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修とサポート体制で未経験者も安心
未経験者にとって、転職は大きな一歩です。むさし野紙業株式会社では、未経験者の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修体制を整えています。先輩スタッフが同乗して丁寧に指導しますので、業務の流れや手順をじっくりと学ぶことができます。また、必要な資格取得費用は会社が全額負担しますので、スキルアップを目指しながら安心して働くことができます。異業種からの転職者も多いことから、未経験者へのサポート体制がしっかり整っていることが伺えます。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下のような方です。
- 地域に根ざして働きたい方
- リサイクルに興味がある方、環境問題に関心のある方
- 安定した仕事に就きたい方
- コツコツと作業に取り組める方
- チームワークを大切にできる方
- 体を動かすことが苦にならない方
これらの特徴に当てはまる方は、むさし野紙業株式会社で活躍できる可能性が高いと言えるでしょう。もちろん、全ての項目に当てはまる必要はありません。重要なのは、仕事への意欲と学ぶ姿勢です。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、企業理念への共感、仕事への意欲、自身のスキルや経験をどのように活かせるかを明確に示すことが重要です。むさし野紙業株式会社の場合、環境問題への関心や安定した企業で長く働きたいという思いを伝えられると効果的です。また、具体的なエピソードを交えることで、説得力が増します。
◇志望動機例文
例文1:環境問題への関心と安定志向
幼少期から自然に囲まれた環境で育ち、環境問題への関心を抱いてきました。貴社の古紙リサイクル事業は、環境保全に大きく貢献する社会貢献性の高い事業だと考え、強い興味を持っています。また、東証プライム上場企業のグループ会社である貴社の安定性も魅力です。責任感を持って長く勤め、スキルアップを図りながら、環境保護に貢献したいと考えています。経験は浅いですが、真面目に努力を続けることをお約束します。
例文2:安定した職場でスキルアップを目指したい
以前はサービス業に携わっていましたが、将来の安定性を重視し、転職を決意しました。貴社の安定した経営基盤と充実した福利厚生は、私にとって理想的な職場環境です。未経験ではありますが、責任感と向上心を持って仕事に取り組み、先輩社員の方々から多くのことを学び、スキルアップを目指したいと考えています。特に、フォークリフト免許の取得支援制度は魅力的で、資格取得を通じてキャリアアップを図りたいと考えています。
例文3:チームワークを活かした仕事がしたい
私は、チームワークを大切にする協調性のある人間です。以前の職場では、チームで目標達成できた経験から、チームの一員として貢献できる仕事に魅力を感じています。貴社の求人内容から、チームワークを重視した職場環境であると伺い、共感しました。未経験ではありますが、積極的にコミュニケーションを取り、チームに貢献できるよう努力します。また、丁寧な指導体制も魅力的で、安心して業務に取り組めると確信しています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、仕事への意欲、責任感、協調性、コミュニケーション能力などが評価されます。具体的には、志望動機をしっかりと説明できること、質問に対して明確に答えられること、積極的な姿勢を示すことが重要です。また、企業の理念や事業内容について理解していることも示しましょう。むさし野紙業株式会社の事業内容や企業理念を事前にしっかりと理解し、自分自身の経験とどのように結びつけるかを考えておきましょう。
◇よくある質問と回答例
Q1:なぜこの会社を選びましたか?
A:貴社の安定した経営基盤と充実した福利厚生に魅力を感じました。また、環境問題に貢献できる事業内容にも共感し、長く勤めながらスキルアップを目指したいと考えています。特に、未経験者への丁寧な研修体制は、私にとって大きな安心材料です。
Q2:あなたの強みは何ですか?
A:私の強みは、責任感と粘り強さです。以前の仕事で、困難な課題にも諦めずに取り組み、結果的に目標を達成できた経験があります。この経験から、どんな困難な状況でも、粘り強く努力を続けることができる自信があります。
Q3:あなたの弱みは何ですか?
A:完璧主義なため、細かい部分にこだわってしまい、作業に時間がかかってしまうことがあります。しかし、この弱みを克服するため、効率的な作業方法を常に意識し、改善に努めています。
まとめ
むさし野紙業株式会社は、安定した収入と充実した福利厚生、そして働きやすい環境を提供する魅力的な企業です。未経験者でも安心してスタートでき、スキルアップを目指せる環境が整っています。環境問題に関心のある方、安定した職場で長く働きたい方にとって、最適な職場と言えるでしょう。この記事で紹介したポイントを参考に、ぜひ応募をご検討ください。少しでも興味を持たれた方は、まずはお気軽にお問い合わせください。あなたの未来を一緒に築きましょう。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
むさし野紙業株式会社
段ボールなどの回収ドライバー 【住宅手当/食事手当/家族手当etc】腰を据えて働いてもらえるように待遇を厚く準備しました。資格があれば未経験スタートも可能な古紙回収4tドライバー! アピールポイント: * 未経験でも歓迎 * 異業種からの転職者多数 * 【安定性&将来性◎】東証プライム上場のグループ企業 * 【景気に左右されない】古紙リサイクル事業 * 【収入も安定】月給25万円から(別途、各種手当あります) * 安心のフォロー体制 * 安定した収入を得ながらスキルUP * <豊富な福利厚生>昇給・賞与あり * ワークライフバランス◎ * 従業員の皆様用の無料Wi-Fiあります <古紙のリサイクルは生活に必要な仕事で、世の中に左右されない安定した給与支給が可能!> * 充実の福利厚生で皆さんをお待ちしております(社会保険一式完備はもちろん、有給、各種手当や資格取得制度などがあります。詳しくは【待遇・福利厚生】をご参照ください) * 毎年2回の賞与支給と年1回の定期昇給を継続中しております * 当社は東証プライム市場の「KPPグループホールディングス株式会社」の100%子会社となります(コンプライアンス重視の安定企業です) << 是非一度、営業所に見学に来てください >> 仕事内容: 仕事内容: 段ボールなどの回収を行うドライバーのお仕事です。 <一番行うお仕事の詳細> 営業所近隣の回収先を巡回し、段ボール・雑誌・新聞など古紙を回収していただきます。 業務自体はシンプルで簡単な作業ばかりなので、未経験の方でも安心してスタートできます。 <業務の詳細は?> * 運転する車両は積込荷降ろしが全自動のパッカー車や一般的なトラックになります。 * もちろん安全確保のドライブレコーダーも装備済みです * 行先や作業方法など同乗して丁寧に教えますので未経験の方でも安心して働けます * 回収先は営業所の近隣となります <入社後の流れ> まずは回収先や作業方法など先輩スタッフが同乗して丁寧に指導するため、未経験の方でも安心して業務を身につけることができます。 <取り扱うものは?> いわゆる古紙と呼ばれる、段ボール・雑誌・新聞などになります。 地球環境に優しいリサイクル事業に携われるため、社会貢献度の高いお仕事になります。 長距離運転や長時間運転もないため、身体的にも、精神的にも無理なく働くことができます。 ——————————– <実務未経験でも1から成長をサポート> 実務経験がなくても先輩スタッフが親切・丁寧にフォローするため安心して飛び込んでください! 1から徹底的にサポートするので少しでも興味をお持ちいただいた方、まずはお気軽にご応募ください! <1から資格の取得を目指せる> 業務に必要な資格は全額会社負担で取得できるため、特殊車両の免許やフォークリフト免許がない方でも安心して飛び込んでください! 1から手に職が身に付く制度や環境が整っているため、未経験の方でもしっかりと成長を実感できます。 豊富なキャリアパスもご用意しておりスキル&キャリアアップを目指す方でも安心の環境や制度が整っています。 これからのキャリアを見据えて一生かけて役に立つ資格を取得してみませんか? ——————————– <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは、 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。 応募〜採用まで、最短日でご案内しております。 ——————————– < 我々と一緒に「SDGs」・「大切な資源の再利用」をしませんか > * 是非、ご連絡ください 「新木場営業所:03-3522-2481(採用担当まで)」 <<即日勤務可能ですので面接の際にご相談ください>> 【仕事内容補足です】 <回収業務がない時間帯でのお仕事になります> 当社に持ち込まれました「古紙」をリサイクルする為の倉庫内での簡単な作業 * 来所するトラックの誘導や荷卸しのお手伝い * 異物の除去作業 * 全自動圧縮梱包の簡単なボタン操作 * フォークリフトを運転しての古紙の移動やリサイクル作業(入社後に会社負担にて運転資格の取得が可能です)
求める人材: <必須条件> 下記のいずれか * 平成19年以前に普通自動車免許を取得している方 * 中型(8t限定)自動車免許証 ※どちらもAT限定不可 <その他の歓迎条件> * 学歴不問 * 未経験者歓迎 * フリーター / ブランクのある方歓迎 * 主婦(夫)・子育て中の方が活躍中 * 20代・30代・40代・50代活躍中 * ハローワークでお仕事探してる方も大歓迎 <このような方に最適> * 地域に根ざして働きたい方 * リサイクルに興味がある方 * 環境保護につながる仕事をしたい * 1から手に職を身につけたい方 * 無理なく自分のペースで働きたい * 適度にカラダを動かしたい方 * 黙々と作業に専念したい方 など皆さん大歓迎です! 東京都江東区新木場2-4-3 むさし野紙業株式会社 勤務地: むさし野紙業株式会社 新木場営業所 東京都江東区新木場2丁目4番3 * 新木場駅 南口工業団地内 * 駐車場、駐輪場完備 【受動喫煙防止措置の状況に関する記載】 * 工場内禁煙、別途、食堂に喫煙スペースあり 【交通手段】 アクセス: * 新木場駅<JR東日本・東京メトロ・東京臨海高速鉄道 >から徒歩で15分 * 首都高速湾岸線 新木場出口 より車で5分 * 車、バイク、自転車、徒歩での出勤が可能です 月給:28万7300円以上 給与: 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 (試用期間中の労働条件:時給1,700円(アルバイト雇用)(短縮あり)) 【給与】 月給:287,300円〜(スキル・経験を考慮) <昇給・賞与について> * 昇給年1回(4月) * 賞与年2回(6月・12月) <各種手当一覧> * 交通費支給 (通勤費支給規定に則る<公共交通機関利用者:1か月分定期代金><車やバイク利用者:実質のガソリン代金相当以上>) * 住宅手当あります(賃貸:25000円、持ち家:15000円) * 家族手当あります(例:9000円<配偶者有・子供2名 *要扶養>) * 食事手当あります(一律8000円) * 時間外手当あります(時給換算の125%) * 休日出勤手当あります(時給換算の135%) 変形労働時間制 勤務時間・曜日: <シフト制:平均所定労働169時間> 7:30〜16:30(実働8時間) ※休憩はお昼、午前と午後にあります。 (合計80分/日以上) * 日によって多少残業となる場合があります(0.5h〜1h/日程度) * シフトにより勤務開始時間が異なる場合があります(例:7時から16時<実働8H>) 休暇・休日: シフト制 月8日~10日休み 年間休日111日 <特別休暇> * 有給休暇(入社半年経過後より10日付与) * 慶弔休暇 あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 時給 ¥1,700 試用期間中の労働条件の内容:試用期間中はアルバイト雇用となります(期間短縮の場合あり) 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: * 社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金保険、介護保険など) * 労働基準監督署へ届け出済みの就業規則あり * 年間休日111日(各月8日~10日間で自己申告によるシフト制) * 有給休暇あり(入社後6ヶ月以降に10日間付与) * 半日有給休暇所得可能 * 時間休暇取得可能 * 希望連休取得可能(シフト休みと有給休暇を組み合わせて、海外旅行などに行かれる方もいます) * 従業員の皆様用の無料Wi-Fiあります * 制服貸与 (春夏タイプと秋冬タイプ、安全靴、ヘルメット、反射ベストなど) * フォークリフトや特殊車両の資格免許取得制度あり (全額会社負担・完全出勤扱い) * 半日人間ドック受診(30歳の方および35歳以上の方<その他の方は一般健康診断を受診>)(全額会社負担・完全出勤扱い) * 入社時健康診断受診可能(全額会社負担・完全出勤扱い) * インフルエンザ予防接種可能(全額会社負担・完全出勤扱い) * 慶弔休暇制度あります * 退職金制度あります(但し、定年60歳) * 社内イベントあります(暑気払い・納会・新年会など)<費用は会社負担> * 当社親会社の従業員持株制度あります(任意加入です) * 試用期間3ヵ月あります(時短の場合あります)期間中は時給1500円です(アルバイト雇用) * 正社員登用後の本給は応募者様の履歴書記載内容や職務経験、試用期間中での評価にて決定いたします * 敷地内禁煙(専用喫煙室あり) その他: <企業紹介> 東証プライム市場に上場のKPPグループホールディングス株式会社の100%子会社として、安定した経営基盤を持っています。 地域社会に密着し環境に優しい循環型リサイクル事業を通じて社会へ貢献し、社員全員の幸せと地域社会の発展を目指します。 ——————————– 【応募後のプロセス】 応募→面接1回→採用 最初の面接時に履歴書をご持参下さい。 * 職場見学歓迎 * 入社日はご相談可能 <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは、 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。 応募〜採用まで、最短日でご案内しております。 * お電話でのお問い合わせは、 03-3522-2481 へ「Indeedを見た」とお問い合わせください。 * 受付時間は9時から17時 までです * 営業所見学も可能ですのでお気軽にお問い合わせください * ご応募の方には後日、担当者より面接日等のご連絡を差し上げます * 面接は1回のみですのでカジュアルな服装でお越しください 【当社ホームページ】 ここに記載しきれに当社情報などを掲載しております。是非、一度クリックを!! https://www.musashinoshigyou.co.jp/ 私たちは地域社会に密着し環境に優しい循環型リサイクル事業を 通じて広く社会に貢献し社員の幸せと会社の繁栄を目指します。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 287,300円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 169時間 資格と免許: * 中型(8t限定)自動車免許証または、平成19年以前に取得した普通自動車免許 (必須)
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説