search

【株式会社藤急】未経験OK!土日祝休みでプライベートも充実!安心の近距離配送ドライバー|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

未経験OK!土日祝休み&月5万円支給!働きやすい配送ドライバー求人

現役ドライバー社長がつくる、最高の職場環境!

株式会社藤急では、ドライバー未経験の方でも安心して働ける環境を整えています!現役ドライバーの社長が、ドライバー目線で考え抜いた職場は、働きやすさ抜群!長距離運転なし、土日祝休みでプライベートも充実できます。さらに、入社1ヶ月後には5万円の支給あり!安心して長く働ける環境です。

普通免許だけでOK!充実の福利厚生!

AT限定免許でもOK!普通免許があれば応募可能です。2t~3tトラックなど、会社所有の車両を使用します。バックモニター完備で初心者さんも安心!さらに、社会保険完備、交通費支給、車・バイク通勤OK、無料駐車場完備など、充実の福利厚生をご用意しています。資格取得支援制度もあり、スキルアップも目指せます!

近距離配送で安心!働きやすい勤務時間!

配送エリアは東京、神奈川、埼玉などの首都圏近郊。1日80~150km程度の近距離配送なので、体への負担も少なく、残業も1~3時間程度と少なめです。勤務時間は7:00~17:00。プライベートの時間もしっかり確保できます。

こんな方におすすめ!

  • 未経験者、ブランクのある方
  • プライベートを大切にしたい方
  • 安定した正社員として働きたい方
  • アットホームな職場で働きたい方

少しでも興味を持たれた方は、ぜひお気軽にご応募ください!

毎日同じことの繰り返しでマンネリを感じている…、もっと自分の時間を大切にしたい…、将来に不安を感じている…。そんな悩みを抱えているあなたへ。株式会社藤急では、未経験からでも安心して始められる配送ドライバーを募集しています。土日祝休みでプライベートも充実させながら、安定した正社員としてキャリアを築けるチャンスです。この求人情報が、あなたの転職活動の助けになれば幸いです。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、多くの転職希望者を見てきましたが、株式会社藤急は、特に「働きやすさ」と「成長できる環境」の両方を兼ね備えた企業だと感じています。他の配送会社と比較しても、その魅力は際立っています。

◆働きやすい環境が最大の魅力!

この会社の一番の魅力は、何と言っても「働きやすい環境」です。長距離運転がない近距離配送、土日祝休み、残業も1~3時間程度と、プライベートと仕事の両立がしやすい体制が整っています。これは、現役ドライバーでもある社長の強い思いが反映された結果でしょう。社員の負担を軽減し、安心して働ける環境づくりに力を入れている点が、他社にはない大きな強みです。具体的には、バックモニター完備の車両、充実した休暇制度、相談しやすい社風など、ドライバーの目線に立った配慮が随所に感じられます。また、1ヶ月勤務したら5万円のプレゼントという入社定着金制度も、安心して長く働ける環境を構築するための工夫と言えるでしょう。

◇充実の福利厚生とスキルアップ支援!

福利厚生も充実しています。社会保険完備はもちろん、交通費支給、車・バイク通勤OK、無料駐車場完備など、ドライバーにとって嬉しい制度が揃っています。さらに、無事故手当や愛車手当といった独自の制度も魅力的です。そして注目すべきは、資格取得支援制度です。運行管理者資格取得費用を会社が全額負担してくれるため、スキルアップを目指したい方には絶好の環境と言えるでしょう。これは、会社が社員の成長を真剣に支援している証です。また、定期的な安全に関するミーティングや車両の整備・点検体制の充実も、ドライバーの安全を第一に考えている姿勢を表しています。

◆他社との比較優位性:ドライバー目線の徹底的な配慮

多くの配送会社では、ノルマや長時間労働が課題となっていますが、株式会社藤急では、近距離配送と明確な勤務時間設定により、そういった負担を最小限に抑えています。また、社長が現役ドライバーであるという点も大きな強みです。現場の状況を深く理解しているからこそ、社員にとって本当に必要なサポートを提供できていると言えるでしょう。他の会社では見られない、ドライバー目線の徹底的な配慮が、この会社の大きな優位性です。

◇転職成功事例:安定と成長を両立

過去の転職成功事例として、未経験から入社し、今ではベテランドライバーとして活躍している社員や、他業種から転職し、安定した生活を手に入れた社員などがいます。年齢や経験に関わらず、多くの社員が「働きやすい」「やりがいがある」と感じながら仕事に取り組んでいる様子が伺えます。これは、会社全体の雰囲気の良さや、社長の人柄によるところも大きいでしょう。

キャリア形成のチャンス

この仕事は、単なる配送業務にとどまりません。近距離配送という特性を活かし、効率的なルート配送や、お客様との良好なコミュニケーションスキルを磨くことができます。また、会社が積極的にスキルアップを支援してくれるため、運行管理者資格取得など、キャリアアップを目指せる環境も整っています。将来的には、リーダーとしてチームをまとめる、もしくは独立して事業を展開するなど、様々なキャリアパスが考えられます。さらに、会社は「いずれ社長を目指したい」という意欲的な人材も歓迎しており、成長意欲の高い方には最適な環境と言えるでしょう。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆ドライバーとしての不安を解消する、充実のサポート体制

長距離運転や深夜勤務に不安を感じている方、未経験でドライバーの仕事に自信がない方、多くの方が抱えるこれらの悩みを、株式会社藤急は独自の制度で解消します。同社は「ドライバーの気持ちがわかる現役ドライバーの社長」が立ち上げた会社です。そのため、社員の負担を軽減する様々な工夫が凝らされています。具体的には、近距離配送に限定することで、長時間の運転による疲労を最小限に抑え、プライベートの時間もしっかり確保できます。また、AT限定免許でも応募可能で、未経験者にも丁寧な研修制度が用意されているため、安心してスタートできます。さらに、1ヶ月勤務したら5万円の入社定着金が支給されるのも大きな魅力です。これは、会社があなたの定着を真剣に望んでいる証と言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この入社定着金は、企業の強い社員への想いと、安心して長く働ける環境づくりへの投資と言えるでしょう。安心して長く働ける環境こそが、真の働きがいへと繋がります。

◇理想のワークライフバランスを実現できる環境

土日祝休み、夏季・年末年始・GW休暇もあり、プライベートを大切にしたい方にも最適です。残業は月1~3時間程度と少なく、家族との時間や趣味の時間もしっかり確保できます。さらに、平日の休み希望も相談可能で、柔軟な働き方が可能です。これは、単なる休日の確保だけでなく、社員一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方を尊重する企業文化が根付いていることを示しています。キャリアアドバイザーとして、このような柔軟な対応は、長くモチベーション高く働き続ける上で非常に重要だと考えています。仕事とプライベートの両立を真剣に考え、充実した毎日を送りたい方には、まさにうってつけの環境と言えるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実の研修とサポート体制で未経験者も安心

未経験者にとって、ドライバーの仕事はハードルが高く感じるかもしれません。しかし、株式会社藤急では、未経験者向けの丁寧な研修制度が整っています。1週間~1ヶ月程度の研修期間中は、先輩ドライバーが同乗し、運転や積み込み作業を丁寧に指導します。さらに、バックモニター完備の車両を使用することで、運転に不安のある方でも安心して運転できます。また、月に一度の安全ミーティングや、車両の定期点検など、安全面への配慮も万全です。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この研修体制は、未経験者をしっかりと育成しようという企業の強い意志が感じられます。安心してスキルアップできる環境は、長く働く上で非常に重要です。

◇この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、責任感があり、真面目に仕事に取り組める方です。安全運転を心がけ、決められた時間内に配送を完了させることが求められます。また、お客様や現場の方々とのコミュニケーションも重要です。さらに、体力的な負担もあるため、健康的な生活を送れる方の方が適任と言えるでしょう。もちろん、未経験でも大丈夫です。大切なのは、仕事への意欲と、周りの人と協力して仕事を進めていこうという姿勢です。キャリアアドバイザーとして、この仕事は、地道な努力を積み重ね、着実に成果を出していくことにやりがいを感じる方に向いていると言えます。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

志望動機では、なぜこの会社で働きたいのか、あなたのどのような能力や経験が活かせるのかを具体的に説明しましょう。企業の理念やビジョンに共感していること、そして、あなたのキャリアプランと会社の将来像が合致していることを明確に示すことが重要です。簡潔で分かりやすい文章を心がけ、熱意が伝わるように書きましょう。

◇志望動機例文

例文1:未経験者向け

拝啓 株式会社藤急採用担当者様 この度はお忙しい中、求人広告をご覧いただきありがとうございます。私は、貴社の求人情報に掲載されている「ドライバーの気持ちがわかる現役ドライバーの社長」という点に強く共感し、応募いたしました。これまでドライバー経験はありませんが、責任感と真面目さで仕事に取り組む自信があります。未経験者への丁寧な研修体制も魅力的で、安心してスキルアップできると確信しております。近距離配送という点も、体力的な負担が少ないため、長く続けられる仕事だと考えております。貴社の一員として、安全運転を心がけ、お客様に信頼されるドライバーを目指したいと考えております。今後ともよろしくお願い申し上げます。敬具

例文2:経験者向け(長距離運転からの転職希望)

拝啓 株式会社藤急採用担当者様 この度、貴社の配送ドライバーの求人に応募させていただきます。以前は長距離トラックドライバーとして勤務しておりましたが、年齢とともに体力の衰えを感じ、近距離配送への転職を希望しております。貴社の求人広告で、土日祝休み、残業が少ないという点に魅力を感じました。長年の運転経験を活かし、安全運転はもちろんのこと、効率的な配送に貢献したいと考えております。また、貴社が「ドライバー思いの会社」であるという点にも共感し、安心して長く働ける環境だと確信しております。経験を活かし、貴社の発展に貢献できるよう尽力いたします。何卒よろしくお願い申し上げます。敬具

例文3:第二新卒向け

拝啓 株式会社藤急採用担当者様 この度、貴社の配送ドライバーの求人に応募させていただきます。大学卒業後、以前は別の職種で勤務しておりましたが、安定した職場で長く働きたいという思いから、貴社に応募いたしました。貴社の「初心者さんにも優しい体制づくり」という理念に共感し、未経験からでも安心してスキルアップできる環境だと感じています。責任感を持って仕事に取り組み、チームワークを大切にし、お客様に信頼されるドライバーを目指します。入社後1ヶ月で5万円の定着金支給も魅力的で、会社からの強い期待を感じ、私もその期待に応えたいと考えております。今後ともよろしくお願い申し上げます。敬具

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、あなたのコミュニケーション能力、責任感、仕事への意欲などが評価されます。事前に自己分析を行い、自分の強みや弱みを理解しておきましょう。また、企業の理念やビジョンを理解し、なぜこの会社で働きたいのかを明確に伝えられるように準備しておきましょう。具体的なエピソードを交えながら、あなたの経験や能力をアピールすることが重要です。キャリアアドバイザーの視点から見ると、面接官は、あなたの「人となり」と「仕事への向き合い方」を見極めようとしています。嘘偽りのない正直な対応を心がけましょう。

◇よくある質問とその回答例

Q1:なぜこの会社を選びましたか?
A1:貴社の「ドライバーの気持ちがわかる現役ドライバーの社長」という理念に共感し、社員を大切にする企業文化に魅力を感じました。また、近距離配送で残業が少ない点も、ワークライフバランスを重視する私にとって大きな魅力です。未経験者への丁寧な研修体制も安心できるポイントです。

Q2:あなたの強みは何ですか?
A2:私の強みは、責任感と真面目さです。どんな仕事にも真摯に取り組み、最後までやり遂げる自信があります。また、チームワークを大切にし、周りの人と協力して仕事を進めていくことができます。

Q3:あなたの弱みは何ですか?
A3:完璧主義なため、細かいミスに気づきすぎてしまうことがあります。しかし、それを克服するために、チェックリストを作成するなど、ミスを減らすための工夫を常に心がけています。

まとめ

株式会社藤急は、ドライバーの働きやすさを第一に考えた、魅力的な職場環境を提供しています。未経験者でも安心して始められる研修制度、充実した福利厚生、そして、ドライバー思いの社長の存在は、この会社が社員を大切にする企業文化を持っていることを示しています。もしあなたが、安定した仕事環境で、プライベートも充実させたいと考えているなら、株式会社藤急への応募を強くお勧めします。まずは、応募要項を確認し、あなた自身のキャリアプランと照らし合わせて検討してみてください。この会社で、あなた自身の成長と充実した未来を築き上げてください。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社藤急(ホームページ)
配送ドライバー 【AT限定/普通免許も可◎】長距離ナシ・土日休! 仕事内容 – ドライバーの気持ちがわかる 「現役ドライバー」の社長が、 ドライバーのために立ち上げた会社! →疲れさせないスケジュール! →安全に働ける環境整備! →プライベートを大切にする精神! →家族への思いを理解する心! →初心者さんに優しい体制づくり! →「人」が入社の決め手になるほど良い雰囲気! これぜ~んぶ揃えて 新しい仲間をお待ちしています!! – <アピールポイント> ◎安定の正社員採用 ◎普通免許があればOK ◎AT限定でもOK ◎日・祝休み ◎20代・40代・50代が活躍中 ◎1ヶ月勤務したら5万円プレゼント <主な業務内容> 建築部材、住居部材などを運ぶお仕事です。 ・積み込み ・配送 ・手降ろし 荷物の重さは1~30kgまで様々ですが、 ずっと必ず重いものを運び続けるような 運送ではないのでご安心ください! <配送先> ・建築現場 ・倉庫 ・店舗 ・会社事務所 ・住宅街 など 大手得意先の案件も多く 安定しています! <配送エリア> 東京/神奈川/埼玉などの首都圏エリア 1日80~150km程度の近距離です! 勤務時間は7~17時の想定で スケジュールを組んでおり、 深夜や長時間に及ぶ心配はありません。 <会社所持車両> ・2~3tトラック9台 ・ATの2tトラック3台 ・ハイエース1台 ★トラックは「自分専用」で使える体制 └バックモニター完備で 初心者さんにも安心♪ <ご依頼内容の一例> ・建築現場へ部材を運ぶ ・企業の引越で家具や備品を運ぶ ・住宅街をまわり各種お届け物を運ぶ ・工事現場へ管材類を運ぶ – 基本的には戸田の物流センター倉庫で積み込める 荷物が多く、短距離&時短で運べます! └拠点までは片道1時間程度! 積み込み場所へ行ったら 荷物が用意されるので、 それを積み込んで所定の現場や 事業所へと運んでください。 – 1日あたりで担っていただく件数は だいたい10件くらい。 近距離でサクサクっと廻れるので 初心者さんでも安心です。 ▼このお仕事の魅力▼ – 普免&AT限定でOK! – ドライバーって特別な免許や 運転技術がないと難しそう・・・ そんな心配はいりません! 軽しか運転したことない・・・ そんな方も当社なら大丈夫。 普段の運転しか経験ない人が 続々ドライバーデビュー していますのでご安心ください。 – 安全への配慮が高い! – 月に1回のミーティングがあり 安全や危機管理についての 共有を行っています。 また、車の整備、3ヶ月点検は 車屋さんでしてもらい 安全性を欠いた車を運転する 心配のない環境です。 – ドライバー思いの社長! – 今でも現役ドライバーを 兼ねている社長だからこそ、 現場が求める「働きやすさ」が わかっています。 社員1人1人のタイプや事情も しっかり考えており、 相談しやすい雰囲気の社長。 会社では仕事に真剣ですが、 スポーツ好きで趣味を楽しむ 気さくな一面も。 特に野球観戦が好きで、 仕事が早く終わった日には 球場へ向かうこともあるんです。 仕事を一生懸命頑張りながら、 自分の人生も充実させられる。 そんな職場環境を整えています。 求めている人材 <必須条件> ・普通免許(AT限定でOK!) <歓迎条件> ・準中型限定免許(車両総重量5.0t未満) 平成29年3月以前の普通免許以上 – ・学歴不問 ・経験不問 ・年齢不問 ・ブランクOK ・異業種で働いていた方OK ・働くのが初めてという方OK ・アルバイト経験のみの方OK ・業務委託経験のみの方OK 採用に難しいハードルは設けません! 「きちんと出勤してくれて、 自分の仕事をしっかりこなしてくれる。」 これだけで大歓迎です!! 現在は20代・40代・50代が活躍中! 若手から中高年まで満遍なく入社中! 「いずれ社長を目指したい」 そんな方も大歓迎!育てます!! <こんな方が入社しています> – ドライバー未経験の方 – AT限定でも大丈夫だったので 「難しそう」と身構えすぎずに チャレンジできました! – 長続きがニガテだった方 – ここに入社するまでは 転職を繰り返していましたが、 もう5年続けています! – 50~60代の方 – 年齢不問で募集していたので 不安なく応募できました! – 元々ドライバーだった方 – 長距離や深夜でのムリがないし 毎日帰って自宅で寝られるし お休みも多いので、 これなら慣れた運転の仕事で 続けられそうです! <こんな方にも安心!> 「普段の運転しかやったことがない」 「ドライバー経験まったくない」 「長距離のトラックドライバーを やっていたけど体力的に辛くなってきた」 「軽貨物ドライバーの経験のみある」 「ルート配送の経験のみある」 「運転手や送迎ドライバーの経験のみある」 「業務委託でやってきたけど正社員になりたい」 「ちゃんと休みたい」 「家族との時間をしっかりとりたい」 「趣味を犠牲にしたくない」
東京都小平市大沼町6-7-18 株式会社藤急 【交通手段】 交通・アクセス 【車・バイク通勤OK】【交通費規定支給】西武新宿線「花小金井駅」車7分 「小平駅」車6分 西武多摩湖線「青梅街道駅」車7分 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり9時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 23日 7:00~17:00/休憩1h ※残業時間/1~3h/日 – 1日の流れ(一例) – [7:00] ・出勤 ・点呼 ・車両点検 ・今日の業務確認 [8:00] ・出発 ・物流センターへ移動 ・物流センターで積み込み ・配送(倉庫~企業オフィス) [12:00] ・休憩 [13:00] ・物流センターへ移動 ・物流センターで積み込み ・配送(工事現場~倉庫~倉庫~商店街) [17:00] ・帰社 ・報告 ・明日の業務確認 この日の配送は8件。 積み込みは2回。 走行距離は100kmでした。 予定通りに運べて 17:00ピッタリに退社できました! 休日休暇 週休2日制(日祝・土) 平日休みが希望の方は相談OK – ・夏季休暇(5~7日) ・年末年始休暇(5~10日) ・GW休暇(3~5日) ・年次有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与) – お休みは相談OK! – 基本的には土日祝休みですが、 「もっと稼ぎたい!」という方は 土曜日にも仕事を入れて頂いてもOK。 残業代で収入upを狙いたい方の 相談も大歓迎です! 家庭の事情などで平日に休みたい 曜日があるという方も相談OK! ムリせず続けていただけるよう 善処いたします。 あり 試用・研修期間:1~2週間 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ◇未経験の方…2週間~1ヶ月程度 ◇経験者の方…1週間程度 <研修内容> ■1日目 助手席に乗り、流れを学びます。 ■2日目以降 運転や積み込み作業に慣れるまで 先輩が助手席で同乗します。 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費支給/規定による ・車通勤OK ・バイク通勤OK ・無料駐車場完備 ・制服支給 ・残業代支給 ・無事故手当(5000円/月) ・愛車手当(10000円/月) └※規定あり(詳細下記) ・入社定着金 └入社後1か月続いたら50000円支給 ・資格手当/運行管理者 └取得後10000円/月 – 資格取得手当「全額」支給! – 資格取得に関する費用は 会社が全額負担します! ▼ 現在活躍中の社員で3名が この支援を利用し成長しています! – 車の安全性確保は万全! – 整備・3か月点検を 専門業者に依頼しています! – 「愛車手当」あり! – 洗車や車内の清掃などをして 大切に乗ってくれていたら 月ごとに「10000円」支給! 職場環境 <設立7年の若い会社!> 大手企業をはじめとし、 首都圏内で多数お取引いただいています。 現在も右肩上がりにご依頼が増えており、 業績は毎年好調! 現在活躍中のドライバーは11名ですが、 増員・事業拡大を目標としています。

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ