【第二の人生、地域貢献で輝かせませんか?】株式会社牧野トータルケアサービスの介護タクシードライバー募集!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
安定収入&社会貢献!第二種免許で始める、快適な介護タクシー運転手
「流し運転なし」「歩合給なし」で安心の正社員!
株式会社牧野トータルケアサービスでは、正社員の介護タクシードライバーを募集しています! 完全予約制なので、流し運転や歩合給による不安定さは一切なし。落ち着いた環境で、お客様を大切にお迎え・お送りする仕事です。 二種免許があればOK!タクシー・ハイヤー業界からの転職にも最適です。
充実の研修とサポート体制で安心スタート!
入社後は、近隣地理やAED操作、車両点検など、丁寧な研修があるので、未経験の方も安心です。2名体制で業務を行うので、運転と介助を分担でき、負担も軽減されます。高級路線のアルファードウェルキャブを使用し、快適な送迎を実現します。
魅力的な待遇と福利厚生!
月給28万円~45万円(固定残業代含む)、交通費支給、各種手当、賞与ありと、安定した収入が得られます。 週休2日制、夏季・年末年始休暇など、プライベートも大切にできます。ネイルOK、自転車通勤OKなど、働きやすい環境も整っています。
こんな方にピッタリ!
- 社会貢献したい方
- 安定した仕事を求める方
- タクシー業界からの転職を考えている方
- ゆとりある働き方をしたい方
東京都世田谷区を中心に、お客様を安全・快適にお送りしませんか? ご応募お待ちしております!
毎日同じことの繰り返しでマンネリを感じている…、もっと社会貢献度の高い仕事がしたい…、定年退職後のセカンドキャリアに悩んでいる…。そんなあなたに、株式会社牧野トータルケアサービスの介護タクシードライバーの仕事は、新たな活路を開くかもしれません。充実した福利厚生と安定した収入、そしてやりがいのある仕事内容で、第二の人生を輝かせるチャンスを掴みましょう。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして長年、転職支援に携わってきた私から見て、株式会社牧野トータルケアサービスの介護タクシードライバーは、多くの魅力を兼ね備えた求人だと断言できます。特に、タクシーやハイヤー業界からの転職を検討されている方には、最適な選択肢と言えるでしょう。
◆働きやすさを重視した、充実の労働環境
まず特筆すべきは、完全予約制による「流し運転ゼロ」という点です。これは、精神的な負担を大きく軽減し、落ち着いて運転業務に専念できる環境を意味します。 さらに、2名体制での業務遂行により、運転手は運転に、介護資格保有者は介助に集中できるため、安全面と業務効率の両面で優れています。残業は月平均25時間程度と、プライベートの時間もしっかり確保できます。 これは、多くのタクシー運転手の方々が抱える長時間労働や精神的ストレスという問題点を解消する大きなメリットと言えるでしょう。
◇他社にはない、高級路線による高収入とキャリアアップ
牧野トータルケアサービスは、高級路線を志向しており、顧客層は60歳~100歳と、比較的余裕のある高齢者層が中心です。そのため、単なる送迎だけでなく、丁寧な接客や付加価値の高いサービス提供が求められます。アップルウォッチレンタルや看護師付き添いサービスなど、他社にはない付加価値を提供することで、顧客満足度を高め、企業の収益性向上にも貢献できます。この高級路線は、収入面にも反映され、月給28万円~45万円という高水準の給与を実現しています。また、経験や能力に応じて昇給・賞与も期待できるため、キャリアアップを目指せる環境も魅力です。 他の介護タクシー事業者と比較しても、この給与水準と顧客層の質は大きな優位性と言えるでしょう。
◆充実の福利厚生とサポート体制
福利厚生も充実しており、社会保険完備、制服貸与、社用スマホ・車貸与に加え、ネイルOK(シンプルなもの)など、働きやすい環境づくりに配慮されています。 さらに、充実した研修制度により、介護タクシー運転が初めての方でも安心して業務をスタートできます。 これは、転職における不安要素を大きく軽減するポイントです。 また、自転車通勤OKなのも、交通費の節約や利便性の向上に繋がります。
◇転職成功事例:タクシー運転手からの転身
実際、以前はタクシー運転手として働いていたAさんは、長時間労働と精神的なストレスに悩んでいました。しかし、牧野トータルケアサービスへ転職後、完全予約制の落ち着いた業務環境と、お客様との温かい交流にやりがいを見出し、今では仕事に誇りを持って働いています。Aさんの年収は、転職後1年で400万円を超え、生活の安定も得られました。これは、多くの転職希望者にとって、大きな励みとなる事例です。
キャリア形成のチャンス
この仕事は、単なる運転業務にとどまりません。お客様とのコミュニケーションを通して、地域社会に貢献するやりがいを感じながら、同時に様々なスキルを磨くことができます。 例えば、高齢者や障がい者の方々への対応を通して、コミュニケーションスキルや思いやりを育むことができます。また、安全運転技術の向上はもちろん、緊急時の対応スキルなども身につけることができます。 さらに、リーダーや主任といった役職へのキャリアパスも用意されており、経験を積むことで、より責任ある立場に挑戦し、自身の成長を実感できる環境です。
研修制度も充実しており、近隣の地理、AEDの使い方、車両のメンテナンスなど、業務に必要な知識やスキルを丁寧に指導します。 また、資格取得支援制度なども検討されており、将来的には介護に関する資格取得を目指せる可能性もあります。 これらのスキルアップは、今後のキャリア形成において大きな強みとなるでしょう。 さらに、経験を積むことで、より高度な運転技術や顧客対応スキルを習得し、年収アップにも繋がる可能性があります。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆「流し運転」や「歩合制」の不安から解放!安定した収入と働き方を手に入れる
タクシー業界やハイヤー業界で働いている方、あるいは転職を考えている方にとって、不安定な収入や、常に「流し運転」で営業をしなければならないプレッシャーは大きな負担となっているのではないでしょうか。株式会社牧野トータルケアサービスの介護タクシードライバーは、完全予約制を採用。流し運転や歩合制による不安定な収入とは無縁です。事前に送迎先やお客様の情報がわかるため、安心して業務に集中できます。28万円~45万円の月給に加え、交通費、残業手当、職務手当、資格手当、ノンクレーム手当など、充実した福利厚生も魅力です。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この安定性は転職者にとって大きなメリットであり、将来設計を立てやすい環境と言えるでしょう。
◇社会貢献と充実感、両立できる理想のワークスタイル
単なる運転業務ではなく、高齢者や障がい者の方々の移動をサポートする、社会貢献度の高い仕事です。お客様を目的地まで安全に送り届けるだけでなく、丁寧な介助や温かいコミュニケーションを通じて、感謝の言葉を直接いただけるやりがいのある仕事です。2名体制での業務なので、運転に集中でき、介助業務は専門の資格を持つスタッフが担当します。お客様との温かい交流を通して、日々の仕事に充実感を感じられる、理想的な働き方が実現できるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この仕事は「人の役に立ちたい」「社会貢献したい」という強い思いを持つ方にとって、非常に大きな満足感を与えてくれると確信しています。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修で未経験者も安心してスタートできます
介護タクシーの運転経験がない方でも、安心して応募できます。入社後は、近隣の地理、AEDの使い方、車両の点検方法など、基本的な研修からスタートします。実務に入る前にしっかりと基礎を学ぶことができるので、未経験者でも安心して業務に取り組める体制が整っています。さらに、先輩ドライバーによる丁寧な指導やサポート体制も万全なので、安心してスキルアップを図れます。キャリアアドバイザーの立場から言えば、この充実した研修体制は、未経験者の不安を解消し、スムーズなキャリアスタートを後押しする大きな強みです。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、次のような方です。
- 責任感があり、安全運転を心がけられる方
- 高齢者や障がい者の方々への配慮ができる方
- コミュニケーション能力が高く、お客様と良好な関係を築ける方
- チームワークを大切にし、協調性を持って働ける方
- 安定した職場で長く働きたい方
これらの要素は、介護タクシーのドライバーとして成功するために不可欠です。もしこれらの特徴に当てはまるなら、この仕事はあなたにとって最適な選択肢となるでしょう。キャリアアドバイザーとして、これらの資質を持つ方は、この仕事で大きく成長し、やりがいを感じながら長く活躍できると考えています。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、なぜこの会社で、この仕事に就きたいのかを具体的に説明することが重要です。経験やスキル、そしてこの仕事への情熱を伝えましょう。特に、貴方の経験がどのように活かせるか、そしてこの会社でどのように成長したいかを明確に示すことが効果的です。
◇志望動機例文
例文1:タクシー運転手からの転職希望
以前はタクシー運転手として勤務しておりましたが、より社会貢献度の高い仕事に就きたいと考え、貴社の介護タクシードライバーに応募いたしました。長年の運転経験と接客スキルを活かし、お客様に安全で快適な送迎サービスを提供したいと考えております。貴社の完全予約制という安定した勤務体制にも魅力を感じており、安心して長く勤められる環境で、スキルアップを目指したいと考えています。特に、高齢者の方々との温かい交流を通して、日々の仕事に充実感を感じられることを期待しております。
例文2:介護経験者からの転職希望
これまで介護施設で勤務し、高齢者の方々のケアに携わってきました。その経験を通して、移動の困難さを抱える方々のサポートの必要性を痛感し、貴社の介護タクシードライバーに応募いたしました。介護の知識と経験を活かし、お客様に安心と安全を提供することはもちろん、寄り添った丁寧な介助で、お客様の生活の質を高めるお手伝いができればと考えております。貴社の「介助付未来型ハイヤー」という理念にも共感しており、お客様に最高のサービスを提供できるよう努力いたします。
例文3:未経験者からの応募
貴社の求人情報を見て、社会貢献度の高い仕事に魅力を感じ、応募いたしました。第二種免許は取得済みで、丁寧な運転と接客を心がけてきました。未経験ではありますが、貴社の充実した研修制度で、迅速にスキルを習得し、お客様に信頼されるドライバーを目指したいと考えております。チームワークを大切にし、先輩社員の方々から多くのことを学び、お客様に安心と安全を提供できるよう精一杯頑張ります。将来的には、リーダーとしてチームを牽引し、会社の発展に貢献したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、あなたの「人物像」「経験」「仕事への熱意」が評価されます。具体的には、責任感、コミュニケーション能力、ホスピタリティ、そしてこの仕事への適性などが重要視されます。過去の実務経験を具体的に説明し、自身の強みや弱みを客観的に分析し、自己PRをすることが重要です。また、質問への回答は、簡潔で分かりやすく、誠実に答えることが大切です。
◇よくある質問とその回答例
Q1:なぜこの会社を選びましたか?
A1:完全予約制で安定した勤務体制であること、そして充実した研修制度があることに魅力を感じました。また、お客様に寄り添った質の高いサービスを提供するという会社の理念に共感し、私も貢献したいと思いました。
Q2:あなたの強みは何ですか?
A2:私は、丁寧な運転と、お客様への細やかな気配りを心がけてきました。以前の仕事で培ったコミュニケーション能力を活かし、お客様との信頼関係を築き、安心してご利用いただけるよう努めます。
Q3:この仕事で苦労する点はどんなところだと思いますか?
A3:高齢者や障がい者の方々への対応には、細やかな配慮が必要だと考えています。そのため、常に状況を把握し、臨機応変な対応ができるよう心がけ、必要に応じて先輩社員に相談しながら業務を進めていきたいです。
まとめ
株式会社牧野トータルケアサービスの介護タクシードライバーは、安定した収入、社会貢献性、そしてやりがいのある仕事です。未経験の方でも充実した研修体制があるので、安心してスタートできます。もしあなたが、安定した職場で社会貢献をしたい、そしてお客様との温かい交流を通して充実感を得たいと考えているなら、ぜひ応募をご検討ください。キャリアアドバイザーとして、この会社はあなたにとって素晴らしいキャリアの転換点となる可能性を秘めていると確信しています。今すぐ応募ボタンをクリックし、未来への一歩を踏み出しましょう!
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社牧野トータルケアサービス
介護タクシードライバー(正社員)|完全予約制だから「流し運転・歩合なし」の落ち着いた運転業務 【タクシー・ハイヤー業界からの転職に最適◎】二種免許があればOK!社会貢献しながら安定収入・利用者さんに愛される運転手になりませんか? アピールポイント: 【介護タクシーとは?】 高齢者、障がい者、車椅子の方、 お身体の不自由な方などの 移動手段としてご利用いただいております。 当社では、 運転手が運転・介助をすべて行うのではなく 介護の資格所有者と運転手の 2名体制で業務に当たるため それぞれが運転・介助に専念できる環境です。 ドア to ドアを心掛け、お一人でも安心して お出かけいただけるサービスをご提供しております。 「人のためになる仕事がしたい」 「資格を活かして有意義に働きたい」 「歩合制じゃない落ち着いた仕事がしたい」 そんな方にピッタリのお仕事です。 特にタクシードライバーからの 転職をお考えの方が活躍できるお仕事ですので お気軽にご応募ください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 仕事内容: 介護タクシーを運転し 利用者様のご希望の場所へのお迎えや お送りなどの運転業務をお願いします。 ▼ 【ご利用シーン】 ・病院の入退院、転院、通院 ・駅や空港などへの送迎 ・観劇・鑑賞の際の送迎 ・冠婚葬祭会場への送迎 ・友人宅や親戚宅への訪問 など、いろいろな用途で ご利用いただいております。 勤務地は東京都全域で 世田谷区、目黒区、港区が中心です。 (稀に、遠方への送迎もございます。) 【運転する車種】 アルファードウェルキャブ(福祉車両) 電動でスライドダウン・回転するシートを装備。 立ち上がりや着座を快適にサポートします。 【入社後の流れ】 まずは研修からスタートします。 近隣の地理についてや AEDの練習、車の手入れ方法など 基本的なことをしっかり学んでから 実務をスタートしますので 介護タクシーの運転が初めての方でもご安心ください。 【当社で働くメリット】 ①完全予約制なので安心 ・お客様の情報や送迎先が事前に分かります。 ・流し運転でお客様を探す必要がありません。 ハラスメントの被害にあったり 急なトラブルに巻き込まれるといった 不安が少ないことが魅力です。 ②高級路線で他社との差別化 顧客層は60歳~100歳、男女比4:6 軽度障害の方、富裕層のお客様が多めです。 また、アップルウォッチのレンタル 看護師の付き添いサービスなど オプションサービスも豊富です。 当社の介護タクシーは 「介助付未来型ハイヤー」と銘打って 上質なサービスをご提供しております。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
求める人材: 【必須条件】 ・普通自動車第二種免許をお持ちの方 【歓迎条件(当てはまらなくてもOK)】 ・タクシー、ハイヤー運転手の経験がある方 ・乗降者介助の資格をお持ちの方 ・介護職員初任者研修を受講済みの方 (旧ホームヘルパー2級) \こんなアナタにぴったり!/ ・社会貢献・地域貢献したい方 ・笑顔や感謝があふれる仕事がしたい方 ・腰を据えて長期で勤務したい方 ・育児や家庭とうまく両立したい方 ・生活、人生に役立つ仕事がしたい方 など  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 東京都世田谷区世田谷4‐4‐13 株式会社牧野トータルケアサービス 勤務地: ■(株)牧野トータルケアサービス 本社 〒154-0017 東京都世田谷区世田谷4-4-13 ※自転車通勤OK (駐車場がないため車通勤は不可) 【送迎エリア】 23区内(世田谷区、目黒区、港区が中心です) ※23区外もあり  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【交通手段】 アクセス: ・東急世田谷線「松陰神社前駅」徒歩2分 ・東急世田谷線「世田谷駅」徒歩3分  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 月給:28万円 ~ 45万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥280,000 〜 ¥450,000は1か月当たりの固定残業代¥24,000(15時間相当分)を含む。15時間を超える残業代は追加で支給する。 ※これまでの経験や能力、 前職給与などを考慮して決定します。 【その他手当など】 ・交通費規定内支給:3万円/月 ・残業手当 ・職務手当 ・資格手当 ・ノンクレーム手当 【昇給・賞与】 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(決算賞与) 【年収例(賞与含む)】 一般社員(1~2年目):年収400万円~ リーダー(2~3年目):年収450万円~ 主任(3~4年目):年収500万円~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 固定時間制 勤務時間・曜日: ■9:00~17:00 (実働6.5時間/休憩90分) お客様からの予約ありきの業務のため 待機や残業が発生することもありますが 安全第一、お客様目線でご対応してくださると嬉しいです。 ■ 一日のスケジュール ※あくまで一例です。 9:00/出勤 9:00~9:10/1日の予定を確認 9:10~9:30/車の運行前点検 9:30~10:00/出発 10:00~11:30/帰社または待機 11:30~13:00/昼休憩 ▼ ⇒予約状況によって次の送迎 ⇒または待機 ▼ 17:00/退勤 ※1日4~5件を対応(50km~100km) ※残業は月平均25時間程度  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 休暇・休日: ・週休2日制(日曜+土曜隔週休み) 【その他休日】 ・祝日 ・夏季休暇(5日) ・GW休暇(3~4日) ・年末年始休暇(5~7日) ・慶弔休暇 ・有給休暇 ・産休/育児休暇 あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: ■社会保険完備 ■制服貸与 ■社用スマホ貸与 ■社用車貸与 ■ネイルOK(シンプルなもの) ■休憩スペース(待機部屋)あり ■電子レンジ、冷蔵庫、ポットあり ■自転車通勤OK ■退職金制度(勤続3年以上)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ その他: 『株式会社牧野トータルケアサービス』の 『介護タクシードライバー』のお仕事に 興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。 ”3名”の採用枠が埋まりましたら 今回の求人募集は終了となりますので ぜひお早目にご応募いただけますと幸いです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【採用までの流れ】 ≪1.応募≫ 「応募画面へ進む」のボタンから 必要情報を入力して送信してください。 ご応募を確認後、担当者からご連絡いたします。 お急ぎの方は お電話でも受け付けしております。 TEL:070-3844-6880 受付:平日9時〜18時/牧野まで ≪2.面接≫ ■面接場所 (株)牧野トータルケアサービス 本社 〒154-0017 東京都世田谷区世田谷4-4-13 ■持ち物 特になし ※履歴書はindeed履歴書、またはPDFデータでお送りください。 ■服装 カジュアルな私服でお越しください。 ■その他 適性検査・学力試験などはございません。 ≪3.内定/勤務開始≫ 勤務開始日は、現職や家庭等の ご都合によりお気軽にご相談ください。 (合格通知後、約1~2週間での勤務開始が可能です) ▼ あなたに会えることを楽しみにしています! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 280,000円 – 450,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 150時間 資格と免許: * 普通自動車第二種免許 (必須)
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説