【有限会社フラワーセンター松江】地方で新たなキャリアを築きたい方へ!充実の福利厚生と移住支援制度あり|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
お花に囲まれて、地域に貢献!福島・田村市のフラワーショップでドライバー募集
充実の福利厚生と移住支援あり!未経験OK
福島県田村市の有限会社フラワーセンター松江では、花の配達ドライバーを募集しています!葬儀関連のお花の配達が中心ですが、個人宅への配達や店内業務もお願いします。重いものを持つ仕事なので体力は必要ですが、未経験でも大丈夫!一級フラワー装飾技能士が在籍しているので、丁寧に指導します。花に囲まれた働きやすい環境で、スキルアップを目指せますよ。
具体的な仕事内容
主な仕事は、田村市内を中心とした葬儀場や個人宅への花の配達です。その他、花束作り、店内清掃、接客など多様な業務に携われます。最初は配達業務が中心ですが、慣れてきたら店舗運営にも携わるチャンスも!日々の業務を通して自然と花の知識も深まります。
- 葬儀場への配達、設置、撤収
- 個人宅への配達
- 花束作り、店内清掃、接客
働きやすい環境と充実の待遇
月5~7日休み、各種社会保険完備、残業手当あり、服装自由など、働きやすい環境です。さらに、移住支援制度も充実!最大200万円の移住支援金や交通費補助、お試し住宅制度など、地方での新しい生活を始める方をしっかりサポートします。Uターン・Iターン希望の方も大歓迎です!
こんな方におすすめ!
普通自動車免許をお持ちの方で、体力に自信があり、人と接することが好きな方、新しいことにチャレンジしたい方におすすめです。花が好き、地域に貢献したいという方も歓迎します!
都会の喧騒から離れて、自然豊かな環境で働きませんか? 「でも、地方での生活は不安…」そう思っていませんか? 有限会社フラワーセンター松江では、充実した福利厚生と魅力的な移住支援制度を用意し、あなたを全面的にサポートします。 この求人情報が、あなたの人生における大きな転機となるかもしれません。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、長年様々な求職者の方々を見てきましたが、有限会社フラワーセンター松江は、地方移住を検討する方にとって非常に魅力的な選択肢だと感じています。都会の華やかな花屋とは少し異なる、地域に密着した温かい雰囲気と、やりがいのある仕事が両立している点が最大の魅力です。
◆ 地域密着型ならではの温かい職場環境
葬儀関連のお仕事が中心となるため、お客様との距離が近く、感謝の言葉を直接いただける機会が多いです。単なる配達業務ではなく、故人への弔意を込めた大切な業務に携わることで、大きなやりがいを感じられるでしょう。また、少人数の職場であるため、アットホームな雰囲気で、相談しやすい環境が整っています。先輩スタッフのサポート体制も万全です。
◇ キャリアパス:ドライバーから店舗運営へ
配達業務が中心ではありますが、空いた時間には接客や店内業務にも携わることができ、自然と花の知識やスキルを習得できます。一級フラワー装飾技能士が在籍しているため、専門的な知識や技術を学ぶ機会も豊富です。将来的には、ドライバーとしての経験を活かし、店舗運営にも携わる道も開かれています。これは、単なる配達員としてではなく、事業の一翼を担う存在として成長できる可能性を示しています。
◆ スキルアップ制度と充実の福利厚生
特別なスキルや経験は必要ありません。入社後に必要な知識や技術は丁寧に指導します。また、各種社会保険完備、残業手当、社割販売など、福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境です。さらに、月5~7日の休み、有給休暇も取得可能です。ただし、葬儀の都合上、急な出勤依頼がある可能性がある点は留意が必要です。これは、地域密着型の仕事ゆえの特性であり、その点を理解した上で応募することをお勧めします。
◇ 転職希望者が注目すべきポイント:ワークライフバランスと移住支援
残業は月20時間程度と比較的少なく、ワークライフバランスを重視したい方にも適しています。また、福島県田村市への移住を検討されている方には、最大200万円の移住支援金制度(条件あり)や、交通費・宿泊費補助制度など、強力なサポート体制が整っています。地方移住を検討している方にとって、大きなメリットとなるでしょう。さらに、お試し住宅制度も利用可能ですので、安心して移住できます。
◆ 他社や他職種と比較した優位性
他の配送業と比較すると、単なる荷物ではなく、大切な「花」を扱うという点で、仕事へのやりがいが大きく異なります。また、地域に密着した仕事であるため、お客様との良好な関係を築き、信頼関係を構築できる点も大きな魅力です。さらに、将来的には店舗運営に携わる可能性があるため、キャリアアップの幅も広いです。これは、単なるドライバーの枠を超えた成長を期待できる点を示しています。
◇ 転職成功事例
過去の転職者の中には、未経験からスタートし、今では店舗運営に携わるまでに成長した方もいます。また、都会での生活に疲れて地方移住を希望していた方が、この仕事を通じて地域社会に溶け込み、充実した生活を送っている事例もあります。これらの成功事例は、この仕事が持つ可能性と、企業のサポート体制の充実さを物語っています。
キャリア形成のチャンス
この仕事は、単なる花の配達業務にとどまりません。地域に密着した仕事を通じて、お客様との深い信頼関係を築き、感謝される経験を積み重ねることができます。また、一級フラワー装飾技能士在籍という強みを活かし、花の知識や技術を習得することで、自身のスキルアップを図ることが可能です。将来的には、店舗運営に携わるなど、キャリアパスも幅広く展開できます。さらに、地方移住を検討している方にとって、充実した移住支援制度は大きな魅力であり、新たな生活基盤を築き、人生の新たなステージへと進むための絶好のチャンスとなるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆地方での生活への不安解消と充実したワークライフバランス
都会の喧騒から離れて、自然豊かな福島県田村市で新たな生活を始めたいと考えている方もいるのではないでしょうか。しかし、地方への移住には、仕事や生活環境への不安がつきものです。この求人は、そんな不安を解消し、充実したワークライフバランスを実現できる絶好のチャンスです。 有限会社フラワーセンター松江では、葬儀関連のお花配達をメインとした仕事ですが、単なるドライバー業務にとどまらず、花の手入れや接客、さらには店舗運営にも携わる機会があります。経験豊富な一級フラワー装飾技能士が在籍しており、未経験者でも安心してスキルアップできる環境が整っています。また、月5~7日の休みと、充実した社会保険制度も魅力です。さらに、福島県独自の移住支援制度を活用することで、経済的な負担を軽減することも可能です。地方での生活に憧れつつも、仕事面での不安を抱えている方にとって、この求人は理想的な働き方を実現できる可能性を秘めていると言えるでしょう。
◇充実の福利厚生とキャリアアップの可能性
この仕事は、単なる配達業務にとどまりません。花に囲まれた環境で働きながら、自然と花の知識や技術を習得でき、将来的には店舗運営にも携わる可能性があります。これは、単なるドライバーとしてではなく、事業の一端を担う存在として成長できることを意味します。 また、服装自由(エプロン支給)や社割販売など、働きやすい環境も整っています。残業は月20時間程度と比較的少なく、時間外手当もきちんと支給されます。さらに、福島県独自の移住支援制度による経済的なサポートも受けられるため、安心して新しい生活をスタートできます。キャリアアップを目指したい方、そして地方で安定した生活を望む方にとって、非常に魅力的な条件と言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修体制とサポート体制
未経験者にとって、新しい仕事への不安は当然のことです。しかし、有限会社フラワーセンター松江では、一級フラワー装飾技能士による丁寧な指導と、先輩スタッフによるサポート体制が整っています。配達業務だけでなく、花の手入れや接客、店舗運営に関わる知識や技術も段階的に習得できます。いきなり全てをこなす必要はなく、一つずつ丁寧に教えてもらえるので、安心してスキルアップを目指せる環境です。また、先輩スタッフは、仕事内容だけでなく、地方での生活についても相談に乗ってくれるでしょう。未経験者でも安心して応募できるよう、会社全体でサポート体制を整えている点が大きな強みです。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 体力に自信があり、重いものを運ぶことに抵抗がない方
- 責任感があり、丁寧な仕事ができる方
- 人と接することが好きで、コミュニケーション能力が高い方
- 新しいことにチャレンジする意欲があり、積極的に学ぶ姿勢を持っている方
- 地方での生活に魅力を感じ、落ち着いた環境で働きたい方
これらの特徴に当てはまる方は、この仕事で大きく成長し、やりがいを感じられる可能性が高いでしょう。もちろん、全ての条件を満たす必要はありません。少しでも興味があれば、まずは応募してみることをお勧めします。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、なぜこの会社で働きたいのか、あなたのどのような能力や経験が会社に役立つのかを明確に伝えましょう。単に「お花が好き」というだけでなく、具体的なエピソードや経験を交えて、あなたの熱意を伝えられるように心がけてください。また、この会社が取り組む葬儀関連の仕事への理解を示し、責任感や丁寧な仕事ぶりをアピールすることも重要です。地方移住への意欲についても触れると、好印象を与えられるでしょう。
◇志望動機例文
例文1:地方移住とキャリアアップへの意欲
私は、自然豊かな環境で働きながら、キャリアアップを目指したいと考えています。貴社の求人情報で、未経験者でも丁寧に指導していただき、将来的には店舗運営にも携われる可能性があることを知り、強い関心を抱きました。これまでの接客経験で培ったコミュニケーション能力や、責任感を持って仕事に取り組む姿勢を活かし、お客様に寄り添ったサービスを提供したいと考えています。また、地方での生活に憧れがあり、福島県田村市での生活にも期待しています。貴社の一員として、地域社会に貢献できるよう努力いたします。
例文2:体力と責任感を活かした仕事への意欲
貴社の求人情報で、葬儀関連のお花配達がメイン業務であることを理解した上で応募します。私は体力に自信があり、責任感を持って仕事に取り組むことを得意としています。重い荷物を運ぶ業務にも抵抗がなく、正確かつ迅速に配達を行うことで、ご遺族の方々に少しでも心の安らぎを提供したいと考えています。また、接客経験も活かし、お客様に丁寧な対応を心がけます。貴社で経験を積み、地域に貢献できるよう努力いたします。
例文3:花への愛情と地域貢献への思い
幼い頃から花が好きで、花に囲まれた環境で働きたいという夢を持っていました。貴社の求人情報で、一級フラワー装飾技能士が在籍し、未経験者でも丁寧に指導していただけることを知り、応募を決意しました。花に関する知識や技術を学びながら、お客様に喜んでいただけるような仕事がしたいと考えています。また、地方創生にも貢献したいという思いがあり、福島県田村市で地域社会に根付いた企業の一員として成長したいと考えています。貴社で、私の花への愛情と地域貢献への思いを活かさせていただければ幸いです。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、あなたの「人となり」と「仕事への向き合い方」が評価されます。明るく元気に対応し、真面目で責任感がある人柄をアピールすることが重要です。また、体力面や運転技術、そして葬儀関連の仕事への理解度についても質問される可能性が高いです。事前に仕事内容をしっかりと理解し、具体的なエピソードを交えながら回答することで、好印象を与えられるでしょう。地方への移住意欲についても、具体的に説明することで、採用担当者の信頼を得られるでしょう。
◇よくある質問とその回答例
Q1:なぜこの仕事に興味を持ったのですか?
A1:花に囲まれた環境で働きたいという長年の夢があり、貴社の求人情報で、未経験者でも丁寧に指導していただけることを知り、応募しました。葬儀関連のお仕事は責任重大ですが、ご遺族の方々をサポートできることにやりがいを感じています。
Q2:重い荷物を運ぶことに抵抗はありますか?
A2:体力には自信があり、重い荷物運びにも抵抗はありません。効率的な運び方を工夫し、安全に作業を行うことを心がけます。
Q3:地方への移住に不安はありますか?
A3:もちろん、新しい環境への不安はありますが、それを上回る魅力が田村市にはあります。自然豊かな環境で生活したいという強い希望があり、地域社会に溶け込み、貢献したいと考えています。
まとめ
有限会社フラワーセンター松江の求人は、地方での生活を希望する方、未経験から新しいキャリアを築きたい方にとって、大きなチャンスです。充実した研修体制、魅力的な福利厚生、そして福島県独自の移住支援制度と、多くのメリットがあります。この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性や将来像と照らし合わせて、応募を検討してみてください。 少しでも興味を持たれた方は、ぜひ積極的に応募してください。あなたからの応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
有限会社フラワーセンター松江
花の配達ドライバースタッフ 葬儀のお花配達がメインのお仕事です 仕事内容 <仕事内容> 田村市内を中心としたお得意様に、花の配達をお願いします。 葬儀のお花配達がメインで、提携斎場への生花の配達・撤収・花束作り 合間に店舗で花のお手入れや、清掃もお願いします。 <具体的には> ・提携葬儀場への配達、設置(重いものを運びます) ・引き揚げてきた鉢、花瓶、土台などの片付 ・葬儀のあるお宅への枕花の配達、設置 ・市内や周辺町村の個人宅を中心に1日4件ほどの花の配達 ・来店されたお客様の接客 ・花の世話、水の入れ替え ・店内の清掃 などなど。 一級フラワー装飾技能士のいるお花屋さんです! たくさんのお花に囲まれながらのお仕事! 花の知識や技術などは無くても問題なし! 入社後に学んでいくことが可能です。 配達がメインになりますが、空いた時間に店内での接客などもお任せ。 自ずと花の知識もついていきますので、最終的にはドライバーだけにとどまらず、 店舗運営まで関わることが可能です! 【フラワーセンター松江について】 当社は船引町349号線沿いにあるお花屋さんです。 一級フラワー装飾技能士が在籍しており、母の日のプレゼントからオープンのお花までさまざまなお花を届けています。 <1日の仕事の流れ> とある1日の流れ 9:00 斎場への配達の準備 10:00 個人宅へのお花の配達 11:00 斎場への生花配達、設置 13:00 別の斎場へ移動して、撤収作業、花束作り 15:00 個人宅へのお花の配達 16:00 引き上げたお花や道具の片付け 17:00 次の日の配達準備 18:00 終業 おつかれさまでした! ※お昼は12時から取れるとは限りません。仕事の合間で休憩を取ります。 <先輩スタッフからの一言> 【先輩スタッフより】 うちの店は葬儀のお花がメインなので、規模の大きい葬儀が入ると運ぶお花も量が多いです。重さもあるので、ほぼ筋トレと思って「これを運べば、痩せる!!」と思って運んでます(笑) 皆さんがイメージしている、街の花屋さんとはちょっと違うかもしれないです。 あと、配達地域が広いので片道40~50分かかる葬儀場やご自宅への配達もあります。ちょっとしたドライブと思ってます。 求めている人材 【必須】 普通自動車免許(AT限定可) 重いものを運ぶので配送や仕分け作業経験などが生かせます! ・学歴不問・資格不問・未経験OK! ・花や植物に興味がある方 ・新しいことにチャレンジしたい方 ・人に喜んでもらえることや、接客が好きな方 ・正社員として長く働きたい方 ・カラダを動かすことが好きな方 ・福島県田村市で働きたい方
福島県田村市船引町東部台3丁目36番地 有限会社フラワーセンター松江 【交通手段】 交通・アクセス JR磐越東線「船引駅」より徒歩20分 ※転勤なし ※マイカー通勤OK ※Uターン、Iターン歓迎 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 9:00~18:00(実働8時間+休憩1時間) ※残業は月20時間ほど。時間外手当あり 休日休暇 ・月5~7日休み(シフト制) ・提携先の葬儀が入った場合、休み予定だったとしても出勤になります。(3日前くらいに決定) ・有給休暇 ・1/1~1/3休業 なし 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・社割販売あり ・残業手当 ・服装自由(エプロン支給) ※葬儀がメインの為、無地の暗めの服装推奨 ================ 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■お試し住宅 田村市「お試しチャレンジハウス」に宿泊が可能です! ▼対象者 田村市外に在住し、田村市への移住を検討されている方(申請者は20歳以上) ▼期間 おおむね2日以上1ヵ月以内 ▼利用方法 利用開始希望日の2週間前までにお申し込みください。 体験者には簡単なレポートの記入にご協力いただきます。 予約状況により、希望する日にち、日数の入居ができない場合があります。 【お申込み・お問い合わせ先】 <お試しチャレンジハウス春山・滝根> 田村市役所企画調整課 <チャレンジハウス都路・mocca> 一般社団法人 Switch ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説