【ニーズ輸送株式会社】普通免許だけで始められる!家族を大切にできる、安心のユニックドライバー募集!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
家族も安心!未経験OK!安定企業でユニックドライバーデビューしませんか?
普通免許だけでOK!充実の資格取得支援あり
ニーズ輸送株式会社では、4~6tユニックドライバーを募集しています!普通免許があればOK!玉掛けやクレーン免許は入社後に会社負担で取得できます。未経験の方でも安心の研修体制です。先輩ドライバーが丁寧に指導しますので、安心してスキルアップできますよ。
高収入&働きやすい環境!プライベートも充実
月給28万円~30万円(4t・6t)!固定残業代含むので安心です。家族手当、交通費支給など手厚い待遇も魅力です。さらに、有給休暇取得推奨、年間休日105日とワークライフバランスもバッチリ!家族との時間を大切にしたい方にもおすすめです。
安定企業で長く働きたい方へ
ニーズ輸送株式会社は、大手メーカーや建設系リース会社からの依頼が多く、安定した経営基盤を誇ります。安全教育にも力を入れており、ドライバーの皆さんが安心して働ける環境づくりに努めています。長く安心して働ける職場を探している方にもピッタリです。
まずはお気軽にお問い合わせください!
少しでも興味を持たれた方は、お気軽にお電話ください!ご応募お待ちしております。
「このままじゃダメだ…」
「もっと収入を増やしたい…」
「プライベートも大切にしたい…」
あなたは今、そんな風に思っていませんか? 仕事とプライベートの両立に悩んだり、将来への不安を抱えている方もいるかもしれません。ニーズ輸送株式会社では、そんなあなたの不安を解消し、安心して働ける環境をご用意しています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職希望者の方々と接してきました。ニーズ輸送株式会社は、その中でも特におすすめできる企業の一つです。その理由を、プロの視点から詳しく解説します。
◆働きやすさを重視した環境と充実の福利厚生
ニーズ輸送株式会社は、ドライバーの働きやすさを第一に考えています。残業時間は月平均30~40時間程度と、過度な負担はありません。また、休日もしっかり確保されており、家族との時間もしっかり取れる環境です。さらに、有給休暇の取得も推奨されており、プライベートを大切にしたい方にも最適です。 充実した福利厚生も魅力で、資格取得支援制度や家族手当、健康診断(腫瘍マーカー含む)など、ドライバーの生活をしっかりサポートする体制が整っています。 これは、ドライバーの定着率の高さにも繋がっていると言えるでしょう。
◇安定した仕事量と将来への安心感
同社は、大手メーカーや建設系リース会社からの依頼が多く、安定した仕事量を確保しています。そのため、景気変動による不安定な収入を心配する必要がありません。 また、旭川、帯広に続き、2023年7月には石狩営業所も開設するなど、積極的な事業展開を行っており、将来性も高いと言えるでしょう。 これは、ドライバーとして長く安心して働きたい方にとって大きなメリットです。 2024年問題への対応も視野に入れ、余裕のある働き方を推進している点も注目です。
◆未経験者でも安心の教育体制とキャリアパス
未経験者でも安心してスタートできるよう、充実した教育体制が整っています。先輩ドライバーによる丁寧な指導や、資格取得支援制度など、スキルアップのためのサポート体制は万全です。 普通免許さえあれば応募可能で、4t車からスタートし、徐々に6t車、11t車へとステップアップすることも可能です。もちろん、4t車での勤務を続けることもできます。 自分のペースでキャリアを築いていける環境が魅力です。 さらに、会社は「おとなしくコツコツと仕事を進める人」を歓迎しており、真面目な人柄の方であれば、安心して長く働けるでしょう。
◇他社との比較優位性:安全と信頼を重視する企業文化
多くの運送会社がドライバーの確保に苦戦する中、ニーズ輸送株式会社は、安全運転教育や接遇教育に力を入れることで、顧客からの信頼を厚く獲得しています。「Gマーク認定」や「働きやすい職場認証制度」の取得も、その証です。 これは、ドライバーにとっても大きな安心材料となります。 他社と比較して、安全面と働きやすさを両立している点が大きな優位性と言えるでしょう。 また、社員の健康を重視し、全従業員対象の医療保険加入や、三大疾病診断時の見舞金制度も他社にはない魅力です。
◆転職成功事例:家族との時間を大切にできるようになったドライバー
実際に、以前は長時間労働で家族との時間が取れなかったドライバーが、ニーズ輸送株式会社に入社後、残業時間の削減や休日取得の推奨により、家族との時間を大切にできるようになったという事例があります。これは、同社の働きやすさを象徴するエピソードと言えるでしょう。 具体的な氏名などはプライバシー保護のため公開できませんが、多くのドライバーがワークライフバランスを実現しているという事実があります。
キャリア形成のチャンス
ニーズ輸送株式会社では、未経験者からベテランドライバーまで、それぞれのキャリアプランに合わせた成長をサポートします。4t車からスタートし、スキルアップに応じて6t車、11t車へのステップアップも可能。 もちろん、4t車での勤務を続けることも選択できます。 会社負担による資格取得支援制度(玉掛け技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習など)を利用することで、より高度なスキルを身につけることができ、キャリアアップに繋がります。 また、定期的な昇給や賞与、永年勤続表彰など、頑張りをきちんと評価する制度も整っています。 さらに、定年後の再雇用制度もあり、長く安心して働ける環境です。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆収入アップと充実したプライベートの両立
ドライバーの仕事は、収入面で不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?ニーズ輸送株式会社では、4t車で月給28万円〜、6t車で月給30万円〜と、業界水準を上回る高収入を実現できます。固定残業代が含まれているため、残業代の計算に頭を悩ませることもありません。さらに、家族手当や充実した諸手当も用意されており、安心して生活できる経済的な基盤を築けるでしょう。また、年間休日は105日以上、有給休暇の取得も推奨しており、プライベートの時間もしっかり確保できます。家族との時間や趣味、自己研鑽の時間を大切にしたい方にとって、理想的なワークライフバランスを実現できる環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この待遇は転職を成功させる上で大きな魅力となります。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修体制とサポート体制
未経験者にとって、新しい仕事への不安は当然のことです。ニーズ輸送株式会社では、普通免許さえあれば応募可能です。4t車からスタートし、先輩ドライバーによる丁寧な指導を受けながら、徐々にスキルアップできます。荷物の積み下ろしや安全運転のポイントを丁寧に指導し、現場での設置作業も先輩社員と一緒に取り組むことで、実践的なスキルを身につけることができます。また、必要な資格取得費用は会社が全額負担します。安心してスキルアップできる環境が整っている点は、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この充実した研修体制は、未経験者の早期戦力化を可能にし、企業にとっても大きなメリットとなります。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、真面目でコツコツと仕事に取り組める方です。コミュニケーション能力が高い必要はありません。黙々と作業に取り組むことが得意な方、安全運転を心がけられる方、責任感の強い方にとって、やりがいのある仕事となるでしょう。また、体力に自信のある方、成長意欲の高い方、長く安定して働きたい方にも最適です。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この求人は「安定志向」と「着実な成長」を望む求職者にとって非常に魅力的な選択肢と言えるでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、なぜニーズ輸送株式会社で働きたいのか、あなたのどのような能力や経験が会社に貢献できるのかを具体的に記述しましょう。単に「安定した会社で働きたい」といった漠然とした表現ではなく、企業理念や仕事内容への理解を示し、あなたの個性や熱意を伝えることが重要です。例文を参考に、あなた自身の言葉で誠実に記述してください。
◆志望動機例文
例文1:安定性と成長を両立できる環境に魅力を感じて
貴社の求人広告を拝見し、安定した経営基盤と充実した研修制度に魅力を感じ、応募いたしました。私は、真面目で責任感の強い性格を活かし、コツコツと努力を続けることで、ドライバーとして成長したいと考えています。未経験ながらも、貴社の丁寧な指導の下、安全運転技術と確かなスキルを習得し、お客様に信頼されるドライバーを目指します。長期的な視点でキャリアを築き、会社と共に成長していきたいと考えております。
例文2:資格取得支援制度と働きやすさに惹かれて
ユニットハウス輸送という仕事に興味があり、貴社の求人広告を拝見しました。特に、資格取得費用を会社が負担するという制度に魅力を感じています。私は、将来、大型車の運転や玉掛け作業にも携わりたいと考えており、貴社であればそのためのサポート体制が整っているため、安心してスキルアップに励むことができると確信しています。また、働き方改革にも力を入れている点も魅力です。プライベートと仕事の両立を図りながら、長く安定して働ける環境を求めています。
例文3:チームワークを重視する社風に共感して
貴社のホームページで、社員の方々のチームワークの良さが伝わってきて、応募を決めました。私は、協調性があり、周囲と協力しながら仕事を進めることが得意です。チームの一員として、責任感を持って業務に取り組み、安全運転を第一に考え、お客様に安心と信頼を提供できるドライバーを目指します。また、仮設事務所の設置作業にも携わり、幅広いスキルを身につけることで、会社の成長に貢献したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、あなたの「人物像」と「仕事への意欲」が重視されます。真面目さ、責任感、安全運転に対する意識、そして会社への理解度をアピールしましょう。また、質問に対しては、正直に、具体的に答えることが重要です。事前に、自己PRや志望動機をしっかりと準備しておきましょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、企業は「長く勤めてくれる人材」を求めているため、安定した雇用を望む姿勢を示すことも重要です。
◆よくある質問とその回答例
Q. 運転経験がないのですが、大丈夫でしょうか?
A. 問題ありません。4t車からスタートし、先輩ドライバーが丁寧に指導しますので、安心してスキルを磨いていけます。必要な資格取得費用も会社が負担します。
Q. 休日はどのように取得できますか?
A. 日曜・祝日、隔週土曜日休みです。シフト制ですが、プライベートの予定も考慮しますので、お気軽にご相談ください。有給休暇の取得も推奨しています。
Q. 将来的なキャリアパスについて教えてください。
A. 4t車からスタートし、6t車、11t車へのステップアップも可能です。ご自身の希望や能力に合わせて、キャリアパスを検討できます。もちろん、4t車での勤務を続けることも可能です。
まとめ
ニーズ輸送株式会社は、高収入、充実した福利厚生、そして未経験者にも安心の研修体制とサポート体制が整った、魅力的な職場です。真面目でコツコツと努力を続けられる方であれば、必ずやりがいを感じ、成長できる環境です。この機会に、ぜひ応募をご検討ください。キャリアアドバイザーとして、あなたの人生における大きな転機となるよう、精一杯サポートいたします。少しでも興味を持たれた方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
ニーズ輸送株式会社(ホームページ)
4〜6tユニックドライバー 【資格取得制度あり】普通免許さえあればまずはOK! アピールメッセージ 「収入がアップした」 「家族のために有給が取りやすい」 など、従業員満足度の高い職場です 4t車/比較的小回りがききやすいので、未経験者もスタートしやすい! ◇普通免許さえあればまずはOK ◇固定車輌での勤務 【ユニックドライバーより】 ユニットハウスをワイヤーロープで吊り上げるには玉掛け技能講習や小型移動式クレーン運転技能講習が必要。 当社はこうした資格取得の費用を会社が負担してくれます。 もちろん、最初は小さなクルマから徐々に慣れてもらいますし、先輩の助手席に乗り、荷物の積み下ろしや安全運転のポイントを教えるので安心してください。 当社ではユニットハウスを輸送する場合、現場での設置作業もドライバーが担当。 こうした作業は数人で行うので、新人さんは先輩の仕事を見ながら設置の仕方を学べます。 最近は働き方改革も進み、僕のように家族を持つ社員も子どもとの時間を大切にできます。 仕事内容 イベント・仮設事務所で使用するユニットハウス・重機の運搬。 4t〜6tユニック車で現場へ運んでいただきます(1日2〜3カ所)。 未経験の方は、4tからスタートします。 最終的に6t、11tを目指す事も可能(そのまま4tでもOK)。 慣れてきてからは固定の担当車両で乗務していただきます。 ◇ニーズ輸送株式会社は建設現場の仮設事務所などに使われるユニットハウスや建設資材・重機などをメインに運ぶ運送企業。当社はドライバーの安全や接遇の教育に力を入れ、この分野のノウハウも長く培ってきたことから顧客からの信頼が絶大。大手メーカーや建設系リース会社からの依頼が多く、旭川・帯広に続き2023年7月には石狩営業所も開設。2024年問題に対応、余裕のある働き方ができるよう、増員のため社員を大募集します。 仕事内容の変更 なし ※ご本人の希望を考慮します。
資格 要普通免許(AT限定不可) ※大型・玉掛け・クレーン免許は、入社後に全額会社負担で取得可能です。(規定有) 既に免許をお持ちの方は優遇します。 当社は社員教育にも力を入れ、未経験者でも着実にステップアップできる環境。運送企業には珍しく、おとなしくコツコツと仕事を進める人が多いのも特徴です。口数は少なくても、真面目な人柄の方であれば会社に馴染むと思います。 求める人物像 未経験者応募OK 定年制 65歳定年 〒061-1111北海道北広島市北の里〒061-1111 北海道北広島市 北の里76-2 ニーズ輸送株式会社 勤務先 ◇ニーズ輸送株式会社 本社 〒061-1111 北海道北広島市北の里76-2 勤務先の変更 なし ※ご本人の希望を考慮します。道外転勤なし 受動喫煙防止措置 喫煙所あり 【交通手段】 最寄り駅 JR北広島駅より車で9分、上野幌駅より車で10分程度、札幌駅より車で35分程度 月給:28万円 ~ 30万円 給与 ◇4t/月給280,000円〜 (固定残業45時間、月68,600円含む。超過分は追加で支給) ◇6t/月給300,000円〜 (固定残業45時間、月73,550円含む。超過分は追加で支給) 【給与例】 月収例 ◇配偶者と子ども2人の場合 月給28万円+配偶者7,000円+子ども6,000円+交通費 入社時の想定年収 400万円(月給28万円、諸手当含む) 変形労働時間制 時間 ◇1~6月/8:00~17:00(実働7時間) ◇7~12月/7:30~17:30(実働8時間) ※運行時間が変動する場合有 ※月平均30~40時間程度の残業有 ※夜間や泊り運行はほぼありません 休日 日曜・祝日、隔週土曜日休み(シフト制) 休暇 GW(5日程度)・お盆(5日程度)・年末年始(7日程度)、有給休暇 ※有給休暇も積極消化を推奨しています。 あり 1〜3カ月 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 諸手当 交通費規定支給 出張手当当日現金支給(1回/3,000円)、 長距離手当現金支給(1運行片道200km以上/3,000円、 片道300km以上/5,000円、片道350km以上/7,000円)、 燃料手当(11〜3月) 家族手当(配偶者/7,000円、子/3,000円) 福利厚生 各種社会保険完備、車通勤可、 退職金制度有、制服貸与、健康診断、 各種資格取得支援制度有(規定有)、 再雇用制度 永年勤続表彰(10年毎/最大50万円) 全従業員対象に医療保険加入 (三大疾病と診断された場合100万円の一時金支給) 健康診断(腫瘍マーカー含む) 昇給・賞与 昇給有、賞与年2回有 (6・12月) 試用期間 試用期間1〜3カ月有(同条件) 期間の定め なし 関連リンク [採用サイトからも応募できます](https://hp-kita.com/needs-transport) 補足情報 ★弊社が運んでいるのは、建設現場の仮設事務所などに使われているユニットハウスや建設資材、重機などが中心。 国土交通省が推進する安全性優良事業所の「Gマーク認定」や 職場環境改善に向けて取組む「働きやすい職場認証制度」など取得しています。 事業内容 レンタル機器・ユニットハウスの輸送 電話 011-375-3312 採用担当者 住所 〒061-1111 北海道北広島市北の里76-2
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説