【温かい職場で成長!未経験OK!ユニオンワークス株式会社でトラック整備士を目指しませんか?】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
アットホームな職場でスキルアップ!未経験OKのトラック整備スタッフ募集!
こんな会社です!
ユニオンワークス株式会社は、アットホームな雰囲気のトラック整備会社です!社員4名と犬猫が仲良く働いています。社長含め、みんなタメ口で話せるほど仲が良いので、すぐに馴染める環境です。2012年設立、大手運送会社と取引があり、安定した経営基盤を築いています。今回、業務拡大のため3年ぶりに募集開始!
未経験でも安心!充実のサポート体制!
未経験・無資格でもOK!先輩社員が丁寧に指導します。資格取得支援制度もあり、中型・大型免許や整備士資格取得を会社がサポートします。最初は簡単な作業から始め、じっくり3年間かけてスキルアップできます。残業は少なめ(1時間程度)で、18時30分には帰れます!
待遇も充実!
月給25万円以上、賞与年2回、各種手当(住宅手当2万円、家族手当1万円など)も充実!日祝休み、年間休日105日、夏季・年末年始・GW休暇もあり、プライベートも大切にできます。交通費全額支給、車通勤OK、駐車場完備です!
こんな方におすすめ!
- アットホームな職場で働きたい方
- 未経験から整備士を目指したい方
- 車や機械いじりが好きな方
- 安定した職場で長く働きたい方
埼玉県川口市、鳩ヶ谷駅周辺。お気軽にお問い合わせください!
「未経験だけど、手に職をつけたい…」「アットホームな職場で働きたい…」「将来性のある仕事に就きたい…」そんな風に思っていませんか? この求人情報は、あなた自身のキャリアプランを見つめ直す絶好の機会かもしれません。 不安や迷いを感じながらも、新しい一歩を踏み出したいあなたを、ユニオンワークス株式会社がサポートします。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、長年様々な求人案件を見てきましたが、ユニオンワークス株式会社は、その温かい社風と成長を促す環境が非常に魅力的です。単なる整備士の仕事ではなく、充実したキャリア形成を実現できる可能性を秘めていると感じています。
◆温かく、そして頼もしいチームワーク
4名の社員と、社犬・社猫という、他社ではなかなか見られないユニークな職場環境が特徴です。 掲載されている社員の方々のコメントからも、社長を含め、全員が非常に仲が良いことが伝わってきます。タメ口で話せるほど親密な関係性は、相談しやすい雰囲気を作り出し、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。 これは、離職率の低さにも繋がっている重要なポイントです。 多くの企業では、チームワークの構築に課題を抱えているケースが多いですが、ユニオンワークス株式会社では、既にその土壌がしっかり出来上がっていると言えるでしょう。
◆未経験者への丁寧な育成体制
「未経験者歓迎」「じっくり3年、未経験から育てます!」という謳い文句は、単なる言葉ではありません。 経験豊富な先輩社員によるマンツーマン指導体制が整っており、整備の基礎から丁寧に教えてもらえる環境です。 最初のうちは、タイヤ交換やオイル交換といった簡単な作業からスタートし、徐々にスキルアップしていくことができるので、安心してキャリアを積んでいけます。 これは、多くの企業が求める即戦力ではなく、ポテンシャル重視の採用姿勢を表しており、長期的な視点で人材育成に力を入れている証と言えるでしょう。 3年という期間は、未経験者が一人前になるための十分な時間です。
◆充実した福利厚生とキャリアパス
残業時間は1時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視できる環境です。 さらに、賞与年2回、住宅手当、家族手当など、手厚い福利厚生も魅力的です。 資格取得支援制度も充実しており、中型・大型免許や自動車整備士資格の取得費用を会社がサポートしてくれるため、スキルアップを目指しやすい環境です。 これは、社員の成長を会社が積極的に支援していることを示しており、長期的なキャリア形成を望む方にとって大きなメリットとなります。 また、将来的なキャリアパスとして、民間の車検場開設という目標も掲げられており、会社と共に成長できる可能性も秘めています。
◆他社との比較優位性
多くの整備工場では、厳しいノルマや長時間労働が当たり前というケースも少なくありません。 しかし、ユニオンワークス株式会社は、アットホームな雰囲気と働きやすい環境を両立させている点が大きな優位性です。 これは、定着率の高さにも表れており、企業の安定性と社員の幸福度の高さを示唆しています。 また、大手運送会社との取引があるため、仕事量は安定しており、将来的な不安も少ないと言えるでしょう。
◆転職成功事例(推測)
過去の求人情報や企業の雰囲気から推測すると、この会社では、未経験からスタートして、数年で車検整備や高度な修理スキルを習得し、リーダー的な役割を担う社員もいると考えられます。 また、資格取得支援制度を活用して、キャリアアップを果たした社員もいるでしょう。 具体的な事例は公開されていませんが、社内の良好な人間関係と充実した研修制度があれば、このような成功事例は十分に期待できます。
キャリア形成のチャンス
ユニオンワークス株式会社で働くことは、単なる「トラック整備士」としてのキャリア形成にとどまりません。 3年間の育成期間を経て、一人前の整備士として確かなスキルを身につけることができます。 その後は、資格取得支援制度を活用して、より高度な資格を取得し、専門性を高める道も開かれています。 また、社内の良好な人間関係の中で、リーダーシップを発揮し、チームをまとめる役割を担うことも可能です。 さらに、将来は、会社と共に成長し、民間の車検場開設という目標達成に貢献することもできるでしょう。 これは、単なる仕事ではなく、自身の成長と会社の成長を共に歩む、やりがいのあるキャリアパスと言えるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆充実の福利厚生と働きやすい環境
転職活動で多くの方が悩むのは、「ワークライフバランスが取れるか」「将来のキャリアパスは描けるか」「人間関係は良好か」といった点ではないでしょうか。ユニオンワークス株式会社は、これらの悩みを解消する魅力的な職場です。日祝休み、年間休日105日、夏季・年末年始・GW休暇ありと、プライベートの時間もしっかり確保できます。残業も1時間程度と少なく、18時30分には退社できるため、ワークライフバランスを重視する方にとって理想的な環境と言えるでしょう。さらに、住宅手当(月2万円)、家族手当(月1万円)など手当も充実しており、経済的な安定も期待できます。賞与年2回(基本給1ヶ月分)も魅力です。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、このような福利厚生は、企業の従業員への投資であり、定着率の高さにも繋がっていると考えられます。実際、同社は高い定着率を誇っており、安心して長く働ける環境が構築されている証と言えるでしょう。
◇アットホームな社風とチームワーク
4名という少人数の職場であるため、社長を含め、従業員同士が非常に仲が良いのが特徴です。タメ口で話せる温かい雰囲気で、まるで友達のような関係性を築ける点が魅力です。困ったことがあればすぐに相談でき、チームワーク抜群の環境は、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。 キャリアアドバイザーとして、このようなアットホームな雰囲気は、ストレスの少ない働き方を可能にし、高いモチベーションを維持することに繋がる重要な要素だと考えます。 「誰かと一緒に働く」という点において、良好な人間関係は仕事のパフォーマンスを大きく左右するからです。 気軽に相談できる環境は、特に未経験者にとって、安心してスキルアップに専念できる環境を提供します。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修制度とサポート体制
未経験者や無資格の方でも応募可能です。3年間かけてじっくりと育成する体制が整っており、最初は先輩社員の指導の下、タイヤ交換やオイル交換などの簡単な作業からスタートします。1年後には車検を一人でこなせるようになり、2~3年後には車両のチェックや修理までできるようになるまで、丁寧に指導します。社歴15年以上のベテラン社員が丁寧に指導してくれるため、安心してスキルアップを目指せます。さらに、資格取得支援制度も充実しており、中型・大型免許や自動車整備士資格の取得費用も会社がサポートします。 キャリアアドバイザーの視点からすると、この3年間の育成プランは、未経験者をしっかりとプロフェッショナルに育成するための明確なロードマップであり、企業の育成に対する本気度が伺えます。 これは、転職活動における大きな安心材料となるでしょう。
◇向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下のような方です。
- 機械いじりが好き、車が好き
- チームワークを大切にする
- 積極的にコミュニケーションを取れる
- 安定した職場で長く働きたい
- 成長意欲が高い
これらの要素は、職場の雰囲気や仕事の性質と非常に合致しています。 キャリアアドバイザーとして、自己分析を行う際には、これらの項目を参考に、自身の強みや興味と照らし合わせてみてください。 もし多くの項目に当てはまるのであれば、この仕事はあなたにとって最適な選択肢となる可能性が高いでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、企業の理念やビジョンへの共感、自身のスキルや経験、そして将来のキャリアプランを明確に示すことが重要です。 具体的には、企業の「アットホームな雰囲気」「未経験者への育成体制」「日本の物流を支えるという社会貢献性」といった点を踏まえ、自身の経験やスキルとどのように結びつけるかを記述しましょう。
◇志望動機例文
例文1:未経験者向け
○○様
この度、貴社のトラック整備スタッフの募集に、応募させていただきます。私はこれまで○○の経験をしてきましたが、機械いじりが好きで、車の整備にも興味を持っていました。貴社の「未経験者歓迎」「3年間の育成体制」という点に魅力を感じ、応募いたしました。アットホームな社風も大変魅力的で、先輩社員の方々から丁寧に指導していただきながら、着実にスキルアップしていきたいと考えております。将来は、自動車整備士の資格を取得し、日本の物流を支える一員として貢献したいと考えています。
例文2:経験者向け
○○様
この度、貴社のトラック整備スタッフの募集に、応募させていただきます。私は前職で○○年の経験を積み、○○のスキルを習得しました。貴社の「大手運送会社との取引」「充実した福利厚生」は、私のキャリアプランに合致しており、非常に魅力的に感じています。これまでの経験を活かし、貴社の発展に貢献したいと考えております。また、アットホームな社風の中で、チームワークを活かしながら、より高度な技術を習得し、更なるスキルアップを目指したいと考えています。
例文3:ブランクのある方向け
○○様
この度、貴社のトラック整備スタッフの募集に、応募させていただきます。以前は○○の仕事をしていましたが、育児のため一時的に仕事を離れておりました。しかし、再び社会貢献できる仕事に就きたいと考えており、貴社の求人広告を拝見し、強い興味を持ちました。貴社の「働きやすい環境」「充実した研修制度」は、私にとって大きな魅力です。ブランクはありますが、これまでの経験と向上心で、必ず貴社の期待に応えられると確信しております。チームの一員として、積極的に仕事に取り組み、日本の物流を支える一翼を担いたいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、あなたの「人物像」「仕事への意欲」「チームワークへの適性」が評価されます。 具体的には、自己紹介、志望動機、経験、強み・弱み、キャリアプランなどを聞かれる可能性が高いです。 また、アットホームな社風を重視している企業であるため、あなたの人間性やコミュニケーション能力も重要な評価ポイントとなります。
◇よくある質問と回答例
Q1:なぜこの会社を選びましたか?
A1:貴社の「アットホームな社風」と「充実した研修制度」に魅力を感じました。未経験からでも安心してスキルアップできる環境と、チームワークを大切にする社風は、私が理想とする働き方と合致しています。日本の物流を支えるという社会貢献性にも共感し、ぜひ貴社の一員として貢献したいと考えています。
Q2:あなたの強みは何ですか?
A2:私の強みは、粘り強く物事に取り組むことです。困難な課題にも諦めずに努力し、解決策を見つけるまで粘り強く取り組むことができます。また、チームワークを大切にし、周囲と協力しながら仕事を進めることができます。
Q3:あなたの弱みは何ですか?
A3:完璧主義なため、細かいミスに気づきすぎる傾向があります。しかし、この弱みを克服するために、チェックリストを活用したり、周囲に確認を取ったりするなど、改善に努めています。
まとめ
ユニオンワークス株式会社は、アットホームな雰囲気と充実した福利厚生、そして未経験者への手厚いサポート体制が魅力の企業です。 この記事で紹介したポイントを参考に、自身の適性や将来像を改めて見つめ直し、応募を検討してみてください。 少しでも興味を持たれた方は、ぜひ応募をご検討ください。 あなたのご応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
ユニオンワークス株式会社
トラック整備スタッフ 整備士資格なくても応募OK*未経験歓迎*賞与年2回あり*日・祝休み*手当充実*長期休暇あり アピールポイント: <ユニオンワークスについて> 2012年に設立し、2018年7月には 規模拡大のため移転。 関東運輸局認証工場としての安心感と技術力の 高さを評価いただいて、長い取引がある 運送会社のトラック整備を主に行っています。 社員は全部で4名+犬のキックと猫のニャカス! 友達みたいにタメ口で話せる 温かい雰囲気の職場です! <一緒に働く仲間を紹介します!> 休憩中は社長ともタメ口で話しちゃうくらい、 みんな友達みたいな会社です! 河津さん(社歴10年/49歳) 社長含めて従業員の仲が本当にいいので、 気楽にできるところがオススメかな! 休憩中は社長にタメ口で喋っちゃうくらい 仲がいいんです。 社長含めて、みんなでジェットスキーに一緒に 行くこともあるくらいプライベートでも仲良し あとゲーム好きが集まってます(笑) ニラエさん(社歴4年/50歳) ニラちゃんってみんなに呼ばれてます! 以前は父と一緒に修理工場をしてて 22年してました。 42歳までやってトラックで仮設材の搬送を 行っていましたが、結婚を機に安定した仕事を したくてここに転職しました! 日祝休みなので、趣味のスポーツ観戦や子ども との時間を楽しんでます! 従業員同士で協力体制もできているので、 1人でできない仕事はみんなでフォローしますし 困っている人がいたら「大丈夫?」って 声を掛け合う環境です! 仕事内容: 社員は4名! あと犬のキックと猫のニャカスがいます! みんな仲が良くて友達みたいな雰囲気! 社長にタメ口も当たり前なんです! ===================== ・高い定着率で3年振りの求人募集! →案件増加による募集です! ・未経験、無資格でも応募OK! →じっくり3年、未経験から育てます! ・資格取得支援制度でスキルアップできます! →中型、大型免許、自動車整備士など ・チームワーク抜群で働きやすい職場! →分からないことはどんどん聞いてください! ・残業代100%支給!賞与年2回! →残業は1時間程度なので18時30分には帰れます! ・手当充実! →住宅手当(2万)家族手当(1万)あり! ・大手運送会社と取引あり◎ →トラック整備で日本の物流を支えてます! ===================== こんにちは!代表の中澤です! 4人の仲間と犬のキックと猫のニャカスが いるんですけど、みんな仲良くてタメ口で話す 友達みたいな関係の仲間たちなんです! おかげで居心地がいいのか 定着率は良いのですが、今回案件が増えてきた ので3年ぶりに採用することになりました! 簡単に自己紹介させていただきます。 年齢は51歳で、趣味はゴルフ、ジェットスキー あとゲーム! 特にゲームは、やらない日はないくらい 大好きなんです! ゲーム好きが多いから、休憩中に 「あのゲームのあそこ難しいよね」 なんて、お茶を飲みながらみんなで話している ことも結構あります! うちの会社は50年続く整備会社。 僕は元々ディーラーで働いていて、独立して 10年やっていましたが、2018年に戻ってきて 先代だった僕の父の跡を継いで、今は代表を しています。 実は今いる社員は長く勤めている方も多くて、 先代からいてくれる社員もいるんです! ずっと働いてくれている仲間のおかげで、 大手運送会社と取引があり 安定的な経営ができています。 うちのトレードマークは 犬のキックと猫のニャカス! 犬猫好きは大歓迎です。 ニャカスは元々野良猫だった子で、 懐いて会社で飼うことになりました。 ずっと事務所にいるから エアコンもつけっぱなしで、 休みでも社員が交代でご飯をあげに来たり してます! 人だけじゃなくて、猫にも犬にも優しい そんなメンバーが揃ってます! ありがたいことに新規のお客様も 増えているので、これを受けきりたくて、 一緒に働く仲間を探しています! 将来の夢はいずれ民間の車検場をやること! 少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。 ・・・・・ 仕事内容 ・・・・・ トラックを中心とした 自動車の点検、整備をお任せします。 お客様の大半は、 既に長い取引のある運送会社。 そこで所有しているトラックを扱います。 ※整備する台数は平均1日2〜3台 <具体的な仕事内容> ・タイヤ交換 ・エンジンオイル交換 ・車検整備 ・一般整備・修理 ・鈑金塗装 ・持ち込みパーツの取り付け など <整備・修理の流れ> ①車の入庫 …お客様先へ車を取りに向かいます (持ち込まれる場合もあり) ②お見積り …車をチェックし、お見積りをお出しします ③整備 …みんなで分担しながら整備・修理を進めます ④出庫 …整備・修理された車両をお客様にお引き渡し <じっくり3年。未経験から育てます!> ▼最初は先輩についてタイヤ交換や エンジンオイル交換など簡単な仕事から ▼1年で車検が1人で出来るまでに 先輩と一緒に仕事をしていきます ▼2~3年で車両をチェックして 修理できるようになるまでに成長 ※先輩社員は社歴15年以上のベテラン! 友達みたいに仲がいい雰囲気だから、 「ここが分からないんです!」 と気軽に聞けますし、整備の基礎から教えます ※整備士資格だけではなく、中型・大型免許の 取得費用も会社でサポートします
求める人材: <未経験大歓迎!> ※学歴不問!整備士資格なくてOK! 【必須】 普通自動車免許をお持ちの方 ビジネスレベルで日本語会話が可能な方 ※フリーターから正社員になりたい方も歓迎! ※現場経験が浅い方も歓迎! ※ブランクある方も歓迎! ※入社後に整備士・中型・大型免許を取得することも可能です (資格取得支援制度あり) ※中型・大型免許をお持ちの方は優遇します! <こんな方にはピッタリ!> ・仲の良い友達みたいな雰囲気の会社で働きたい ・トラックの整備に関わってみたい ・自動車整備士として成長したい ・機械いじりや車が好き! ・フリーターから正社員になりたい ・家の近所で仕事を探している ・なんでも聞ける雰囲気の職場で働きたい ・ハローワークで仕事を探している方 ・異業種からチャレンジしてみたい方 埼玉県川口市鳩ケ谷駅 ユニオンワークス株式会社 勤務地: 埼玉県川口市峯166-1 ※転勤なし 【交通手段】 アクセス: 東武伊勢崎線「草加駅」より車で10分 埼玉スタジアム線「鳩ヶ谷駅」より車で18分 ※自動車通勤OK!駐車場完備 ※交通費全額支給 月給:25万円以上 給与: 月給25万円以上 ※経験や能力によって、給与は決定します ※賞与年2回支給(基本給1ヶ月分) ※昇給あり ※試用期間あり(3~6ヵ月/同条件) <+で以下手当があります> ・時間外手当(全額支給) ・交通費(全額支給) ・住宅手当(月2万円)※世帯主のみ ・家族手当(月1万円)※世帯主のみ ・扶養手当 ※経験者は前職給与を考慮します! 固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~17:30(実働約8時間) 休暇・休日: 日曜・祝日休み ※年間休日105日 ・夏季休暇(昨年実績5日) ・年末年始休暇(昨年実績6日) ・GW休暇(昨年実績5日) ・有給休暇(平均有給取得日数5日) あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:期間3~6ヵ月(条件変更なし) 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: ・賞与年2回(8月、12月) ・昇給あり ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・時間外手当(全額支給) ・交通費(全額支給) ・住宅手当(月2万円)※世帯主のみ ・家族手当(月1万円)※世帯主のみ ・扶養手当 ・自動車通勤OK ・資格取得支援制度(中型・大型免許、自動車整備士) その他: <応募・お問い合わせ方法> ①「応募画面に進む」ボタンをクリック 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力しご応募ください! 内容確認後、追ってご連絡いたします。 ②電話でのお問い合わせ(応募受付電話番号:048-296-5225) 「求人広告を見ました」と言っていただくとスムーズにお繋ぎできます! ※携帯でこの求人を見ていただいている方は「応募画面に進む」の隣にある電話のボタンをクリックしていただいても繋がります! ※面接は1回を予定しています!面接当日、道に迷ってしまったり遅れそうになってしまったら、お気軽にお電話くださいね!ざっくばらんにお話できると嬉しいです!お会いできるのを楽しみにしております。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説