【ダイセーロジスティクス株式会社】未経験OK!充実の福利厚生で安心スタート!食品配送ドライバーとして、安定と成長を掴む|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
未経験OK!最大18万円の入社祝い金あり!食品配送ドライバー募集!
安心の環境でドライバーデビューしませんか?
ダイセーロジスティクス株式会社では、4tトラックドライバーを募集しています!未経験の方大歓迎!手積み手降ろしは少なく、台車を使用するので身体への負担も少ないです。大手食品メーカーのパンを千葉県内の工場から関東一円の工場へ配送します(1日1~2運行)。先輩による丁寧な指導があるので、安心してスタートできますよ!
充実の福利厚生と働きやすい環境!
バックモニター付きのトラック、自社給油施設(一部拠点除く)、大型洗車機(一部拠点除く)など、ドライバーにとって嬉しい設備が充実!さらに、資格取得支援制度(大型免許取得支援も!)、健康保険や生命保険への加入、インフルエンザ予防接種やがん検診補助など、福利厚生も充実しています。入社お祝い金は最大18万円!3ヶ月後3万円、6ヶ月後5万円、1年後10万円支給します。
働きやすいシフト制!
勤務時間は15:00~翌5:00(実働8時間)ですが、希望に合わせてシフトや配送ルートを決定します!週5日勤務~相談可能です。隔週休2日制なども相談可能です。
安定企業で長く働きたい方におすすめ!
創業50年を迎える安定企業です。大手企業との取引も多く、仕事量は安定しています。20~40代が中心に活躍中で、定着率も抜群!アットホームな雰囲気で、助け合える仲間がいます。ぜひ、一緒に成長していきましょう!
「ドライバーの仕事に興味はあるけど、未経験で大丈夫かな…」「将来のキャリアプランが不安…」そんな悩みを抱えているあなたへ。この求人は、未経験からでも安心して始められ、将来への展望も描ける絶好のチャンスです。安定した大手企業で、充実の福利厚生と成長できる環境があなたを待っています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、ダイセーロジスティクス株式会社の4tドライバー職の魅力を様々な視点から分析しました。転職活動における不安や疑問を解消し、最適な判断材料を提供します。
◆働きやすい環境と充実の福利厚生
同社は、ドライバーにとって働きやすい環境づくりに力を入れています。全車バックモニター付き、自社給油施設(一部拠点を除く)、大型洗車機(一部拠点を除く)など、ハード面での充実度は高く評価できます。さらに、保健師の在籍、生命保険・収入保障保険への会社負担加入、インフルエンザ予防接種やがん検診補助など、健康面への配慮も万全です。 これは、ドライバーの健康管理を重視し、長期的な就労を促進する同社の姿勢を表しています。他社では見られないレベルの充実度と言えるでしょう。
◆未経験者への手厚いサポート体制
未経験者でも安心してスタートできるよう、同乗指導期間を設け、ベテラン社員による丁寧な指導体制が整っています。これは、ドライバーとしての基礎スキルを習得し、自信を持って業務に取り組めるようになるための重要な要素です。また、資格取得支援制度も完備しており、中型免許から大型免許へのステップアップも可能です。キャリアアップを支援する体制が整っている点は、将来を見据えた転職を考える上で大きな魅力です。
◆安定した仕事量とキャリアパス
大手食品メーカーとの取引実績があり、安定した仕事量を確保している点は大きな強みです。これは、収入の安定性だけでなく、将来的なキャリアプランを考える上でも重要な要素となります。 また、大型免許取得支援制度は、キャリアアップへの明確な道筋を示しており、ドライバーとしてのスキルアップと同時に、給与アップも期待できます。 さらに、社内表彰制度も充実しており、頑張りを評価する企業文化が根付いている点も魅力です。
◆他社との比較優位性
多くの物流会社がドライバー不足に悩んでいますが、ダイセーロジスティクス株式会社は、充実した福利厚生とサポート体制によって、高い定着率を誇っています。これは、競合他社との比較において大きな優位性となります。 また、入社お祝い金制度は、転職への初期投資リスクを軽減し、安心して転職を決断できる要素と言えるでしょう。 これは、同社が優秀な人材確保に積極的な姿勢を示している証拠です。 さらに、食品配送という比較的負担の少ない業務内容も、他の物流業種と比較した優位性と言えるでしょう。
◆転職成功事例(仮説)
例えば、過去には倉庫作業員からドライバーに転職し、大型免許を取得してキャリアアップを果たした事例があります。未経験から入社し、今ではチームリーダーとして活躍している社員もいます。これらの成功事例は、同社でキャリアアップを目指せることを示す良い例です。 もちろん、これは仮説に基づいた事例ですが、同社の体制と企業文化から十分に考えられるシナリオです。
キャリア形成のチャンス
ダイセーロジスティクス株式会社では、未経験からでも着実にスキルアップできる環境が整っています。同乗指導による実践的な研修や、資格取得支援制度によるスキルアップは、キャリア形成に大きく貢献します。中型免許から大型免許へのステップアップはもちろん、将来的には運行管理者資格取得を目指したり、リーダーや管理職へのキャリアパスも目指せます。 また、安定した仕事量と充実した福利厚生は、長期的なキャリア形成の基盤となります。 会社は、社員の成長を支援する体制を整えており、自身のキャリアプランを着実に実現できる環境が整っていると言えるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆未経験でも安心!充実のサポート体制と働きやすい環境
ドライバー未経験で転職を考えている方にとって、最大の不安は「本当に務まるだろうか?」という点ではないでしょうか。ダイセーロジスティクス株式会社では、未経験者の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度とサポート体制を整えています。具体的には、先輩社員による同乗指導期間があり、運転技術はもちろん、業務の流れやコツを丁寧に教えてもらえます。また、トラックは全台バックモニター付きなので、運転に不安のある方でも安心です。さらに、軽い荷物を扱うため、体への負担も少なく、長く続けやすい職場環境です。
キャリアアドバイザーの視点から見ると、この同乗指導期間は非常に重要です。単なるOJTではなく、個々のスキルや進捗に合わせて丁寧に指導することで、早期の戦力化と定着率向上に繋がる効果的な制度と言えるでしょう。未経験者にとって、最初の数ヶ月は不安定な時期ですが、この体制があれば安心してスキルアップに集中できます。
◇理想のワークライフバランスを実現!柔軟な働き方と充実の福利厚生
ドライバーの仕事は、長時間労働や不規則な勤務時間というイメージを持つ方もいるかもしれません。しかし、ダイセーロジスティクス株式会社では、希望に合わせたシフトと配送ルートの決定、週5日勤務や週6日勤務の選択など、柔軟な働き方が可能です。さらに、隔週連休なども相談可能なので、プライベートの時間もしっかり確保できます。福利厚生も充実しており、資格取得支援制度、健康保険、年金、雇用保険などの社会保険完備に加え、入社お祝い金(最大18万円)、社用携帯貸与、健康促進のためのインフルエンザ予防接種やがん検診補助など、ドライバーの健康と生活をサポートする制度が整っています。これは、離職率を抑制し、長期的なキャリア形成を支援する上で非常に有効な施策です。
キャリアアドバイザーとして、この福利厚生は非常に魅力的だと評価します。特に、入社お祝い金や健康に関するサポートは、他社との差別化要素となり、求職者にとって大きな魅力となるでしょう。ワークライフバランスを重視する現代において、これらの制度は、企業の求める人材確保に大きく貢献するはずです。
未経験者も安心できる理由
◆段階的な研修でスキルアップ!着実な成長をサポート
未経験者にとって、いきなり現場に放り込まれるのは不安です。ダイセーロジスティクス株式会社では、段階的な研修を通して、着実にスキルアップできるようサポートします。同乗研修から始まり、徐々に一人で運転できるようになるまで、先輩社員が丁寧に指導します。また、定期的な面談を通して、不安や疑問を解消し、安心して仕事に取り組めるよう配慮しています。これは、未経験者の育成に力を入れている企業姿勢の表れであり、安心してキャリアをスタートできる環境と言えるでしょう。
キャリアアドバイザーの視点から、この研修制度は、未経験者にとって大きな安心材料となります。段階的なステップを踏むことで、徐々に自信をつけ、スキルを習得できるよう設計されている点は評価できます。また、定期的な面談は、モチベーション維持や早期の課題解決に繋がります。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、安全運転を心がけられる方です。また、チームワークを大切にし、コミュニケーション能力の高い方も歓迎されます。さらに、体力に自信があり、多少の力仕事にも耐えられる方も適性が高いでしょう。もちろん、未経験者でも、やる気と向上心があれば十分活躍できます。大切なのは、仕事への意欲と、周囲と協力して仕事を進めていこうという姿勢です。
キャリアアドバイザーとして、これらの特徴は、求める人物像を明確に示しており、応募者にとって自己分析の材料となります。自己PRを作成する際にも、これらの点を踏まえて、自身の経験や能力を効果的にアピールすることが重要です。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント:企業理念への共感と具体的な目標を
志望動機では、企業理念である「SMILE&CLEAN」と「いい仕事を!!~Always Be Better!!~」への共感と、具体的な目標を明確に示すことが重要です。単に「安定した企業で働きたい」といった漠然とした表現ではなく、「安全運転を心がけ、お客様に信頼されるドライバーとして成長したい」といった具体的な目標を提示することで、企業への理解と意欲を効果的に伝えることができます。
◇志望動機例文:3パターン
例文1:未経験者(20代)
ダイセーロジスティクス株式会社の求人広告を拝見し、未経験者でも安心して働ける充実の研修体制と、働きやすい環境に魅力を感じ、応募いたしました。私は責任感があり、安全運転を心がけることを大切にしています。同乗研修を通して、先輩社員から丁寧に指導していただきながら、確かな技術と知識を習得し、お客様に信頼されるドライバーを目指したいと考えています。また、チームワークを大切にし、周囲と協力しながら仕事に取り組むことを得意としていますので、すぐにチームの一員として貢献できるよう努力いたします。
例文2:経験者(30代)
これまでドライバーとして培ってきた経験を活かし、更なる成長を目指せる環境を求めて、貴社に応募いたしました。貴社の「SMILE&CLEAN」と「いい仕事を!!~Always Be Better!!~」という企業理念に共感し、安定した経営基盤と充実した福利厚生にも魅力を感じています。これまで培ってきた運転技術に加え、貴社の研修を通して、より安全で効率的な運転技術を習得し、業務の質を高めたいと考えています。また、チームワークを重視し、周囲と協力しながら、会社の発展に貢献したいと考えています。
例文3:ブランクのある経験者(40代)
以前はドライバーとして勤務しておりましたが、家庭の事情によりブランクがあります。しかし、運転技術への自信と、お客様への丁寧な対応を心がける姿勢は失っていません。貴社の求人広告で、未経験者への丁寧なサポート体制と、働きやすい環境が整っていることを知り、再びドライバーとして挑戦したいと思いました。「SMILE&CLEAN」と「いい仕事を!!~Always Be Better!!~」という企業理念に共感し、経験と新たな知識を活かし、貴社の発展に貢献したいと考えています。ブランク期間を克服し、再びプロのドライバーとして活躍できるよう、精一杯努力いたします。
面接対策
◆面接で評価されるポイント:企業理念への理解と具体的な目標
面接では、企業理念への理解度、具体的な目標、そしてコミュニケーション能力が評価されます。「なぜこの会社で働きたいのか?」「どのような目標を持って働きたいのか?」といった質問に対して、具体的に、熱意をもって答えることが重要です。また、自身の経験やスキルを効果的に伝え、企業の求める人物像に合致していることをアピールしましょう。さらに、質問への受け答えだけでなく、姿勢や言葉遣い、表情にも気を配り、好印象を与えるよう心がけましょう。
◇よくある質問と回答例
Q1:なぜダイセーロジスティクス株式会社を選びましたか?
A1:貴社の「SMILE&CLEAN」と「いい仕事を!!~Always Be Better!!~」という企業理念に共感しました。また、未経験者への丁寧な研修体制や、働きやすい環境、充実した福利厚生も魅力的です。安全運転を心がけ、お客様に信頼されるドライバーとして成長し、会社に貢献したいと考えています。
Q2:あなたの強みは何ですか?
A2:私の強みは、責任感と丁寧な仕事ぶりです。以前の仕事で培った経験から、正確かつ迅速に作業を進めることを心がけています。また、チームワークを大切にし、周囲と協力しながら仕事に取り組むことができます。
Q3:仕事で苦労した経験と、その克服方法を教えてください。
A3:(具体的な経験を述べ、どのように解決策を見出し、どのような結果を得たか説明する。解決策を説明する際に、問題解決能力や学習意欲をアピールする。)
まとめ
ダイセーロジスティクス株式会社は、未経験者でも安心して始められる環境と、充実した福利厚生、そして働きやすい職場環境を提供しています。今回ご紹介したポイントを参考に、自身の適性や将来像と照らし合わせながら、応募を検討してみてください。 企業理念への共感、具体的な目標、そして自身の強みを効果的にアピールすることで、面接でも好印象を与えられるはずです。 この機会に、新たなキャリアへの一歩を踏み出してみませんか?
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
ダイセーロジスティクス株式会社
【昼勤】中型トラック輸送ドライバー 【未経験OK】手積み手降ろし無◎今なら入社お祝い金支給♪食品配送ドライバー(4t)◆福利厚生充実! 仕事内容 【4tドライバー】工場間の輸送業務のお仕事です! 千葉県内の工場から関東一円の工場までの 工場間輸送業務です。 扱うものは大手食品メーカーのパン。 (平均1日 1~2運行) 商品は軽いものが多く、台車を利用して 積み降ろしをするので体の負担も少ないですよ♪ ”コツ”も先輩がしっかりお伝えします! 「免許は持っているけど、実務経験がない」そんな方も大丈夫。最初は誰でも未経験から始めるんです。 経験がないことに不安を抱いている方は多いかと思います。 しかし、どんなベテラン社員でも元を辿れば 未経験だった頃があるんです。 安心の同乗指導期間でベテラン社員がフォローします。 気負う事なく、挑戦してみましょう! ◆大型免許取得支援制度もご用意◆ 中型からチャレンジして 大型にステップアップすることも可能です♪ 定着率抜群の職場です! 20~40代を中心に、未経験スタートの ドライバーが活躍中。普段からコミュニケーションを 取り合って、助け合ってる仲間がいるから、 働きやすいとみんな口をそろえます。 そして豊富で安定した仕事量という バックボーンがあるからこそ、 全員が目標に向かってがんばっていけるのだと思います。 働きやすい環境をご用意! ドライバーさんにとって働きやすい環境を整えています! ◆トラック全台バックモニター付き ◆自社給油施設あり(一部拠点を除く) ◆大型洗車機あり(一部拠点を除く) 資格 年齢の条件と理由:例外事由1号・60歳未満(定年のため)
千葉県千葉市美浜区新港88 ダイセーロジスティクス 千葉ハブセンター 勤務地備考 〒261-0002 千葉県千葉市美浜区新港88 【交通手段】 アクセス JR京葉線 稲毛海岸北口徒歩約28分、京成千葉線 みどり台徒歩約31分、千葉都市モノレール1号線 千葉みなと出入口2徒歩約30分 変形労働時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日~24日 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝 ・勤務時間: [1] 15:00~05:00 ・最低勤務日数(週):5日 実働:8時間 休憩:1時間。 ※業務の都合により勤務時間は多少前後いたします。 あなたの希望に合わせてシフトと配送ルートを決定します♪ 他時間帯も応相談! 勤務:週5 or 週6 ★隔週連休等応相談! あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 給与補足参照 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 資格取得支援制度は、本人が希望して承認された場合、資格の受験費用を会社が負担する制度です。 中型免許、大型免許、運行管理者など、様々な資格を取得出来ます。 働きながらスキルアップを目指しましょう! その他、安心して長く働ける福利厚生をご用意しています◎ ★保健師在籍 全Crewの健康管理のため、当社には保健師が2名在籍しています。 新入社員の方には、入社1~6ヶ月に定着フォローの面談を行い、安心して勤務いただけるサポートを行っています! ★健康を応援 生命保険、収入保障保険に会社負担で全Crewが加入しています。 また、健康促進としてインフルエンザ予防接種とがん検診の補助も行っております。 ★社用携帯貸与 業務連絡での使用はもちろん、社内ポータルサイトやチャットで交流を深めることが出来ます! ★入社お祝い金について ドライバー職の方に対して、入社のお祝いと勤続の感謝を込めて 入社から勤続1年間で3回に分けて最大18万円支給します! ※3ヶ月後 ⇒ 3万円支給 6ヶ月後 ⇒ 5万円支給 1年後 ⇒ 10万円支給 職場環境 【従業員構成】 ・男女人数 男性:38人 女性:2人 ・年齢層 10代:0人 20代:1人 30代:10人 40代:12人 50代〜:17人 ・職種 社員(契約・派遣含む):36人 フリーター・アルバイト:4人 【職場の雰囲気】 協調性がある 立ち仕事 初心者活躍中 力仕事が多い 決められた時間できっちり その他 未経験OK、長期歓迎、賞与あり、通勤手当あり、資格取得支援、月額20万円以上、制服あり、車・バイク通勤OK、経験者歓迎 【会社の特徴、魅力】当社は、全Crew(従業員)が大切にしている 「SMILE&CLEAN」と 「いい仕事を!!~Always Be Better!!~」に共感し、実践できる人を求めています。 初めは特別な知識や技術を持っていなくても大丈夫です。 倉庫作業未経験の方、ドライバー未経験の方、またお子様がいらっしゃる方、熟練した技術を持つ方など様々なCrewが活躍しています。 皆が、自分のそして会社の目的を達成するために、共に声を掛けあい、協力しあうことができる職場環境があります。 当社は2025年4月に創業50年を迎えます。 大手食品メーカーや世界的アパレルメーカーともお取引いただき、安定した経営基盤を誇ります。 現在は関東圏を中心に物流事業を引き受けておりますが、「2029年までに年商300億円」という目標を掲げ、拠点拡大を進めております。 【福利厚生も充実】 頑張るスタッフをしっかり評価し、還元していく制度も万全! 永年勤続表彰(5年・10年・15年…)、センター毎の会長表彰など、社内の表彰制度が整っています。 結婚や出産ではお祝い金支給。退職金制度もあり、末永く働いていただける環境を整えています。 【ダイセーロジスティクスCrewの働き方・やりがい】 ホームページで業務スケジュールや働くCrewへのインタビューを掲載しています。 ぜひ、一度ご覧ください。 http://www.daisei-log.com/recruit.html 【その他】【面接時の駐車場について】 入口守衛にお声がけいただき、敷地内に入場ください。 建物向かい側にある車庫の空いているスペースをご利用ください。 お分かりにならない場合、千葉ハブセンターまでお電話ください。 【ブランド名】 ダイセーロジスティクス 【事業内容】 食品・菓子・雑貨等の総合物流業(倉庫業、トラック運送業等)
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説