search

【三友物流株式会社】夜勤ルート配送で高収入&充実の休暇!ワークライフバランスを実現しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

目次

月給3~10万円UP!完全週休2日制で働きやすい!三友物流の増トンルート配送ドライバー募集!

未経験OK!充実の待遇で安定して働けます!

三友物流株式会社では、業績好調につき、増トンルート配送ドライバーを積極採用中です!2024年4月以降、給与を大幅にアップ(3~10万円UP!)、さらに完全週休2日制(月9日休み)を導入するなど、働きやすい環境を整備しました!

未経験者も安心の研修体制!

未経験の方でも安心!先輩ドライバーとのペア研修で約1ヶ月かけて丁寧に指導します。カゴ台車とパワーゲートを使用するので、手積み・手降ろしはありません。AT車も用意しているので、安心してスタートできます。中型免許があればOK!資格支援制度もあるので、ステップアップも可能です。

働きやすさ抜群!魅力的な待遇!

東海3県(愛知・岐阜・三重)のカネスエ各店舗へのルート配送なので、仕事内容が覚えやすく、安定して働けます。希望休も相談可能!賞与年2回、社会保険完備、交通費支給など、待遇も充実!さらに、2024年問題にも対応済みです。(時間外66h程度/月、月拘束284h以内)

安定企業で長く働きたい方におすすめ!

三友物流は、地域密着型の食品スーパー「カネスエ」の専属運送会社として安定した経営基盤を築いています。ドライバー不足の心配もなく、安心して長く働ける環境です。キャリアアップを目指せる環境も整っています!

「今の仕事にやりがいを感じない…」「もっと稼ぎたいけど、プライベートも大切にしたい…」そんな悩みを抱えているドライバーの皆さん、こんにちは。 この求人情報は、まさにあなたのためのものかもしれません。三友物流株式会社では、大幅な給与アップと完全週休2日制を実現し、働きやすい環境づくりに力を入れています。この記事では、キャリアアドバイザーの視点から、この求人の魅力を徹底的に分析し、あなたの転職活動に役立つ情報を提供します。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

三友物流株式会社は、東海地方で圧倒的な知名度を誇るスーパーマーケット「カネスエ」の専属運送会社です。安定した仕事量と、将来性のある成長企業である点が大きな魅力です。

◆圧倒的な待遇改善:給与の大幅アップと充実の休暇制度

キャリアアドバイザーとして注目すべきは、なんといっても給与の大幅なアップと完全週休2日制の導入です。2024年4月以降、給与が2~8万円アップしたという実績は、ドライバーにとって非常に魅力的でしょう。多くの企業が人材確保に苦戦する中、三友物流株式会社は、待遇面での積極的な投資によって、優秀な人材を確保し、更なる成長を目指していることが伺えます。完全週休2日制も、ワークライフバランスを重視する現代のドライバーにとって、大きなメリットと言えるでしょう。希望休も取得可能とのことですので、プライベートの予定も立てやすく、働きやすさが格段に向上していると考えられます。

◇働きやすさを支える環境:手積み手下ろしなし、パワーゲート完備

体力的な負担を軽減する工夫も施されています。パワーゲート完備、カゴ台車使用による手積み手下ろしなしという点は、ドライバーの負担を大きく軽減し、より長く安心して働ける環境を整備している証です。特に、年齢を重ねても続けやすい職場環境を求める方にとって、大きな魅力となるでしょう。AT車も用意されているため、運転に不安のある方でも安心して応募できます。

◆充実の研修制度:未経験者も安心のサポート体制

未経験者でも安心してスタートできるよう、教育担当者による約1ヶ月の研修制度が用意されています。トラックの運転方法から納品時のポイントまで、丁寧に指導してもらえるので、未経験者でも安心してスキルアップを目指せるでしょう。これは、企業が人材育成に力を入れていることを示しており、長期的なキャリア形成を望む方にも最適な環境と言えるでしょう。

◇キャリアパス:ドライバーから管理職へのステップアップも可能

業務拡大に伴い、ドライバーから係長などの管理職へのキャリアパスも用意されている点は、将来的なキャリアプランを描きたい方にとって大きな魅力です。企業の成長とともに自身のキャリアも成長させたいという意欲のある方にとって、最適な環境と言えるでしょう。 これは、単なるドライバーの仕事ではなく、自身の成長と会社の成長を共に歩むことができる可能性を示唆しています。

◆競合優位性:安定した仕事量と充実の福利厚生

カネスエ専属の運送会社であるため、仕事量の安定性は抜群です。これは、他の運送会社と比較しても大きな強みと言えるでしょう。さらに、賞与や各種手当、社会保険完備、交通費支給など、充実した福利厚生も魅力です。これらの待遇は、ドライバーの生活の安定性を高め、安心して長く勤め続けられる環境を築いていると言えます。

◇転職成功事例:過去の成功者から学ぶ

求人情報には、実際に転職したドライバーの生の声が掲載されています。「他社の夜間ドライバーくらい日勤の給与が高い!」「子供がいるので働き方の融通が利いて嬉しい!」といった声は、この会社の働きやすさを裏付ける強力な証拠です。これらの声は、転職を検討する上で、非常に参考になるでしょう。具体的なエピソードをもっと知りたい場合は、面接時に直接聞いてみることをお勧めします。

キャリア形成のチャンス

三友物流株式会社は、成長を続ける企業であるため、ドライバーとしてのスキルアップだけでなく、管理職へのキャリアアップも目指せる環境です。研修制度や資格支援制度を活用することで、中型免許から大型免許への取得支援を受けながら、キャリアアップを目指せるでしょう。 また、業務拡大に伴い、新たな配送ルートの開拓や、より効率的な配送システムの構築などに携わる機会も増える可能性があり、自身の成長に繋がる経験を積むことができます。 さらに、DX化の推進も進んでおり、動態管理システムや遠隔点呼システムの導入により、業務効率の向上や安全性の確保にも貢献できます。これらの経験は、今後のキャリア形成において大きな武器となるでしょう。 このように、三友物流株式会社では、個々の能力やキャリアプランに合わせて、様々な成長機会を提供しています。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆給与アップと働き方改革で、将来の不安を解消

ドライバー職は、給与面や労働時間、休日など、将来への不安を抱きやすい職種です。三友物流株式会社では、2024年4月以降、給与を2~8万円UP(車格・コースによる)、さらに6月にも1~2万円UPと大幅な待遇改善を実施。時間外労働も月66時間程度に抑え、月9日休み(完全週休2日制)を実現しています。これは、ドライバーの皆様の生活の安定とワークライフバランスの向上を真剣に追求した結果です。 多くのドライバーが抱える「収入が少ない」「休みが少ない」「将来の不安」といった悩みを、具体的な数字と制度で解消する取り組みが、この企業の大きな魅力と言えるでしょう。 キャリアアドバイザーとして、この待遇改善は非常に評価できます。特に、2024年問題への対応も明確に示されており、安心して長く働ける環境が整備されている点は大きなポイントです。

◇充実の福利厚生とキャリアパスで、理想の働き方を手に入れる

三友物流株式会社では、完全週休2日制、希望休取得可能、賞与年2回など、働きやすさを重視した福利厚生が整っています。さらに、資格支援制度やマイカー通勤OK、AT車ありなど、個々の事情に合わせた柔軟な対応も魅力です。 また、ドライバーから係長などの管理職へのキャリアアップも目指せるため、将来的なキャリアプランを描けることも大きなメリットです。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、単なる待遇改善だけでなく、従業員の成長を支援する体制が整っている点が重要です。 これは、企業が従業員を長期的に育成し、共に成長していくという姿勢を示しており、転職者にとって大きな安心材料となります。 自身のキャリアプランと照らし合わせ、長期的な展望を描けるか検討してみてください。

未経験者も安心できる理由

◆充実の研修制度とサポート体制で、未経験者も安心

未経験者にとって、トラック運転の仕事はハードルが高いと感じるかもしれません。しかし、三友物流株式会社では、教育担当とペアを組んで約1ヶ月間の研修を実施。トラック運転のコツや納品時のポイントなどを、個々のペースに合わせて丁寧に指導します。未経験から始めた社員も多く活躍しており、安心してスタートできます。 キャリアアドバイザーとして、この1ヶ月間の丁寧な研修は非常に重要です。 多くの企業では、OJT中心で研修が不足しがちですが、三友物流株式会社では、しっかりと時間を確保し、個別の指導を行う体制が整っている点が評価できます。 この研修制度が、未経験者の不安を解消し、スムーズな職場定着を促進する上で大きな役割を果たすでしょう。

◇向いている人の特徴:責任感と協調性、そして成長意欲

この仕事に向いているのは、責任感と協調性、そして成長意欲のある方です。ルート配送は、決められた時間内に安全に配送を終えることが求められます。そのため、責任感と正確さが重要になります。また、チームワークも重要です。 さらに、常にスキルアップを目指し、新しいことに挑戦する意欲も必要です。 キャリアアドバイザーとして、これらの要素は、どの仕事にも共通して求められる重要な資質です。 自身の性格や経験を振り返り、これらの要素をどれくらい持っているか自己分析することで、この仕事への適性を判断することができます。 もしこれらの要素に自信がない場合は、研修制度やサポート体制を活用することで、スキルアップを目指せる環境であることを考慮してみてください。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント:具体的なエピソードと熱意を伝える

志望動機では、単に「この会社で働きたい」というだけでなく、なぜこの会社なのか、なぜこの仕事なのかを具体的に説明することが重要です。 過去の経験やスキル、そして将来のビジョンを明確に示し、三友物流株式会社で働くことへの熱意を伝えましょう。 企業の求める人物像を理解し、それに合わせた内容にすることも大切です。

◇志望動機例文:3パターン

例文1:未経験者向け
○○さんの求人広告を拝見し、貴社のドライバー職に応募いたしました。私はこれまで接客業に従事しており、お客様とのコミュニケーションを大切にする経験を積んできました。貴社では、充実した研修制度とサポート体制が整っており、未経験者でも安心して働くことができる点に魅力を感じています。責任感と丁寧な仕事ぶりを活かし、お客様に安全・確実に商品を届けることで、地域社会への貢献を目指したいと考えております。

例文2:経験者向け
これまでの○○年間、ドライバーとして培ってきた経験とスキルを活かし、貴社で更なる成長を目指したいと考えております。貴社の「完全週休2日制」や「給与の大幅なアップ」といったドライバーへの配慮は、長く安心して働ける環境だと感じています。 特に、貴社の効率的な運行システムと、カネスエという安定した取引先との関係性に魅力を感じております。 私は、これまで培ってきた経験を活かし、貴社の更なる発展に貢献したいと考えています。

例文3:キャリアチェンジ志望者向け
以前は○○の仕事をしていましたが、安定した職場で社会貢献度の高い仕事に就きたいと考え、貴社に応募しました。貴社の食品配送業務は、地域住民の生活を支える重要な役割を担っており、その責任感とやりがいを感じています。 また、貴社の充実した福利厚生とキャリアアップの機会は、私にとって大きな魅力です。 これまでの経験で培った○○スキルを活かし、貴社の発展に貢献したいと考えています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント:熱意、責任感、コミュニケーション能力

面接では、志望動機の内容はもちろん、あなたの熱意、責任感、コミュニケーション能力が評価されます。 事前に企業情報や仕事内容をしっかりと理解し、具体的な質問に答えられるように準備しておきましょう。 また、自分の強みや弱みを正直に伝え、成長意欲を示すことも大切です。

◇よくある質問と回答例

Q:なぜこの会社を選びましたか?
A:貴社のドライバーへの待遇改善、特に完全週休2日制と給与の大幅なアップに魅力を感じました。 また、充実した研修制度とサポート体制も、未経験の私にとって大きな安心材料です。 地域社会に貢献できる仕事に就きたいという私の希望にも合致しており、貴社で働くことを強く希望しています。

Q:あなたの強みは何ですか?
A:私の強みは、責任感の強さと丁寧な仕事ぶりです。 これまでの経験で培ってきた○○スキルを活かし、安全・確実に業務を遂行できる自信があります。 また、チームワークを大切にし、周囲と協力しながら仕事を進めることができます。

Q:あなたの弱みは何ですか?
A:完璧主義なため、細かいミスに気づきすぎてしまうことがあります。 しかし、それを克服するために、チェックリストを作成するなど、ミスを減らすための工夫をしています。 また、常に改善を心がけ、より効率的な作業方法を模索しています。

まとめ

三友物流株式会社は、給与・待遇の改善、働き方改革、充実した研修制度など、ドライバーにとって魅力的な環境を提供しています。 自身のキャリアプランと照らし合わせ、この求人があなたのニーズに合致するかどうかを慎重に検討してみてください。 もし少しでも興味を持たれたなら、まずは応募してみることをお勧めします。 キャリアアドバイザーとして、この企業は、ドライバーの皆様の生活の向上と、企業の成長を両立させようとする強い意志を感じます。 この機会に、より良い未来への一歩を踏み出してみませんか?

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

三友物流株式会社(ホームページ)
増トントラックにてルート配送 夜勤コース/★給与”超”UP★3~10万円UP!時間外66h程度・月拘束284h以内♪月9日休み 仕事内容 【今期の三友物流について】 ●2024年4月:全便で給与2~8万円UP/月 ●2024年6月:全便で給与1~2万円UP/月 (※車格・コースによる) 時代に合った働き方ができるように、 ドライバー様の待遇を大幅に見直しました。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ★2024年4月~10月実績★ ドライバー計 5 0 名 採 用 !! 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 さらに来期に向けて30~50名程度の増員予定です。 まだまだ積極採用中ですのでお気軽にご応募くださいませ。 ●車両台数と乗務員の推移 2022年:46台/53名 2023年:80台/87名 2024年:105台/149名 業績好調につき、トラックも乗務員も大幅に増加しています! ●DX化も推進中! 動態管理システム全台導入済み、遠隔点呼も導入予定です! 今後も安定した需要がある”食品配送”のお仕事を、 安心して働き続けられる当社で是非一緒にしてみませんか? ※ドライバー未経験の方も就労可能です。 ________________________ 【お仕事のポイント】 ●賞与年2回 ●完全週休2日制!! ●希望休も可能 ●1回覚えれば安心の固定ルート配送 ●手積み手下ろしなし ●資格支援制度あり ●AT車もあります ●2024年問題対応済み(時間外66h程度/月) 【安定した仕事量が働きやすさのポイント◎】 冷凍パワーゲート車(増トン車)にて東海3県(愛知・岐阜・三重)の カネスエの各店舗への配送業務をお願い致します。 決められた店舗へのルート配送なので、 一度慣れてしまえば安定して働けます。 (基本的には同じ店舗への配送です。) 【積み下ろしについて】 荷物はカゴ台車に用意されているので ボタン一つでパワーゲートで簡単に作業できます。 面倒な手積み手下ろしは一切なし! 【未経験の方について】 未経験の方でも安心して働けるように教育担当とペアになり、約1ヶ月をかけてお仕事を覚えていただきます。 トラックの運転のコツ、納品時のポイントなど アナタのペースで無理なく身に着けていただけます。 未経験から始めた方も多数活躍中です! ★「カネスエ」は東海地域では知らない人はいない、 地元で愛され続ける食品スーパーです。 地域の生活を守っているという感覚が大きなやりがいにつながりますよ。 経験・資格 【要】中型免許 ※8t限定不可 ※中型への限定解除の資格支援あり ▼学歴不問! ▼30代~60代の男女が活躍中! お気軽にご相談ください。
愛知県一宮市大和町氏永愛知県一宮市大和町氏永字仲林140-1 三友物流株式会社 勤務地 愛知県一宮市大和町氏永字仲林140-1 【交通手段】 勤務地・最寄駅 名鉄名古屋本線 島氏永駅 より徒歩11分 変形労働時間制 勤務時間・期間 【勤務時間】 夜勤 深夜 朝勤 23:00~10:00 ※便によって多少の前後あり ●休憩60分あり 【2024年問題対応済み】 ●日拘束:12h程度(13h以内) ●月拘束:252h程度(260h以内) ●時間外:月66h程度(70h以内) 理想の働き方があれば お気軽にご相談ください! 【勤務期間】 長期 試用期間:※試用期間:6ヶ月 休日・休暇 完全週休2日 (月9日休み) ※曜日は応相談 ※希望休も取得可能 ★長く続けていただきたいから、完全週休2日制を導入! 勤務曜日の固定もOKです! お気軽にご相談ください。 あり ※試用期間:6ヶ月 試用期間中の給与:本採用と同じ 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 福利厚生・加入保険 【待遇・福利厚生】 ◆賞与あり ◆各種手当 ◆社会保険完備 ◆交通費規定支給 ◆制服貸与 ◆マイカー通勤OK ◆パワーゲート完備 ◆エアサス完備 【加入保険】 社会保険完備 職場環境 【職場について】 ★アルバイトドライバーも同時募集中★ お気軽にお問い合わせください!! ____________________ 【ドライバー様に優しい環境】 当社は、配送コースを自社で作成するので効率的な運行が可能。 高い利益率を実現しております。 また、「小さい子供がいるので○○時には帰宅したい…」などの 事情も最大限考慮してコースの作成が可能です。 【直近で採用したドライバー様の声】 「他社の夜間ドライバーくらい日勤の給与が高い!」 「日勤だけでも収入が大幅にUPした!」 「子供がいるので働き方の融通が利いて嬉しい!」 【来期以降も拡大予定】 まだまだ業務拡大予定につき、 ドライバー→係長など管理職へのステップアップも可能です。 【受動喫煙対応】 原則屋内禁煙 募集求人 夜勤コース/★給与”超”UP★3~10万円UP!時間外66h程度・月拘束284h以内♪月9日休み 職種 増トントラックにてルート配送 雇用形態 正社員 仕事特徴 未経験歓迎 経験者優遇 交通費支給 バイク・車通勤OK 制服貸与あり 社会保険完備 女性活躍中 男性活躍中 シニア活躍中 募集情報 より働きやすくするために「完全週休2日制」を導入しました!転職者も未経験者も大歓迎!! 当社はクロヒジグループの一員として業績も安定しており、 様々な便があるので、その瞬間のあなたが一番輝ける仕事をしていただけます◎ 【待遇面を見直しました!】 ●大幅に給与を見直しました! 法令を守りつつ、しっかりと収入を得られるように2024年4月より大幅に見直し、 全体で約2~8万円UPしました。(※車格・コースによる) また新たに年2回の賞与の支給も開始予定です。 ホワイトに働きつつしっかりとドライバー様が稼げる体制を整えてまいります。 ●完全週休2日制の導入! 「給料はいいけど休みが少ないのがネック…」 「家族との時間も大切にしたい…」 そんなドライバーさん必見! 当社ではこの度完全週休2日制を導入しました! ※曜日は応相談 また車種によって稼ぎ方やはたき方も変わってくるので、アナタのライフスタイルに合わせて無理のない働き方を推奨! ●未経験~シニア・女性も活躍中! カゴ台車およびパワーゲートを使っての積み下ろしなので手積み手下ろしや力仕事なし! 体力に自身のない方から初めてのドライバーという方まで幅広く活躍していただけます! AT車もあり!資格支援もあるので4t→増トン→10tとステップアップも可能です♪ その他 【事業内容】 ■一般貨物運送事業 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 みなさんご存知の食品スーパー 【カネスエ】 私たちはその専属運送会社として 配送業務を担っています! 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【募集背景】 業績好調による、ポジティブな増員です。 当社はカネスエさんの専属運送業者として配送を担っているので、 仕事がなくなるという事はありません。 ますます仕事のニーズは高まっています。是非一緒に会社を盛り上げてくれる人財を募集します。 【様々な便があるからこその働き方】 決まった店舗への配送から、色々な店舗への配送まで、 どのように働くかは、アナタの希望を最大限に考慮して決める事が可能です! 入社された方に合った仕事につけるので、アナタのワガママを何でもきかせてください。 ~まずはお気軽にお問い合わせ下さい~ 「気になるけどまだ転職検討中…」 「話だけでも聞いてみたい!」 「今すぐにでも働きたい!!」 といった方も大歓迎。 仕事開始日等、相談に応じます。 【代表者名】 黒肥地 亮彦 【設立】 昭和46年2月1日 【従業員数】 170名 関連ワード:ドライバー、トラック、ハローワークで仕事探し中の方へもおすすめ

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ