search

北日本運輸株式会社で、安定と成長を両立するドライバー人生を!未経験でも安心の環境で、あなたも第二の人生をスタートしませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

目次

未経験OK!賞与50万円&充実福利厚生!北陸で働きやすい4tドライバー募集!

安定企業でドライバーデビューしませんか?

北日本運輸株式会社では、4tトラックドライバーを募集しています!未経験者大歓迎!20代、30代の若手も活躍中です!冷凍・冷蔵食品の集荷・配送業務で、配送エリアは北陸3県(石川・福井・富山)です。安心の横乗り研修があるので、運転に不安がある方もご安心ください。中型免許がなくても取得支援制度があるので、安心して応募できますよ!

高収入&充実の福利厚生!プライベートも大切にできます!

月給280,000円~400,000円、賞与年間平均50万円と高収入!さらに、退職金制度、持株会など充実の福利厚生も魅力です。年間休日105日、週休2日制でプライベートも充実させられます!入社祝い金10万円も支給!

働きやすい環境が自慢です!

社員のほとんどが中途入社で、未経験から始めた方も多数!アットホームな雰囲気で、仲間意識の高い職場です。残業も少なく、ワークライフバランスを重視したい方にもピッタリです。最新設備の整った倉庫や整備工場も完備しており、安全で快適な職場環境です。

まずはお気軽にお問合せください!

ご応募は電話(076-278-6600)でもWEBでもOK!面接は18時以降も可能です。あなたのご応募をお待ちしています!

毎日同じことの繰り返しでマンネリを感じている…、将来への不安を抱えている…、もっと充実した人生を送りたい… そんなあなたに、北日本運輸株式会社の4tトラックドライバーの仕事は、新たな可能性を拓く第一歩となるかもしれません。未経験者歓迎、充実の福利厚生、そして何より働きやすい環境が、あなたを待っています。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

北日本運輸株式会社は、北陸地方で冷凍・冷蔵食品の集配を行う安定企業です。東証プライム上場企業センコーグループの一員として、堅実な経営基盤と将来性を持っています。ドライバー未経験者も歓迎しており、充実した研修制度とサポート体制が整っている点が大きな魅力です。

◆働きやすい環境と充実の福利厚生

同社は、ドライバーの働きやすさを重視した環境づくりに力を入れています。平均残業時間は月40時間と比較的少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。また、年間休日105日、夏季休暇、年末年始休暇など、休暇制度も充実しており、ワークライフバランスを実現しやすい環境です。賞与は年間平均50万円と、頑張りをしっかり評価する制度も魅力です。さらに、入社祝い金10万円、交通費支給、各種社会保険完備、退職金制度など、福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っています。 これは、多くのドライバー不足に悩む同業他社と比較しても非常に優位な点と言えるでしょう。 他社では残業代がしっかり支払われない、休日が少ない、福利厚生が手薄といったケースも多い中、北日本運輸株式会社はドライバーの生活の安定をしっかりとサポートしている点が大きな強みです。

◇未経験者でも安心の研修制度

未経験者には「安心の横乗り研修」を実施。先輩ドライバーの横に乗って、実際の業務を学ぶことができます。座学研修と合わせて、安心して業務をスタートできます。中型免許取得支援制度もあり、免許を持っていない方も安心して応募できます。これは、未経験からでも安心してキャリアをスタートできる、大きなメリットと言えるでしょう。多くの転職希望者が、未経験分野への挑戦に不安を感じています。しかし、北日本運輸株式会社の丁寧な研修制度は、その不安を解消し、自信を持って仕事に取り組める環境を提供してくれます。 他の運送会社では、OJT中心で研修が不十分なケースも見られますが、北日本運輸株式会社は体系的な研修で、スキルアップを確実にサポートします。

◆キャリアパスとスキルアップ

北日本運輸株式会社では、ドライバーとしてのキャリアアップだけでなく、希望や年齢に応じて、事務職や構内作業スタッフへの配置転換も可能です。これは、ドライバー以外の職種へのキャリアチェンジを希望する方にとって大きなメリットです。また、年々ベースアップがあり、長く勤めるほど収入が増える仕組みも魅力です。 これは、単なるドライバーの仕事にとどまらず、自身のキャリアプランに合わせて柔軟に対応できる体制が整っていることを示しています。多くの運送会社では、ドライバーとしてのキャリアしか見据えられないケースが多いですが、北日本運輸株式会社は社員の長期的なキャリア形成を支援する体制が整っている点が優位性です。

◇安全への配慮と充実した設備

同社は、冷凍・冷蔵倉庫、物流倉庫、車両設備工場など、充実した設備を備えています。車両点検や整備も専任担当者が行うため、ドライバーは安全・安心に運転に集中できます。これは、ドライバーの安全を第一に考える企業姿勢の表れであり、安心して長く働ける環境を整備していると言えるでしょう。多くの運送会社では、車両整備に課題があるケースも見られますが、北日本運輸株式会社は自社内に整備工場を持つことで、迅速かつ確実な整備体制を確保しています。これは、ドライバーの安全確保だけでなく、車両の維持管理コスト削減にもつながるため、企業にとっても大きなメリットです。

◆転職成功事例

実際に未経験から入社し、活躍している社員も多数います。 35歳男性は「身体的負担が少なく、自分のペースで業務を進められるため精神的にも安定して働ける」とコメントしています。37歳男性は「残業が少なく、残業代もしっかり支給される。希望した日に休暇を取りやすい」と、働きやすさを評価しています。これらの声は、北日本運輸株式会社が、働きやすい環境づくりに真剣に取り組んでいることを裏付けています。

キャリア形成のチャンス

北日本運輸株式会社では、未経験からでも着実にスキルアップできる環境が整っています。横乗り研修や座学研修を通して、運転技術はもちろん、安全運転や顧客対応など、プロのドライバーとして必要なスキルを習得できます。中型免許取得支援制度を利用して、キャリアアップを目指せるのも大きな魅力です。さらに、希望に応じてドライバーから事務職や構内作業スタッフへの配置転換も可能なので、将来的に様々なキャリアパスを描くことができます。 経験を積むことで、リーダーシップを発揮する機会も増え、管理職への道も開けてきます。 定期的な昇給や賞与、そして充実した福利厚生も、長期的なキャリア形成を支える大きな要素となります。 北日本運輸株式会社は、単なる仕事場ではなく、あなたのキャリアを成長させるための舞台となるでしょう。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆ドライバー未経験でも安心!充実の研修とサポート体制

ドライバー未経験の方にとって、転職は大きな不安を伴うものです。北日本運輸株式会社では、未経験者の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度を用意しています。「安心の横乗り研修」では、先輩ドライバーの助手席に乗って実際の業務を体験できます。現場の雰囲気や業務の流れを掴むことで、スムーズな独り立ちを実現できます。さらに、座学研修も併せて行うことで、安全運転や業務に関する知識をしっかりと習得できます。全くの異業種から転職された方や、他社からの転職者も多数在籍しており、先輩社員からのサポート体制も万全です。不安な点を解消しながら、着実にスキルアップできる環境が整っています。

◇プライベートも大切にしたい方へ!ワークライフバランスを実現できる環境

「仕事もプライベートも充実させたい」と考える方は多いのではないでしょうか。北日本運輸株式会社では、年間休日105日、週休2日制、夏季休暇、年末年始休暇などを取得でき、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。残業は平均月40時間と少なく、残業代もしっかりと支給されます。希望休も取得しやすい環境なので、プライベートの予定も立てやすく、心身ともに健康的に働ける環境です。さらに、希望や年齢に応じて、ドライバーから事務職や構内作業スタッフへの配置転換も可能なので、長く安心して働ける体制が整っています。これは、キャリアアップやライフステージの変化にも柔軟に対応できることを意味し、長期的なキャリアプランを描ける大きなメリットです。

◆高収入と安定性!将来への投資も可能な待遇

月給280,000円~400,000円という高収入に加え、賞与は年間平均50万円と、経済的な安定を確保できます。年々ベースアップもあり(2,100円/年)、着実に収入を増やせる仕組みも魅力です。入社祝い金10万円も用意されており、転職に伴う初期費用負担を軽減できます。さらに、退職金制度、各種社会保険完備、交通費支給(25,000円迄)など、充実した福利厚生も魅力です。これらの待遇は、将来への投資や家族への安心にも繋がります。安定した基盤の上に、自身のキャリアを築き、豊かに暮らせる環境と言えるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆未経験からでも活躍できる!明確なキャリアパス

北日本運輸株式会社は、未経験者歓迎の企業です。研修制度はもちろんのこと、先輩社員による丁寧な指導やサポート体制が整っているため、安心してスキルアップできます。キャリアパスも明確で、段階的に業務を習得できる仕組みが構築されているため、未経験者でも着実に成長できる環境です。実際、多くの未経験者が活躍しており、20代、30代の若い世代も多く在籍しています。年齢や経験に関わらず、意欲的に取り組む方を歓迎する社風です。

◇向いている人の特徴:責任感と協調性

この仕事に向いているのは、責任感と協調性のある方です。安全運転はもちろんのこと、決められた時間内に正確に配送を行う責任感、そしてチームワークを大切にする協調性が求められます。冷凍・冷蔵食品を取り扱うため、温度管理などにも細心の注意を払う必要があります。また、お客様とのコミュニケーションも重要となるため、丁寧な対応ができる方も歓迎されます。これらの能力は、経験を通して磨くことも可能ですので、潜在能力を活かしたい方にもおすすめです。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント:具体的なエピソードと熱意を伝える

志望動機では、単に「この会社で働きたい」というだけでなく、なぜこの会社なのか、具体的にどのような点に魅力を感じているのかを明確に記述することが重要です。過去の経験やスキル、そして将来のビジョンを絡めて、熱意を伝えることが効果的です。北日本運輸株式会社の企業理念や事業内容を理解し、自身のキャリアプランとどのように合致するのかを具体的に説明しましょう。

◇志望動機例文:3パターン

例文1:未経験者向け

幼少期からトラックをよく見て育ち、物流業界への憧れを抱いていました。貴社の「安心の横乗り研修」や充実したサポート体制は、未経験の私にとって大きな魅力です。責任感と丁寧な仕事で、お客様に安心と信頼をお届けできるよう努力し、物流業界の一員として成長していきたいと考えています。貴社の一員として、安全運転を心がけ、迅速かつ正確な配送に貢献したいです。また、先輩社員の方々から多くのことを学び、将来はチームをまとめるリーダーとして活躍したいと考えています。

例文2:経験者向け

前職では〇〇の経験を積みましたが、より安定した環境で、自身のスキルを活かしたいと考えています。貴社の安定した事業基盤と、従業員を大切にする社風は、まさに私が求めていたものです。これまでの経験を活かし、安全運転はもちろんのこと、効率的な配送ルートの提案など、業務改善にも積極的に取り組んでいきたいと考えています。また、チームメンバーと協力し、より良い職場環境を作るためにも貢献したいです。

例文3:地元志向の方向け

地元である北陸地域に貢献したいという強い思いから、貴社に応募いたしました。貴社の冷凍・冷蔵食品の配送は、地域社会の生活を支える重要な役割を担っており、その一端を担えることに大きなやりがいを感じています。地元密着型の企業として、地域社会に貢献しながら、同時に自身のキャリアアップも目指していきたいと考えています。また、親しみやすい社風も魅力的で、長く安心して働ける環境だと感じています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント:熱意、責任感、協調性

面接では、志望動機の内容に加え、熱意、責任感、協調性などが評価されます。具体的には、質問への回答内容、言葉遣い、姿勢、表情など、総合的に判断されます。事前に自己分析を行い、自身の強みや弱みを理解しておくことが重要です。また、企業の事業内容や企業理念を理解し、質問に的確に答えられるように準備しておきましょう。

◇よくある質問と回答例

Q. なぜこの会社を選んだのですか?
A. 貴社の安定した事業基盤と、未経験者への充実した研修制度に魅力を感じました。また、従業員を大切にする社風も好印象です。責任感と協調性を活かし、チームの一員として貢献したいと考えています。

Q. あなたの強みは何ですか?
A. 私の強みは責任感の強さと、粘り強く物事に取り組むことです。前職では〇〇の経験を通して、困難な状況でも諦めずに努力し、成果を出すことができました。この経験を活かし、貴社でも責任ある仕事に取り組んでいきたいと考えています。

Q. 弱みは何ですか?
A. 時には完璧主義になりすぎて、細かいことにこだわりすぎてしまうことがあります。しかし、前職では〇〇することで改善に努めてきました。今後も、周囲の協力を得ながら、この弱点を克服していきたいと考えています。

まとめ

北日本運輸株式会社は、未経験者でも安心して始められる環境と、充実した待遇、そして働きやすい職場環境が魅力の企業です。今回ご紹介した内容を参考に、自身のキャリアプランと照らし合わせて、応募をご検討ください。少しでも興味を持たれた方は、まずはお気軽にお問い合わせください。あなたのご応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

北日本運輸株式会社
日勤 4tトラックドライバー 賞与年間平均50万円/未経験者から20代・30代活躍中! 仕事内容: ・。’.・。’.・。’.・。’.・。’.・。’.・。’.・。’. 充実の福利厚生(賞与・退職金・持株会など有り) プライベート重視派にピッタリ!! 入社祝い金10万円 ・。’.・。’.・。’.・。’.・。’.・。’.・。’.・。’. \お電話でのご応募も大歓迎/ 連絡先: 076-286-6600(採用担当まで) お問い合わせください。 電話での応募ですと、 応募と同時に面接日時を決めることが できます。 ///////////////////////////////////////////////////////////// 冷凍冷蔵食品の集荷・配送のお仕事です 配送地域:北陸3県(石川・福井・富山) 〇未経験の方には、『安心の横乗り研修』〇 先輩が運転するトラックの助手席に座るからのスタートです。 まったくの別職種から転職されてきた方や同業の他社から転職されてきた方まで、多数在籍しておりますので、未経験スタートの方もご安心ください。 中型免許がない方も免許取得制度がありますの気軽にご応募ください。 ///////////////////////////////////////////////////////////// <給与・給与例> 月給280,000円~400,000円 (基本給121,000~145,600円+整備手当+安全手当+職務手当) ※既に中型免許・フォークリフト免許のある方は優遇します ※資格・経験問わず年々ベースアップ有(2,100円/年) 給与例/入社4年目(39歳、未経験)年収418万円 <北日本運輸とは> 北陸3県を中心に冷凍・冷蔵食品の集配を行っています。 食品製造会社様から全国チェーンや個人事業主の飲食店様へ、 冷凍コンテナを使ってお届けしています。 年々需要の高まる物流業界の中、 大手の全国運送ネットワークの北陸支店としても役割を担い、 安定した仕事量を確保。 売上は年々増加傾向でH28年11月には物流センターの増設も行いました。 ぜひ私たちと一緒に未来の物流の一翼を担いませんか。 — 創業=1971年、資本金=2,000万円 気になる方は先ずはお問合せください! ////////////////////////////////////////////////// TEL:076-278-6600 //////////////////////////////////////////////////// <具体的なお仕事> まずは先輩運転手の同行や座学研修を受けていただきます。 将来的には、2~4t車で一人で配送するため中型免許が必要となりますが、 免許のない期間には倉庫内作業から始めていただきます。 免許取得後に、荷主である食品製造会社様から 集荷・積み込み(10~20㎏)を行い、担当エリアへ 配送・積み降ろししていただきます。 運転中は安全には細心の注意を払いますが、一人なので気が楽ですよ! 充実の設備と安全をサポートする体制が整っています 冷凍・冷蔵倉庫、近年増床した新しい物流倉庫、 車両設備工場と設備投資を行いお客様の要望に応えるだけではなく、 従業員が働き易い環境整備も行っております。 集荷・積み込みなどもちろん天気に左右されず屋内で実施できますし、 車両点検やオイル交換なども専任担当者に任せることが可能です。 自社内に整備工場があることで、 車両点検や整備もスピーディーに確実に行うことができ、 ドライバーの皆様は安全・安心に運転に集中いただけます。 — ※中型免許取得支援制度あり ※中型免許は、H19年6月1日までに普通免許を取得された方は不要です <仕事をする環境> 社員のほとんどが中途採用です。 さらにその3割がドライバー未経験からのスタートで、 20・30代のスタッフも活躍しています。 若いメンバーは「職場の同僚」というより「仲間」といった雰囲気で、 飲み会もしているような粋のいいメンバーが多いです。 スタッフの紹介入社もある程、職場環境や雰囲気は良好です。 その他、当社では長期に渡り働いていただけるよう、 希望・年齢に応じてドライバーから事務方や 構内作業スタッフ等に配置転換が可能になっております。 社員数=70人、男女比=男9:女1、平均年齢=48歳 【入社1年未満の転職者の声】 (35歳男性/未経験入社9カ月) 入社検討している方におすすめできる点は? トラックドライバー自体、重労働のイメージがあったが 実際は身体的負担は少なかったです。 また、外部からの干渉を受けず比較的自分のペースで 業務を進められるため精神的にも負担は少なく心身共に安定して働ける点です。 (37歳男性/経験有り入社12カ月) 入社して感じたことは? 想像以上に残業が少なかったことです。 また残業があったとしてもしっかりと残業代が支給されるので苦ではないです。 また、希望した日に休暇が取りやすいのも入社前とのギャップでした。 従業員の働く環境にも配慮してくれる風土があると感じています。 求める人材: 普通自動車免許 ※ドライバー未経験歓迎 ※学歴不問(高卒、短大卒、高専卒、専門学校卒、大卒)
石川県白山市鹿島町29番地3 北日本運輸株式会社(東証プライム上場企業センコーグループ) 勤務地: 石川県白山市鹿島町29番地3 美川ICより車で約2分、白山イオンモールより車で約15分 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00(休憩1h) 平均残業時間40h/月 ※残業手当有 休暇・休日: 週休2日制 年間休日105日 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産休・育休制度あり あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: * 昇給年1回(4月) * 賞与年2回(6・12月)※年間平均50万円 * 交通費支給(25,000円迄) * 車通勤 * 各種社会保険完備 * 時間外手当 * 役職手当 * 出張手当 * 家族手当 * 退職金制度 * 結婚祝い金 * 定期健康診断 * 各種報奨金制度あり * 災害補償・死亡弔慰金・高度障害見舞金制度あり * 制服貸与 その他: //////////////////////////////////////////////////// ①WEBからの応募 電話番号を記載の上、ご応募ください。 ②電話でのお問い合わせ 076-278-6600 までお問い合わせください。 ご応募いただいた後、こちらから面接日時のご相談や今後の流れをご案内いたします。また、面接は18時以降も可能ですのでお気軽にご相談ください。 //////////////////////////////////////////////////// 会社概要 事業内容:一般貨物自動車運送事業、自動車運送取扱事業、倉庫業、自動車分解整備事業 HP http://www.kitanihonunyu.co.jp/index.html 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 280,000円 – 400,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ