新北斗警備保障株式会社で安定したキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
鉄道好き必見!新北斗警備保障でセキュリティスタッフとして安定したキャリアを築こう
新北斗警備保障株式会社では、鉄道警備のセキュリティスタッフを募集しています。未経験者も大歓迎で、特別なスキルは不要。安定した経営基盤のもと、1980年から黒字経営を続けており、コロナ禍でも業績は堅調です。
働きやすい環境が整っています
シフトは柔軟に調整可能で、有休消化率は100%。年5日の連休も取得できます。入社ボーナスや研修手当、資格取得支援制度も充実しており、頑張りがしっかり評価されます。
幅広い年齢層が活躍中
20代から70代まで多様なスタッフが在籍し、鉄道に興味がある方には特に魅力的な職場です。応募者全員と面接を行うため、気軽に応募してみてください!
転職を考えるとき、あなたはどんなことに不安を感じますか?新しい職場での人間関係、業務内容、そして安定した収入の確保。これらの悩みを解消するための選択肢として、新北斗警備保障株式会社が提供するセキュリティスタッフのポジションが注目されています。未経験者も歓迎で、しっかりとした研修制度が整っているため、安心して新たな一歩を踏み出すことができます。
キャリアアドバイザーが語る新北斗警備保障の魅力
◆安定した経営基盤と成長性
新北斗警備保障は、1980年の創業以来、黒字経営を続けており、鉄道警備という特化した分野での強みを持っています。社会インフラとしての役割があるため、安定した需要があり、コロナ禍でも業績を維持しています。このような安定性は、転職希望者にとって大きな魅力です。
◆柔軟な働き方とワークライフバランス
同社では、シフトの柔軟性が高く、年5日以上の有休消化率は100%です。閑散期には連休を取得することも可能で、個々のライフスタイルに合わせた働き方ができます。例えば、病院に行くために夜勤にシフトを変更するなど、社員の声に耳を傾ける姿勢が評価されています。
◆スキルアップとキャリアパスの明確さ
新北斗警備保障では、資格取得支援制度があり、資格を取得することで給与がアップする仕組みが整っています。例えば、列車見張資格や交通誘導資格を取得することで、手当が支給され、収入を増やすことが可能です。また、定年後も再雇用制度があり、長く働ける環境が用意されています。
◆他社との比較による優位性
競合他社と比較しても、新北斗警備保障の特筆すべき点は、社員定着率が90%以上という高い数字です。これは、働きやすい環境や充実した福利厚生があるからこそ実現できているものです。また、異業種からの転職者が多く、未経験でも安心してスタートできる点も大きな魅力です。
◆転職成功事例の紹介
過去の転職成功者の多くは、異業種からのキャリアチェンジを果たしています。観光業や飲食業から転職した方も多く、彼らは新北斗警備保障での経験を通じて、安定した収入と仕事のやりがいを得ています。特に、鉄道が好きという理由で応募した方々は、普段は見られない鉄道の裏側を知ることができ、仕事に対するモチベーションが高まっています。
キャリア形成のチャンス
新北斗警備保障でのキャリアは、ただの職務にとどまりません。鉄道警備のプロとして、さまざまなスキルを身につけることができ、キャリアパスも明確です。例えば、入社後は新任教育を受け、その後も資格取得支援を通じてスキルを磨くことができます。また、役職への昇進も可能で、隊長などの役職に就くことでさらなるキャリアアップが期待できます。さらに、社員の頑張りをしっかりと評価する制度が整っているため、成果を実感しやすい環境です。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
新北斗警備保障株式会社では、安定した経営基盤を背景に、社員の生活を支えるための多彩な制度を整えています。特に、年5日以上の有休消化率が「100%」であることは、仕事とプライベートの両立を目指す方にとって大きな魅力です。また、シフトの調整が柔軟で、病院に行くための夜勤リクエストにも対応可能です。これにより、ストレスを軽減し、快適な職場環境を実現しています。コロナ禍でも安定した業績を維持しているため、安心して長期的なキャリアを築ける環境が整っています。
未経験者も安心できる理由
未経験者の方が新しい職場に飛び込む際には、不安がつきものです。しかし、新北斗警備保障では、充実した研修制度が整っており、あなたの成長をサポートします。新任教育や資格取得支援制度があり、必要なスキルをしっかりと身につけることができます。特に、80%以上が異業種出身の社員が在籍しており、あなたもその一員として活躍することができます。この仕事に向いているのは、責任感があり、人の安全を守ることに喜びを感じる方です。鉄道好きな方も多く、趣味を通じた仲間作りも期待できます。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機を書く際は、企業の特徴や自分の経験を結びつけることが重要です。具体的には以下のポイントを考慮してください。
- 企業の安定性や成長性に触れる
- 自分の経験やスキルがどのように活かせるかを示す
- 企業文化や働き方に共感した理由を述べる
◇例文1: 安定した企業への魅力
「新北斗警備保障株式会社の安定した経営基盤に惹かれ、応募いたしました。コロナ禍でも業績を維持している点や、社員の声を大切にする姿勢に共感を持ちました。私は以前、接客業で培ったコミュニケーション能力を活かし、多くの人々の安全を守る一員として貢献したいと考えています。」
◇例文2: 未経験からの挑戦
「未経験者歓迎の求人を拝見し、応募を決意しました。鉄道が好きで、普段は見られない鉄道の姿を見ることができるこの仕事に魅力を感じています。人々の安全を守るという責任感を持って、しっかりと研修を受け、成長していきたいと思っています。」
◇例文3: 柔軟な働き方への期待
「新北斗警備保障の柔軟なシフト制度に感銘を受けました。私自身、家族の介護などで時間に制約があるため、働きやすい環境を求めています。社員の意見を尊重する企業文化の中で、自分のペースで成長しながら、貢献できることを楽しみにしています。」
面接対策
面接では、応募者の人柄や意欲が重視されます。特に、柔軟なシフト制度を活用したい理由や、未経験ながらも挑戦したいという熱意を伝えることが重要です。よくある質問には、以下のようなものがあります。
- 「なぜ警備業を選んだのか?」
- 「どのようにチームで働くことを考えているか?」
- 「今後のキャリアプランは?」
これらの質問に対して、自分の経験や価値観を交えながら、具体的に回答できるように準備しておきましょう。
まとめ
新北斗警備保障株式会社は、安定した経営基盤と社員を大切にする企業文化を持っています。未経験者でも安心して挑戦できる環境が整っており、柔軟な働き方が可能です。ぜひ、あなたのキャリアをこの企業で築いてみませんか?まずは気軽に応募して、面接でお会いしましょう。あなたの新しい一歩を応援しています。
求人情報 (引用元: キャリアインデックス)
新北斗警備保障株式会社
新北斗警備保障株式会社鉄道警備などの【セキュリティスタッフ】未経験歓迎/賞与年3回安定した経営基盤とキャリア継続の両方が魅力です!
——【コロナ禍の影響もなく安定経営】
社会インフラとして必要不可欠な鉄道保安を行っているため、常にニーズは安定しています。コロナ禍でイベント警備などの需要が減っても、当社の売上が大きく落ち込むことはありませんでした。1980年の創業からずっと黒字経営を続けているのもポイント!
“鉄道に強い警備会社”として発展してきたおかげで、先行きが読めない時代にあっても、社員の雇用をしっかり守っています。
——【予定に合わせてシフトを柔軟に調整】
■年5日以上の有休消化率「100%」
■閑散期の連休可(4~7連休)
など、働きやすい職場づくりを行ってきました。さらに「病院に行くので夜勤にしてもらいたい」といったリクエストにも柔軟に対応!シフトの融通がとっても利きやすいので、ムリなく働くことができます。
新北斗警備保障はどんなときも、社員の声に耳を傾ける姿勢を大切にしています。募集の背景
給与改定に加え、今なら入社ボーナスとして、1年間毎日ボーナス支給中。さらに研修手当は3万円!頑張った成果は積極的に還元!資格取得支援制度もあり、取得後は1勤務ごと各種手当で給与UP★
<鉄道保安のプロフェッショナル企業>
当社は鉄道保安を強みとしており、1980年の設立から黒字経営を継続中!そんな当社のコンセプトは「人間第一」。応募された方全員に面接をご案内いたします!まずはお気軽にご応募ください♪
初年度年収
250万〜300万円
応募受付後の連絡
5営業日以内を目安にお電話またはマイナビ転職上のメッセージにて、【面接をご案内】いたします!
履歴書・職務経歴書などのご用意は、面接時で結構です。
面接地
駒込研修センター
〒114-0015
東京都北区中里1-17-2 Nビル1F
コロナ禍でも業績アップ中!
創業44年の安定企業として、現在20代~70代まで幅広いスタッフが活躍中です!鉄道好きなスタッフも多く、「安全な運行を支える」という異なる視点から鉄道と関われる楽しさもあります!何より取引先は、大手鉄道会社をはじめとする大手企業が多数!
不景気に強いのが最大の特徴で、コロナ禍以降も事業を拡大しており、あなたの力を必要としています。安定基盤のもと、たくさんの人々の安全を守りませんか?
取材後記(マイナビ転職編集部から)
鉄道保安をメインとした事業展開で発展し、鉄道事業者やスーパーゼネコンをはじめとした顧客とのつながりを通じて、大きく成長してきたのが新北斗警備保障。コロナ禍においても業績は実に堅実で、年3回の賞与などで社員に利益をしっかり還元してきた。
警備の経験や知識がゼロでも、安心してスタートできるのも強み。社員定着率90%以上という働きやすい環境のもと、ぜひ息の長いキャリアを目指してもらいたい。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
・交通費全額支給
・残業手当
・資格手当(交通誘導資格、列車見張資格など)
・役職(隊長)手当
求める人材
【未経験者・第二新卒歓迎】80%以上が異業種出身♪未経験でも気軽にご応募ください!◆特別な経験やスキルは不要!応募者全員と面接&人柄重視
★未経験、第二新卒、正社員デビューなどOK!
★ファーストキャリアからセカンドキャリアまで大歓迎!
★幅広い年齢層が活躍中!ブランクがあっても大丈夫!
\ 面接希望の方には100%お会いします /
応募者の人柄や意欲を知りたいので、応募者とは100%お会いしています。
人柄を知る誠実な面接を大切にしているので、まずは気軽な気持ちでご応募ください!
\ 80%以上が異業種出身 /
◇観光業
◇飲食店出身
◇大手鉄道会社の元職員
…など、異業種出身のメンバーも様々な現場で活躍中!
その他、新卒から成長してきた若手社員も活躍しています。
※警備業法第14条の警備業務のため、18歳以上限定
【鉄道好き、集まれ!】趣味でつながる社員も多数♪
≪普段は見られない鉄道の姿も!≫
案件の特性上、普段は見られない鉄道の姿を目にする機会も非常に多くあります。応募理由は「鉄道が好き」でもOK!何気なく通勤や移動の際に使っている鉄道の”普段は見られない姿”を見ることもできます。
仕事だけではなく、趣味仲間としてのつながりも持てるかも♪募集要項
仕事詳細
★都内近郊、様々な現場で警備業務をお任せします/こんな方必見!「バイトが長く続かない」 「貯金が底をついた」「稼げる働き口が見当たらない」
都内近郊の様々な現場で警備業務を担当いただきます。
主な業務内容は以下の通りです。
1)列車の安全運行・工事作業の安全遂行
2)駅構内の設備(エレベーター・エスカレーター等)の新設工事や改築工事に伴う乗降客誘導
3)列車運転士への安全確認合図
4)建設・土木・鉄道関連現場での交通誘導
定着率は90%以上!定年後も安心して働けます♪
*定着率90%以上
*勤続20年以上多数
長く勤める人が多いのも特徴のひとつです。
永年勤続表彰(勤続10年/20年など)を受けながら、息の長いキャリアを築いています♪
今なら、勤務日数に応じて入社祝いボーナスを支給しています!
充実した手当で新たなキャリアを始めませんか?
職種
販売スタッフ、販売スタッフ、乗務員、警備員・守衛、清掃関連職
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
勤務地(住所)
東京エリア
渋谷・新宿・池袋、他23区
を中心に多数の案件があり!
神奈川エリア
県内横浜・相模原エリアを中心に多数あります!
埼玉エリア
千葉エリア
両エリアにも案件多数!
※勤務地は、希望を考慮します。
※都内100以上の現場あり
※神奈川エリア事業拡大中につき、
多数の勤務地をご用意しております!
勤務時間
【日勤】8:00~17:00
【夜勤】20:00~翌5:00
※日勤・夜勤は、希望を考慮します。
※現場へは直行・直帰です!
給与・年収
月給21万円~29万1,375円
月給(1):21万円 (日勤)
月給(2):29万1,375円(鉄道資格者×夜勤)
月給(3):24万9,375円(夜勤)
【入社祝いボーナス支給中!】
毎日のお給料に500円をプラスして1年間!(上記給与に含む)
※詳しくは面接時にご質問ください。
豊富な手当(例)
23勤務手当:月23日以上勤務の方には、追加で2万円支給!
列車見張資格者:1勤務ごとに2,000円!
交通2級資格者:1勤務ごとに500円!
隊長手当、規制・運転手当など
昇給制度
交通2級取得者は1勤務500円の昇給アリ!
経験・技術に応じて昇給アリ!
※残業代別途支給
※入社後、新任研修20h(3日間)/研修手当支給
※試用期間3ヶ月(期間中の待遇変更はなし)
頑張りに応じた評価制度により、様々な手当をご用意しております!
働いた分だけ社員に還元するため、月収30万円以上の社員も大勢います!
【月収例】
月収30万円=月給20万円+深夜・残業・資格・勤務日数手当+その他手当
【昇級・賞与】
賞与/年3回支給
モデル年収
【モデル年収1】年収320万円/22歳 経験1年
【モデル年収2】年収420万円/33歳 経験4年
待遇・福利厚生
〔福利厚生〕
・各種社会保険完備
・制服・装備品(6万5,000円相当)今なら無料!
・奨学金代理返還制度(規定あり)
・永年勤続表彰(規定あり)
・定年再雇用制度(定年62歳)
・社内行事
・インフルエンザ予防接種補助あり
・屋内全面禁煙
〔教育制度〕
・新任教育
・資格取得支援制度(社内規定あり)
・検定対策勉強会(列車見張員)
・現任教育 など
休日・休暇
◆週休2日制(シフト制)
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(男性社員の取得実績あり)
・有給休暇(年5日間の有給消化率 100%)
※GW、夏季・年末年始などは受注状況により変動あり
求人更新日
2025年3月5日
〒113-0021
東京都文京区本駒込6-15-3
(最寄り駅:駒込駅北口徒歩2分)1980年10月1日人物重視で採用します!
お会いすることを重視していますので、ご希望の方皆様に面接をご案内いたします。
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説