株式会社トリニティ【食品のルート配送スタッフ】あなたの新しいキャリアがここに!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
安定収入と自由な働き方を実現!食品配送ドライバーの魅力
株式会社トリニティでは、未経験から始められる食品のルート配送スタッフを募集中です。女性も活躍できる環境で、再配達や個人宅への配送がないため、安心して働けます。
魅力的なポイント
- 高収入:月収50万円以上も可能!ライフスタイルに合わせた働き方が選べます。
- 安定した仕事量:食品配送の需要は常に高く、業績も右肩上がりです。
- サポート体制:営業スタッフが常にフォローし、未経験者も安心してスタートできます。
- 副業もOK:自由な時間を確保しながら、プライベートも充実させられます。
興味がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの新しいキャリアがここにあります!
転職を考えるとき、あなたはどんな悩みや不安を抱えていますか?新しい仕事に挑戦することは、期待と同時に不安も伴うものです。特に「自分に合った職場はどこなのか」「今後のキャリアをどう築いていくのか」といった点は、多くの方が頭を悩ませるテーマです。そんなあなたに、株式会社トリニティの食品配送スタッフという選択肢を提案します。未経験者大歓迎、女性も活躍中のこの職場で、あなたの新たなスタートを切ってみませんか?
キャリアアドバイザーが語る株式会社トリニティの魅力
◆安定した業績と仕事量
株式会社トリニティは、2009年の設立以来、安定した業績を維持しており、特に食品配送に特化したサービスを展開しています。食品は日常生活に欠かせないものであり、需要が常に存在するため、仕事量が途切れることはありません。これは、転職を考える上で非常に重要なポイントです。安定した収入を得るためには、安定した仕事量が不可欠です。
◆柔軟な働き方とサポート体制
トリニティでは、勤務時間や配送ルートを自分のライフスタイルに合わせて自由に選べるため、プライベートと仕事の両立がしやすい環境が整っています。また、ドライバー一人に対して営業スタッフがサポートを行う体制があり、未経験者でも安心して働ける環境が整っています。特に、営業スタッフが定期的に連絡を取り合い、あなたの要望をヒアリングすることで、働きやすさが向上します。
◆競合他社との違い
トリニティの配送業務は、完全固定ルートでの配送が特徴です。これにより、納品先が毎回同じであるため、配送ルートを覚える手間が少なく、ストレスを軽減できます。また、個人宅への配送がないため、再配達の手間もなく、効率的に業務を進めることができます。競合他社と比べて、こうした点が大きなアドバンテージとなります。
◆転職成功事例から学ぶ
実際にトリニティで働くドライバーの中には、前職が全く異なる業種から転職して成功を収めている方が多くいます。例えば、元々は土木業界で働いていた方が、運送業に転職し、今では安定した収入を得ている事例が多数あります。彼らは、トリニティのサポート体制がしっかりしていることや、柔軟な働き方ができる点を強く評価しています。
キャリア形成のチャンス
株式会社トリニティでの食品配送スタッフは、未経験からでも始めやすい仕事です。入社後は、研修を通じて必要なスキルを身に付けることができ、2週間から1ヶ月で独り立ちが可能です。また、配送業務を通じて、さまざまなスキルを身につけることができるため、将来的には他の業務に移行することも視野に入れることができます。
さらに、スキルアップ制度も充実しており、役職への道筋も明確です。営業スタッフとの連携を通じて、業務の効率化や顧客対応のスキルを磨くことができます。これにより、将来的にはリーダーシップを発揮するポジションへとキャリアアップすることも期待できるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
株式会社トリニティでは、食品のルート配送スタッフを募集しています。この職種は、特に未経験者にとっても魅力的な選択肢です。まず、再配達がないため、受け取り手の不在によるストレスを感じることがありません。配送先は飲食店や介護施設など法人向けで、毎日同じルートを回るため、仕事の流れを覚えやすいのが特徴です。
さらに、働き方に関しても柔軟性があります。早朝や午後など、ライフスタイルに合わせた時間帯での勤務が可能で、希望する収入に応じて配送ルートを選べます。これにより、月収50万円以上も現実的な目標となります。安定した業務量とともに、自分の時間を大切にする働き方が実現できるのです。
未経験者も安心できる理由
未経験者の方が転職を考える際、最も気になるのは「本当にできるのか」という不安です。株式会社トリニティでは、業務に必要な研修が整っており、営業スタッフが1対1でサポートを行います。2週間から1ヶ月の研修を経て、独り立ちすることが可能です。
この仕事に向いている人の特徴としては、以下の点が挙げられます:
- 人とのコミュニケーションを大切にできる方
- 責任感があり、丁寧な作業ができる方
- 運転が好きで、道を覚えるのが得意な方
これらの特性を持つ方であれば、未経験でも安心してスタートできる環境が整っています。
志望動機作成のポイントと例文
志望動機を作成する際は、以下のポイントを押さえることが重要です:
- 企業の理念や特徴に共感していること
- 自分の経験やスキルがどのように活かせるか
- 具体的な働き方や将来像を描けること
◆例文1:安定した働き方を求めて
「私は、安定した収入と自分の時間を大切にしたいと考え、貴社の食品配送スタッフに応募しました。特に、再配達がないことで効率的に働ける点に魅力を感じています。過去に運転をしていた経験を活かし、固定ルート配送を通じて、信頼関係を築くことに貢献したいと思っています。」
◆例文2:社会貢献を意識して
「貴社が医薬品や食品の配送を通じて社会に貢献している姿勢に共感し、応募いたしました。食品は人々の生活に欠かせないものであり、その配送に携わることに意義を感じています。未経験ですが、研修制度が充実しているため、安心して学び成長できる環境であると確信しています。」
◆例文3:柔軟な働き方を求めて
「私が貴社に応募した理由は、働き方の柔軟性に魅力を感じたからです。特に、早朝や午後の時間帯に合わせた勤務が可能で、プライベートと仕事の両立がしやすい点が大変魅力的です。しっかりとしたサポート体制が整っているため、未経験からでも安心して始められると感じています。」
面接対策
面接時には、以下のポイントが評価されます:
- コミュニケーション能力
- 責任感や誠実さ
- 柔軟性や適応力
よくある質問とその回答例は以下の通りです:
- 「なぜこの職種を選んだのですか?」
「安定した収入と自分の時間を大切にできる働き方に魅力を感じ、貴社の食品配送スタッフに応募しました。」 - 「未経験ですが、どうやって業務を覚えますか?」
「研修制度が充実しているため、しっかりとサポートを受けながら学び、早く独り立ちできるよう努力します。」
まとめ
株式会社トリニティの食品配送スタッフは、未経験者でも安心して始められる環境が整っており、安定した収入と柔軟な働き方が実現可能です。この記事を通じて、自己分析を行い、自身の適性や将来像を考えるきっかけにしていただければ幸いです。興味を持たれた方は、ぜひ応募を検討してみてください。
求人情報 (引用元: キャリアインデックス)
株式会社トリニティ
株式会社トリニティ【食品のルート配送スタッフ】未経験歓迎◆女性活躍中【働き方を選べる!】再配達や個人宅配送ナシ!食品配送で仕事量が豊富&途切れない!安定して稼げる◎
業務委託ドライバーデビュー実績多数のトリニティ!両手でおさまらない11の理由を大公開!
\【その1】稼げる:月50万円以上可能/
配送するのは、お菓子や精肉、鮮魚、野菜など生活に欠かせない食品。豊富なコースの中から、ライフスタイルや希望年収に合わせて選択できます。早朝・午前・午後といった時間帯と幅広い配送エリアがあり、組み合わせは自由!組み合わせ次第ではガッチリ稼ぎ、月収50万円以上を実現可能です!
\【その2】業績右肩上がり!仕事量安定/
当社は2009年の設立以来、好調な業績を維持!みなさんの生活に必要不可欠な“食品”を運んでいるため需要は途切れません。セールなどの時期による配送物量の増減もなく、仕事量・収入は年間を通して安定しています!
\【その3】再配達ナシ!/
飲食店やホテル、学校、介護施設などへの法人向け配送です。個人宅への配送でありがちな、受け取り手の不在による【再配達はゼロ】。もう一度同じ道を通ったり、階段を登ったりといった手間はありません!
\【その4】食材の混在ナシ!/
卸売会社や市場から直接納品先へ届けるため、コースは精肉専門、野菜専門、鮮魚専門……と分けています。そのため「精肉+野菜」など、1回の配送で運ぶ食材が混ざることはナシ。1つの食材の取り扱い方法を覚えれば大丈夫です!【未経験者積極採用中!】ドライバー1人に営業スタッフ1人がついてサポート!フォロー体制万全◎
\【その5】未経験者大歓迎!/
学歴・年齢・性別・経験などは一切不問です。普通自動車免許(AT限定可)をお持ちであればOK!研修があるので、未経験者も2週間〜1ヶ月ほどで独り立ちしています。営業スタッフや料理人、ブライダルや土木・建築業界出身のドライバーたちが、ドライバーとしてバリバリ活躍中です!
\【その6】担当営業をいつでも頼れる/
ドライバー1人に対し、営業スタッフが1人付いて、サポートします。毎月1回電話で連絡を取り、あなたの近況や要望をヒアリング。稼働時間、日数、担当ルートの増減やエリアの変更など、何でも相談してくださいね!年2回の対面による全体ミーティングでは、仕事上の注意点や情報を共有しています。
\【その7】担当コースのレクチャーあり/
営業スタッフが新規コース獲得後、自らルートを回り、到着時間や道順が問題ないかを確認。その上で、担当するドライバーに仕事をお任せします。お客様の特徴や納品時の注意点をレクチャーするので、安心してスタートを切れますよ!
\【その8】副業OK!/
15時で終了するコースを担当するとあるドライバーは、夕方からセミナー講師として副業中。時間内で回れるルート設定をしているので、副業やオフの時間をしっかり確保できますよ!
【車両のリースあり!】個人事業主スタートをしっかりサポートします。スピード選考・採用!
\【その9】車両リースあり!/
冷蔵・冷凍機能付き軽自動車をお持ちでない方には、車両を月3〜4.5万円でリースしています。リース制度を活用して履歴書1枚(写真貼付)と運転免許証のみでドライバーデビューしたスタッフが多数在籍中!
\【その10】手続き方法などをお手伝い!/
法律や手続きに苦手意識があるという方は、当社がお手伝いします。必要な書類や手続き方法などを丁寧にレクチャー。《運輸支局に行き、軽貨物運送事業者の登録》や《軽自動車検査委員会で黒ナンバーを取得》など、個人事業主スタートをイチからサポートします!
\【その11】内定まで最短1週間!/
面接後、最短1週間以内に内定が出るので、「今すぐに始めたい!」という方にピッタリ!希望する働き方や収入など、何でも遠慮なく伝えてください。
\【おまけ1】清潔感を重視し、車両は白/
食品を扱うため、清潔感を重視し、車両のカラーはホワイトで統一しています。週1回の洗車や月1回のワックス掛けでいつもピカピカな車両をキープしているドライバーがほとんど!
\【おまけ2】目指せ、信頼で結ばれた関係性/
完全固定ルート配送なので、いつも同じ納品先。回数を重ねるほど、相手と信頼関係を結べるんです。「Aさんがいい!」と高評価をいただけることも!仕事ぶりへの評価が励みになるはずです。
固定ルートで安定収入。無理しない働き方と自分の時間が持てる現状に満足しています!
西元 洋 2020年登録
私が当社にお世話になったのは2020年頃からです。当時は社会全体が不安定で、勤めていた会社も影響を受け始めていました。私自身も少しずつ転職を意識するようになり、「新しい会社に入るなら、いっそのこと個人で運送業でも始めてみようか」と軽貨物ドライバーの求人情報を見るように。運送業を選んだのは、前職でも車の運転をしていて都内近郊の道に不安がなかったから!
最初に請け負ったのは、早朝からの「学校給食の食材配送」と午後からの「イタリアンの食材配送」の組み合わせ。1日2件のルート配送でした。3年ほど続けましたが卸売会社・配送先ともに自宅から遠かったため、2024年頃「自宅から近いルートに変更できませんか」と担当営業に相談してみたんです。それで紹介してくれたのが、いま担当している「食肉配送」のルート。8〜16時の時間帯と週休2日の勤務はとても魅力的で、変更をお願いしました。
変更してからは、配送先によってこま切れやブロックなどの異なる食肉の種類を覚えるのに苦労しましたが、それよりも車の維持費を節約できたことが嬉しかったです。
食肉卸会社の場所が自宅から近く、配送先も土地勘のある場所が多かったため、走行距離は以前の半分程度にまで減少!ガソリン代は半分くらいになりました。もちろん走行時間も短くなったので、勤務時間を延長することもなく、仕事が終わればあとは自分の時間。挑戦したかったことや趣味の時間にあてて、リフレッシュしています。
当初は個人事業主で働くことに不安がありましたが、いまはストレスなく一人で働ける状況に満足しています。これから配送ドライバーを始めたい人には、この仕事は「ミスしないように丁寧に作業をすれば大丈夫」と伝えたいです。挨拶や基本的なマナー、報連相など当たり前のコミュニケーションを大切に、卸売会社や問屋、配送先といい関係を築いて頑張ってほしいですね。
企業PR
◆安定成長中◆医薬品や食品に特化した運送会社です◆社会を支える大切な存在◆
病院・クリニック・調剤薬局様に医薬品を配送する「医薬品物流」、そしてホテル・レストラン・居酒屋・保育園・介護施設様などに食品を配送する「食品物流」に特化した運送会社として成長してきた私たち。コロナ禍においても業績は安定成長を続け、東京・神奈川・千葉・埼玉など、首都圏エリアを中心に多くの依頼が寄せられています。
医療現場の役に立ち社会貢献度が高い医薬品、そして人の口に入る食品などは衛生・温度管理がとても大切です。デリケートな配送を徹底しなくてはならないという難しい課題にあえてチャレンジすることで、私たちは独自のポジションを築き上げてきました。
おかげさまで多くのお客様からご信頼いただき、順調に規模を伸ばしているところです。専門運送会社としての価値をさらに磨き、今後の事業拡大を見据えて配送部門を強化していきたいと考えています。募集要項
仕事詳細
軽トラックを使って、固定ルートで食品を配送していただきます。伝票を見て商品が揃っているかを確認後、配送先に届けるシンプルワークです!
★個人宅配送ナシ!
——配送エリア
東京都内、神奈川県内、埼玉県内、千葉県内の希望エリア
——積み込み先
卸売会社や問屋の倉庫・営業所、卸売市場など
——運ぶモノと配送先
スイーツをデパートに、コーヒー豆をカフェに、野菜をレストランに届けるなど様々!
注目POINT!
【完全固定ルートの定期便】
毎日同じルートかつ取引先の変更がないため、一度覚えてしまえば新しいルートを覚える必要はナシ!時間内に回り切れるルート設定ですし、突発的に仕事を差し込まれるなんて言語道断!
【納品先との交渉や営業活動ナシ】
営業活動や案件の獲得、納品先企業との交渉は、コースごとにいる担当営業スタッフが対応します。担当してもらうコースは自宅からの距離を考慮。中長距離配送はほぼナシ!夜間走行もないので、身体に無理なく長く続けられます。
——未経験OK!研修体制◎
営業スタッフが運転する車に同乗し、配送方法や仕事の流れを体験。その後、食品取り扱いにおける重要な点を薬事講習を通して身に付け、出発前の点検、積み荷下ろし、駐車方法なども丁寧にレクチャー。独り立ち後も営業スタッフによる定期的な個人面談やミーティングなどがあり、サポート体制がバッチリ!
——個別に説明会を22時まで開催中!仕事終わりに参加可!
■東京エリア
・アクティ・ココブンジ《2/27(木)9:00-17:00》
・町田市民ホール《2/26(水)9:00-12:30》
・福生市民会館《3/7(金)9:30-15:30/3/14(金)9:30-15:30》
■埼玉エリア
・さいたま市民会館おおみや《3/25(火)9:00-22:00/4/8(火)9:00-22:00》
・プラザウエスト《2/27(木)9:00-21:30/3/11(火)9:00-21:30/4/15(火)9:00-21:30》
・プラザイースト《3/18(火)9:00-17:00/4/22(火)9:00-21:30》
・鳩ケ谷駅市民センター《3/4(火)9:00-16:30/4/1(火)9:00-21:30》
■神奈川・千葉・静岡エリア、随時面接を行っております。
職種
ドライバー
雇用形態
業務委託
勤務地(住所)
埼玉支店
埼玉県さいたま市南区辻4-14-30
武蔵浦和駅・北戸田駅より徒歩16分
勤務時間
【A】4:00~17:00
【B】7:30~17:30 ※基本7:30~16:30(実働8h)現場による
※直行直帰
★他のスタート時間も用意しています(案件による)
<例>
4:00〜7:00
7:00〜12:00
13:00〜17:00
8:00〜16:00
※希望により相談可
■休憩時間
【A】2時間
【B】1時間
■時間外労働
ほとんどなし
給与・年収
日額21,450円 【月収例】38万円〜50万円以上可
【数に応じた報酬で安定!】
単価制ではなく稼働数に応じた報酬で、安定した収入を得られます。稼ぎたい収入設定に応じて配送ルートを選択OK!中には、月収50万円以上稼ぐドライバーも!
※日額はコースによって決まります
【月収例】
◇503,250円
→日額21,450円(実働11h)×25日
◇386,100円……プライベート重視の方
→日額17,550円(実働9h)×22日
待遇・福利厚生
◆レンタカー共済あり
リース車あり(AT車/月3~4.5万円 ※規定あり)
◆ドライバー紹介制度あり
◆車両持込歓迎
◆レインコート・防寒着・ユニフォームの貸出あり
◆オフィスへ車通勤OK(無料駐車場あり)
◆研修期間あり(2週間〜1ヶ月)
◇消毒液設置
◇定期的な換気
◇定期的な洗浄・消毒
【職場体験できます!】
面接後、「同乗体験」として当社の営業スタッフと一緒に1日に流れを体験。働いたときのイメージが付きやすいはず!
受動喫煙対策:屋内禁煙 (車内も禁煙です)
■契約期間
定めなし
■試用期間
なし
■加入保険
団体傷害保険加入
休日・休暇
週休2日OK!
[会社定休日]土・日
★担当案件に準じて、水曜や日曜、祝日休みなど様々あります。
★希望はお気軽にご相談ください!
※自身の体調不良で突発的に休まざるを得ない場合は、営業スタッフにご連絡ください。
求人更新日
2025年3月6日
神奈川県川崎市宮前区有馬2-9-92,000万円電話連絡の上(「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください)、履歴書(写真貼付)持参でお越しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
★本社・各支店で個別お仕事説明会を随時実施中★
[本社][東京支店][埼玉支店][千葉支店][静岡営業所]
●参加希望者は、お気軽にお問い合わせください。
0120-70-1750(通話無料)採用係まで
※受付時間/平日9:00~18:00 土曜日9:00~15:00
==お仕事スタートまでの流れ==
▼面接・事業説明
▼半日程度の職場見学&同乗体験で仕事内容を掴む
▼入会手続き
▼オーナードライバーデビュー!
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説