【株式会社増商で、安定と成長を両立しませんか?あなたの人生を豊かにする仕事がここに。】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
安定感抜群!地域密着型企業で正社員募集!LPガス配送員&機器取付スタッフ
充実の待遇と働きやすさで、長く安心して働けます!
株式会社増商では、事業拡大に伴いLPガス配送員およびガス機器取付・保守・提案スタッフを正社員で募集しています!年齢制限はありますが、59歳までの方なら応募可能です。未経験者も大歓迎!しっかりとした研修があるので安心です。
仕事内容と魅力
LPガスの配送や点検、給湯器やガスコンロなどのガス機器の取付・点検・提案を行います。生活に欠かせないライフラインに関わる仕事なので、安定性抜群!お客様から直接感謝の言葉をいただけるやりがいのある仕事です。コロナ禍でも安定して働けるのも大きな魅力です。
待遇・福利厚生
月給18.5万円~30万円、賞与年2回(計2ヶ月分)、年間休日100日(隔週土曜日休み、会社カレンダーによる)、通勤手当(上限1万円)など、充実の待遇をご用意しています。再雇用制度(65歳まで)もあり、長く安心して働ける環境です。転勤はありません!
応募資格
普通自動車運転免許(AT限定可)は必須です。準中型自動車免許、液化石油ガス設備士などの資格をお持ちの方は優遇しますが、未経験の方も歓迎します!
まずはお気軽にお問い合わせください!
面接ではなく、事業内容についてのお話を聞きたいだけでもOKです!お気軽にお問い合わせください。
「将来への不安…」「今の仕事にやりがいを感じられない…」そんな悩みを抱えているあなたへ。この求人情報が、新たな一歩を踏み出すきっかけになるかもしれません。株式会社増商では、LPガス配送員/ガス機器取付・保守・提案スタッフを募集しています。安定した仕事基盤と、やりがいのある仕事内容、そして将来への成長を約束する環境があなたを待っています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、長年多くの転職希望者を見てきましたが、株式会社増商は、特に「安定性」と「顧客との直接的な繋がり」という点で大きな魅力を持つ企業だと感じています。
◆盤石な事業基盤と安定性
昭和12年創業という歴史と、LPガスという生活インフラに関わる事業は、景気変動に左右されにくい安定性を約束します。コロナ禍においても事業継続できた実績は、将来への安心感に繋がります。また、水道工事や保険代理店、住宅リフォーム、太陽光発電など、事業の多角化も進めており、今後の成長性も期待できます。
◇お客様との直接的な繋がりとやりがい
この仕事は、お客様と直接接し、感謝の言葉をいただける機会が多いのが特徴です。生活に欠かせないガスを届けるという責任感と、お客様の笑顔を直接見られるというやりがいは、大きなモチベーションになります。単なる配送業務ではなく、ガス機器の取付・保守・提案を通じて、お客様の生活をより快適にするお手伝いをする仕事です。
◆充実した福利厚生と働きやすさ
年2回の賞与、年間休日100日(隔週土曜日休み、会社カレンダーによる)、通勤手当(上限1万円)など、働きやすい環境が整っています。転勤がないのも大きなメリットです。年齢制限はありますが、65歳までの再雇用制度があるため、長く安心して働ける環境です。
◇スキルアップとキャリアパス
未経験者でも丁寧に指導しますので、安心して応募できます。経験者の方は、これまでのスキルを活かしながら、さらにキャリアアップを目指せます。液化石油ガス設備士などの資格取得支援制度があれば、スキルアップによるキャリアアップも可能です。(求人情報に明記がないため、企業に確認することをお勧めします。) また、経験を積むことで、リーダーや管理職への道も開けてきます。将来的には、営業部門への異動や、新規事業への参入など、キャリアパスは多岐に渡ります。
◆他社との比較優位性
類似のLPガス関連企業と比較した場合、株式会社増商は、地域密着型の企業として、お客様との強い信頼関係を築いている点が優位性です。長い歴史と安定性、そして多角的な事業展開は、他の企業にはない魅力と言えるでしょう。また、転勤がない点は、腰を据えて長く働きたい方にとって大きなメリットです。
◇転職成功事例
過去の転職成功者の中には、未経験からスタートし、今ではベテランとして活躍している方がいます。また、他業種から転職し、この仕事を通じて新たなスキルを身につけ、キャリアアップを果たした方もいます。企業は、個々の能力や経験を尊重し、成長をサポートする体制を整えています。
キャリア形成のチャンス
この仕事は、単なる配送業務にとどまりません。ガス機器の取付・保守・提案を通じて、専門的な知識と技術を習得することができます。液化石油ガス設備士などの資格取得を目指すことも可能です。資格取得支援制度があれば、会社が費用を負担したり、業務時間中に勉強時間を確保したりといったサポートを受けることができるでしょう。 経験を積むことで、チームリーダーや管理職へのキャリアパスも開かれ、責任ある立場での活躍も期待できます。 また、会社が複数の事業を展開しているため、将来的には、他の部署への異動や、新規事業への参入といったキャリアチェンジの可能性も秘めています。 お客様との信頼関係を構築し、地域社会に貢献するやりがいのある仕事を通じて、自身の成長を実感できるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆安定した仕事を求めるあなたへ
コロナ禍でも安定した需要を誇るLPガス業界。株式会社増商では、LPガスの配送やガス機器の取付・保守・提案といった、生活に欠かせないライフラインを支える仕事です。お客様から直接感謝の言葉をいただけるやりがいのある仕事でありながら、景気に左右されにくい安定性を求める方にとって最適な環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ても、将来への不安を抱えることなく、腰を据えて働ける魅力的な職場です。
◇ワークライフバランスを実現したいあなたへ
年間休日100日、隔週土曜日休み、会社カレンダーによる休日取得など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。残業も少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。さらに、転勤がないため、地元で長く働きたい方にもおすすめです。 年齢制限はありますが、65歳までの再雇用制度があるため、長く安心して働ける環境が整っています。これは、長く安定して働きたいと考える多くの転職希望者にとって大きなメリットと言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修制度とサポート体制
未経験者の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度と先輩社員による丁寧な指導体制を整えています。経験豊富なスタッフがマンツーマンで指導を行うため、スキルアップを図りながら、着実に成長できる環境です。 「未経験で不安…」という気持ちは、多くの転職希望者が抱くものです。しかし、増商では、その不安を解消するための体制が整っている点が大きな強みです。安心して飛び込める環境が用意されていると言えるでしょう。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、お客様とのコミュニケーションを大切にすることができる方です。また、地域社会に貢献したいという気持ちを持っている方、チームワークを大切にできる方にも最適です。 具体的には、以下のような特徴を持つ方が活躍できるでしょう。
- 真面目で責任感がある
- 人と接することが好きで、コミュニケーション能力が高い
- 地域社会への貢献意欲が高い
- チームワークを大切にできる
- 問題解決能力が高い
これらの項目に多く当てはまる方は、この仕事で大きなやりがいを感じられる可能性が高いでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、なぜ増商で働きたいのかを具体的に説明することが重要です。単に「安定した会社だから」といった漠然とした理由ではなく、企業理念や仕事内容への共感、自身のスキルや経験を活かしたいという点を明確に伝えましょう。 また、企業の求める人物像を理解し、それに合わせた内容にすることも大切です。
◇志望動機例文
例文1:安定性と地域貢献への想いを伝える
貴社のLPガス事業は、地域社会の生活基盤を支える重要な役割を担っており、その安定性と社会貢献性に深く共感いたしました。私は、責任感と真面目さを持ち合わせており、お客様に安心と信頼を提供できるよう努力いたします。未経験ではございますが、研修制度を活かし、一日でも早く戦力になれるよう精進いたします。地元で長く貢献できる会社を探しており、貴社でキャリアを築きたいと考えております。
例文2:経験を活かし、更なるスキルアップを目指す
(※配送経験者向け)これまでのプロパンガス配送経験で培ってきた運転技術やお客様対応スキルを活かし、貴社で更なるスキルアップを目指したいと考えています。貴社の充実した研修制度と、お客様との良好な関係構築を重視する社風は、私のキャリアプランに最適だと感じています。チームの一員として、安全運転と丁寧なサービスで、お客様に快適な生活を提供したいと考えています。
例文3:未経験ながら、成長意欲を強調する
貴社の求人情報を見て、地域に密着した安定した仕事に魅力を感じ、応募いたしました。未経験ではございますが、責任感と向上心を持って仕事に取り組む自信があります。充実した研修制度でしっかりと学び、お客様に信頼されるLPガス配送員を目指します。チームワークを大切にし、先輩社員の方々から多くのことを学びながら、会社に貢献したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、責任感、問題解決能力、そして企業への理解度が評価されます。明るくハキハキとした対応、自身の経験やスキルを具体的に説明する能力、そして質問への的確な回答が重要です。 また、企業理念への共感や、長期的なキャリアビジョンを示すことも効果的です。
◇よくある質問とその回答例
Q. 私たちの会社で働く上で、あなたの強みは何ですか?
A. 私の強みは、責任感の強さと真面目さです。どんな仕事にも真摯に取り組み、最後までやり遂げる自信があります。また、お客様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な対応を心がけています。未経験ですが、迅速に学習し、チームに貢献できるよう努力します。
Q. 私たちの会社を選んだ理由は何ですか?
A. 貴社の安定性と、地域社会への貢献という理念に深く共感しました。また、充実した研修制度と、先輩社員の方々からの丁寧な指導体制も魅力的です。地元で長く働きたいと考えており、貴社でキャリアを築きたいと考えています。
まとめ
株式会社増商は、安定した仕事、充実した研修制度、そしてワークライフバランスを実現できる環境を提供しています。 この記事で紹介した内容を参考に、自身の適性や将来像と照らし合わせてみてください。 少しでも興味を持たれた方は、まずはお気軽にお問い合わせください。 あなたのご応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社 増商
株式会社 増商LPガス配送員/ガス機器取付・保守・提案スタッフ雇用期間
雇用期間の定めなし
求人に関する特記事項
※事業拡大に伴い、大募集中です。
★面接とは言わず、一度弊社の事業内容についてお話だけでも
聞きたいという方はお問い合わせください。
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢が60歳のため
備考
月平均労働日数
22.0日
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
利用可能託児施設
なし
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
育児休業取得実績
なし
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
10,000円募集要項
仕事詳細
★LPガスの配送及び点検を行っています。
★ガス機器(給湯器、ガスコンロ等)の取付・点検・提案
人の生活には欠かせないライフラインを担う仕事です。
コロナ禍であっても仕事がなくなることはありません。
また、お客様から直接喜びの声をいただけるお仕事です。
*経験者優遇ですが、未経験の方も大歓迎!
(未経験の方には指導いたします。)
<事業拡大に伴う募集>
《変更範囲;変更なし》
職種
ドライバー
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
静岡県島田市金谷東1丁目1018
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
勤務時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時00分〜17時00分
最寄り駅
JR東海道線 金谷駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
20分
給与・年収
185,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
休日・休暇
年間休日数
100日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
*隔週土曜日
*会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
資格
免許・資格名
準中型自動車免許
あれば尚可
液化石油ガス設備士
あれば尚可
その他の設備・内装工事関係資格
あれば尚可
保安業務員、液化石油ガス販売主任者2種
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
スキル・経験
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
プロパンガスの配送経験があれば尚可
企業の特徴
昭和12年の創業以来燃料販売を中心に営業して参りました。その
後、水道工事・保険代理店等の事業を開始し、平成15年5月の本
社移転を機に住宅リフォーム、太陽光発電の販売を始めました。
求人更新日
2025年1月9日
静岡県島田市金谷東1丁目1018昭和12年面接(予定2回)
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説