【鈴与カーゴネット株式会社】200年の歴史と成長を共に!充実の福利厚生とキャリアパスで、あなたも物流のプロを目指しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
200年企業グループで安定!充実待遇の配車事務
安定企業で腰を据えて働きたい方必見!
鈴与カーゴネット株式会社(静岡市清水区)では、正社員または契約社員として働ける配車事務スタッフを募集しています!200年続く老舗企業グループの一員として、安定した環境でキャリアを築けます。10年連続売上高増加中と業績も好調!安心して長く働ける環境です。
未経験でも安心!充実の研修体制
物流業界経験者や新規開拓営業経験者はもちろん歓迎ですが、未経験の方も大歓迎です!OJT中心の丁寧な研修で、配車業務をイチから学ぶことができます。先輩スタッフがしっかりサポートしますので、安心してスキルアップできます。
魅力的な待遇と福利厚生
月給20万〜22万円+諸手当、賞与年2回、昇給ありと好待遇!さらに、通勤手当、家族手当、社会保険完備、退職金制度など福利厚生も充実しています。2025年4月には完全週休2日制(年間休日120日)への移行も予定!ワークライフバランスも大切にできます。
やりがいのある仕事内容
トレーラー輸送やフェリー輸送の配車業務全般をお任せします。北海道から九州まで全国をカバーする輸送ネットワークの中枢を担う重要な役割です。電話対応が中心なので、コミュニケーション能力を活かしたい方にもピッタリ!お客様の想いを運ぶやりがいのある仕事です。
まずはお気軽にご相談ください!
正社員・契約社員どちらの雇用形態も相談可能です。ご興味のある方は、ぜひお気軽にご応募ください!
物流業界に興味はあるけれど、未経験で不安…、将来のキャリアパスが見えない…、そんな悩みを抱えているあなたへ。鈴与カーゴネット株式会社は、200年続く老舗企業グループの一員として、安定した基盤と成長のチャンスを提供しています。この記事では、キャリアアドバイザーの視点から、鈴与カーゴネット株式会社の魅力と、あなたがキャリアを築いていくための道筋を詳しく解説します。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、多くの転職希望者を見てきましたが、鈴与カーゴネット株式会社は、安定性と成長性、そして働きやすさのバランスが非常に優れた企業だと感じています。特に、200年以上の歴史を持つ鈴与グループの一員であることは大きな強みです。
◆充実した福利厚生と働きやすい環境
まず注目すべきは、充実した福利厚生です。通勤手当、家族手当はもちろん、社会保険完備、退職金制度など、安心して長く働ける環境が整っています。また、育児・介護休業制度や慶弔見舞金なども用意されており、ライフステージの変化にも柔軟に対応できます。さらに、2025年4月からは完全週休2日制(年間休日120日)への移行も予定されており、ワークライフバランスを重視する方にとって魅力的なポイントと言えるでしょう。残業についても、月20~40時間程度と、業界平均と比較しても比較的少ない方です。繁忙期と閑散期で変動はありますが、事前に予測できる範囲内であるため、計画的なワークスケジュールを立てることが可能です。
◇成長著しい企業と安定したキャリアパス
鈴与カーゴネット株式会社は、10年連続売上高増加中と、成長を続ける企業です。これは、同社の積極的な事業展開と、顧客からの高い信頼の証と言えるでしょう。そのため、社員としても成長を実感しやすく、キャリアアップの機会も豊富にあります。具体的なキャリアパスとしては、配車事務から係長、課長へとステップアップしていく道筋が明確に示されています。給与体系も明確で、経験年数や役職に応じて昇給・昇格が見込めます。モデル年収例も提示されており、将来の収入イメージを描きやすいのも大きなメリットです。正社員登用率9割以上という実績も、契約社員として入社した方にも安心感を与えてくれるでしょう。
◆他社との比較優位性:安定性と成長性の両立
多くの物流企業は、人材不足や厳しい労働環境に悩まされています。しかし、鈴与カーゴネット株式会社は、独自のスイッチ輸送やフェリー輸送によるモーダルシフト、食品共同配送ネットワークの構築など、他社にはない独自の強みを持っています。これらの取り組みは、社会貢献性も高く、企業としての価値を高めるだけでなく、社員のモチベーション向上にも繋がっています。また、200年以上の歴史を持つ鈴与グループの一員であることは、安定性という点で大きなアドバンテージです。景気変動に左右されにくい安定した基盤は、長く安心して働きたい方にとって重要な要素と言えるでしょう。
◇転職成功事例:社員の成長を支える社風
過去の転職成功者の中には、物流業界未経験からスタートし、今では重要な役割を担っている方もいます。OJT中心の教育体制により、丁寧に育成されるため、未経験の方でも安心してスキルアップを図ることが可能です。また、社内には風通しの良い社風が根付いており、上司や同僚とのコミュニケーションも取りやすい環境です。積極的に意見を交換できる雰囲気は、個々の成長を促進し、会社全体の活性化にも繋がっています。
キャリア形成のチャンス
鈴与カーゴネット株式会社では、配車事務として入社後、経験を積むことで、配車管理、チームリーダー、そして係長、課長へとキャリアアップしていく道筋が用意されています。OJTを中心とした教育体制により、現場で実践的にスキルを習得できるため、着実に成長を実感できます。また、業務を通して、物流業界全体の知識や、効率的な業務プロセスを学ぶことができます。さらに、同社が取り組む独自の輸送システムやネットワーク構築について深く理解することで、専門性の高いスキルを身につけることができます。将来的には、新規事業の企画・立案や、既存事業の改善提案など、より広い視野で活躍できる可能性も秘めています。 昇給・昇格制度も明確に定められており、頑張りがきちんと評価される環境です。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆安定基盤と成長性:200年続く鈴与グループの一員として
物流業界でキャリアを積みたい、でも将来の不安もある…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。鈴与カーゴネット株式会社は、200年以上の歴史を持つ鈴与グループの一員として、安定した基盤と成長性を兼ね備えています。10年連続売上高増加中という実績は、企業の安定性と将来性を示す強力な証拠です。 キャリアアドバイザーとして言えるのは、長く安心して働ける環境は、転職において非常に重要な要素です。特に、未経験から始める場合、安定した企業を選ぶことで、スキルアップに集中できる環境が得られます。
◇働き方改革への取り組み:2025年4月からは年間休日120日へ
ワークライフバランスを重視する方にとって、働き方改革は大きな関心事でしょう。鈴与カーゴネット株式会社では、2025年4月より完全週休2日制(年間休日120日)への移行を予定しています。(※土日休みではない拠点も有)。これは、プライベートの時間もしっかり確保し、充実した生活を送りたいという方にとって大きな魅力です。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この取り組みは単なる休日数の増加だけでなく、従業員のモチベーション向上や生産性向上にも繋がる、企業の真剣な姿勢を示すものと言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修・サポート体制:未経験者でも安心してスタートできます
物流業界未経験の方にとって、専門知識やスキル不足が不安材料となるかもしれません。しかし、鈴与カーゴネット株式会社では、OJT中心の丁寧な研修体制が整っています。先輩社員による指導やサポート体制がしっかりしているので、未経験者でも安心して業務を習得できます。キャリアアドバイザーとして、未経験者にとって最初の数ヶ月は非常に重要です。安心してスキルアップできる環境は、早期の戦力化と定着率向上に大きく貢献します。
◇向いている人の特徴:コミュニケーション力と責任感
この仕事に向いているのは、誰かとコミュニケーションを取ることが好きで、責任感を持って仕事に取り組める方です。電話対応が中心となるため、円滑なコミュニケーション能力が求められます。また、輸送スケジュール管理など、責任ある業務を遂行する必要があります。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、これらの能力は、経験よりもむしろ、育成によって向上させることが可能な要素です。意欲と向上心があれば、十分に活躍できる可能性を秘めていると言えるでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント:企業理念と自身の経験を結びつける
志望動機では、鈴与カーゴネット株式会社の企業理念やビジョン、そして自身の経験やスキルをどのように活かせるかを具体的に記述することが重要です。単なる希望ではなく、具体的なエピソードを交え、熱意を伝えることが効果的です。
◇志望動機例文:3つのパターン
例文1:物流業界経験者向け
〇〇物流株式会社で3年間、倉庫内作業に従事し、物流業務の基礎を習得しました。特に、正確なピッキングや在庫管理には自信があります。貴社の「お客様の想いを運ぶ」という理念に共感し、これまで培ってきた経験を活かし、貴社の物流効率化に貢献したいと考えています。特に、貴社のフェリー輸送網の拡大に貢献したいと考えており、その一端を担えることを楽しみにしています。
例文2:営業経験者向け
前職では、新規開拓営業として5年間、顧客との関係構築に注力してきました。その経験を通して、コミュニケーション能力やニーズを的確に捉える能力を磨いてきました。貴社の配車業務において、お客様との電話対応を通じて、信頼関係を構築し、最適な輸送プランを提案することで、貴社の事業拡大に貢献したいと考えています。特に、貴社の顧客第一主義の姿勢に共感し、お客様に最適なサービスを提供することにやりがいを感じます。
例文3:未経験者向け
貴社の「お客様の想いを運ぶ」という理念に深く共感し、応募いたしました。責任感とコミュニケーション能力には自信があり、未経験ながら、貴社の研修制度を通じて、迅速にスキルを習得し、チームの一員として貢献したいと考えています。物流業界の知識は不足していますが、向上心と学ぶ姿勢を忘れず、積極的に業務に取り組むことで、必ず貴社に貢献できると確信しています。特に、北海道から九州まで広がる輸送網に魅力を感じ、その一端を担えることを楽しみにしています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント:コミュニケーション能力と意欲
面接では、コミュニケーション能力と仕事への意欲が特に重視されます。明るくハキハキとした受け答え、そして、この仕事への熱意を伝えることが重要です。また、自身の経験やスキルを具体的に説明し、なぜこの会社で働きたいのかを明確に伝えましょう。キャリアアドバイザーとして、企業は、即戦力となる人材を求めるだけでなく、成長意欲の高い人材を求めています。
◇よくある質問と回答例:
Q1:あなたの強みは?
A1:私の強みは、責任感とコミュニケーション能力です。前職で(具体的な経験を説明)…その経験を通して、責任感とコミュニケーション能力を磨いてきました。この経験を活かし、貴社でも責任ある業務を遂行し、円滑なチームワークに貢献したいと考えています。
Q2:なぜこの会社を選んだのですか?
A2:貴社の「お客様の想いを運ぶ」という理念に共感し、応募しました。また、200年以上の歴史を持つ鈴与グループの一員として、安定した基盤と成長性を感じたことも大きな理由です。さらに、(企業の取り組みや魅力を具体的に説明)…これらの点から、貴社でキャリアを築きたいと考えています。
まとめ
鈴与カーゴネット株式会社は、安定した基盤と成長性、そして働き方改革への積極的な取り組みによって、充実したキャリアを築きたいと考えている方にとって最適な環境です。未経験者も安心してスタートできる体制が整っており、充実した研修とサポートによって、着実にスキルアップを図ることができます。 キャリアアドバイザーとして、この求人は、将来の不安を抱えている方、ワークライフバランスを重視する方、そして物流業界で成長したい方にとって、大きな魅力を持つ求人だと確信しています。ぜひ、積極的に応募し、未来への一歩を踏み出してください。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
鈴与カーゴネット株式会社
鈴与カーゴネット株式会社【静岡市清水区】貨物輸送の配車事務 ※200年続く鈴与G/国内輸送サービス/10年連続売上高増加中【エージェントサービス求人】雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
正社員または契約社員としての雇用になります(面接にてご相談)詳細は試用期間補足に記載
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はございません。
<契約社員の場合>
■待遇(給与・賞与・退職金・休日等)は正社員と変わりません
■契約期間 : 0年6ヶ月
■契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
■更新上限:有
■通算契約期間上限3年
■勤続6ヵ月経過以降に正社員登用の可能性あり(登用率9割以上)募集要項
仕事詳細
〜物流会社経験者や新規開拓営業経験者歓迎/お客様の想いを運ぶ仕事/2025年4月から完全週休二日制(土日休みではない拠点も有)の年間休日120日に休日休暇を変更予定〜
■業務内容:トレーラー輸送・フェリー輸送の配車事務、配車管理業務をお任せします。
自社車両への指示だけでなく、協力会社への依頼(貨物品目、積卸時間、積卸場所等)、社内外のシステムを利用した各種データ受け渡しなどを行います。同社で扱っている製品としては、食べ物(北海道で収穫した野菜や飲料品など)から、自動車部品をはじめとする工業部品の運搬を行っています。
電話でのコミュニケーションが多くなるためコミュニケーションを取りながら業務をされることが好きな方歓迎します。
■業務詳細:
・全国でも屈指の所有台数を誇るトレーラー車両を用いて、スイッチ輸送やフェリー輸送を柱として、コンプライアンスに抵触しない長距離輸送に取り組んでいます。
・北海道から九州まで、全国をカバーする当社のフェリー輸送網において、中枢拠点として位置づけられている営業拠点です。
■企業の特徴・魅力:
(1)全国でも屈指の所有台数を誇るトレーラー車両を用いて、スイッチ輸送やフェリー輸送をコンプライアンスに抵触しない(長距離での)輸送に対応しています。
(2)慢性的な労働力不足、二酸化炭素排出量の削減など多くの社会問題を抱えている中、同社は貸切輸送においては、北関東から関西にスイッチポイントを設置し、トレーラーのスイッチ輸送によるドライバーの労働条件緩和とサービスレベルの向上を実現しました。また、フェリー輸送によるモーダルシフトの取り組みを強化し、長距離走行の緩和、二酸化炭素排出量の削減により、ドライバーにも環境にも優しい輸送を提供しています。更に、小口配送においては、食品共同配送をベースとした、独自の小口ネットワーク構築にも挑戦を行っています。
■グループの魅力:
鈴与グループは1801年創業以来、物流・商流・建設・食品・情報システム・航空事業等、時代のニーズに合わせた展開を行い、現在では約140社が集うグループに成長しました。こうした鈴与ブランドという強みを活かし、北海道から九州に至る全国をネットワークで結び、情報と物的流通を融合した輸送革新を図っています。
変更の範囲:会社の定める業務
職種
ドライバー、乗務員、物流
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
静岡県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県静岡市清水区清開3-4-21
勤務地最寄駅:JR東海道本線/清水駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月20〜40時間程度(閑散期20時間程度、繁忙期40時間程度)※消費財の需給等に影響する
最寄り駅
<転勤>
無
給与・年収
<予定年収>
350万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜220,000円
その他固定手当/月:1,500円
<月給>
201,500円〜221,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月※2ヶ月)
■モデル年収:
(例1)430万円 入社3年目 メンバー(月収23万円+賞与)
(例2)490万円 入社5年目 係長(月収27万円+賞与)
(例3)600万円 入社10年目 課長(月収37万円+賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:車通勤可
家族手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■OJT中心になります。
<その他補足>
■育児・介護休業制度
■慶弔見舞金
■定期健康診断
■制服貸与
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数104日
■日曜、祝日、月1〜2回土曜日出勤有
■年末年始、夏季、慶弔、産前産後、育児、生理、他特別休暇
■2025年4月から完全週休二日制、年間休日120日に休日休暇を変更予定※土日休みではない拠点も有
求人更新日
2025年2月17日
静岡県静岡市清水区清開3-4-2190百万円<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜第二新卒歓迎〜
■必須条件:いずれかの経験をお持ちの方
・物流業界のご経験をお持ちの方
・新規開拓営業のご経験をお持ちの方 ※お電話で配車依頼をするためご経験を活かしていただけます。
■歓迎条件:
・配車管理のご経験をお持ちの方
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説