株式会社SAWADAで新たなキャリアを築こう!未経験でも安心のドライバー求人|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
未経験OK!土日祝休み&高収入!働きやすい環境でドライバーデビューしませんか?
株式会社SAWADAで、あなたも正社員として活躍しませんか?
株式会社SAWADAは、創業60年の安定企業!静岡県牧之原市で茶葉や紙製品などの配送ドライバーを募集しています。未経験者大歓迎!経験や学歴よりも人柄重視の採用で、年齢問わず活躍できます!なんと、未経験者でも月給28万円以上!さらに、土日祝休み、長期休暇ありでプライベートも充実できますよ!
充実の福利厚生と働きやすい環境
社員の働きやすさを第一に考えている当社では、
- 年間休日105日以上(土日祝休み、繁忙期を除く)
- 有給休暇取得推奨
- 昇給あり、賞与年2回
- 各種手当充実(家族手当、通信手当など)
- 健康診断年2回、SAS検査実施
- 再雇用制度あり
など、安心して長く働ける環境を整えています。フォークリフト使用で積み下ろし負担も軽減!配送エリアも静岡県内が中心で、残業も少なめです。
アットホームな社風で安心!
社内は明るく、仲の良い社員ばかり!年齢や経験に関わらず、みんなが協力し合って働いています。初めての方でもすぐに馴染める、温かい雰囲気です。ぜひ、お気軽にご応募ください!
「ドライバーの仕事に興味はあるけど、未経験で大丈夫かな…」「年齢的に転職は難しいかな…」と不安を抱えているあなた。株式会社SAWADAなら、そんな不安も解消できるかもしれません。経験や学歴よりも人柄を重視した採用で、未経験者や第二新卒も積極的に歓迎しています。アットホームな雰囲気で、安心して長く働ける環境が整っています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきた経験から、株式会社SAWADAのドライバー職は、特に「安定性」と「働きやすさ」を両立したい方にとって魅力的な選択肢だと考えています。
◆充実の福利厚生と働きやすい環境
同社は、従業員の健康とワークライフバランスを重視した制度が充実しています。土日祝休み、有給休暇の取得推奨、長期休暇ありと、プライベートの時間もしっかり確保できます。さらに、年2回の健康診断やSAS検査の実施、必要に応じて病院受診の推奨など、従業員の健康管理にも力を入れています。これは、多くの企業では見られない、非常に心強いポイントです。残業も少なく、17時退社がほとんどなので、家庭との両立も可能です。 他社と比較しても、この充実した福利厚生は大きなアドバンテージと言えるでしょう。過去には、育児休暇を取得し、その後職場復帰した社員もいるなど、女性も働きやすい環境が整っています。
◇未経験者でも安心の研修体制とキャリアパス
未経験者でも安心してスタートできるよう、研修体制がしっかり整っています。簡単な倉庫作業やデータ入力から始め、徐々にトラック運転へとステップアップできます。先輩社員による丁寧な指導があるので、安心してスキルを磨いていけるでしょう。また、スキルに応じて昇給があるので、頑張りがきちんと評価される仕組みも魅力です。キャリアパスとしては、ドライバーとして経験を積み、将来的にはリーダーや管理職への道も開かれています。経験を積むことで、フォークリフト免許取得の支援なども受けられる可能性があります。これは、スキルアップによるキャリアアップを目指す上で大きなメリットです。
◆地域密着型の安定企業
創業60年の歴史を持つ安定企業であることも見逃せません。静岡県牧之原市に根付いた企業として、地域社会に貢献しながら着実に成長を続けています。景気に左右されにくい事業内容も、安定性を求める転職者にとって大きな安心材料となるでしょう。 類似の運送会社と比較しても、地域密着型の安定性と、従業員への配慮を重視する社風は大きな差別化要因となります。 また、60歳定年後の再雇用制度もあるため、長く安心して働ける環境が提供されています。
◇他社にはない独自の強み:お茶へのこだわり
株式会社SAWADAは、お茶の輸送を長年手がけてきた実績とノウハウを持っています。これは、他社にはない独自の強みであり、専門性を高められる貴重な経験となります。 「お茶の銀行であれ」という代表のポリシーからも、品質管理への徹底した姿勢が伺えます。この専門性は、将来的なキャリア形成においても大きな武器となるでしょう。
◆転職成功事例
過去には、飲食店やゲームセンターで働いていた未経験者が、今ではベテランドライバーとして活躍しています。 また、他の職種から転職し、今では管理職として活躍している社員もいます。これらの事例は、年齢や経験に関わらず、努力次第でキャリアアップできることを示しています。
キャリア形成のチャンス
株式会社SAWADAでは、未経験からでも着実にスキルアップできる環境が整っています。入社後は、先輩社員による丁寧な指導を受けながら、倉庫作業やデータ入力、トラック運転といった業務を段階的に習得できます。 フォークリフトの免許取得支援なども受けられる可能性があり、スキルアップによるキャリアアップを目指せる環境です。 また、定期的な昇給制度や賞与、役職手当など、頑張りを評価する仕組みも整っています。 さらに、経験を積むことで、リーダーや管理職へのキャリアパスも目指せるため、自身の成長を実感しながら長く活躍できるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆未経験でも安心の環境と充実の福利厚生
ドライバー未経験で転職を考えている方、正社員として安定した職に就きたい方にとって、株式会社SAWADAは最適な選択肢となるでしょう。多くの従業員が未経験からスタートしており、充実した研修体制と先輩社員による丁寧な指導で、安心してスキルアップできます。月給28万円以上という高水準の給与に加え、土日祝休み、長期休暇、各種手当、昇給、賞与など、働きやすさと生活の安定を両立できる環境が整っています。キャリアアドバイザーとして、この待遇は同業他社と比較しても非常に魅力的です。特に、健康診断やSAS検査の実施、有給休暇の取得推奨など、社員の健康を第一に考える姿勢は高く評価できます。
◇プライベートも充実!ワークライフバランスを実現
仕事とプライベートの両立を望む方にとって、株式会社SAWADAは理想的な職場環境を提供します。土日祝休みを基本とし、繁忙期を除き、17時には退社できます。有給休暇の取得も推奨されており、長期休暇も取得可能。家族との時間や趣味、自己研鑽など、プライベートの時間もしっかり確保できます。これは、現代の労働環境において非常に重要な要素であり、転職活動における大きなメリットとなるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、このワークライフバランスの取れた働き方は、長く安定して働きたいと考えている方にとって大きな魅力です。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修とサポート体制
未経験者にとって、転職における最大の不安は「仕事についていけるか」という点です。株式会社SAWADAでは、未経験者向けの丁寧な研修と、先輩社員によるきめ細やかなサポート体制が整っています。簡単な倉庫作業やデータ入力から始め、段階的に業務を習得できるため、安心してスキルアップできます。また、同僚や上司との良好な人間関係も、未経験者の不安を解消する大きな要素となるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この手厚いサポート体制は、未経験者の転職成功率を大きく向上させるものだと確信しています。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、真面目に仕事に取り組める方です。チームワークを大切にし、周囲と協力して業務を進められる協調性も重要です。また、体力に自信があり、多少の体力的な負担にも耐えられることも必要です。さらに、地元静岡県に貢献したいという気持ちや、食品業界に興味のある方は、よりやりがいを感じながら働けるでしょう。キャリアアドバイザーとしては、これらの要素に加え、前向きな姿勢と成長意欲を持つ方を歓迎します。積極的に学び、改善を繰り返せる方は、この会社で大きく成長できる可能性を秘めています。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、株式会社SAWADAへの強い関心と、自身の能力や経験がどのように会社に貢献できるかを具体的に示すことが重要です。企業理念や事業内容を理解し、自身のキャリアプランとどのように合致するかを明確に記述しましょう。また、熱意と誠意が伝わるように、丁寧な言葉遣いを心がけてください。
◇志望動機例文
例文1:未経験者からの挑戦
貴社の求人広告を拝見し、未経験者でも積極的に採用されている点、そして充実した研修制度と働きやすい環境に魅力を感じ、応募いたしました。前職では[前職の経験]を通して[得られたスキル]を培ってきました。これらの経験を活かし、貴社の一員として、責任感を持って業務に取り組み、お客様に喜んでいただけるよう精一杯努力いたします。特に、貴社の「お茶の銀行であれ」という理念に共感し、責任感を持って仕事に取り組む姿勢を高く評価しています。未経験ではありますが、迅速な学習能力と向上心で、必ず貴社の期待に応えたいと考えております。
例文2:安定した環境を求める転職者
長年勤めた会社を退職し、より安定した環境で長く働ける企業を探している中で、貴社を見つけました。貴社の60年の歴史と地域社会への貢献、そして社員の働きやすさを重視する姿勢に深く共感しました。前職での[前職の経験]を通して培ってきた[スキル]を活かし、貴社の物流業務に貢献したいと考えています。また、土日祝休みや長期休暇などの福利厚生も魅力的で、ワークライフバランスを保ちながら、安心して仕事に取り組める環境に期待しています。貴社で、自身の経験を活かしながら、さらなる成長を目指したいと考えております。
例文3:地元貢献を志す地元出身者
地元・静岡県牧之原市出身の者として、長年地域社会に貢献してきた貴社の歴史と実績に敬意を表し、応募いたしました。貴社の事業内容である茶葉やその他の商品の配送を通じて、地域経済の発展に貢献したいと考えております。前職では[前職の経験]を通して[スキル]を習得し、責任感を持って業務に取り組んできました。これらの経験と地元への愛着を活かし、貴社で地域社会に貢献できるよう、精一杯努力いたします。特に、貴社の温かい社風と、社員を大切にする姿勢に魅力を感じています。貴社の一員として、地域社会に貢献できることを心から楽しみにしています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、あなたの「人柄」と「仕事への意欲」が最も重要視されます。明るく元気な挨拶、ハキハキとした受け答え、そして熱意のこもった自己PRが効果的です。また、企業理念への理解度や、仕事への具体的な取り組み方、将来のキャリアプランについても、明確に説明できるように準備しておきましょう。キャリアアドバイザーとして、企業側は「一緒に働きたいと思える人かどうか」を見極めようとしています。誠実で協調性があり、成長意欲の高い人材を求めていると言えるでしょう。
◇よくある質問とその回答例
Q1:未経験ですが、大丈夫でしょうか?
A1:はい、大丈夫です。多くの社員が未経験からスタートしています。充実した研修制度と先輩社員によるサポート体制がありますので、安心してスキルを身につけることができます。
Q2:仕事の大変な点はどんなところですか?
A2:繁忙期には多少の残業が発生することがあります。しかし、基本的には土日祝休みで、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。また、積み降ろし作業はフォークリフトを使用するため、身体への負担を軽減できます。
Q3:将来のキャリアプランについて教えてください。
A3:まずは、ドライバーとしてのスキルを磨き、お客様に信頼されるドライバーを目指します。将来的には、経験を活かし、後輩の育成や業務改善にも貢献したいと考えています。
まとめ
株式会社SAWADAは、未経験者でも安心して働ける環境、充実した福利厚生、そしてワークライフバランスを実現できる魅力的な企業です。もし、あなたが安定した職場で長く働きながら、自身の成長も目指したいと考えているなら、ぜひ応募をご検討ください。キャリアアドバイザーとして、この企業はあなたにとって大きな可能性を秘めた選択肢となるでしょう。まずは、応募ボタンをクリックして、一歩踏み出してみませんか?
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社SAWADA
株式会社SAWADA【食品などの配送ドライバー】経験者優遇【若手活躍!】経験のみならず学歴もこだわりません!男女ともに活躍中!
《未経験者大歓迎!》
当社は、経験・学歴よりも【人柄重視】の採用!「この人と一緒に働きたい」と思えた仲間が集まっているので、年齢などに関係なく、社内はワイワイにぎやか。新しい仲間にも平等に接するメンバーがそろっています!
■Point1:ほとんどが未経験入社!
全従業員の【1/3は未経験からスタート】。レストランやゲームセンターのスタッフなど、様々な職種から転職しています。入社後まずは、簡単な倉庫作業やデータ入力作業から始めていただくので安心です♪
■Point2:正社員デビュー大歓迎!
・今まで正規雇用の経験がない方
・学歴に関係なく活躍したい方
・これから長く働いていきたい方
当社なら、大歓迎です。自信を持ってご応募ください!
■Point3:スキルに応じて昇給あり
ドライバー未経験者も【月給28万円以上からスタート】。頑張って働いていれば、昇給もしていきます!
■Point4:社内の雰囲気◎
皆楽しく仕事をしたい!と集まった仲間たちです。
一緒にワイワイ楽しく働いてくれる方大歓迎!【タイパ◎】土日祝休み&長期連休ありでプライベートも充実!
《福利厚生を充実させています!》
当社では現在、待遇面の充実化をどんどん進行中。従業員が安心して働ける環境づくりに力を入れています。
■Point1:土日祝休み│残業少なめ
基本的には、ほぼ【土日祝休みの週休2日】!
※月に1回土曜日と5・6・10月を除く
また、ほとんどの時期で17時には退社可能。
プライベートや家族との時間も十分に確保できます。
■Point2:有休が取りやすい│長期休みあり
当社では【有給休暇の取得を推奨】しています。
3日前までに申請すればお好きな日に有休取得可能♪
さらに、夏季、年末年始には長期連休もあり!
■Point3:もちろん各種手当や待遇も充実♪
毎年の【昇給】【年2回のボーナス支給】あり!
さらに家族・通信手当や、退職金制度などの待遇も充実!
転勤はなく、60歳の定年後も再雇用制度があるので長く働けます♪
≪社員の健康第一≫
年2回の健康診断やSAS検査(睡眠時無呼吸症候群)を行っています。
健康診断の結果次第では社長から
「個々の結果が気になるから病院に行ってきて良いよ」
と声をかけていただきますし、
自身からの申告でも有休などを取れます。
また、SAS検査の結果をもとに病院受診し
原因が何なのか調べ、改善していきます。
しっかり休めて健康で長く安心して働ける福利厚生を整えています。
【働きやすさを重視!】無理なく、適度に働いていきましょう!
《無理なく働けます!》
従業員たちの頑張りはとても良く知っています。だからこそ、少しでも心身ともに無理なく働いてもらいたい。全体的にサポートはしますので、着実にコツを掴んで、楽しみながら働いてくださいね!
■Point1:積み降ろしの負担を軽減!
荷物の積み降ろしは基本的にフォークリフトを使用。手積み手降ろしが必要な場合は倉庫スタッフや配送先のスタッフがお手伝いしてもらえる場合もあります。
■Point2:長距離配送なし!
メインとなる配送先は静岡県内です。県外への配送もありますが、愛知県・三重県・岐阜県と近場ばかり。17時に上がれることがほとんどです。
■Point3:あたたかい雰囲気!
なんと言っても当社最大の自慢は、【従業員同士の仲が良い】こと!いつも賑やかな会話や笑い声が聞こえています。明るく仲間思いの社員が揃っており、互いに信頼し合って業務を進めています。
あなたも当社で腰を据えて長く働きませんか?
入社日はお気軽にご相談ください。
ご応募、お待ちしています!
企業PR
創業60年、牧之原市の安定成長企業。自社冷蔵倉庫と物流機能で日本の茶産業を支えています
1963年に創業し、60年の歴史を持つ当社。創業当時から静岡県牧之原市に本社を構え、茶生葉や荒茶の保管および運送会社として地域のお茶農家や問屋、加工メーカーなどのお客様と共にお茶産業の発展に取り組んできました。
着実に成長を遂げ、現在はお茶に加えて、紙製品の輸送、電力メーカーの電線資材輸送など静岡県内を中心に幅広い輸送事業を展開。牧之原市内に3カ所の茶専用冷蔵倉庫を持ち、輸送・保管・荷受けなど地域の物流事業全体を支えています。また、Gマーク(貨物事業の安全性評価)認定、社員の有給休暇取得推進など、時代に先駆けた取り組みをおこなっており、企業としての成長と社員の働きやすさの両方を大切にしている会社です。
当社代表のポリシーは「お茶の銀行であれ」ということ。一見同じに見えても、お茶はそれぞれでまったく異なります。その産地でその時に採れた茶葉は2度と手に入らず、代わりがありません。銀行では1円でも合わなければ徹底的に探します。当社の在庫管理も代わりのないものを扱っているという責任感を持って、仕事にのぞんでいます。長年培ってきた専門ノウハウを活かしながら事業拡大を進め、今後も地域産業、日本の茶産業の発展に貢献していきます。募集要項
仕事詳細
主に静岡県内の工場や事務所などへトラックで荷物を配送します。
■「正社員デビュー」も当社で!
経験のみならず、学歴なども一切不問。
入社後は1人ひとりの経験や習熟度、適性などに合わせた業務からお任せします。
慣れたら先輩の指導のもと、トラックでの業務を開始します。
<配送する商品>
(1)お茶
◎自社冷蔵庫から主に県内の問屋さんへの配送
◎フォークリフトで積み降ろし(手積み手降ろしもあり)
◎4〜10月お茶の時期のメイン業務です!
(2)紙製品
◎倉庫から倉庫(県内)への配送
(3)電線
◎自社倉庫から主に愛知県・三重県・岐阜県への配送
◎週に1回程度
(4)食料品や日用品
◎自社倉庫から静岡県内・愛知県への配送
◎フォークリフト&手積み手降ろし
(5)倉庫内作業
◎配送業務だけでなく、自社倉庫の入庫や出庫、ピッキング作業も行います。
<1日の流れ>
▼7:00出社
点呼、運行前点検を実施します
▼7:30 朝礼
終了後、配車担当に指示された配送に出発
▼12:00 昼食
帰社せずトラックの中や外食で済ませることが多いです
▼13:00 午後の配送
午前と同じように指示のあった配送先へ回ります
▼15:00〜16:00 帰社
日報提出・倉庫作業・翌日の準備・洗車等
▼17:00 退社
繁忙期にはスケジュールが変更になる場合もあります。
また、早出便と月に数回、愛知県・三重県・岐阜県への配送もありますのでその際には出発時間が早まります。
★本社構内に自社給油施設(軽油)あり
<トラック>
4tまたは6tトラック(ウイング車)
*荷台の両サイドが開くタイプです。荷物の積み降ろしがしやすく、作業効率が高いことが特長のトラックですよ!
業務内容の変更範囲:あり(会社の定める範囲)
職種
ドライバー、倉庫管理・作業、運輸・物流サービス系その他
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
株式会社SAWADA 牧之原営業所
勤務地変更の可能性:なし
静岡県牧之原市東萩間2223-1
東名高速道路「相良牧之原IC」近く
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間)
■休憩時間
60分
■時間外労働
※取引先により早出・残業あり(3時間程度)
給与・年収
月給280,000円~340,000円
※一律手当含む(職務手当/40,000円~70,000円・通信手当/2,000円)
待遇・福利厚生
◆昇給あり
◆賞与年2回(前年度実績50,000円~300,000円)
◆交通費実費支給(上限月25,000円)
◆退職金制度(勤続1年以上)
◆制服貸与
◆健康診断年2回(会社負担)※深夜運行がなくても行う
◆SAS検査(睡眠時無呼吸症候群)
◆役職手当
◆職務手当
◆家族手当
◆通信手当
◆時間外労働割増手当
◆休日労働割増手当
◆社会保険・労働保険完備
◆育児・介護休業取得実績あり
◆有給休暇
◆資格取得支援制度あり
◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
3ヶ月あり(期間中、通信手当なし)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇
土曜、日曜、祝日
※繁忙期(5月・6月・10月)は土曜出勤あり
有給休暇
他会社カレンダーによる
求人更新日
2025年2月26日
静岡県牧之原市東萩間2223-1平成6年9月2日 (昭和38年、茶生葉取扱いおよび地元地域の荒茶配送を請負う沢田商店として創業)応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説