search

【株式会社ひふみ】放課後等デイサービスで、子どもたちの成長を支えるやりがいと安定を手に入れませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

長野市で働きやすい!放課後デイサービスの送迎&指導員募集!

充実の環境で、子どもたちの成長をサポートしませんか?

株式会社ひふみ(長野県内に13施設を運営)が、長野市にある放課後等デイサービス「こどもプラス」で、送迎と指導員のパート・アルバイトを募集しています!学歴不問、車・バイク通勤OK、週休2日制、年間休日104日と、働きやすい環境が魅力です!

未経験でも安心!充実の研修体制とキャリアアップ

未経験の方でも安心!OJT研修でしっかりサポートします。先輩スタッフが丁寧に指導するので、安心して業務を覚えていけます。さらに、資格取得支援制度もあり、スキルアップも目指せます!将来は、グループ会社の社長になる道も開かれています!

具体的には?

小学生~高校生の子どもたちの送迎、集団活動の補助、日常生活動作の見守り、運動療育プログラムの実施、日報入力など。脳科学に基づいた独自のプログラムで、子どもたちの成長をサポートします。残業はほぼなく、育児・介護との両立も可能です!時給1000円~交通費支給(上限1万円)です。

こんな方におすすめ!

  • 子どもが好きで、成長をサポートしたい方
  • 人と接することが好きで、やりがいのある仕事がしたい方
  • 安定した環境で長く働きたい方
  • 自分のペースで働きたい方

少しでも興味のある方は、ぜひご応募ください!

毎日同じことの繰り返しで、マンネリを感じている… もっと人の役に立つ仕事がしたい… やりがいのある仕事に就きたいけど、自分にできるか不安… そんな風に悩んでいるあなたへ。株式会社ひふみでは、子どもたちの成長を支えるやりがいと、ワークライフバランスを実現できる環境があなたを待っています。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきた経験から、株式会社ひふみの放課後等デイサービスの送迎及び指導員の職種は、非常に魅力的な選択肢だと確信しています。その理由を詳しく解説します。

◆充実の教育体制と働きやすい環境

未経験の方でも安心してスタートできるよう、入社後のOJT研修が充実しています。先輩社員が丁寧に指導し、分からないことはすぐに質問できる環境なので、安心してスキルアップできます。さらに、残業はほぼなく、年間休日104日とワークライフバランスを重視した働き方が可能です。月平均残業時間は5時間以内と、プライベートの時間もしっかり確保できます。これは、多くの転職希望者が求める重要なポイントと言えるでしょう。

◇子どもたちの成長を実感できるやりがい

この仕事の魅力は、何と言っても子どもたちの成長を間近で感じられることです。脳科学に基づいた運動プログラムを用いて、子どもたちの心と体の成長をサポートします。子どもたちの笑顔や成長が目に見える形で実感できるため、大きなやりがいを感じられるでしょう。また、発達に少し遅れのある子どもたちを支援することで、社会貢献にも繋がるやりがいも得られます。

◆他社と比較した優位性:地域密着型企業の安定性と将来性

株式会社ひふみは、長野県内に13施設を運営する地域密着型の企業です。安定した経営基盤と、将来的な事業拡大も見込めるため、長期的なキャリアプランを描きたい方にも最適です。10年以内には、障がい者の方々が働ける農業施設や飲食店、住居となるグループホームなどを備えた「町」の創設を目指しており、企業としてのビジョンも明確です。これは、単なる仕事ではなく、社会に貢献する大きなプロジェクトの一員になれることを意味します。他の放課後等デイサービスと比較しても、企業規模と将来性において大きな魅力があります。

◇転職成功事例:キャリアアップの道筋

過去には、スタッフがグループ会社の社長になった実績もあります。これは、キャリアアップの可能性が非常に高いことを示しています。もちろん、自分のペースで働きたい方や、会社の中核メンバーとして活躍したい方にも、柔軟に対応できる体制が整っています。個々の希望に合わせたキャリアプランを一緒に考え、サポートします。例えば、現場での経験を積み、リーダーシップを発揮してチームをまとめる役割を担う、あるいは、管理職を目指して経営に携わるなど、様々なキャリアパスが考えられます。

キャリア形成のチャンス

株式会社ひふみでは、あなたのキャリア形成を積極的にサポートします。入社後のOJT研修はもちろん、資格取得支援制度も用意しています。例えば、保育士資格や、児童指導員任用資格など、この仕事で役立つ資格取得を支援することで、あなたのスキルアップを促進します。さらに、経験を積むことで、リーダーシップを発揮する役割や、管理職へのキャリアパスも目指せます。 グループ会社社長になった実績もあるように、個々の能力や希望に合わせた柔軟なキャリアプランニングが可能です。 また、短時間勤務も可能なので、育児や介護と両立しながらキャリアを築くこともできます。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆残業ほぼなし!ワークライフバランスを実現

子育てや介護と両立したい、プライベートも大切にしたい…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。株式会社ひふみでは、月平均残業時間が5時間以内と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。年間休日104日、週休2日制で、プライベートの時間もしっかり確保できます。さらに、育児や介護を理由とした短時間勤務(6~8時間勤務)にも柔軟に対応しており、お子さんの学校行事や急な体調不良にも対応しやすい環境です。実際に短時間勤務をしている先輩社員もいるので、安心して相談できます。

◇充実の教育体制と資格取得サポートで安心スタート

未経験の方やブランクのある方も安心してスタートできるよう、充実した研修体制を整えています。OJT研修で先輩社員が丁寧に指導しますので、一つずつ着実にスキルを身につけることができます。分からないことはすぐに質問できる環境なので、安心して業務に取り組めます。さらに、資格取得サポートも充実しており、スキルアップを目指したい方にも最適な環境です。キャリアアップを目指せるだけでなく、自身の成長にも繋がる制度が整っている点が魅力です。

未経験者も安心できる理由

◆未経験者歓迎!充実の研修でスキルアップ

株式会社ひふみでは、未経験者の方を積極的に採用しています。特別なスキルや経験は必要ありません。入社後は、OJT研修を通して、先輩社員が丁寧に指導します。現場での実践的な研修を通して、着実にスキルを身につけることができます。分からないことはいつでも質問できる環境なので、安心して業務に取り組めます。また、子どもたちの発達支援に関する知識やスキルを習得できる研修も充実しており、専門性を高めることができます。

◇この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、次のような方です。

  • 人と関わることが好きで、子どもと接するのが得意な方
  • 誰かの役に立ちたい、社会貢献したいと考えている方
  • 新しいことにチャレンジする意欲があり、成長意欲の高い方
  • チームワークを大切にし、協調性を持って仕事に取り組める方
  • 責任感があり、真面目に仕事に取り組める方

上記に当てはまる方は、ぜひご応募ください。あなたの温かい心と、子どもたちへの愛情が、この仕事で活かされます。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

志望動機では、なぜ株式会社ひふみで働きたいのか、あなたのどのような能力や経験が活かせるのかを具体的に説明することが重要です。単に「子どもが好きだから」ではなく、具体的なエピソードや経験を交え、あなたの熱意を伝えましょう。また、会社の理念やビジョンに共感していることを示すことも効果的です。ひふみの「障がいをお持ちの方が働ける農業施設や飲食店、住居となるグループホームなどのある小さな一つの「町」を創る」というビジョンに共感していることを伝えるのも良いでしょう。

◇志望動機例文

例文1:子どもを笑顔にする仕事に魅力を感じています

幼い頃から子どもと接することが好きで、保育ボランティア活動にも積極的に参加してきました。その中で、子どもたちの成長を間近で感じられる喜びや、小さな変化を見つける面白さを知りました。貴社の「心と体を育てる柳沢運動プログラム」は、子どもの発達を多角的に捉え、個々のニーズに合わせた支援を行うという点で大変魅力を感じています。これまで培ってきた子どもとのコミュニケーション能力や、観察力を活かし、子どもたちの成長をサポートしたいと考えています。貴社の一員として、子どもたちの笑顔と成長に貢献できるよう、精一杯努力いたします。

例文2:地域社会に貢献したいという思い

私は、地域社会に貢献できる仕事に就きたいと考えています。貴社は、長野県内で複数の放課後等デイサービスを運営しており、地域の子どもたちの成長に大きく貢献していることに感銘を受けました。貴社の理念である「ご利用者様お一人おひとりの成長を生涯にわたってサポート」に共感し、私もその一員として貢献したいと考えています。未経験ではありますが、責任感と向上心を持って仕事に取り組み、迅速にスキルを習得し、地域社会に貢献できるよう努力いたします。

例文3:ワークライフバランスを重視した働き方を求めて

私は、仕事とプライベートの両立を大切にしたいと考えています。貴社の残業が少ない働き方や、育児・介護休暇制度の充実ぶりは、私にとって大きな魅力です。また、短時間勤務の相談にも柔軟に対応していただける点も、非常に安心感があります。子どもたちの成長をサポートするやりがいのある仕事と、充実したプライベートの両立を実現したいと考えています。貴社で、子どもたちとの温かい触れ合いを通して、やりがいを感じながら働きたいです。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、あなたの「人となり」と「仕事への意欲」が評価されます。子どもを笑顔にするための具体的なエピソードや、困難な状況への対応策を説明することで、あなたの熱意と能力をアピールしましょう。また、チームワークを大切にする姿勢や、向上心、責任感なども重要なポイントです。事前に、企業理念や事業内容をよく理解し、質問を用意しておきましょう。質問の内容も、あなたの熱意や関心の深さを示す良い機会となります。

◇よくある質問とその回答例

Q:なぜこの仕事に興味を持ったのですか?

A:子どもの頃から子どもと接することが好きで、保育ボランティア活動などを通して、子どもたちの成長をサポートすることにやりがいを感じてきました。貴社の「心と体を育てる柳沢運動プログラム」は、子どもたちの発達を多角的に捉え、個々のニーズに合わせた支援を行うという点で大変魅力を感じています。このプログラムを通して、子どもたちの成長をサポートしたいと考えています。

Q:未経験ですが、大丈夫でしょうか?

A:未経験ではありますが、責任感と向上心を持って仕事に取り組み、迅速にスキルを習得できるよう努力いたします。貴社の充実した研修制度を最大限に活用し、早期に戦力になれるよう頑張ります。先輩社員の方々から丁寧に指導していただきながら、一つずつ確実にスキルを身につけていきたいと考えています。

まとめ

株式会社ひふみは、ワークライフバランスを重視した働き方、充実した研修体制、そして子どもたちの成長をサポートできるやりがいのある仕事を提供しています。未経験の方でも安心してスタートでき、キャリアアップも目指せる環境です。この記事でご紹介した内容を参考に、自身の適性や将来像と照らし合わせて、ぜひ応募をご検討ください。少しでも興味を持たれた方は、まずはお気軽にお問い合わせください。あなたのご応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社ひふみ
株式会社ひふみ放課後等デイサービスでの送迎及び指導員/学歴不問/車 バイク通勤OK/週休2日/長野市募集要項
仕事詳細
放課後等デイサービスでの送迎及び指導員/学歴不問/車 バイク通勤OK/週休2日/長野市
【放課後等デイサービスでの送迎及び指導員/パートアルバイト】日曜休み♪充実の教育体制と資格取得サポートで成長できる環境です◎

《残業ほぼなし!年間休日104日!週休2日制◎》
小学生から高校生までの幅広い年齢の児童が通う放課後等デイサービス!
======================

■こどもの心と体の成長を支援!
脳科学で実績のある【心と体を育てる柳沢運動プログラム】をとり入れた、子どもたちの心と体の成長をサポートする教室です。成長発達が気になるお子さんや、学童クラブで友人関係がうまくいかないお子さんたちを対象に、脳を育てる運動遊びをしたり、学習支援を行ったりしています。

■働きやすい職場
業務の効率化をしており、月平均残上時間は5時間以内です。残業が無い日、定時退社できる日が多くあります。

■様々な働き方に対応
育児や介護を理由とした短時間勤務(6~8時間勤務)が可能です。育児や介護のため、〇時には退社したい、〇時に出勤したい等のご相談もお気軽にしてください!もちろん先輩社員にも短時間勤務をしている方がいます。

《株式会社ひふみについて》
2014年に設立した株式会社ひふみは、長野県内に放課後等デイサービスや相談支援事業所などの13施設を運営している会社です。
10年以内には、障がいをお持ちの方が働ける農業施設や飲食店、住居となるグループホームなどのある小さな一つの「町」を創る予定!未就学児からお年寄りまで、ご利用者様お一人おひとりの成長を生涯にわたってサポートし、応援していく会社をめざしています。

同じ想いを持って、ともに進んでいただける方をお待ちしています!

勤務地:
長野県長野市徳間一丁目11番地5
勤務先:
ひふみ長野まゆみだ教室
放課後等デイサービス「こどもプラス」を利用している子どもたちに対し、集団活動への促し補助や日常生活動作の見守りなどの発達支援業務全般をお任せします。
※支援の対象となるのは、自閉症やADHDなど発達の遅れが少し気になる子どもたちです(肢体不自由は含みません)

《具体的には・・・》
・集団活動への促し補助
・日常生活動作の見守り
・運動療育プログラムによる発達支援
・日報入力
・送迎 など
※日々子どもの成長に携われる、やりがいのある仕事です!

———————————-
1日のスケジュール例
———————————-

10:00 出社後、事務仕事や支援に使う道具の準備など
12:00 お昼
13:00 事務仕事やお子さんについて支援の仕方のミーティングなど
14:30 学校への送迎、お子さん入室後支援スタート
17:00 ご自宅への送迎(お家の方がお迎えに来られる場合もあります)
18:00 お子さんが帰宅後、掃除やメンバーでのその日の振り返り
19:00 退社
※残業はほぼありません
※9時~18時までのシフトの場合もあります。

———————————-
入社後の教育体制
———————————-

入社後は、現場でのOJT研修を通して、一人前になるまでしっかりとサポートします。
ある程度自信がつくまでは先輩が一緒に業務を行いますので、一つひとつしっかりと覚えていってくださいね。
分からないことがあれば、何でも聞ける環境です◎

———————————-
キャリアアップ
———————————-

当グループは、これまでにスタッフが3名グループ会社の社長になった実績があり、経営者をめざしていただけます。
介護や福祉、飲食などの分野でやりたいことがある方、一度チャレンジしてみませんか?
もちろん、自分のペースやライフスタイルに合わせて働きたい方や、会社の中核になって活躍してくださる方も大歓迎!
あなたに合ったキャリアプランを一緒に考えましょう。
求人内容にてご確認ください。記載がない場合はお問い合わせください。
職種
ドライバー
雇用形態
アルバイト、パート
勤務地(都道府県)
長野県
勤務地(住所)
長野県長野市徳間一丁目11番地5
勤務時間
変形労働時間制
9:00~18:00 もしくは 10:00~19:00 の間でシフト制 ※夜勤はありません!
休憩時間:0~60分(勤務時間によります)
時間外:なし
給与・年収
時給1,000円〜

時給1000円
【時給】1,000円~

・昇給あり
・交通費支給(法定通り 上限あり/月額10,000円まで)

【賞与】
なし

【固定残業】
なし

【試用期間】
あり(3カ月 ※待遇・条件に変更なし)
試用期間の有無:なし
待遇・福利厚生
・インフルエンザ予防接種補助あり
・車・バイク通勤可能(駐車場あり)
・交通費支給(法定通り)
・産休・育休制度あり(取得実績あり)
・各種充実した研修あり
・資格取得サポートあり
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

加入保険等:労災保険あり
転勤:なし
定年齢:あり(60歳)
再雇用:あり(65歳)
通勤手当:交通費支給あり(法定通り、月額上限10,000円まで)
休日・休暇
日曜(固定休)+他
※週休二日制
※日曜以外の休みはシフトによる

【その他休暇】
・有給休暇(法定通り)
・夏季休暇
・年末年始休暇

年間休日104日
育児休業取得実績:あり(5名)
求人更新日
2025年2月6日
長野県中野市大字岩船419-1介護、福祉【必須】
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

【歓迎】
・障がい者、障がい児に関する実務経験をお持ちの方
・ブランクのある方

学歴:不問

必要な経験等:
不問

【いずれかに当てはまる方はぜひご応募ください】
・人と関わることが好きな方
・障害のある方と関わったことがある方
・障害のある方と関わりたいと思う方
・身体を動かすことが好きな方
・子供と接することが好きな方
・誰かの役に立ちたいと考えている方
・新しいことにチャレンジしたい方
・課題や目標に向けて一緒に頑張れる方

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ