【株式会社大丸金属】残業ゼロ!月給28万円~で、安定とやりがいを両立しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
残業ゼロ!月給28万円~の高収入で、SDGsに貢献できる仕事しませんか?
充実の環境とやりがいのある仕事
株式会社大丸金属では、総合職(収集ドライバー/重機オペレーター)を募集しています!18名という少数精鋭の会社で、20代から50代まで幅広い年齢層が活躍中。アットホームな雰囲気で、中途入社の方もすぐに馴染めますよ。
社会貢献度の高い仕事
鉄や非鉄スクラップを回収し、再資源化することで、持続可能な社会に貢献できる仕事です。「山梨県SDGs認定企業」として、地域社会にも貢献しています。やりがいを感じながら働きたい方におすすめです!
働きやすい環境
残業はほぼゼロ!プライベートの時間もしっかり確保できます。月給28万円~と高収入で、賞与年2回、ガソリン代支給など福利厚生も充実しています。さらに、資格取得支援制度もあるので、スキルアップも可能です。
未経験者も歓迎!
普通自動車免許があればOK!未経験の方、第二新卒の方、ブランクのある方も大歓迎です。先輩社員の前職は自衛隊、製造業、運送業など様々です。安心して飛び込んできてください!
応募資格とその他
- 普通自動車免許(平成19年6月2日以降取得者は、会社支援で中型免許取得)
- コミュニケーション能力のある方
- 意欲的に仕事に取り組める方
まずはお気軽にご応募ください!
「安定した仕事に就きたいけど、やりがいも感じられる仕事がしたい…」「ワークライフバランスも大切にしたいけど、給与も妥協したくない…」そんな風に悩んでいませんか? 株式会社大丸金属は、あなたのお悩みを解決できるかもしれません。未経験からでも月給28万円~の高収入で、残業ゼロを実現している会社です。この求人情報を通して、あなたのキャリアプランを見つめ直してみませんか?
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、長年様々な求人案件を見てきましたが、株式会社大丸金属は、その安定性と働きやすさ、そして社会貢献性の高さにおいて、非常に魅力的な企業だと感じています。
◆充実の福利厚生と働きやすい環境
まず注目すべきは、残業ゼロを徹底している点です。これは、単なる謳い文句ではなく、実際に社員が定時で帰れるよう、業務効率化や人員配置に工夫を凝らしているからこそ実現できているのです。月給28万円~という高収入に加え、ガソリン代支給など、待遇面も充実しています。さらに、週休2日制、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇など、休日休暇もきちんと確保されており、プライベートも大切にしながら働ける環境が整っています。社員の定着率が高いのも納得です。
◇社会貢献性とキャリアパス
リサイクル事業は、SDGsの観点からも注目を集めている成長産業です。株式会社大丸金属は、山梨県SDGs認定企業として、地域社会に貢献しながら事業を展開しています。この仕事を通じて、環境問題への意識を高め、社会に貢献したいという方にとって、大きなやりがいを感じられるでしょう。また、少数精鋭の組織であるため、一人ひとりの貢献が会社全体に大きく影響を与えます。そのため、責任感とやりがいを同時に得ることができ、キャリアアップにも繋がりやすい環境と言えるでしょう。年齢や社歴に関係なく、お互いを尊重し合う風土も魅力です。中途入社の方もすぐに馴染めると思います。
◆スキルアップ支援とキャリアアップ
未経験者でも安心してスタートできるよう、資格取得支援制度が充実しています。4tトラック、大型トラックの運転免許、フォークリフトや重機の免許など、仕事に必要な資格取得費用を会社が負担してくれるので、スキルアップを目指しやすい環境です。また、経験を積むことで、リーダーや管理職へのキャリアパスも開かれています。ベテラン社員からの指導も受けながら、着実にスキルアップし、キャリアを形成していくことができるでしょう。
◇他社との比較優位性
同業他社と比較しても、株式会社大丸金属は残業時間と給与のバランスが非常に優れています。高収入を確保しながら、プライベートの時間もしっかり確保できる点は大きな魅力です。また、少数精鋭の組織であるため、一人ひとりの意見が尊重され、風通しの良い職場環境が築かれています。これは、大企業では得難いメリットと言えるでしょう。さらに、地域密着型の事業展開をしているため、地元に貢献したいという方にもおすすめです。
◆転職成功事例
過去には、自衛隊、製造業、運送業など、様々な経歴を持つ方が入社し、活躍しています。彼らの中には、リサイクル事業に興味を持った方、環境問題に貢献したい方、企業理念に共感した方など、様々な動機で入社を決めた方がいます。未経験からでも、しっかりと研修を受けながら、スキルアップし、今では会社の重要な戦力として活躍しています。これらの事例からも、株式会社大丸金属が未経験者でも安心して働ける環境であることがわかります。
キャリア形成のチャンス
株式会社大丸金属では、未経験からでも着実にキャリアを形成していくことができます。まず、入社後は先輩社員による丁寧な指導を受けながら、収集ドライバーとしての業務を習得します。その後、スキルや経験に応じて、大型トラックの運転、重機オペレーター、さらには管理職へのキャリアパスも目指せます。資格取得支援制度も活用しながら、自身のスキルアップに積極的に取り組むことで、より高いレベルの仕事に挑戦し、キャリアアップを実現できるでしょう。また、少数精鋭の組織だからこそ、個々の成長が会社全体の成長に直結します。責任ある仕事に携わることで、大きなやりがいと充実感を得られるはずです。経験を積むにつれて、給与も上がっていくため、経済的な安定も得られます。将来的には、リーダーとしてチームをまとめる立場になったり、専門的な知識・技術を身につけてスペシャリストとして活躍したり、様々なキャリアプランを描くことができます。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆残業ゼロでプライベート充実!ワークライフバランスを実現
毎日残業続きで疲れていませんか?プライベートの時間も大切にしたいのに、仕事に追われてなかなか充実した時間を過ごせていない…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。株式会社大丸金属では、残業をしない働き方を徹底しています。月給28万円~という高収入を維持しながら、定時で退社できるため、仕事とプライベートの両立を望む方にとって理想的な環境と言えるでしょう。社員からは「趣味を楽しむ時間ができました」といった喜びの声も上がっており、充実した毎日を送れることが期待できます。これは、キャリアアドバイザーとして、非常に魅力的なポイントだと感じます。
◆安定した経営基盤とやりがいのある仕事
景気に左右されやすい業界で不安を感じている方もいるかもしれません。しかし、株式会社大丸金属は、環境リサイクル事業という社会貢献性の高い事業を展開しており、コロナ禍においても安定した経営を維持しています。「山梨県SDGs認定企業」として、地域社会への貢献も果たせる、やりがいのある仕事です。持続可能な社会に貢献する仕事に携わりたい、社会的に意義のある仕事がしたいと考えている方にとって、最適な環境と言えるでしょう。これは、将来のキャリアプランを考える上で非常に重要な要素です。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修・サポート体制で安心スタート
未経験の方にとって、転職は大きな一歩であり、不安もつきものです。株式会社大丸金属では、未経験者でも安心してスタートできるように、充実した研修制度とサポート体制を整えています。先輩社員による丁寧な指導や、資格取得支援制度など、スキルアップを後押しする環境が整っているため、安心して業務に取り組めるでしょう。また、年齢や経験に関わらず、お互いをサポートし合う風土が根付いており、中途入社のハンデを感じることはありません。これは、キャリアアドバイザーとして、安心して転職を検討できる要素だと感じます。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下のような方です。
- コミュニケーションを取るのが苦手ではない方
- 仕事や物事に対して素直に向き合える方
- 意欲的に資格取得に挑戦できる方
これらの要素は、チームワークを重視するこの会社で、円滑に業務を進める上で重要です。自分の性格や能力と照らし合わせて、応募を検討してみてください。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機を作成する際には、企業理念への共感や、自身の経験やスキルをどのように活かせるのかを具体的に記述することが重要です。また、なぜこの会社で働きたいのか、何を成し遂げたいのかを明確に示すことが大切です。簡潔で分かりやすい文章を心がけましょう。
◆志望動機例文
以下に、3つの志望動機例文を提示します。
例文1:環境問題への関心から
貴社の環境リサイクル事業に深く共感し、志望いたしました。幼い頃から自然環境問題に関心を抱いており、資源の有効活用に貢献したいと考えています。貴社は、SDGsにも積極的に取り組んでおり、社会貢献性の高い事業を展開されている点に魅力を感じています。私のこれまでの経験を活かし、貴社の事業発展に貢献したいと考えております。具体的には、(具体的な経験やスキルを記述)などを通して、貴社の目標達成に貢献できるよう尽力いたします。
例文2:安定した企業で長く働きたい
貴社の安定した経営基盤と、働きやすい環境に魅力を感じ、応募いたしました。長く安心して働ける会社を探しており、貴社の残業ゼロの働き方や、社員の定着率の高さを拝見し、まさに理想の職場だと確信しております。私の(具体的な経験やスキル)を活かし、チームの一員として貢献したいと考えています。また、(資格取得への意欲や具体的な目標)などを通して、自身の成長にも繋げていきたいと考えております。
例文3:地域貢献をしたい
山梨県に根付いた貴社の地域密着型の事業に魅力を感じ、志望いたしました。地元に貢献できる仕事に就きたいと考えており、貴社の環境リサイクル事業は、地域社会の発展にも大きく寄与するものであると確信しています。これまでの(具体的な経験やスキル)を活かし、お客様との良好な関係構築に努め、貴社の発展に貢献したいと考えています。また、(具体的な目標や具体的な行動)などを通して、地域社会への貢献を果たしていきたいと考えております。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、企業理念への理解度、コミュニケーション能力、仕事への意欲などが評価されます。事前に企業情報や仕事内容をしっかりと理解し、自身の経験やスキルを効果的に伝えられるように準備しておきましょう。また、質問には正直に、具体的に答えることが重要です。熱意と誠意をもって臨むことが大切です。
◆よくある質問とその回答例
面接では、「あなたの強みは?」「なぜこの会社を選んだのか?」といった質問がされることが多いです。事前に想定される質問をいくつかリストアップし、自分の言葉で答えられるように練習しておきましょう。例えば、「あなたの強みは?」という質問には、具体的なエピソードを交えながら説明することで、説得力が増します。「なぜこの会社を選んだのか?」という質問には、企業理念への共感や、仕事内容への関心などを具体的に説明することが重要です。
まとめ
株式会社大丸金属は、高収入とワークライフバランスの両立を実現できる、やりがいのある職場です。未経験者でも安心してスタートでき、充実した研修体制とサポート体制が整っています。社会貢献性の高い仕事に就きたい、安定した企業で長く働きたいと考えている方は、ぜひ応募をご検討ください。キャリアアドバイザーとして、この会社を強くお勧めします。あなたの未来を大きく変える一歩となるかもしれません。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社大丸金属
株式会社大丸金属★月給28万円~【総合職(収集ドライバー/重機オペレーター)】社会に貢献を果たす会社=描けるキャリアは一生モノ
ー☆年齢幅広いメンバーが仲良く働く会社です!
全体で18名という少数精鋭の会社で、
20代の若手から50代のベテランまで幅広いメンバーが、
相談し合ったり、軽口を叩き合ったりしながら
一緒に楽しく働いている居心地の良い雰囲気が流れています。
良い意味で社歴や年齢にこだわらず
お互いをサポートし合うから、中途入社のハンデも一切なし。
これから加わるあなたもあっという間に馴染めると思います。
ー☆持続可能社会を裏側から支える!
資源には限りがありますが、
一般的にはゴミと思われるモノも適切に処理をすれば
再資源化⇒再び世の中で活用されるサイクルに回せます。
こうした事業を長く続けてきた私たちを
SDGsをはじめとした社会の変化が強烈に後押し。
“山梨県SDGs認定企業”として、
地域に貢献しながら、事業を通じて日本や世界に貢献する。
こんな誇りを持てる仕事を一生のキャリアに選びませんか?募集の背景
様々な産業で排出される鉄や非鉄スクラップ。これらをしっかり解体・処理を行いながら、再資源化された原料を再び世に送り出す環境リサイクル事業を地域密着で取り組む私たち。世の中に求められる業種であるため、コロナ禍に左右されることなく安定経営を持続しています。誇り持てる仕事にプライベートを確保しながら取り組めるため、社員定着率は抜群!今回は、先々の組織の強化を見据えた増員募集を行います。
初年度年収
350万〜450万円
応募受付後の連絡
WEB選考の結果につきましては、応募受付後、1週間前後を目途にメール、またはお電話にてご連絡予定です。
面接回数
1回
面接地
山梨県韮崎市龍岡町下條南割635
<あれば活かせます>
◇4tトラック、大型トラックの運転経験
◇大型運転免許
◇フォークリフトや重機系の免許
◇ガス溶接やフロンガス回収などの免許
取材後記(マイナビ転職編集部から)
設立は1977年。リサイクル産業黎明期と言える時代から山梨県に根付いて事業を展開しながら、時代の流れや変化するニーズに対応しながら業容を拡大してきた。コロナ禍の影響が無かったという点も同社の実力の証と言えるだろう。
残業なく働くスタイルを徹底するなど働く環境整備に注力してきた結果、定着して長く働くベテランが多いとのこと。こうした先輩から様々なことを受け継ぎ、次代を担うキーへあなたに成長してほしい。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
ガソリン代支給
時間外手当
求める人材
\未経験・第二新卒歓迎!社会人デビュー・ブランクがある方も◎/<学歴・年齢不問/20~50代が幅広く活躍中!> ◆要普免 ※★資格取得支援あり
<応募条件>
◆普通自動車免許
※平成19年6月2日以降の取得の場合、入社後に中型免許を会社支援で取得いただきます。
<こんな方を求めています>
◎コミュニケーションを取るのが苦手ではない方
◎仕事や物事に対して素直に向き合える方
◎意欲的に資格取得に挑戦できる方
<未経験から大活躍!>
先輩たちの前職は…
・自衛隊
・製造業
・運送業
など、様々な経歴を持っています。
そんな先輩たちの志望動機は、
・リサイクルという仕事に興味があったため
・環境という社会課題に貢献したいと思ったため
・企業理念に強く共感したため
・自分の資格を活かせると思ったため
と、様々な理由です。募集要項
仕事詳細
《残業ゼロで就業後の予定も入れやすい!》■山梨県内を中心とするお客様先へトラックで出向き、リサイクル原料の収集などをお任せします!
ー☆収集エリアは?
山梨県内全域がメインですが、静岡、神奈川、長野など近隣県に伺うことも。
ー☆仕事スタイルは?
お客様先へ出向き荷物の回収を行ったら、荷下ろしのため帰社します。
ルートは、その日の依頼によって組み立てます。
ー☆収集するモノは?
鉄スクラップや非鉄などの金属資源が中心です。
Q 勤続年数の長い方が多い理由は…?
A ズバリ“高収入”なのに残業がないからです!
経験がなくても月給28万円からスタートと、県内トップクラスの給与となっています!
『忙しいから稼げる?』わけではなく、残業なしの定時退社です。
社員からは「趣味を楽しむ時間ができました」など、喜びの声が飛び交っています!
職種
ドライバー・デリバリー、ドライバー、生産・製造スタッフ、建築施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
山梨県
勤務地(住所)
【◎転勤なし/マイカー通勤OK!/ガソリン代支給あり】
山梨県韮崎市龍岡町下條南割635
勤務時間
8:15~17:15(休憩1時間)
給与・年収
月給:28万円以上 + 諸手当 + 賞与2回
※経験・年齢・スキルを考慮の上、決定します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中は日当計算での支給:日給12,000円)
【昇級・賞与】
昇給/あり
賞与/年2回(6月・12月)
待遇・福利厚生
社会保険完備
資格取得支援
休日・休暇
週休2日制(土曜月2回休・日休み)
※会社カレンダーによる
有給休暇
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
求人更新日
2025年2月7日
山梨県韮崎市龍岡町下條南割6351977年6月
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説