天台観光株式会社で、あなたの人生を彩る旅を共にしませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
未経験OK!働きやすさ抜群の観光バス運転手募集!天台観光株式会社
充実の研修と安定した環境で、ドライバーデビューしませんか?
天台観光株式会社では、大型二種免許をお持ちの方を対象に、観光バス運転手を募集しています!未経験の方やブランクのある方も大歓迎!充実の研修制度があるので、安心してスタートできます。マイクロバスから始め、先輩スタッフの丁寧な指導で着実にスキルアップできますよ。
働きやすさ◎年間休日121日以上!プライベートも充実!
4勤2休制で月10日程度の休みがあり、年間休日121日!希望休の取得率も98%以上と、プライベートの時間もしっかり確保できます。さらに、国交省とバス協会から認証された「働きやすい職場」なので、安心して長く働ける環境です。
安定した収入とやりがいのある仕事!
観光バスだけでなく、マンション送迎や路線バス運行など、多様な業務があります。そのため、仕事量は安定しており、未経験者でも月収32万円以上可能です。お客様との交流を通して、やりがいを感じられる仕事です!
安全第一!最高の職場環境!
「SAFETY BUS三ツ星」の評価を得ている安全性の高い会社です。充実した研修制度と、明るい仲間と、安心して働ける環境が整っています。少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!
毎日同じことの繰り返しで、マンネリを感じていませんか? もっと自分らしい生き方を見つけたい、やりがいのある仕事に就きたい…そう思っているあなたに、天台観光株式会社の観光バス運転士の仕事は、新たな可能性を開くかもしれません。未経験でも大丈夫!充実の研修と働きやすい環境が、あなたをしっかりサポートします。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
天台観光株式会社は、設立以来30年以上、貸切バス事業に特化してきた老舗企業です。単なる運転手ではなく、お客様の思い出作りに貢献する、やりがいのある仕事です。キャリアアドバイザーとして、この企業と職種の魅力を多角的に分析してみましょう。
◆充実の研修制度と働きやすい環境
未経験者やブランクのある方も安心してスタートできるよう、実践的な研修制度が整っています。マイクロバスから始め、段階的にスキルアップできる体制は、運転に不安のある方にも大きな魅力です。さらに、年間休日121日、希望有給休暇取得率98%以上という、ゆとりある勤務体制も大きなポイント。ワークライフバランスを重視する方にとって理想的な環境と言えるでしょう。
◆安定した雇用と将来性
観光バス事業だけでなく、マンション送迎や路線バス運行も手掛けることで、事業の安定性を確保しています。シーズン変動による収入不安も少なく、未経験者でも月収32万円以上を実現できるのも大きなメリットです。長く安心して働ける環境を求める方にとって、天台観光は最適な選択肢と言えるでしょう。
◆安全への取り組みと高い評価
「働きやすい職場“二つ星”認証」や「SAFETY BUS 三ツ星」など、国やバス協会から高い評価を得ている点は、企業の信頼性を示す重要な指標です。安全を最優先する姿勢は、従業員にとっても大きな安心材料となります。安全運転技術の向上はもちろん、万が一の事故にも備えた体制が整っていることは、転職を検討する上で重要なポイントです。
◆お客様との温かい交流
観光バス運転士は、お客様との直接的な関わりが深く、感謝の言葉を直接聞ける機会も多い仕事です。修学旅行、遠足、観光ツアーなど、様々な場面で人々の思い出作りに貢献できる、やりがいのある仕事です。お客様との「一期一会」を大切にする社風は、人間関係を豊かにしたい方にも魅力的です。
◆他社との比較優位性
多くの観光バス会社は、観光バス事業に特化していることが多いですが、天台観光はマンション送迎や路線バス運行も行っており、事業の多角化によって安定性を確保しています。これは、景気変動に左右されにくいという意味で、他社にはない大きな強みです。また、充実した研修制度や働きやすい環境も、他社と比較して優位性が高いと言えるでしょう。
◆転職成功事例
掲載されている所長、森淳一さんの事例は、トラック運転手から観光バス運転手に転職し、その後営業所所長に昇進されたという、まさにキャリアアップの成功例です。未経験からでも、努力次第で大きく成長できる可能性を示しています。これは、天台観光が従業員の成長を積極的に支援していることを示す、強力な証拠と言えるでしょう。
キャリア形成のチャンス
天台観光では、マイクロバスから大型バスまで、段階的に運転できる車両やコースを増やすことで、スキルアップを図ることができます。経験を積むことで、給与アップにも繋がります。また、社内でのキャリアパスも用意されており、運転手から管理職へのステップアップも可能です。研修制度も充実しており、安全運転技術はもちろん、接客スキルなども磨くことができます。さらに、バスの種類や運行コースの多様性から、自身の得意分野や興味に合わせてキャリアを形成できる柔軟性も持ち合わせています。 経験を積むことで、より責任ある役割を担い、自身の成長を実感できる環境が整っています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆大型二種免許を活かしたいけど、経験がない…そんな不安を解消
大型二種免許をお持ちの方、または取得予定の方で、運転経験に不安を感じている方もいるのではないでしょうか?天台観光株式会社では、未経験者やブランクのある方も積極的に採用しており、充実した研修制度で安心してスタートできます。マイクロバスから始めることで、お客様との距離が近く、接客スキルを自然と習得できる環境です。経験豊富な先輩ドライバーによる丁寧な指導体制も整っており、一人前になるまでしっかりサポートします。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この研修制度は、未経験者にとって大きな魅力であり、安心してスキルアップできる環境と言えるでしょう。
◇ワークライフバランスを実現したい!理想の働き方を叶える
天台観光株式会社では、4勤2休制を採用し、月10日程度の休日を取得できます。年間休日121日、さらに希望有給休暇取得率は驚異の98%以上!プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。これは、多くの転職希望者が求めるワークライフバランスを実現できる制度と言えるでしょう。さらに、交替運転手の配置基準を遵守し、ドライバーの身体的負担を軽減する体制も整っています。キャリアアドバイザーとして、この働きやすさは、長く安定して働きたい方にとって大きなメリットだと考えます。家族手当や子ども手当などの充実した福利厚生も、安心して家庭と両立できる環境を支えています。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修制度とサポート体制
未経験者の方にとって、最も不安なのは業務内容への適応力でしょう。天台観光株式会社では、マイクロバス運転からスタートし、段階的に大型バス運転へとステップアップできる研修制度があります。さらに、雪山でのチェーン装着講習など、実践的な研修も充実しており、安全運転に必要なスキルをしっかりと習得できます。困ったことがあれば、いつでも先輩ドライバーに相談できる環境も整っています。キャリアアドバイザーとして、この丁寧な研修とサポート体制は、未経験者の不安を解消し、自信を持って業務に取り組めるように設計されていると感じます。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、お客様とのコミュニケーションを大切にし、安全運転を第一に考えられる方です。責任感があり、チームワークを大切にできる方、そして何よりも「人との交流を楽しめる」方が理想的です。未経験でも、向上心と学ぶ意欲があれば十分に活躍できます。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この仕事は、人と接することが好きで、責任感の強い方にとって、やりがいと充実感を得られる仕事と言えるでしょう。また、地元に密着した仕事なので、地域社会に貢献したいという方にもおすすめです。
志望動機作成のポイントと例文
志望動機を書く際には、天台観光株式会社の企業理念や、安全への取り組み、働きやすさ、そして自身の経験やスキル、キャリアプランを具体的に記述することが重要です。例文を参考に、あなた自身の言葉で熱意を伝えましょう。
◆例文1:未経験者向け
大型二種免許取得後、運転の仕事に就きたいと考えていた中で、貴社の「未経験者歓迎」の求人広告を拝見し、応募いたしました。充実した研修制度と、先輩ドライバーによる丁寧な指導体制に魅力を感じています。マイクロバスからスタートし、段階的にスキルアップできる点も、未経験者である私にとって大きな安心材料です。お客様とのコミュニケーションを大切にし、安全運転を心がけながら、貴社の発展に貢献したいと考えております。また、4勤2休制という働きやすい環境も魅力的で、プライベートの時間も大切にしながら長く勤め続けたいと考えています。
◆例文2:経験者向け
これまで○○年の間、バス運転士として従事し、培ってきた経験を活かして、貴社で新たな挑戦をしたいと考えております。貴社の「SAFETY BUS 三ツ星」の評価や、働きやすい職場環境は、私のキャリアプランに合致しており、非常に魅力を感じています。特に、貴社の多様な業務内容(観光バス、マンション送迎、路線バスなど)は、私のスキルをさらに磨く絶好の機会となると確信しています。お客様に安全で快適な移動を提供することに尽力し、チームの一員として会社の発展に貢献したいと考えております。
◆例文3:ブランクのある方向け
以前はバス運転士として勤務しておりましたが、家庭の事情によりブランクがあります。しかし、運転が好きで、再びこの仕事に携わりたいという強い思いがあります。貴社の丁寧な研修制度と、安心して働ける環境は、ブランクのある私にとって大きな魅力です。お客様に笑顔で接し、安全運転を第一に考え、信頼される運転士として貢献したいと考えています。また、4勤2休制という働きやすい体制は、家庭と仕事の両立を図る上で非常に助かります。経験を活かし、チームに貢献できるよう努力いたします。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、安全運転への意識、お客様への対応、チームワーク、そして仕事への意欲が重視されます。具体的なエピソードを交えながら、自身の経験やスキル、そして天台観光株式会社への熱意を伝えましょう。キャリアアドバイザーとして、誠実で真面目な態度、そしてハキハキとした受け答えが重要です。また、事前に会社の情報をしっかり調べておくことも忘れずに行いましょう。
◇よくある質問とその回答例
Q:未経験ですが、大丈夫でしょうか?
A:はい、大丈夫です。未経験者の方でも安心してスタートできるように、充実した研修制度をご用意しています。マイクロバスから始め、段階的に大型バス運転へとステップアップできますので、ご安心ください。
Q:休みの希望は通りやすいですか?
A:はい、希望有給休暇の取得率は98%以上です。プライベートの時間もしっかり確保できますので、ご安心ください。
Q:仕事のやりがいは何ですか?
A:お客様に安全で快適な旅を提供し、感謝の言葉をいただいた時、大きなやりがいを感じます。また、チームワークを大切に、仲間と協力して仕事を進めることも、この仕事の大きな魅力です。
まとめ
天台観光株式会社は、充実した研修制度、働きやすい環境、そして安定した仕事量という、転職希望者にとって魅力的な条件を備えています。未経験者の方、ブランクのある方、そして経験者の方まで、幅広く歓迎しています。もし、大型二種免許を活かしたい、または新たなキャリアを築きたいと考えているのであれば、ぜひ天台観光株式会社への応募をご検討ください。キャリアアドバイザーとして、あなたの人生にとってプラスになる選択だと確信しています。今すぐ応募ボタンをクリックし、一歩踏み出してみませんか?
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
天台観光株式会社
天台観光株式会社【観光バスの運転士】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中★実践に基づいた丁寧な研修有★未経験者でも安心!
大型二種免許があれば、実際に運転したことが無い方でも大丈夫! 実際、未経験者やブランクのある人も続々入社しています。
◆人柄を活かして仕事ができる
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
経験の有無に関係なく、当社では入社後、まずはマイクロバスの運転からスタートします。理由としては、マイクロバスは車中がコンパクトで、直接お客様と接する機会が多いため、おもてなしを自然と学べることが挙げられます。
また、当社ではあえて接客のマニュアルを設けず、スタッフの自主性を重んじる方針。あなたの個性を活かしてお客様と関われますよ!
◆じっくり丁寧に技術を習得できる!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
安全・安心を重要視する当社。さまざまな場所を運行するので、雪山でチェーンをつける講習など、実践に基づいた講習に力を入れています。
また、スタッフは明るく人当たりの良い人ばかりですぐ馴染めると思います。もし、困ったことがあっても、フォローしますので安心してくださいね!★年休121日以上★運転できる車両・コースを増やして給与もアップ!
お客様だけではなく、スタッフにも快適に安心して働いていただけるように、会社全体で職場環境を整え、安定した事業を展開しています。
■余裕のある勤務形態!
4日勤務したら2日休み、といったサイクルで「月10日 休める」ゆとりある勤務体制が特長。年間休日121日に加えて、希望有給休暇の取得率は98%以上と希望通り休みが取りやすいのもポイント。もちろん、国が定める「交替運転手の配置基準」などしっかりと守り、スタッフの身体に負担のないよう、勤務体制を整えています。
■当社が成長し続けているのにはこんな理由が……!
当社の観光バスの需要は、エージェントである大手旅行代理店から受注する場合と自社で企画したツアーを受注する場合の大きく分けて2つあり、間口が広いのが特長。
観光バス事業以外にも、マンションの住人をマイクロバスで駅などに送迎するマンション送迎や、いずみ中央駅近辺をまわる路線バスの運行も担っています。
もし、シーズンによって観光バス需要が減っても、日常生活に密着したバス業務があるため、仕事量は安定しています。そんなバックグラウンドがあるため、未経験者も1年目から月収32万円以上と安定した収入を実現できています。
長く安心して働ける職場!『国交省からもバス協会からもお墨付き』★
★【働きやすい職場“二つ星”認証!】
国交省から認証を受けられる「働きやすい職場認証制度」。当社は、優良企業として認証済み!事実、働きやすさから10年、20年と勤続するスタッフも多数おり、安心して働き続けられる環境が何よりの自慢です。
★【バス協会のお墨付きあり!】
「SAFETY BUS 三ツ星」
公益社団法人日本バス協会が認定する、貸切バス事業者安全性評価認定制度において、安全に対してたゆまぬ努力をし続けているバスを意味する「SAFETY BUS」(セーフティバス)で最高の三ツ星の評価を得ています。
★【人との交流に楽しさを実感!】
さまざまな人とふれあえるのは、この仕事の醍醐味。観光バスでは、バスツアー以外にも修学旅行、遠足、町内会の慰安旅行、老人会の旅行、社員旅行など、楽しい思い出の一部に携われます。
また、マンション送迎や路線バスなど、日常生活に欠かせない交通手段の担い手としてお客様と関われます。
「一期一会」の大切さを実感できる環境。さらに、インバウンドも後押しし、当社への需要も高まっているタイミングでの募集です。少しでも興味のある方は、お気軽にお問い合わせください!
各個人が努力して、皆でいい会社を作っているなと思います。特にドライバーは弊社の自慢です!
所長 森淳一さん 24年
現在は営業所の所長となっていますが、19年間弊社でバスの運転手をしていました。その前はトラックの運転手です。毎日4tトラックで珈琲豆を卸していたのですが、荷下ろしがきつくて辛い辛いと思って、ふと横を見たら観光バスからお客さんが降りてくる光景があったんです。「観光バスっていいな!」と転職の動機はそんなものでした。運転は大好きで、上手くなりたいと常に思っていました。ここは珍しく「未経験OK」ということで、雇ってもらい育ててもらったという感じです。
私がドライバーから事務方に移ったのが5年前です。
それまでは、ドライバーから事務方へ移ることはなかったので、会社は変革期を迎えているのかなと意識しています。ドライバー経験があるからこそ自分にできる事、期待される事も多くあると思うので、職場の環境作りはみんなの声を聞きながら、日々考えています。
弊社のドライバーは、自慢のドライバー集団です。お客様から何を求められているのか、きちんと自分で考えられる人ばかりです。イメージでありがちな横暴なドライバーという人はまずいません。運転の研修に関しては、しつこいほど丁寧に行います。弊社で働く為に必要だと思われる安全に対する意識は、最初に徹底的に学んでもらいます。安心・安全に対してはいい加減では困りますからね。でもお客さまと接する部分では、パーソナル全開でいいと思っていますよ。
私は今でもドライバーをやりたいなと思う時があります。観光バスの仕事は、運転するこちら側も、なんだか幸せになる瞬間があります。もし、大型免許が使われずに眠っているのでしたら、もったいないなと思います。運転に不安な状態で、大型に乗せるようなことはしませんし、ステップアップできるように様々な車種が揃っていることが弊社の強みです。働きやすさでは群を抜いていると自負していますから、気になったらお気軽にお尋ねください!
企業PR
貸切バスのプロフェッショナルとして、快適な旅をお届けする天台観光です。
1986年の創立以来、貸切バス一筋の会社です。旅行や遠足、冠婚葬祭の送迎など幅広いシーンで活躍しています。安全性の確保に力を注いでおり、バス安全性評価認定制度では【三ツ星評価企業】として承認されています。社員一同、向上心を忘れることなく、今までもこれからも安全を第一に、高い技術と細やかなサービスでお客様に快適な移動空間のご提供をお約束します。募集要項
仕事詳細
大型バスやマイクロバスでの送迎業務をお任せしていきます。
*遠方への「バス旅行(観光ツアー/修学旅行などの団体旅行)」がメインです。
その他、住人向けにマンションと駅前を往復するマンション送迎や、冠婚葬祭時の送迎、幼稚園やアミューズメントパークの送迎、いずみ中央駅を巡回する「路線バス」もあります。
■バス旅行の一例
※お客様のご要望でさまざまなプランがあります!
◎神奈川県横浜市の水族館見学/三崎港ツアー
◎山梨県の富士山麓の名所めぐり
◎長野県にある桜の名所でお花見
◎茨城県大洗町の神社でパワースポットめぐり など・・・
【1日の流れ /日帰り観光の場合】
▼【出勤】
アルコールチェック・検温・体調チェックをします。
▼【車両点検】
タイヤの空気圧など、担当する車両を点検。
▼【出庫点呼】
運行管理者から道路状況を聞き、出庫点呼をおこないます。
▼【出庫】
お客様との合流場所へ。
▼【出発】
お客様をバスに乗せ、人数確認などをして目的地へ。
▼【目的地到着】
お客様が観光を楽しんでいる間は自由!
(次の目的地への道確認や車内で休憩、観光地巡り、食事を楽しむなどもOK!)
▼【帰着・帰庫点呼】
所定の場所でお客様を降ろします。
お客様の忘れ物が車内に残っていないかチェック! 車庫へバスを戻し、1日の運行状況を運行管理者へ報告。
→次回の勤務を確認したら業務終了!
■業務変更範囲:なし
職種
ドライバー、乗務員
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
天台観光株式会社
※転勤の可能性:なし
神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南4-8-318
「いずみ野駅」~車で5分、「三ツ境駅」~車で10分
勤務時間
8:30~16:30(7h)
※コースにより変動あり
※上記コースは一例です
■休憩時間
※コースにより異なる。
無理なく運行ができるように、休憩時間もたっぷり取っています。
■時間外労働
残業あり(月40時間程度)
給与・年収
月給320,000円~450,000円 (諸手当込み) ★能力・経験により考慮します
初年度年収モデル/450万円~550万円程度
待遇・福利厚生
■昇給年1回
■賞与年2回
■交通費実費支給(月/上限20,000円迄)
■マイカー通勤OK
■家族手当(月/5,000円)
■子ども手当(月/2,500円 ※2人まで支給)
■その他、諸手当(距離手当、特別手当、早朝手当、宿泊手当など)
■退職金制度有
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
3ヶ月間(同条件)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険)
休日・休暇
4勤2休(4日勤務後2日間休みのサイクル/1ヵ月で10日程度休み )
*年間休日121日程度
有給休暇(希望有給休暇の取得率は98%以上!)
求人更新日
2025年2月8日
神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南4丁目 8-318昭和61年4月1日応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説