search

【株式会社サカイアゼットロジ】未経験OK!充実のサポート体制でドライバーデビューしませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

目次

未経験OK!週休2日制&社宅あり!日用雑貨配送ドライバー募集

働きやすさ抜群!安定企業でドライバーデビューしませんか?

株式会社サカイアゼットロジでは、2t箱車ドライバーを募集しています!未経験者大歓迎!経験者も優遇します!女性ドライバーも多数活躍中です!必要なのは運転免許証だけ!ブランクのある方や、正社員経験がない方も大歓迎です。

充実の研修とサポート体制!安心のスタート!

未経験の方でも安心!先輩との同乗研修で、一人立ちできるまでしっかりサポートします。研修期間は個人に合わせて柔軟に対応。配送するのはティッシュやトイレットペーパーなど、馴染みのある日用雑貨なので、初めての方でもすぐに馴染めます。

魅力的な待遇と福利厚生!プライベートも充実!

完全週休2日制でプライベートも充実!家賃半額補助の社宅も用意されているので、生活費の負担も軽減できます。さらに、昇給・賞与あり、資格取得支援制度、車通勤可など、待遇も充実しています!2tから4t、10tへのステップアップも可能です!

安定企業で長く働きたい方におすすめ!

東証プライム上場企業グループの一員である当社は、安定した経営基盤を誇ります。40年以上の歴史と実績、そして地域社会への貢献を大切にしています。安心して長く働ける環境です。少しでも興味があれば、まずはお気軽にご応募ください!

「ブランクがあって自信がない…」「ドライバー経験がないけど大丈夫かな…」 転職活動で不安を抱えているあなたへ。この求人は、そんな不安を解消し、新たなキャリアを築くための絶好のチャンスかもしれません。株式会社サカイアゼットロジの2t箱車ドライバー募集は、未経験者やブランクのある方、女性も積極的に歓迎しています。充実の研修制度とサポート体制で、安心してドライバーとして活躍できる環境が整っています。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきた経験から、株式会社サカイアゼットロジのドライバー職は、転職希望者にとって非常に魅力的な選択肢だと感じています。その理由を、いくつかの視点から解説していきます。

◆充実の研修制度とサポート体制:未経験者でも安心!

同乗研修で、一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導を行う体制は、未経験者にとって大きな安心材料です。数日から3ヶ月近くまで、先輩ドライバーがマンツーマンで指導することで、自信を持って独り立ちできるまでサポートしてくれる点は、他社にはない大きな強みです。 「運転に自信がない」という不安を抱えている方でも、安心して応募できる環境と言えるでしょう。

◇働きやすさを重視した待遇と福利厚生:プライベートも充実!

完全週休2日制、家賃半額補助の社宅制度、資格取得支援制度など、ドライバーの生活を支える充実した福利厚生が用意されています。特に、家賃半額補助の社宅は、生活費の負担を軽減し、経済的な安定にも繋がります。また、休日取得の相談にも柔軟に対応してくれる姿勢は、ワークライフバランスを重視する方にとって魅力的なポイントです。残業についても月平均40時間と、比較的管理されている点も評価できます。他社と比較しても、この待遇の良さは大きなアドバンテージと言えるでしょう。

◆安定した基盤と将来性:プライム上場企業グループの一員!

東証プライム上場企業であるハマキョウレックスグループの一員であるという点は、企業の安定性と将来性を示す重要な要素です。長く安心して働ける環境を求める方にとって、大きな魅力となるでしょう。また、2tから4t、10tへの車種アップも可能で、キャリアアップの道筋も明確に示されています。これは、スキルアップを目指し、キャリア形成に意欲的な方にとって大きなモチベーションとなるはずです。

◇女性ドライバーも活躍中!多様な働き方を尊重する社風!

女性ドライバーの割合が約10%と、女性が働きやすい環境が構築されている点も特筆すべきです。子育て中のママさんドライバーや、様々なライフスタイルを持つ方が活躍しており、個々の事情に合わせた柔軟な働き方が許容されている社風は、他の運送会社と比較して大きな優位性と言えるでしょう。過去の転職成功事例として、女性アスリートが週末は試合、平日はドライバーとして働くなど、多様な働き方が認められている点が挙げられます。

◆日用雑貨の配送:身近な仕事でやりがいを感じられる!

配送するのはティッシュやトイレットペーパーなど、誰もが知っている日用雑貨です。馴染みのある商品を扱うことで、仕事への親近感ややりがいを感じやすいため、未経験者でも比較的スムーズに仕事に慣れることができるでしょう。また、配送先はホームセンターやドラッグストアなど、街でよく見かける店舗ばかりなので、初めてでも安心です。

キャリア形成のチャンス

未経験からスタートしたドライバーが多数活躍しており、2tから4t、10tへの車種変更も可能であることから、スキルアップとキャリアアップの両面で成長できる環境が整っています。 資格取得支援制度も活用することで、大型免許取得やフォークリフト免許取得なども目指せるため、自身のスキルを高めながら、より高収入を目指せる道筋が明確に示されています。さらに、幹部候補育成制度もあり、将来的には管理職へのキャリアパスも期待できます。 これは、単なるドライバーとして働くだけでなく、自身の成長とキャリア形成を真剣に考えたい方にとって、大きな魅力となるでしょう。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆未経験でも安心の充実サポート体制

ドライバー未経験の方、ブランクのある方、年齢や性別を気にされている方…多くの方が抱える転職への不安を解消できるよう、株式会社サカイアゼットロジは万全のサポート体制を整えています。200~300名いるドライバーの多くが未経験からスタートしており、その実績が信頼の証です。入社後は先輩ドライバーとの同乗研修から始まり、一人立ちできるまで丁寧に指導します。研修期間は個人差があり、数日から3ヶ月近くかかる場合もありますが、しっかりとしたフォロー体制があるので安心してスキルアップできます。さらに、運転に慣れるまでは先輩が同乗し、運転のコツを丁寧に指導します。バックモニターや安全装置搭載の2t箱車を使用するため、運転に不安を感じている方でも安心して業務に取り組めます。

◇働きやすさを実現する魅力的な福利厚生

サカイアゼットロジは、ドライバーの生活を支える充実した福利厚生も魅力です。完全週休2日制でプライベートの時間もしっかり確保でき、ワークライフバランスを実現できます。休日の希望も相談可能なので、家庭や趣味との両立も可能です。さらに、家賃半額補助の社宅制度も用意されており、住居費の負担を軽減できます。単身者向けから世帯向けまで様々なタイプがあるので、一人暮らしの方や家族持ちの方にも安心です。これらの制度は、単なる福利厚生ではなく、社員の生活の質を高め、長く安心して働ける環境を作るための企業努力の表れと言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ても、非常に魅力的な制度だと感じます。

未経験者も安心できる理由

◆未経験者への丁寧な指導と安心の環境

未経験の方にとって、一番の不安は「本当に務まるだろうか」という点でしょう。サカイアゼットロジでは、この不安を解消するために、充実した研修プログラムと先輩ドライバーによる丁寧な指導を提供しています。同乗研修を通して、実際の業務の流れやコツを掴むことができ、個々のペースに合わせて進められるので、無理なくスキルを習得できます。また、配送するのはティッシュやトイレットペーパーなどの日用雑貨で、納品先は身近なホームセンターやドラッグストアなど。馴染みのある商品と場所なので、未経験者でも比較的入りやすい環境と言えるでしょう。さらに、2t箱車という運転しやすい車両を使用している点も大きなメリットです。

◇この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、責任感があり、真面目に業務に取り組める方です。安全運転を心がけ、決められた時間内に配送を完了させることが求められます。また、お客様や同僚とのコミュニケーションを円滑に行えるコミュニケーション能力も重要です。さらに、体力的な負担もあるため、健康的な生活を送れる方、向上心を持ってスキルアップを目指せる方が理想的です。もちろん、未経験の方でも、これらの能力を身につけながら成長できる環境が整っています。キャリアアドバイザーとして、成長意欲の高い方や、チームワークを大切にする方を歓迎したいと考えています。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント

志望動機では、サカイアゼットロジへの入社を希望する理由を明確に伝えましょう。未経験からでも安心して働ける環境、充実した福利厚生、そして日用雑貨の配送という身近な仕事内容など、あなたにとって魅力的な点を具体的に記述することが重要です。また、あなたの経験やスキル、そして将来のキャリアプランを絡めて記述することで、企業への貢献意欲を効果的にアピールできます。

◇志望動機例文

例文1:未経験からの挑戦

幼少期からトラックを見るのが好きで、運転手という仕事に憧れを抱いていました。しかし、未経験ということもあり、なかなか踏み出せずにいました。貴社の求人広告で、未経験者歓迎、充実した研修体制、そして先輩ドライバーによる丁寧な指導があることを知り、大きな勇気をいただきました。日用雑貨の配送という身近な仕事を通して、社会貢献を果たしたいと考えています。貴社でドライバーとしてのキャリアをスタートさせ、将来は大型トラックの運転にも挑戦したいと考えております。

例文2:ブランクからの再スタート

以前は別の職種で働いていましたが、家庭の事情により長期間のブランクが生じてしまいました。しかし、再び社会に貢献したい、そして自分のスキルを活かしたいという強い思いがあります。貴社の「完全週休2日制」や「家賃半額補助の社宅」といった充実した福利厚生は、私にとって非常に魅力的です。ブランクを心配せずに安心して働ける環境と、丁寧な研修体制に惹かれ応募いたしました。経験を活かし、貴社の発展に貢献したいと考えております。

例文3:安定した環境を求めて

安定した企業で長く働きたいと考えており、貴社の企業理念や福利厚生に共感しました。プライム上場企業グループの一員であること、そして40年以上の歴史を持つ安定した企業であることは、私にとって大きな安心材料です。未経験からでも安心して始められるという点も魅力です。日用雑貨の配送という社会貢献性の高い仕事に携わり、責任感を持って業務に取り組みたいと考えています。将来は、スキルアップを目指し、会社の中核を担う存在になりたいと考えております。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、あなたの「人物像」と「仕事への意欲」が評価されます。具体的には、責任感、コミュニケーション能力、そして仕事への熱意などが重要視されます。過去の経験やスキルはもちろんのこと、なぜこの会社で働きたいのか、どのようなキャリアプランを描いているのかを明確に伝えましょう。また、質問への回答は、簡潔で分かりやすく、誠実に答えることが大切です。事前に想定される質問を準備し、練習しておくと安心です。

◇よくある質問と回答例

Q. 運転経験について教えてください。
A. (未経験の場合)運転免許は取得済みです。未経験ですが、貴社の充実した研修制度でしっかりとスキルを習得し、安全運転を心がけて業務に取り組む自信があります。(経験者であれば、過去の経験を具体的に説明し、その経験が貴社でどのように活かせるかを説明する。)

Q. なぜサカイアゼットロジを選んだのですか?
A. 貴社の安定性と充実した福利厚生に魅力を感じました。特に、完全週休2日制や家賃半額補助の社宅制度は、ワークライフバランスを重視する私にとって大きな魅力です。また、未経験者への丁寧な研修体制も高く評価しています。

Q. あなたの長所と短所は?
A. 長所は責任感の強さと真面目なところです。どんな仕事にも真摯に取り組み、責任感を持って最後までやり遂げます。短所は、完璧主義なため、細かい点にこだわってしまい、作業に時間がかかってしまうことがあります。しかし、その点を克服するために、効率的な作業方法を常に模索し、改善に努めています。

まとめ

株式会社サカイアゼットロジは、未経験者にも安心して始められる環境と、充実した福利厚生、そして安定した将来性を持つ魅力的な企業です。この記事で紹介した内容を参考に、自身の適性や将来像と照らし合わせて検討してみてください。少しでも興味を持たれた方は、ぜひ応募をご検討ください。キャリアアドバイザーとして、あなたのご応募をお待ちしております。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社サカイアゼットロジ
株式会社サカイアゼットロジ【2t箱車のトラックドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中\未経験スタートのドライバーも大勢活躍/必要なのは運転免許証だけ!“久しぶりの仕事”という方もぜひ!

<未経験から始めた仲間が多数活躍中!>
現在、当社では200~300人のドライバーが働いており、その中には未経験からスタートしたメンバーも多くいます。未経験で始められる理由は、独り立ちできるまでしっかりフォローする体制が整っているから。必要なのは運転免許証だけです。ぜひ当社で、ドライバーとしての第一歩を踏み出しましょう。

<女性ドライバーも増えています!>
当社で働くドライバーの約10%が、実は女性ドライバーです。子育て中のママさんドライバーのほか、子育てが落ち着いた後にドライバーとして働き始めた人も。女性アスリートで、平日は当社で働き週末は試合というメンバーもいるなど、個性豊かな人たちが活躍中。そんな多彩な仲間が働く当社ですから、1人ひとりに向き合った仕事の割り振りをするよう心がけています。

——今回の募集では、これまでの経験・学歴・年齢・性別などは特に問いません。「実は、働いていない期間が長くて……」という方や「正社員として働いたことはない」といった方も、まずはご応募ください。できるだけたくさんの方とお会いして、お話をしたいと考えています。個々人の習熟度に応じた研修で立ち上がりを丁寧にサポート!馴染みのある「日用雑貨」だから始めやすい!
◆自信がつくまで丁寧にサポート!
入社後まずは、先輩との同乗研修からスタートします。同乗研修は、1人ひとりのペースに合わせて行い、自信がつくまで丁寧にサポート。短い人で数日、長い人だと3カ月近くフォローすることもあります。「これなら1人で配送に行ける」というレベルになるまで、先輩ドライバーがしっかり指導するのでご心配なく。

◆配送するのは馴染みのある「日用雑貨」!
トラックで運ぶのは、日常生活で誰もが使用する、ティッシュやトイレットペーパーなどの日用雑貨類。納品先も、ホームセンターやドラッグストアなど、街でよく見かける店舗ばかりなので、店舗配送が初めての人でも馴染みやすい仕事です。ドライバーデビューや久しぶりのドライバー再開にピッタリですよ。

◆「2t」→「4t・10t」への車種アップも可能!
「もっと大きなトラックに乗りたい」という希望があれば、スキルに応じて車種の変更もできます。数多くのトラックを保有している当社では、より大きな車種へのステップアップも比較的容易。稼げる大型トラックに乗って幹線物流を担うことも、決して遠い先の夢ではありません。
「完全週休2日」や「家賃半額補助の社宅」など、ドライバーの生活を支える制度や特典もたくさん!
◆完全週休2日でしっかりリフレッシュ!
お休みは、日曜と日曜以外でもう1日休める「完全週休2日制」。ですから、心と身体にゆとりを持って働けるでしょう。休みたい日の相談にも、可能な限り応じていきたい考え。「この日は子どもの学校行事だから休みたい」「できれば、平日に多めに休みたい」など、お気軽にご相談ください。

◆家賃半額補助の「社宅」に住める!
必要に応じて、単身用の1K~世帯用の3LDKまでの社宅を会社が用意します。家賃の半額を会社が負担するため、単身なら3万円程度、世帯なら5万円程度の自己負担で部屋を借りることが可能。住居費を節約できるため貯金もできますし、勤務地の近くに住めるので、通勤もラクになりますよ。

\まずはご応募のうえ面接へ/
現時点においては、「ドライバーの仕事に少し興味がある」ぐらいの気持ちで構いませんし、「トラックの操作感が分からないので、一度ハンドルを握って運転してみたい」といったご相談にも乗れます。入社のタイミングも希望に合わせられるので、ぜひエントリーを!
企業PR
<プライム上場企業グループ>運送・倉庫管理・物流加工作業の3事業で荷主の物流課題を解決!

1984年に設立された当社は、40年以上の実績を積んできた総合物流企業です。「運送業」「倉庫管理業」、食品・雑貨等の包装等の「物流加工作業」の3つを事業の主軸に据えて、荷主さまの様々なご依頼に応じてきました。

本社は神奈川県相模原市にありますが、埼玉県富士見市・さいたま市、千葉県印西市、静岡県御殿場市にも拠点を拡大。静岡、および関東一円を広く営業エリアとして、日々、事業活動を行っています。2023年には、さらなる飛躍を目指し、東証プライム上場企業であるハマキョウレックスのグループにジョイン。経営の安定性を、より強固なものにしました。

そんな私たちが大切にしていることは、お客様はもとより地域社会から信頼・期待される企業であること。これからも、物流に関わる多様な課題を解決し、地域社会に貢献していく考えです。今後のサカイアゼットロジにも、ぜひご注目ください。募集要項
仕事詳細
【2t箱車】タイプのトラックに乗り、ホームセンターなどの店頭に並ぶ日用雑貨を運ぶお仕事です。運転しやすい小型の2tトラックなので、ドライバー未経験者も十分に始められる仕事。実際、当社でドライバーデビューを果たしたメンバーが大勢います。女性ドライバーも活躍中!

【具体的な仕事内容】

■運ぶものは?…ホームセンターなどの店頭に並ぶ雑貨類(ティッシュやトイレットペーパー、シャンプーほか)を運びます。トラックバース(トラックの駐停車スペース)のある配送先が大半ですし、台車を使うため積み下ろしはラクですよ。

■トラックの特徴は?…2tサイズで、「箱車」と呼ばれる箱型のトラックを運転します。バックモニターがついていますし、運転に慣れるまでは先輩ドライバーが横に乗って、運転のコツをお教えします。

■配送エリアは?…神奈川県、および東京都の一部をまわります。1日の平均走行距離は100~150キロ程度。そこまで広範なエリアではないため、道順なども覚えやすいですよ。

■配送コースは?…日によって異なります。様々な場所に行けるため、毎日同じではなく色々なコースを楽しみたい方にお勧め。一例を挙げると、次のようなコースがあります。

<ある1日の流れ>
▼05:30…相模原市で荷物を積み込んで出発!自社の倉庫なのでスムーズ!
▼08:00…横浜市付近の店舗を3カ所程まわり、荷物を下ろします。
▼10:30…相模原市の自社倉庫に戻り、再び荷物を積んで次の店舗へ!
▼13:00…橋本駅付近(相模原市)の店舗を3カ所程まわり、荷物を下ろして帰路へ!
▼14:30…相模原市に戻り、日報作成などを行い終了!

■業務の変更範囲:あり(会社の定める業務)
職種
ドライバー
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
株式会社サカイアゼットロジ
※勤務地変更の可能性:なし
神奈川県相模原市中央区田名1910-6
「上溝駅」より車で11分、「番田駅」より車で12分、「橋本駅」より車で16分
勤務時間
6:00~18:00(実働8時間)
■休憩時間
1時間
■時間外労働
あり(月平均40時間/配送先により異なる)
給与・年収
月給320,000円以上

試用期間(1か月/日給10,000円)
待遇・福利厚生
◆昇給あり
◆賞与年2回
◆交通費規定内支給
◆車通勤可 無料駐車場あり
◆資格取得支援制度あり(大型・フォークリフトなど/費用補助)
◆幹部候補育成制度あり
◆退職金制度あり(勤続6年以上)
◆定年制一律65歳
◆再雇用制度あり
◆勤務延長あり
◆入居可能住宅あり(単身用・世帯用)★家賃半額負担
◆一人ひとりに専用のトラックをご用意
◆カーナビ・ドライブレコーダー・バックモニター・安全装置搭載
受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(1か月)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇
完全週休2日制(日曜+他1日)
年始休暇あり(2023年度実績)
◎年間休日105日

有給休暇
求人更新日
2024年12月19日
神奈川県相模原市中央区田名1910-6昭和59年7月10日応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ