search

【株式会社富創】安定収入と成長を両立!未経験OK!大型8tダンプドライバー募集!不安なあなたも安心の環境です。|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

安定収入&充実待遇!地元密着のダンプドライバー募集!

未経験OK!経験者優遇!女性も活躍中!

株式会社富創では、横浜・川崎エリアで道路舗装工事を手がけるダンプドライバーを募集しています!創業30年以上の実績と安定した経営基盤を誇り、老朽化対策や都市開発需要の高まりから、安定した仕事量を確保しています。未経験の方でも丁寧に指導しますのでご安心ください。経験者の方は優遇いたします!女性ドライバーも活躍しており、働きやすい環境です。

魅力的な待遇と福利厚生!

完全月給制で収入が安定!資格取得支援制度もあり、重機オペレーターなどスキルアップも可能です。さらに、寮完備、各種手当、週休2日制、年間休日105日と、プライベートも充実できます! 40代女性ドライバーの「働きやすい環境」や30代男性ドライバーの「家族との時間とマイホーム実現」といった生の声も参考に、安心して長く働ける環境です。

こんな方におすすめ!

  • 運転が好き
  • 安定した収入を得たい
  • 地元に貢献したい
  • スキルアップを目指したい
  • チームワークを大切にできる

少しでも興味を持たれた方は、お気軽にご連絡ください!

大型トラックの運転に憧れるけど、未経験で不安…、家族との時間も大切にしたいけど、収入はしっかり確保したい…。そんな悩みを抱えているあなたに、株式会社富創のダンプドライバー求人は最適かもしれません。この記事では、キャリアアドバイザーの視点から、この求人の魅力を徹底的に分析します。あなたのキャリアプランに合うか、じっくりと検討してみましょう。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

30年以上の歴史を持つ株式会社富創は、横浜・川崎エリアの道路舗装工事で安定した実績を誇る企業です。ゼネコンからの直請けや公共工事など、仕事量は安定しており、将来性も抜群。近年は事業拡大に伴い、新たなドライバーを複数名募集しています。キャリアアドバイザーとして、この求人の魅力を3つの視点から解説します。

◆働きやすさと安定した収入:充実の待遇と福利厚生

まず注目すべきは、完全月給制による安定した収入です。日給月給制と違い、収入の変動による不安がありません。さらに、夜勤手当、廻送手当、職務手当など、各種手当が充実しており、頑張りがしっかり反映されるシステムです。試用期間終了後の完全月給制への移行も、安心して長く働ける大きなポイントと言えるでしょう。残業時間については、詳細な情報が求人票に記載されていないため、面接時に確認することをお勧めします。しかし、17時終業を基本とし、プライベートの時間もしっかり確保できる環境を目指している点は高く評価できます。

◇スキルアップとキャリアパス:資格取得支援制度と多様なキャリア

株式会社富創では、資格取得支援制度が充実しており、ダンプドライバーとしてのスキルアップだけでなく、重機オペレーターなどの資格取得も会社がサポートします。これは、単なるドライバーとしてだけでなく、幅広いスキルを身につけ、キャリアアップを目指すチャンスと言えるでしょう。重機オペレーターの資格を取得すれば、収入アップにも繋がるため、モチベーション維持にも繋がります。また、先輩社員の事例からもわかるように、社内でのキャリアパスも明確で、長く安心して働ける環境が整っています。経験者の方はもちろん、未経験者であっても、着実にスキルを身につけてキャリアを築き上げていける環境です。

◆地域貢献とチームワーク:やりがいと良好な人間関係

道路舗装工事は、地域社会のインフラを支える重要な仕事です。日々の業務を通して、地域社会に貢献しているという実感を得られることは、大きなやりがいとなるでしょう。さらに、求人情報からは、社員同士の仲が良い雰囲気も伝わってきます。先輩社員からの丁寧な指導や、困った時のサポート体制は、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。女性ドライバーの活躍も推進しており、多様な人材が活躍できる環境です。北海道からの協力会社が期間限定で応援に来るという情報からも、社風が良いことが伺えます。他社と比較しても、この良好な人間関係とチームワークは大きな魅力と言えるでしょう。

◆キャリアアドバイザーによる転職成功事例分析

掲載されているスタッフの声からは、ワークライフバランスの良さ、そして会社からのサポート体制の充実ぶりが伺えます。子育て中の女性ドライバーが、学校行事への参加や急な休みにも理解のある会社であると語っているのは、非常に大きなポイントです。また、長距離ドライバーから転職した男性社員の事例からは、プライベートの充実と収入アップの両立が実現していることがわかります。これらの事例は、応募者にとって、自身のキャリアプランを描く上で重要な参考材料となるでしょう。

キャリア形成のチャンス

株式会社富創では、未経験者でも丁寧に指導する体制が整っており、着実にスキルアップできる環境です。資格取得支援制度を活用すれば、ダンプドライバーとしてのスキルだけでなく、重機オペレーターなど、他のスキルも身につけることができます。これは、将来的にキャリアの幅を広げる上で大きなメリットとなります。さらに、完全月給制による安定した収入と、充実した福利厚生は、長期的なキャリア形成を支える基盤となります。先輩社員の事例からもわかるように、年齢や経験に関わらず、自身の努力次第で着実にキャリアアップを目指せる環境です。 安定した仕事量と、会社からのサポート体制、そして良好な人間関係は、あなたのキャリア形成を強力に後押ししてくれるでしょう。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆安定した収入と生活を実現

ドライバー職は、収入の変動が大きく不安定というイメージをお持ちの方もいるかもしれません。しかし、株式会社富創では、試用期間終了後には完全月給制を採用しています。これは、毎月安定した収入を得られることを意味し、生活設計の安定につながります。体調不良で休むことになっても、収入が大きく減る心配がありません。これは、家庭を持つ方や将来への不安を抱える方にとって大きなメリットと言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この安定した収入は、転職における重要なポイントだと考えます。

◇充実した福利厚生とワークライフバランス

株式会社富創では、完全月給制以外にも魅力的な福利厚生が整っています。資格取得支援制度は、スキルアップをサポートし、キャリアパスを広げる機会を提供します。ダンプドライバーとしてだけでなく、重機オペレーターの資格取得も可能です。これは、収入アップだけでなく、仕事の幅を広げ、将来的なキャリアプランの選択肢を増やすことに繋がります。さらに、週休2日制、GW休暇、夏季・年末年始休暇など、プライベートの時間もしっかり確保できる休暇制度も魅力です。ワークライフバランスを重視する方にとって、非常に働きやすい環境と言えるでしょう。 また、寮完備も地方からの上京組にとって大きな安心材料となります。 これらの充実した福利厚生は、長く安心して働ける環境を約束し、転職後の生活の質を高めることに大きく貢献します。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修体制とサポート

未経験者の方にとって、大型ダンプの運転は不安に感じるかもしれません。しかし、株式会社富創では、経験者も未経験者も同乗研修からスタートします。運転のコツや現場での立ち居振る舞いなど、丁寧に指導してくれるため、安心してスキルを身につけることができます。1ヶ月~3ヶ月でコツを掴めるという声もあり、未経験者でも安心して挑戦できる環境が整っています。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この丁寧な研修体制は、未経験者の早期戦力化に繋がるだけでなく、定着率向上にも大きく貢献すると言えるでしょう。

◇この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下の様な方です。

  • 運転が好きで、安全運転を心がけられる方
  • コツコツと真面目に仕事に取り組める方
  • 人とのコミュニケーションを大切にし、チームワークを重視できる方
  • インフラ整備に関わる仕事に興味があり、社会貢献したい方
  • 自己管理能力が高く、スケジュール管理が得意な方
  • 自分の可能性を広げたいと意欲的な方

これらの特徴に当てはまる方は、株式会社富創で活躍できる可能性が高いでしょう。 自己分析を行い、自身の強みや適性と照らし合わせてみてください。

志望動機作成のポイントと例文

志望動機を作成する際には、企業の理念や事業内容への理解を示し、自身の経験やスキル、そして将来のビジョンを明確に述べる必要があります。 具体的には、なぜこの会社で働きたいのか、どのような貢献をしたいのか、そして会社と共にどのように成長したいのかを具体的に記述しましょう。

◆例文1:安定した環境で長く働きたい方

私は、安定した環境で長く腰を据えて働きたいと考えています。貴社の完全月給制や充実した福利厚生は、私にとって非常に魅力的です。また、地域社会に貢献できる仕事に携わりたいという思いもあり、道路整備という重要なインフラ整備に関われる貴社に強い関心を持っています。未経験ではありますが、丁寧な研修体制と先輩方のサポートを受けながら、着実にスキルを習得し、会社に貢献していきたいと考えています。

◆例文2:スキルアップを目指したい方

私は、運転が好きで、大型自動車免許も保有しています。貴社の資格取得支援制度に魅力を感じ、ダンプドライバーとしてのスキルアップだけでなく、重機オペレーターの資格取得にも挑戦したいと考えています。 複数のスキルを身につけることで、会社の業務効率化に貢献し、自身のキャリアアップも目指していきたいと考えています。 チームワークを大切にする貴社の社風にも共感し、積極的に業務に取り組んでいきたいです。

◆例文3:ワークライフバランスを重視する方

以前は、プライベートの時間がほとんど取れない仕事に就いていました。しかし、貴社の週休2日制や休暇制度は、ワークライフバランスを重視する私にとって理想的です。家族との時間を大切にしながら、仕事にも真剣に取り組める環境を求めています。 貴社の安定した経営基盤と、社員を大切にする社風にも惹かれ、安心して長く働ける会社だと確信しています。 未経験ではありますが、責任感を持って業務に取り組み、会社に貢献したいと考えています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、あなたの人物像仕事への意欲会社への理解度が評価されます。 具体的には、自己PR、志望動機、キャリアプラン、仕事に対する姿勢、質問への対応などが重要です。 事前にしっかりと自己分析を行い、自分の強みや弱みを理解しておくことが大切です。また、企業の理念や事業内容を理解し、具体的な質問を用意しておきましょう。

◇よくある質問と回答例

Q:なぜこの会社を選びましたか?
A:貴社の完全月給制による収入の安定性と、充実した福利厚生、そして地域社会に貢献できる仕事に魅力を感じました。また、未経験者への丁寧な研修体制も、安心して挑戦できる環境だと感じています。

Q:あなたの強みは何ですか?
A:私は責任感が強く、どんな仕事にも真面目に取り組むことができます。また、周囲と協力しながら仕事を進めることが得意です。チームワークを大切にし、周囲を巻き込みながら目標達成を目指します。

Q:この仕事で苦労する点はどんなところだと思いますか?
A:未経験なので、最初は運転技術や現場での作業に戸惑うことがあるかもしれません。しかし、貴社の研修体制を活かし、先輩方から丁寧に指導を受けながら、着実にスキルを身につけていきたいと考えています。

まとめ

株式会社富創は、安定した収入、充実した福利厚生、そして働きやすい環境を提供する魅力的な企業です。未経験者でも安心して挑戦でき、スキルアップも目指せる環境は、将来のキャリア形成において大きなメリットとなります。 この記事で紹介した内容を参考に、自身の適性や将来像と照らし合わせ、応募を検討してみてください。 少しでも興味を持たれた方は、ぜひ応募フォームからご応募ください。 あなたの応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社富創
株式会社富創【大型8tダンプドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中縁の下の力持ち役割!《運転・ダンプに興味がある人!》ドライバーにチャレンジしませんか?

当社は創業から30年以上にわたって道路の舗装工事を中心に事業を展開しています。

★工事案件は大きく2つ。
(1)ゼネコンから依頼を受ける直請負案件
(2)公共工事の入札案件

主に、横浜市内と川崎市内の工事を担当していますが、《道路の老朽化解消》や《都市再開発》など需要が無くならないため、多数の依頼を頂いている状況です。

既に新車の増車も決まっている中で、これから人材を増やして業務拡大を計画しています。

地元地域の人たちのインフラを維持していく仕事を一緒にしていきませんか?

【当社ならではの特徴をご紹介】
★安心の完全月給制!
試用期間が終われば、それ以降は《完全月給制》。だから安定した収入を毎月手にできることが大きなメリット!「毎月給与が変動するから生活が安定しない」「体調を崩してお休みしちゃったから収入が……」といったことは無縁です。

★資格取得は会社が負担!
ダンプドライバーの仕事以外にもスキルを身につけることが出来る環境です。
例えば、ダンプドライバーと兼務して重機オペレーターの仕事をしているスタッフも多数。
重機の資格を取得すれば、運搬の仕事が少ないときにフィニッシャーやローラーを操作して、整地や充てんが出来るようになれば、もちろんその分給与もアップします!上京組にも安心の寮完備!◎20代~30代で13名以上、40代・50代・60代まで幅広く活躍!
<安心して楽しく仕事ができる環境完備!>

★募集人数:複数名
同期たちと切磋琢磨しながら仕事を覚えていけますよ♪

★地方からの上京組も大歓迎!
当社スタッフ以外にも、現在は北海道から協力会社が期間限定で応援に来てくれています♪
部門関係なく和気あいあい仕事ができます!

<こんな人に向いています>
◆いろんな人との出会いを楽しみたい
◆運転が好き
◆安全運転を心がけられる
◆インフラを裏で支える仕事がしたい
◆自分の可能性を広げたい
◆自己管理・スケジュール管理が得意
◆真面目にコツコツできる人 など

分からないことなどお気軽にご相談くださいね♪

面接の際に、当社のことだけではなく、お客様のこと、業務の流れなどを丁寧にご説明していきます。遠慮なく何でも聞いてください!
【スタッフの声】一緒に働く女性ドライバーを増やしたい!スタッフBさん(40代)
40代の女性ドライバーに話を聞きました。
——入社のきっかけは?
車の運転が好きだったからです!以前は小型のトラックドライバーをしていましたが、大型トラックに興味が湧き大型自動車免許を取得。就職活動中に、ふと「せっかく大型に乗るならダンプでしょ!」と思い立ち株式会社富創に応募しました。

——不安はありませんでしたか?
ダンプの運転に不安はありませんでした。
でも、最初は分からないことばかりで戸惑いましたが、仕事の基本から運転技術、現場での立ち居振る舞いまで先輩たちが丁寧に教えてくれたのですぐに慣れましたね。

——働いてからの感想は?
すごく働きやすいです。というのも私には子どもがいるのですが、学校行事や急な体調不良などで、どうしても休みたい時があるんです。でもなかなか言い出せなくて……。そんなとき先輩が「どうしたの?」と声をかけてくれて、事情を説明したら希望通りに休むことができました。
会社に理解があって社員同士の協力体制が整っている環境にとても助けられています。

——これからの目標はありますか?
目標というか……、実は最近「子どもが成人するまで頑張るぞ!」から「定年まで働くぞ!」に考えが変わったんですよ。やりがいもあるし収入も満足、働きやすくて私にとってすごくいい会社です。なので、できたら一緒に働く女性を増やしたいですね。
【先輩メッセージ】転職して手に入れた念願のマイホーム!家族の笑顔がモチベーションアップになります。
Aさん 30代

——前職を教えてください。
長距離の大型ドライバーです。

——転職しようと思ったきっかけは?
収入はよかったんですが、プライベートの時間を確保できないのが不満でした。長距離ドライバーは数日家に戻れないのが当たり前なので、家族の顔を見られないことが寂しかったです。

——こちらの会社を選んだ決め手はなんでしょう?
まず「自宅から近い」ことです。現場によりますが基本17時には仕事が終わるので、夕方の早い時間に帰宅でき、毎日家族と一緒に食卓を囲めると思ったからです。

——他には何かありますか?
「充実の待遇と休暇」ですね。休みに関しては、週休2日制で連休も取りやすいし、希望を聞いてもらえるから「子どもの学校行事」や「友達と泊まりでキャンプ」など、プライベートが充実しました。しかも時間にゆとりができたのに収入が増えたのは驚きましたね。

——そのあたり詳しく聞いてもいいですか?
もちろんです。給与面ですが、当社は【完全月給制】を採用しています。日給月給制が多いと聞く中で、月給制なのはかなり珍しいと思いますよ。
月によって収入が変わると生活は不安定になりますよね。そういう心配がないのでとても助かっています。

——では、これから転職を考えている方へメッセージをお願いします。
転職を考えている方には「何か1つでも気になることがあったら、その会社に聞いてみる」のをお勧めします。なんてことない「1つの質問」をきっかけに、私は面接→採用となって、ここでダンプドライバーをしています。
私ごとですが、実は念願のマイホームがもうすぐ完成予定なんですよ。家族全員が楽しみにしていて、最近の話題はそればかり。でも、そんな家族の笑顔を見ると「転職してよかったな」と心から思えるんです。
少しでも興味が湧いた方は気軽に連絡して、ぜひ、採用担当と話してください。
企業PR
舗装工事をメインに事業を展開する「富創」

1990年(平成2年)の創業より、神奈川県横浜市に密着し続けて34年。道路の舗装工事を中心に、地域の人々が快適に暮らせるお手伝いをしています。

当社は道路舗装工事がメインですが、最近では付随するような土木工事の依頼を多く頂いています。

現在、民間の仕事と、市の委託業務の両方の仕事を担当しているため、1年を通して仕事量が安定しており、黒字経営を続けています。また、創業30年以上の歴史の中で同業他社とのネットワークも強固にしてきたため、必要に応じて仕事をもらうこともできます。そういった観点からも、仕事がなくなるということはありません!

現在は、おかげさまで新規依頼が殺到している中で、これから新しいメンバーをお迎えし事業拡大をしていく方針です。募集要項
仕事詳細
大手ゼネコンから直接請負している道路舗装工事における、ダンプドライバー業務や大型重機回送車運転をお任せします。資材置き場・産業廃棄物処理場・工事現場などの往復業務となります。

【運搬エリアは?】
横浜市内・川崎市内が中心です。

【入社後の流れ】
・経験者も未経験者も同乗からスタートします。特に未経験者には、運転のコツなどを丁寧に教えていきます。

・本格的に勤務スタート!コツコツやっていれば、未経験者でも1ヶ月~3ヶ月もあればコツを掴めますよ。

<業務内容の変更:なし>
職種
ドライバー
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
株式会社 富創

<勤務地変更の可能性:なし>
神奈川県横浜市泉区上飯田町2277-1
相鉄線「いずみ野駅」より車で5分程度
勤務時間
8:00~17:00(実働8h)
※現場により出勤・退勤の時間帯が前後する場合があります。

★夜勤あり/夜勤1回当たり10,000円別途支給

平均月4回~6回程度は勤務可能。
希望を伺いますので、ご相談ください。
繁忙期は月10回程度勤務可能です。
■休憩時間
1h
■時間外労働
詳細はご説明させて頂きます。
給与・年収
月給250,000円~400,000円以上+(別途各種手当あり) ★経験・年齢により考慮します ★能力とヤル気次第で随時昇給・昇格していきます。

※試用期間中は日給制となります。
(日勤)13,000円
(夜勤)14,000円

★試用期間が終わり次第、月給制に変更となります。
待遇・福利厚生
昇給あり
賞与年2回(前年実績:夏・冬)
交通費全額支給
資格取得支援制度
建設業退職金制度
健康診断(年1回)
寮完備(要相談)
マイカー・バイク・自転車通勤OK

★各種手当あり★
⇒夜勤手当(1回10,000円)
⇒廻送手当(1回2,000円~)
⇒職務手当(最低5,000円~/月)
⇒固定時間外手当(会社規定)
⇒家族手当(会社規定)
⇒運転手当(最大10,000円/月)
⇒資格手当(資格により異なる)

受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
2ヶ月間~3ヶ月間(能力によって短縮あり)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇
週休2日制(シフト制)
GW休暇
夏季・年末年始休暇
年次有給休暇
求人更新日
2025年1月25日
平成2年2月2000万円応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ