【相模原アスコン株式会社】充実の休暇と安定企業で、ドライバーとして新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
憧れの長期休暇を実現!安定企業で4tユニックドライバー
充実の休暇と安定企業で、働き方改革しませんか?
相模原アスコン株式会社では、4tユニック車ドライバーを募集しています! 最大の魅力は、GW9連休、夏季休暇9連休、年末年始11連休など、1週間以上の長期休暇がしっかり取れること! さらに有給休暇も取得できるので、2週間近い休暇も可能です。家族との時間や趣味を充実させたい方、メリハリのある働き方をしたい方にピッタリです。
未経験でも安心!成長をサポートする環境です!
必要なのは「計画性」と「真面目さ」。未経験の方でも、先輩社員が丁寧に指導します。コツコツ頑張る方を全力でサポートする社風です。道路舗装業界大手のNIPPOグループの安定基盤も魅力!高品質な製品を、安全に届けるやりがいのある仕事です。
働きやすい環境が整っています!
月給25万円~35万円、賞与年2回、各種手当、車・バイク通勤OKなど、待遇も充実! さらに、資格取得支援制度もあり、スキルアップも目指せます。和気あいあいとした職場で、すぐに馴染める環境です。先輩ドライバーからの温かいサポート体制も万全です。
少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!
「今の仕事は休みが少なくて辛い…」「もっとプライベートを充実させたい…」「でも、安定した仕事は続けたい…」そんな悩みを抱えているあなたへ。相模原アスコン株式会社では、年間休日100日以上、1週間以上の長期休暇も取得可能な働き方を提供しています。大手企業グループの一員として、安定した環境でスキルアップを目指せるチャンスです。この求人情報が、あなたのキャリアを考えるきっかけになれば幸いです。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、多くの転職希望者を見てきましたが、相模原アスコン株式会社は、特に「ワークライフバランス」と「安定性」を両立したい方にとって魅力的な企業です。他の企業ではなかなか実現できない、理想的な働き方ができる環境が整っています。
◆充実の休暇制度:ワークライフバランスを実現
この企業の最大の魅力は、なんといってもその休暇制度です。GW、夏季休暇、年末年始休暇と、それぞれ1週間以上の長期休暇が取得できます。さらに、有給休暇も取得しやすい環境のため、まとまった休みを取り、家族との時間や趣味、旅行など、プライベートを充実させることができます。これは、多くのドライバー職では実現が難しい点であり、大きな差別化要因と言えるでしょう。長時間労働や慢性的な人手不足に悩むドライバー業界において、この休暇制度は転職希望者にとって非常に魅力的なポイントです。
◇安定した基盤:大手グループ企業の安心感
相模原アスコン株式会社は、道路舗装業界大手の株式会社NIPPOグループに属しています。これは、企業の安定性と将来性を示す重要な指標です。景気に左右されにくい公共事業を基盤とした事業内容も、安定した雇用を約束する大きな要因です。長く安心して働ける環境を求める方にとって、大きな安心材料となるでしょう。また、親会社である株式会社NIPPOの規模と実績は、企業の信用力を裏付けるものと言えるでしょう。
◆成長できる環境:スキルアップとキャリアパス
未経験者でも安心してスタートできるよう、入社後の新人研修が用意されています。また、「玉掛け技能講習」と「小型移動式クレーン運転技能講習」は会社負担で受講できます。さらに、資格取得支援制度も充実しており、フォークリフトや車両系建設機械などの資格取得もサポートされます。これらの制度を利用することで、着実にスキルアップを図り、キャリアアップを目指せる環境が整っています。経験豊富な先輩ドライバーからの指導も充実しており、安心して業務を習得できます。
◇働きやすい職場環境:良好な人間関係とサポート体制
先輩ドライバーは気さくで明るい人が多く、新人もすぐに馴染める雰囲気です。困ったことがあれば、すぐに相談できる環境が整っており、チームワークを重視した職場です。未経験者でも安心して業務に取り組めるよう、先輩社員が丁寧に指導します。また、製造オペレーターや出荷窓口担当者との連携もスムーズに行われ、一体感を持って仕事に取り組める環境です。これは、単なるドライバーの仕事ではなく、チームの一員として貢献できるという充足感につながります。
◆他社との比較優位性:休暇と安定性の両立
多くのドライバー職では、長時間労働や休日が少ないことが課題となっています。しかし、相模原アスコン株式会社では、年間休日100日以上、1週間以上の長期休暇取得が可能であり、ワークライフバランスを重視する方にとって大きなメリットとなります。また、大手グループ企業であるという安定性も、他社と比較した大きな優位性と言えるでしょう。これらの要素は、転職活動において大きな魅力となり、多くの応募者にとって魅力的な選択肢となるでしょう。
◇転職成功事例:具体的なキャリアアップ例
具体的な成功事例は求人情報には記載されていませんが、資格取得支援制度やキャリアアップの機会が豊富にあることから、スキルアップを通じてキャリアアップを実現した社員は多くいると推測できます。長く勤続し、安定した収入を得ながら、スキルアップとキャリアアップを両立できる環境が整っていると言えるでしょう。
キャリア形成のチャンス
相模原アスコン株式会社でドライバーとして働くことは、単なる仕事ではなく、自身のキャリア形成につながる大きなチャンスです。充実した休暇制度と安定した雇用環境は、プライベートと仕事の両立を可能にし、心身ともに健康な状態で仕事に取り組むことができます。また、資格取得支援制度や先輩社員からの指導を通して、専門的なスキルを習得し、キャリアアップを目指せる環境も整っています。経験を積むことで、より高度な運転技術や現場での対応能力を身につけ、将来的にはリーダーシップを発揮するポジションへの昇進も期待できます。さらに、大手グループ企業の一員として、業界全体を俯瞰する視点や、幅広い人脈を築くことも可能です。これらの経験は、今後のキャリアプランを大きく広げる可能性を秘めています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆長期休暇でワークライフバランスを実現
「プライベートの時間がない」「家族との時間が持てない」といった悩みを抱えているドライバーの方も多いのではないでしょうか。相模原アスコン株式会社では、1週間以上の長期休暇を年間で複数回取得できます。GW、夏季休暇、年末年始休暇はそれぞれ9~11日間と、しっかりと休息できる体制が整っています。さらに、有給休暇も取得可能ですので、うまく組み合わせれば2週間近い休暇も可能です。この充実した休暇制度は、仕事とプライベートの両立を望む方にとって大きな魅力と言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ても、この長期休暇制度は、ドライバーの健康維持やモチベーション向上に大きく貢献する、非常に優れた制度だと考えます。心身ともにリフレッシュできる環境は、長く安心して働けるための重要な要素です。
◇和気あいあいとした職場で、安心して働ける環境
転職活動において、職場環境は重要な検討事項です。相模原アスコン株式会社は、先輩社員が積極的にサポートしてくれる、温かい雰囲気の職場です。未経験者の方でも安心してスタートでき、真面目に頑張る方をしっかりと評価する社風です。先輩社員からの丁寧な指導と、同僚との良好なコミュニケーションは、仕事のモチベーションを維持し、スキルアップを促進する上で非常に重要です。キャリアアドバイザーとして、このような良好な人間関係は、長く働き続ける上で大きな支えとなることをお伝えしておきます。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修とサポート体制
未経験者にとって、新しい業界や職種への転職は不安がつきものです。しかし、相模原アスコン株式会社では、入社後の新人研修が用意されており、安心して業務をスタートできます。先輩社員による丁寧な指導や、困った時の相談しやすい環境も整っています。「玉掛け技能講習」と「小型移動式クレーン運転技能講習」も会社負担で受講できるので、スキルアップも目指せます。キャリアアドバイザーの視点から見ると、未経験者への配慮が行き届いた体制は、企業の成長性と人材育成への投資姿勢を表していると言えるでしょう。安心してスキルを習得し、成長できる環境は、長く活躍できるための重要な要素です。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、計画性を持って仕事に取り組める方、そして真面目にコツコツと努力を続けられる方です。アスファルト舗装工事のスケジュールに合わせた配送業務は、計画性と正確性が求められます。また、未経験の方でも、毎日少しずつでも成長しようとする姿勢があれば、必ず成長できる環境です。キャリアアドバイザーとして、この仕事は、責任感と忍耐力、そして周囲との協調性を重視する方に向いていると言えます。地道な努力を積み重ね、着実に成果を上げていくことにやりがいを感じる方にとって、最適な環境と言えるでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、なぜ相模原アスコン株式会社で働きたいのかを具体的に説明することが重要です。長期休暇や職場環境、企業の安定性など、あなたにとって魅力的な点を明確に伝えましょう。また、あなたの経験やスキルがどのように活かせるのか、そして会社にどのような貢献ができるのかを示すことも大切です。
◇志望動機例文
例文1:長期休暇とワークライフバランスを重視
私は、これまで仕事に追われ、プライベートを犠牲にしてきました。貴社の充実した長期休暇制度に魅力を感じ、仕事とプライベートの両立を実現したいと考えています。これまで培ってきた運転スキルを活かし、安全運転と正確な配送で、お客様に貢献したいです。また、チームワークを大切にする貴社の社風にも共感し、積極的にコミュニケーションを取りながら、会社の一員として成長していきたいと考えています。
例文2:未経験者としての成長意欲
未経験ながら、貴社の求人に強い興味を持ちました。充実した研修制度と、先輩社員のサポート体制に魅力を感じ、この仕事で成長したいと考えています。責任感と真面目さで仕事に取り組み、安全運転を心がけ、お客様に信頼されるドライバーを目指します。また、チームの一員として、積極的にコミュニケーションを取り、会社の発展に貢献したいです。
例文3:安定した企業で長く働きたい
貴社の安定した経営基盤と、NIPPOグループの一員としての強みに魅力を感じ、応募しました。長年培ってきた運転経験を活かし、安全で効率的な配送業務に貢献したいと考えています。また、貴社の製品が社会インフラを支えていることに誇りを持ち、責任感を持って仕事に取り組んでいきたいです。チームワークを大切に、周囲と協力しながら、会社に貢献していきたいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、あなたのコミュニケーション能力、責任感、そして仕事への意欲が評価されます。具体的には、質問に対して明確に答えられるか、仕事への熱意が伝わってくるか、そしてチームワークを大切にする姿勢が見られるかが重要です。また、過去の経験から学んだことや、今後のキャリアプランについても聞かれる可能性がありますので、事前にしっかりと準備しておきましょう。
◇よくある質問と回答例
Q:なぜこの会社を選びましたか?
A:充実した長期休暇制度と、温かい職場環境に魅力を感じました。プライベートと仕事の両立を図りながら、長く安心して働ける環境を求めており、貴社がまさに理想の職場だと考えました。
Q:あなたの強みは何ですか?
A:私は責任感と真面目さで仕事に取り組むことを強みとしています。これまで培ってきた運転スキルを活かし、安全運転を心がけ、正確な配送を心がけます。また、チームワークを大切にし、周囲と協力しながら仕事を進めていくことができます。
Q:未経験ですが大丈夫ですか?
A:未経験ではありますが、貴社の充実した研修制度と、先輩社員のサポート体制があれば、必ず成長できると確信しています。真面目に努力を続け、早く一人前になれるよう頑張ります。
まとめ
相模原アスコン株式会社は、長期休暇と充実した福利厚生、そして温かい職場環境が魅力の企業です。未経験者の方でも安心して挑戦できる環境が整っており、真面目に努力を続ける方をしっかりと評価する社風です。もし、あなたが仕事とプライベートの両立を望み、安定した環境で長く働きたいと考えているなら、ぜひ応募をご検討ください。キャリアアドバイザーとして、この会社はあなたのキャリアを大きく発展させる可能性を秘めていると確信しています。今すぐ応募ボタンをクリックして、未来への一歩を踏み出しましょう!
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
相模原アスコン株式会社
相模原アスコン株式会社【アスファルト製品の4tユニック車配送ドライバー】経験者優遇1週間以上の長期休暇でリフレッシュ!メリハリのある働き方がしたい方に最適です!
当社では1週間以上の長期休暇がございます。
年末年始休暇やGW、夏季休暇で1週間以上の長期休暇を満喫できる!
「長期休暇が取れない」
「家族や友人とゆっくり過ごせる時間を確保できない」など、
現状の働き方を変えたいという方は、必見です!
【2024年度の主な休暇実績】
〇GW…4月28日~5月6日までの9日間
〇夏季休暇…8月10日~8月18日までの9日間
〇年末年始休暇…12月28日~1月7日までの11日間
など
当然、追加で有給休暇も取得できるため、タイミングによっては有給休暇と上記の休暇を連結させ、2週間近いバケーションを満喫することも可能です。和気あいあいとした雰囲気でコミュニケーション活発!未経験からスタートして真面目に頑張る人が活躍中!
今回の採用基準は、大きく分けて2つあります。
1つ目は、計画性を持って物事に取り組める方です。
当社の事業は、アスファルト舗装工事のスケジュールに合わせた対応を行っています。
工事現場に加えて、出荷窓口やドライバーとの連携も不可欠です!
もちろん、最初からうまくこなす必要はありません。
先輩社員と一緒に業務を覚えていきましょう!
2つ目は、真面目にコツコツ頑張れる方です。
特に未経験の方は、初めての業種・職種に気後れすることもあると思いますが、毎日少しずつでも成長しようと頑張る姿勢を見せてくれる方を、私たちは絶対に見放しません。頑張るあなたを、先輩や上司の皆でサポートします。
経験・未経験を問わず、人物重視で採用を決定しますので、少しでも興味のある方は過去の経歴にとらわれずご応募ください。
道路舗装業界大手の親会社×高品質な製品開発力と丁寧な仕事=“安定した業績”
当社自慢の自社プラントは、ITによる徹底した省力化と効率化を実現し、地域トップクラスの生産能力と製造技術力を誇ります。そのプラントで造られた「アスファルト合材」と「アスファルト乳剤」の品質の高さに加え、自社のドライバーが配送することで、納品先であるアスファルト舗装工事現場のニーズをタイムリーに汲み取ることが可能になりました。また、スムーズなサプライチェーンを実現できたことでお客様からの厚い信頼につながり、年間を通じて安定した業績を生み出す要員のひとつとなっています。
また、親会社である「株式会社NIPPO」は、アスファルト舗装工事を中心とする舗装・土木工事に加え、アスファルト舗装の材料となるアスファルト合材の製造・販売を中核事業に据えており、売上高は4,426億円、1,000人を超える1級土木有資格者が活躍する道路舗装業界大手です。こうした幾つもの要員と景気に左右されない公共性の高い事業であることから、何年にもわたり、安定した業績を継続しています。
【先輩メッセージ】気さくに話せる明るい先輩ドライバー多数!新人もすぐに馴染める会社です!
原 謙二 製造オペレーター 入社11年目
現在、私は製造オペレーターを担当しています。ドライバーとは工場からの出庫時、製品の受け渡しをする際に話すことがほとんどなのですが、ベテランのドライバーともなると、荷台に積んであるドラム缶の製品群を一目見ただけで「ちょっと、ドラム缶の量少なくない?」と指摘されることがあります。少し見ただけで状況を一瞬で把握する判断力が凄いと毎回思います。他にも地図を見ずに現地まで運転できる記憶力や、荷台に積んでいるドラム缶を倒さず現場まで安全に運ぶ運転技術は、「自分にはできない職人技」なので、素直に感動しますね。
ドライバーの皆さんは気さくに話せる明るい人が多く、分からないことがあった場合も気兼ねなく教えてくれます。また、何時までに次の製品を用意すれば良いのかが分かるように現場の状況をフィードバックしてくれるので、すごく助かっています。
なかにはドライバー経験はあるものの、初めての業界に飛び込むことに不安を感じる方もいらっしゃると思います。しかし当社は、ドライバーのスタッフ達をはじめ会社全体が和気あいあいとした雰囲気なので、緊張することなくすぐに馴染めると思います。私たち製造オペレーターや出荷窓口担当と協力して、お客様に当社の高品質な製品を安全に届けていただきたいですね。
企業PR
道づくりに欠かせないアスファルト舗装の主要材料を取り扱う専門業者として、社会基盤を支えています!
神奈川県中央部の地域密着型企業である当社は、道路の主要材料である「アスファルト合材」と、アスファルト舗装工事に不可欠な「アスファルト乳剤」の製造・販売を行っています。相模県央アスコン共同企業体を構成する企業の一員であると同時に、道路舗装業界大手の「株式会社NIPPO」のグループ会社として、道づくりから社会基盤を支える企業を目指します。今後も歩みを止めることなく皆様の信頼にお応えできるよう、多くの研鑽を積んで参ります。
■アスファルト合材とは?
砕石・砂・石粉及びアスファルトを所定の割合で配合し、敷きならすことで完成するアスファルト舗装の混合材料のこと。一般道路や高速道路で黒色に舗装されている個所には、アスファルト合材が使用されています。
■アスファルト乳剤とは?
加熱した液体として使用されるアスファルトを、常温で取り扱えるようにしたものがアスファルト乳剤です。主に、舗装の表面処理(破損し荒れたアスファルト舗装の補修)、安定処理(十分な強度のない地盤や路面に、セメントや石灰を加え結合を強める工法)、タックコート(アスファルトの上層部分と下層部分の結合を強めるコーティング作業)などで使用されています。募集要項
仕事詳細
アスファルト舗装の道路工事を行っている現場に、自社で製造したアスファルト合材やアスファルト乳剤などの各種製品を配送する業務です。使用済みのドラム缶や一斗缶の回収業務も行います。
■運転するトラックの種類/4tのユニック車
※ユニック車とは……クレーンを搭載した平ボディのトラックのこと。
※「玉掛け技能講習」と「小型移動式クレーン運転技能講習」は会社負担で受講できます。
※手積み・手降ろしはありません。
■配送地域/神奈川、東京、埼玉メイン
※まれに山梨県もございます。
★入社後は新人研修を行います。
安心して業務をスタートできますのでお気軽にお問い合わせください。
職種
ドライバー
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
相模原アスコン株式会社
※転勤の可能性:なし
神奈川県相模原市南区新戸496-2
(JR相模線「相武台下駅」徒歩14分)★車・バイク通勤OK
勤務時間
8:00~17:00
■休憩時間
1時間
■時間外労働
月22時間程度
給与・年収
月給250,000円~350,000円
※年齢・経験を考慮します。
★残業手当別途支給
【収入例】
4年目/49歳/480万
7年目/52歳/520万
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回
交通費支給
残業手当
車・バイク通勤OK
産休・育休
制服貸与
有給休暇
リロ倶楽部
外部研修あり
資格取得支援制度(車両系建設機械、小型移動式クレーン、フォークリフト等)
退職金制度あり
受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
なし
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇
月8日~11日
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
求人更新日
2025年2月22日
神奈川県相模原市南区新戸496-2(本社・乳剤工場)平成29年(2017年)7月1日創立応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
■NIPPOグループ アスファルト乳剤等製造
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説