【株式会社トーコー】充実の福利厚生と安定感!未経験OKの専属ドライバー求人|第二の人生も応援します!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
憧れの高級車運転で安定収入!未経験OKの専属ドライバー募集!
充実の福利厚生と働きやすさで、長く安心して働ける環境です!
株式会社トーコーでは、三菱UFJ銀行など大手企業の役員送迎ドライバーを正社員として10名以上大募集!20~40代が活躍中で、土日祝休み、ノルマ・夜勤なしの働きやすい環境です。運転時間は1日2~3時間と短く、残りの時間は休憩や事務作業など。未経験でもOK!普通免許(AT限定可)があれば応募可能です。
未経験でも安心!充実の研修とサポート体制!
地理や送迎マナー、運転実技研修を1~3ヶ月かけて行います。さらに、専属の営業担当者が相談に乗ってくれるので安心!希望休や勤務時間なども相談可能です。高級車での運転経験を積みたい方、安定した職場で働きたい方におすすめです。
高収入&充実の福利厚生!
月給23万6000円~(年収350万~400万円)、賞与年2回、残業代全額支給など、待遇も充実!さらに、乗務手当、精勤手当、特殊技能手当など様々な手当が用意されています。時間外勤務はありますが、待機時間がほとんどなので、負担は少ないです。
応募資格と選考フロー
応募資格は普通自動車運転免許(AT限定可)のみ!学歴や経験は不問です。選考フローは書類選考と面接(1回)+運転の実技試験。最短10日で内定がでます!
毎日同じことの繰り返しでマンネリを感じている…、将来への不安を抱えている…、もっと安定した仕事に就きたい… そんな悩みを抱えているあなたへ。株式会社トーコーでは、未経験からでも安心してスタートできる専属ドライバーの募集を行っています。土日祝休み、ノルマなし、充実の福利厚生と、働きやすさを追求した環境で、あなたの人生を大きく変えるチャンスを掴みませんか?
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職希望者の方々と接してきましたが、株式会社トーコーの専属ドライバー求人は、特に魅力的なポイントが数多くあります。安定した企業基盤、働きやすい環境、そして将来への展望まで、総合的に見て非常に優れている求人だと感じています。
◆上場企業や銀行など、顧客基盤の強さが安定性を約束
株式会社トーコーは、三菱UFJ銀行をはじめとする300社以上の企業と取引実績があり、その顧客基盤の強さが企業の安定性を支えています。景気に左右されにくい安定した仕事を求める方には、最適な環境と言えるでしょう。特に、近年は合併による事業拡大に伴い、ドライバーの増員を積極的に行っているため、将来への不安も少ないと言えるでしょう。
◇充実の研修制度とサポート体制で未経験者も安心
未経験者でも安心してスタートできるよう、地理やマナー、運転実技など、充実した研修制度が用意されています。1~3ヶ月かけて丁寧に指導を行うため、運転に不安のある方でも着実にスキルアップできます。さらに、9名の営業担当責任者が一人ひとりをサポートするため、何か困ったことがあってもすぐに相談できる体制が整っています。これは、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。
◆働きやすさを重視した労働環境
完全土日祝休み、ノルマなし、夜勤なしと、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。運転時間は1日2~3時間と短く、残りの時間は待機時間となります。待機場所はクライアント先にある運転手専用ルーム、オフィス、車両内など様々で、快適な環境が整えられています。また、残業代は1分単位で支給され、サービス残業は一切ありません。平均残業時間40時間と記載されていますが、待機時間が大半を占めるため、負担は少ないと推測されます。希望があれば、勤務時間や担当クライアントなども相談可能とのことですので、柔軟な働き方を求める方にも最適な環境です。
◇他社との比較優位性:独自の運行管理システムと充実の福利厚生
他社と比較した優位性として、業界に先駆けて導入した運行管理ITネットワークシステム『FIRST-RUNS(R)』が挙げられます。このシステムにより、運行管理からメンテナンス、事故処理までトータルに行うことができ、業務効率の向上に繋がっています。また、給与面だけでなく、各種手当や賞与、社会保険完備、定期健康診断、産業医との面談診察など、充実した福利厚生も大きな魅力です。特に、運転手の健康管理を徹底している点は、長く安心して働ける環境を重視する方にとって大きなポイントとなるでしょう。
◆転職成功事例:様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍中
過去の転職成功事例として、営業、事務、SE、飲食店スタッフなど、様々な前職から転職してきた社員が活躍しています。9割以上が未経験からスタートしているため、未経験者でも安心して応募できるでしょう。販売や接客経験のある方は、顧客対応スキルを活かすことができます。
キャリア形成のチャンス
株式会社トーコーでは、年齢や経歴に関係なく、昇給していく制度があります。入社後もスキルアップを目指せる環境が整っており、将来的には、ベテランドライバーとして後輩の育成や、運行管理業務への携わるなど、キャリアアップの道筋も描けます。また、特殊技能手当(左ハンドル対応、高級車運転対応、外国語対応)など、スキルアップに応じて給与アップも期待できるため、モチベーション高く仕事に取り組めるでしょう。さらに、会社は運転手の健康管理を徹底しており、定期健康診断や産業医との面談診察など、安心して長く働ける環境づくりに力を入れています。これは、ドライバーの健康を第一に考え、長期的なキャリア形成を支援する姿勢の表れと言えるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
ドライバー職というと、長時間労働や不規則な勤務を想像されるかもしれません。しかし、株式会社トーコーの役員専属ドライバーは、違います。完全土日祝休み、実働8時間、休憩1時間という、明確な労働時間設定が魅力です。さらに、運転時間は1日2~3時間と短く、残りの時間は待機時間。クライアント先にある運転手専用ルームやオフィスで過ごせるため、プライベートな時間を確保しやすく、ワークライフバランスを重視したい方にとって理想的な環境と言えるでしょう。残業代は1分単位で支給され、サービス残業はありません。平均残業時間は月約40時間ですが、待機時間がほとんどなので、過度な負担を感じることはありません。
◆充実の福利厚生と手当で安心の生活を
安定した生活基盤を築きたい方にとって、給与・待遇面も重要なポイントです。月給236,000円~(想定年収350万円~400万円)に加え、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備など、充実した福利厚生が用意されています。さらに、乗務手当、精勤手当、職能手当、特殊技能手当など、様々な手当が用意されているのも大きなメリットです。左ハンドル対応や高級車運転、外国語対応など、スキルアップに応じて収入アップも目指せる仕組みです。月収例として、27万6,000円(着任後+時間外月20時間)や35万円(着任後+時間外月50時間+左ハンドル車)といった例が示されており、頑張り次第で収入アップが見込めます。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この手当の充実ぶりは、従業員のモチベーション向上と定着率向上に繋がる優れた制度と言えるでしょう。
◆希望を尊重する柔軟な働き方
「定時に上がりたい」「残業を増やしたい」「特定のクライアントを希望する」など、個々の希望をできる限り考慮してくれる柔軟な社風も魅力です。担当営業責任者が9名おり、一人ひとりに担当者がつく体制なので、相談しやすい環境が整っています。これは、従業員の満足度を高め、長期的なキャリア形成を支援する上で非常に重要な要素です。キャリアアドバイザーとして、このような従業員を大切にする姿勢は、企業の成長にも大きく貢献すると考えます。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修制度で未経験者も安心
未経験者にとって、最も不安なのは「仕事についていけるか」という点でしょう。株式会社トーコーでは、地理やマナー、運転実技などの研修を1~3ヶ月かけて行うため、未経験者でも安心してスタートできます。普通自動車運転免許(AT限定可)さえあれば応募可能です。研修期間中は、先輩社員による丁寧な指導を受けながら、徐々にスキルを身につけていくことができます。さらに、本社には常に7~10名の運転手が控えているため、急な体調不良時なども安心して有給休暇を取得できます。これは、従業員の安心感を高め、安心して業務に専念できる環境を整備している証拠です。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、丁寧な対応ができる方です。クライアントは社長や役員クラスの方々であるため、高いホスピタリティとプロ意識が求められます。また、安全運転を第一に考え、周囲への配慮ができる方、時間管理能力の高い方も適性が高いでしょう。さらに、待機時間が多いことから、読書や学習など、自主的に時間を有効活用できる方にも向いています。販売や接客経験があれば、顧客対応スキルを活かすことができます。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、なぜこの会社で働きたいのか、具体的に説明することが重要です。単に「安定した会社だから」といった理由ではなく、会社の理念やビジョンに共感していること、自身のスキルや経験を活かしてどのような貢献をしたいのかを明確に示しましょう。また、募集要項をよく読み、企業が求める人物像を理解することも大切です。そして、自身の経験と会社への貢献を結びつけることで、説得力のある志望動機を作成できます。
◆志望動機例文
例文1:安定性とワークライフバランスを重視
貴社の役員専属ドライバーの募集に、強い関心を抱いて応募いたしました。以前は営業職に就いておりましたが、長時間労働や休日出勤に疲弊し、ワークライフバランスを重視した転職を検討するようになりました。貴社の完全土日祝休み、実働8時間という働き方は、私にとって非常に魅力的です。また、上場企業や銀行など、多くの優良企業との取引実績から、貴社の安定性も高く評価しています。これまでの営業経験で培ったコミュニケーションスキルを活かし、クライアントへの丁寧な対応を心がけ、貴社の信頼向上に貢献したいと考えております。
例文2:未経験からの挑戦とスキルアップ
貴社の求人広告を拝見し、未経験からでも挑戦できる点に魅力を感じ、応募いたしました。以前は飲食店で働いており、接客経験は豊富ですが、運転の経験はありません。しかし、貴社の充実した研修制度によって、安心してスキルを身につけることができると確信しております。特に、高級車の運転や左ハンドル対応などの特殊技能手当は、私のモチベーションを高める大きな要因です。これらのスキルを習得し、将来的にはより高度な運転技術を身につけ、貴社の発展に貢献したいと考えています。
例文3:顧客対応スキルを活かした貢献
長年、顧客対応に携わってきた経験を活かし、貴社の役員専属ドライバーとして貢献したいと考えております。以前はアパレル販売員として勤務し、お客様一人ひとりに合わせた丁寧な対応を心がけてきました。その経験を活かし、クライアントである社長や役員の方々にも、最高のサービスを提供したいと考えています。貴社の「希望を尊重する」という社風にも共感しており、お客様のニーズを的確に捉え、快適な送迎サービスを提供することで、貴社の信頼を高める一助となれると確信しております。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、責任感、ホスピタリティ、安全運転への意識などが評価されます。明るくハキハキとした受け答え、丁寧な言葉遣い、そして、志望動機で述べた内容と整合性のある回答を心がけましょう。また、運転経験がない場合は、安全運転への意識や努力する姿勢をアピールすることが重要です。過去の経験から学んだこと、そして、この仕事でどのように成長したいのかを具体的に説明することで、面接官の印象に残りやすくなります。
◆よくある質問とその回答例
Q. 運転経験がないですが、大丈夫でしょうか?
A. 研修制度が充実しているので、未経験の方でも安心してスタートできます。研修期間中は、先輩社員による丁寧な指導を受けながら、徐々にスキルを身につけていくことができます。安全運転を第一に考え、責任感を持って業務に取り組むことをお約束します。
Q. 待機時間が多いですが、どのように過ごしますか?
A. 待機時間は、次の運行に備えてしっかりと体を休めたり、業務に関する書類の確認や学習に充てたいと考えています。また、自己啓発にも時間を使い、スキルアップに繋げたいと考えています。
Q. なぜこの会社を選びましたか?
A. (志望動機例文を参考に、自身の言葉で具体的に説明する)
まとめ
株式会社トーコーの役員専属ドライバーは、安定した環境で働きながら、自身の成長も目指せる魅力的な仕事です。未経験者も安心して挑戦でき、充実した研修制度と手厚いサポート体制が用意されています。ワークライフバランスを重視しながら、やりがいのある仕事に就きたいと考えている方は、ぜひ応募をご検討ください。ご自身のスキルや経験、そして将来のキャリアプランを踏まえ、この機会に新たな一歩を踏み出してみませんか?
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社トーコー
株式会社トーコー\20~40代活躍中/役員専属ドライバー|土日祝休|運転は1日2~3時間|ノルマ・夜勤なし|千代田区募集人数・募集背景
『三菱UFJ銀行』を有力なお取引先に持つ、車両運行管理業務を手掛けている当社。上場企業や銀行をはじめ、300社以上と取引をしており、社長や役員クラスの方々の送迎サービスを提供しています。また、業界に先駆けて導入した運行管理 IT ネットワークシステム『FIRST-RUNS(R)』が大きな強み。運行管理からメンテナンス、万一の事故の処理までトータルに行えます。最近は同事業者との合併もあり、取引先や案件数が急増している状況。そこに伴って、社員に安心して長く働いてもらえるように、2024年4月から"正社員での運転手採用"をスタートしました。今回は運転手を10名以上増員します。募集要項
仕事詳細
【20~40代活躍中】安定して長く働ける環境!
【未経験OK】必要なのは普通免許のみ!(AT可)
【研修充実】地理やマナーの研修があるので安心!
クライアント企業の専任運転手として、
社長や役員クラスの方々を送迎します。運転エリアの地理や送迎のマナー、運転実技などは1~3ヵ月かけて学べるので、未経験でも安心です。
◎スケジュールが事前にわかる安心感
着任先が決まると、あなた専用の車両が割り当てられます。車両は黒塗りの高級車が中心。
一日のスケジュールや送迎先は予め決まっています。
クライアント先に常駐し、車両の点検やスケジュール確認から1日がスタート。社長や役員を取引先やホテル、ご自宅などに送迎。
最後に日報を作成したら、その日の業務は終了です。
◎運転は1日2~3時間ほど!
クライアント先にもよりますが、1回の運転時間は約20分~30分。
長時間運転することはあまりありません。また、実働8時間のうち、運転時間は計2~3時間ほど。ほとんどの時間は”待機”です。待機場所はクライアント先にある運転手専用ルーム、オフィスのデスク、車両内など様々。次の運行に備えて、しっかりと体を休めましょう!
◎遠慮なく”あなたの希望”を伝えてください。
「定時に上がれる環境がいい」
「月収を増やしたいので、残業が多いお客様を担当したい」
「タバコを吸わないお客様を乗せたい」
など希望があればご相談を。
必ず叶えるとは言い切れませんが、できる限り運転手の希望を叶えています。
また、クライアントへ配属後は相談や質問などができるように、9人いる営業担当責任者のうち1人があなたを担当。
気軽に相談や質問をしてください。
※タクシードライバーと違い、夜勤はございません。
※クライアントとの契約期間満了により、担当クライアントが変わることもあります。
職種
ドライバー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
千代田区近辺のクライアント先
東京都千代田区(最寄駅:茅場町駅)
▼本社住所
中央区新川2丁目1番5号 THE WALLビル
※希望を十分に考慮します。
※転居を伴う転勤はありません!
※主なエリア/東京都(港区、中央区、千代田区)
勤務時間
完全土日祝休み
実働8時間、休憩1時間
※1ヵ月の平均残業時間は約40時間です。
(残業とはいえ、運転時間より待機時間がほとんどです)
【勤務時間例】8:00出社 17:00退社
給与・年収
月給 236000円 ~ (※想定年収 3500000円 ~ 4000000円)
賞与年2回+残業代全額支給
※サービス残業はありません。残業代は1分単位で支給します。
【手当・インセンティブ制度充実!】
■乗務手当(担当先が決定し着任してから4000円/月)
■精勤手当(2000円/月、勤務年数に合わせて+2000円/年、上限1万円)
■職能手当(入社5年経過後優秀者に4000円/年、上限4万円(60歳まで))
■特殊技能手当(左ハンドル対応2万円/月、高級車(3000万円以上の車両)運転対応2万円/月、外国語対応2万円/月)
【月収例】
27万6000円(着任後+時間外月20時間)
35万円 (着任後+時間外月50時間+左ハンドル車)
時間外勤務は保証されたものではございませんのであくまで目安です。
【年収例】
380万円(入社2年目)
400万円(入社5年目)
年齢や経歴に関係なく、昇給していく制度があります!
待遇・福利厚生
■賞与年2回(6月・12月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■乗務手当(担当先が決定し着任してから4000円/月)
■精勤手当(2000円/月、勤務年数に合わせて+2000円/年、上限1万5000円)
■職能手当(入社5年経過後優秀者に4000円/年、上限4万円(60歳まで))
■特殊技能手当(左ハンドル対応2万円/月、高級車(3000万円以上の車両)運転対応2万円/月、外国語対応2万円/月)
■調整手当
■深夜勤務手当
■休日勤務手当
■定期健康診断
■産業医との面談診察
運転手の健康管理を徹底しています!
運転手たちが安心して長く働けるように、当社は健康管理を徹底。定期健康診断はもちろん、時間外勤務の多い社員や走行距離の多い社員には、月次ベースで産業医との面談診察を義務付けています。
休日・休暇
◇ 年間休日 120日以上
◇ 年末年始休暇 大晦日、お正月三が日
◇ 有給あり 初年度10日間 その後年間最長20日間付与
◇ エフ休暇(生理休暇) 有給(ただし1日/月)
【無理して働かないためのフォロー体制】
万が一の場合に代理で運転できるように、本社には常に約7~10名の運転手が控えています。そのため、例えば、急に体調不良になった場合なども、安心して有給休暇を取ることができます。
求人更新日
2025年1月15日
東京都中央区新川2-1-5学歴不問 / 未経験OK
■普通自動車第一種運転免許(AT限定可)をお持ちの方
\20~40代活躍中!9割が未経験スタート/
※学歴・転職回数・ブランク不問。社会人経験10年以上の方も歓迎します!
※運転手たちの前職は営業、事務、SE、飲食店スタッフなど様々。9割以上が未経験からスタートしています。
※販売や接客の経験(アルバイト経験も可)がある方は活かせます!
〈選考フロー〉
書類選考/応募された情報での選考
面接(1回)+運転の実技/各30分程度
実技試験も週1回以上運転される方なら問題ありません。
ご応募から内定まで迅速に対応いたしますので、お待たせすることはありません。
応募~内定までは最短10日ほどです。
※結果は合否にかかわらず、面接の翌営業日にご連絡いたします。
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説