【有限会社笠間商事】安定企業で社会貢献!未経験OKの廃食用油回収ドライバー|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
安定企業で安心!未経験OK!週休2日制の廃食用油回収ドライバー
69年続く安定企業で、社会貢献もできるお仕事!
千葉市花見川区にある有限会社笠間商事は、創業69年の老舗企業です。廃食用油の回収・リサイクルを通して、SDGsにも貢献するやりがいのある仕事です。今回は業務拡大と次世代育成のため、ドライバーを増員募集!未経験者も大歓迎です!
未経験でも安心!充実の研修制度あり!
普通免許があればOK!未経験の方でも、先輩ドライバーによる同乗研修で丁寧に指導します。荷物の積み方から効率的な回収方法まで、イチからしっかり学べます。独り立ち後もサポート体制は万全です!
働きやすさ抜群!プライベートも充実!
- 固定ルートなので、慣れてしまえばマイペースで作業できます。
- 午前中には退社できることがほとんど!残業はほぼありません!
- 週休2日制(土日休み)でプライベートも充実!
- 有給休暇も取得しやすい環境です!
高収入も魅力!月給31万円~
月給31万円~(諸手当含む)の高収入!安定した収入を得ながら、社会貢献もできるお仕事です。職場見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください!
毎日同じことの繰り返しでマンネリを感じている…、将来への不安を抱えている…、もっと社会貢献度の高い仕事がしたい…。そんな悩みを抱えているあなたへ。69年の歴史を持つ安定企業、有限会社笠間商事で、新たなキャリアを築きませんか?未経験でも安心して始められる廃食用油回収ドライバーの求人情報をご紹介します。充実の研修制度と働きやすい環境で、あなた自身の成長と社会貢献を両立できるチャンスです。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして長年、様々な求職者の方々と接してきた経験から、有限会社笠間商事の廃食用油回収ドライバーの職種は、多くの魅力を秘めていると感じています。特に注目すべき点は、安定性、社会貢献性、そして働きやすさです。
◆安定した基盤と将来性
創業69年という歴史を持つ有限会社笠間商事は、食品リサイクル法再生事業認定工場に登録されている安定企業です。廃食用油の回収・リサイクルは、SDGsの観点からも注目されており、今後も需要が拡大していくと考えられます。そのため、長期的なキャリア形成を望む方にとって、非常に魅力的な職場と言えるでしょう。景気に左右されにくい安定した仕事に就きたいと考えている方には最適です。 実際、長く勤めているベテラン社員も多く、安心して長く働ける環境が整っています。
◇充実の研修制度と働きやすい環境
未経験者でも安心してスタートできるよう、同乗研修制度が導入されています。先輩ドライバーが丁寧に指導してくれるので、運転スキルはもちろん、効率的な回収方法やお客様とのコミュニケーションスキルまで、しっかりと学ぶことができます。また、固定ルート制なので、慣れてしまえばマイペースで仕事を進めることが可能です。残業はほとんどなく、午前中には退社できるため、プライベートの時間もしっかり確保できます。週休2日制、有給休暇取得も容易なため、ワークライフバランスを重視したい方にもおすすめです。残業代や深夜手当などもきちんと支給されますので、安心して収入を得られます。
◆他社との比較優位性:充実の福利厚生と働きやすさ
多くのドライバー求人は、長時間労働や厳しいノルマがつきものですが、有限会社笠間商事は異なります。残業はほとんどなく、プライベートを大切にしながら働ける環境です。また、給与面も充実しており、未経験者でも安心してスタートできます。さらに、車通勤可能、無料駐車場完備など、ドライバーにとって嬉しい福利厚生も充実しています。他社と比較しても、働きやすさ、待遇面において非常に優位性が高いと言えるでしょう。
◇転職成功事例:未経験から活躍する先輩社員
実際、多くの未経験者がこの会社でドライバーとして活躍しています。入社当初は不安だった方も、丁寧な研修とサポート体制のおかげで、今では会社の主力メンバーとして活躍しています。中には、入社後に中型免許を取得し、キャリアアップを果たした社員もいます。個々の能力や希望に合わせて、キャリアパスをサポートする体制が整っている点も、この会社の大きな魅力です。
キャリア形成のチャンス
有限会社笠間商事では、ドライバーとしてのスキルアップだけでなく、キャリアアップの道も用意されています。同乗研修で基礎をしっかりと学んだ後、経験を積むことで、より効率的なルートの計画や、新人教育といった役割を担うことも可能です。将来的には、管理職へのキャリアパスも目指せます。また、中型免許の取得支援制度なども検討可能ですので、自身のスキルアップとキャリアアップを同時に目指せる環境が整っています。 さらに、廃食用油の回収という仕事を通して、環境問題への意識を高め、社会貢献を実感できることも大きなやりがいとなるでしょう。 安定した企業で、社会貢献性も高い仕事に就きたいと考えている方にとって、この会社は絶好のチャンスと言えるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆残業ほぼなし!プライベート充実の働き方を実現
ドライバー職は長時間労働や不規則な勤務をイメージする方も多いかもしれません。しかし、有限会社笠間商事では、ほとんど残業がなく、午前中には退社できる点が大きな魅力です。これは、固定ルートでの作業と、効率的な回収方法の研修によるものです。早朝勤務ではありますが、その分、日中の時間を自分のために使えるため、ワークライフバランスを重視する方にとって理想的な働き方が実現できます。家族との時間、趣味、友人との交流など、プライベートを充実させたいと考えている方にとって、この点は大きなメリットとなるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この働き方は、長く安心して働ける環境を重視する方にとって非常に魅力的だと考えます。
◇安定企業で将来を見据えたキャリア形成
69年の歴史を持つ安定企業である笠間商事は、廃食用油の回収・リサイクルという、社会貢献度の高い事業を展開しています。食品リサイクル法再生事業認定工場に登録されており、SDGsの目標にも合致する事業であるため、将来性も高く、安心して長く勤められる環境が整っています。未経験者でも、充実した研修制度と先輩社員のサポート体制があるので、安心してスキルアップを図ることができ、将来的なキャリア形成にも繋がります。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この安定性と社会貢献性は、転職における重要な要素であり、将来への不安を抱えている方にとって大きな安心材料となるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修制度とサポート体制
未経験者の方にとって、最も気になるのは業務内容への不安でしょう。笠間商事では、経験の有無に関わらず、同乗研修を実施しています。荷物の積み方から効率の良い回収方法まで、丁寧に指導しますので、安心して業務を覚えていくことができます。独り立ち後も、先輩社員がしっかりサポートしますので、未経験からでも安心して活躍できる環境が整っています。キャリアアドバイザーとして、この充実した研修制度は、未経験者の不安を解消し、スムーズな職場定着を促す上で非常に重要だと考えます。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、真面目に業務に取り組める方です。また、コミュニケーション能力が高く、お客様との良好な関係を築ける方、そして、安全運転を心がけられる方です。さらに、早朝勤務に抵抗がなく、体力に自信のある方も歓迎します。もちろん、運転が好きで、コツコツと作業に取り組むことが好きな方にも最適な仕事です。キャリアアドバイザーとして、これらの特性を持つ方は、笠間商事の企業文化にスムーズに馴染み、高いパフォーマンスを発揮できると考えています。
志望動機作成のポイントと例文
志望動機を作成する際には、企業の理念や事業内容への理解を示し、自身の経験やスキル、そして将来のビジョンを明確に記述することが重要です。具体的には、なぜこの会社で働きたいのか、どのような貢献をしたいのか、そして、どのようなキャリアを描いているのかを具体的に記述しましょう。
◆例文1:安定性と社会貢献性を重視
貴社の69年の歴史と、SDGsに貢献する事業内容に深く感銘を受けました。安定した環境で長くキャリアを積みたいと考えており、廃食用油の回収を通して社会貢献できる貴社は、まさに理想の職場です。未経験ですが、同乗研修制度などを活用し、迅速に業務を習得し、貴社の発展に貢献したいと考えております。特に、お客様との良好なコミュニケーションを大切にし、信頼関係を構築することで、回収業務の効率化に繋げたいと考えています。
◆例文2:運転好きを活かしたキャリア
幼い頃から運転が好きで、プロのドライバーとして活躍したいと考えておりました。貴社の求人広告で、残業が少なく、プライベートも大切にできる働き方に魅力を感じました。固定ルートでの作業は、効率的な業務遂行に繋がり、自分のペースで仕事に取り組める点も魅力です。未経験ですが、同乗研修でしっかりとスキルを身につけ、安全運転を心がけながら、お客様に信頼されるドライバーを目指します。将来的には、業務の効率化に貢献できるよう、ルートの改善なども提案していきたいと考えています。
◆例文3:ワークライフバランス重視
以前は長時間労働で疲弊していましたが、ワークライフバランスを重視した働き方をしたいと考えています。貴社の「午前中には退社」「残業ほぼなし」という働き方は、まさに私の理想とするものでした。また、土日休みも魅力的です。未経験ではありますが、貴社の充実した研修制度でスキルを習得し、責任感を持って業務に取り組むことで、会社に貢献したいと考えています。プライベートを充実させながら、長く安心して働ける環境を求めており、貴社でその実現を目指したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、あなたの「人物像」「仕事への意欲」「企業への理解度」が評価されます。具体的には、自己PRを通してあなたの強みや経験、そしてなぜこの会社で働きたいのかを明確に伝えられるか、また、質問に対して的確に答えられるか、そして、企業理念への理解を示せるかが重要です。さらに、積極的な姿勢や、責任感の強さなどもアピールポイントとなります。キャリアアドバイザーとして、企業は、真面目で責任感があり、長く勤めてくれる人材を求めていることが多いです。
◇よくある質問とその回答例
Q. 運転経験はありますか?
A. (未経験の場合)「普通自動車免許は取得しており、普段から運転をしています。未経験ですが、貴社の充実した研修制度でしっかりとスキルを習得し、安全運転を心がけて業務に臨みます。」
Q. なぜこの会社を選びましたか?
A. 「貴社の69年の歴史と安定性、そしてSDGsに貢献する事業内容に魅力を感じました。また、残業が少なくプライベートも大切にできる働き方にも共感し、応募いたしました。」
Q. あなたの強みは何ですか?
A. 「私は責任感があり、真面目に仕事に取り組むことができます。また、コミュニケーション能力にも自信があり、お客様との良好な関係を築くことができると思います。」
まとめ
有限会社笠間商事は、安定した環境で、社会貢献度の高い仕事に携わりたい方、ワークライフバランスを重視したい方にとって最適な職場です。充実した研修制度とサポート体制があるので、未経験者でも安心してスタートできます。この機会に、ぜひ応募をご検討ください。あなたの応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
有限会社 笠間商事
有限会社 笠間商事【廃食用油の回収ドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇【経験の有無にかかわらずしっかりと育てます!】教育体制バッチリ!目指せ!当社の次世代を担う人材へ!
当社は千葉県千葉市花見川区を拠点に創業から69年。リサイクル可能な廃食用油の回収を手掛ける会社です。この度は「業務の効率化を図るため」「次世代を担う人材を育てるため」ドライバーを増員します。
【未経験大歓迎!】
普通免許をお持ちで普段運転されていれば、ドライバー未経験の方の応募も大歓迎です。実際未経験からスタートした先輩も在籍中ですよ!意欲的な方を積極的に採用します。
「運転が好きだからドライバーとして頑張りたい」
「安定した会社で腰を据えて働きたい」
「プライベートも大切にして働きたいので、週休2日制の会社を希望している」など
少しでも当てはまる点があれば、ぜひご連絡ください。
【同乗研修でバッチリ覚えられます!】
入社後は経験の有無にかかわらず同乗研修で、荷物の積み方から効率の良い回収方法など、イチから分かりやすく教えます。独り立ち後もしっかりと成長できる環境を整えているので、未経験入社の先輩たちも、今ではコアメンバーとして活躍中です。【残業はほとんどナシ!】午前中には退社!日々のプライベートも大切にしながら働けます!
【回収作業が終われば、定時前でも帰宅OK!】
朝は早いですが、その分、ほとんどの社員は午前中に退社しています。
回収作業が終われば、定時前でも帰宅OK!
残業は、ほとんどありません。
【覚えてしまえばラクラク!】
固定ルートなので、慣れたらマイペースで回収可能です。
工夫次第で、走行時間を短縮して午前中に仕事が終わらせることもできますよ。
【土曜・日曜はお休み!】
基本的に土・日はお休み。週末重視の方にピッタリ!プライベートを充実できます。
「友人と遊ぶ」「週末に家族と過ごす」「趣味の時間に費やす」など、時間を有効活用してください。
【有休はバッチリ取得できます!】
有給休暇は事前申告制で取得可能です。
【残業はほぼナシ!】
仕事も大事だけど、休日だけでなく日々のプライベートも大事!そんな方にピッタリ!
【社会にとってリサイクル事業は今後も大切!】安定企業で腰を据えて働きませんか?
「資源のリサイクル」は循環型社会にとって大切なこと。当社も「今後、ますます重要視される事業に携わっている!」とスタッフ一丸となり努力を重ねて、実績を認められた結果、現在多くのお客様とお付き合いいただいています。
「安定した職場を希望であれば、ぜひ当社で腰を据えて働きませんか?」。10年・20年、未来へと続く地球に優しい環境づくりへ、社会に貢献できるお仕事です。そして当社の次世代を担う人材を目指し、活躍してください!
就業中の方も面接日や開始日は応相談。今回はひとりでも多くの方とお会いしたいと思っています。応募者とは必ず面接します。
また、職場見学も可能で「私にもできる!」と確認後の応募もOKですよ。
あなたの応募を一同、心よりお待ちしています!
◆廃食用油はリサイクル製品の原料となるため、SDGsに貢献できます。
食品リサイクル法再生事業認定工場に登録されている安定企業!SDGsにも貢献しています!
記者の視点
(有)笠間商事は、1955年に創業し、今年で69周年を迎える安定企業。主にホテル・居酒屋・食堂・コンビニ・食品工場・スーパー等からリサイクル製品の原料となる廃食用油の回収(廃油回収)をし、廃棄物の削減と、飼料や肥料、燃料などのエネルギーの再利用を実現しています。食品リサイクル法再生事業認定工場にも登録されていて、最近メディアなどで話題になることも多いSDGsにも貢献している企業です。
世界がSDGsを必要としている現代社会に貢献できるお仕事に携われますので、やりがいを感じながら働くことができますよ!安定した職場で腰を据えて働きたい方、現代社会から必要とされるお仕事がしたい方にはこれ以上ない職場だと思います!
企業PR
廃油回収を通してリサイクルに貢献!当社は、食品リサイクル法再生事業認定工場に登録されております
廃食用油の回収・リサイクルを主な業務としており、次世代によりよい環境を残すことを第一に考えています。
活躍の場は広く、千葉県内のみならず日本全域にまで展開。協力会社と連携を図りカバーしています。
限りある資源の再利用で、循環型システムの構築に貢献する当社は、これからも社会に貢献する会社であり続けるために、社員一同、環境問題に真剣に取り組んでまいります。募集要項
仕事詳細
2t・4tトラックを使用し、ホテル・居酒屋・食堂・コンビニ・食品工場・スーパーなどで使用された食用油の回収業務のお仕事です。普通免許をお持ちの方であれば実務未経験OK!(中型免許取得者は尚可)
【入社後の流れ……】
経験の有無にかかわらず、先輩スタッフが同乗研修で1日の流れ・ルートの特徴など、1つずつ丁寧に教えます。
【回収エリア・件数】
関東圏内で、長距離はナシ!
ホテル・居酒屋・食堂・コンビニ・食品工場・スーパーなど、1日20~30件。
【使用車両】
2tまたは4tトラック、4tタンクローリー
【ドライバー構成!】
全18人。30代~50代がメインで活躍中。
変更の範囲:なし
職種
ドライバー
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
有限会社 笠間商事
転勤の可能性:なし
千葉県千葉市花見川区幕張町2-2584
Pasar幕張のすぐ裏
勤務時間
実働8時間(運行ルートによる)
【勤務時間(例)】
1:00~ 9:00
2:00~10:00
3:00~11:00
4:00~12:00
5:00~13:00
◆早く終われば、定時前でも退社OK!
※基本午前中には退社しています。
■休憩時間
60分
■時間外労働
なし ※交通状況による
給与・年収
月給310,000円~(一律手当含む)
基本給180,000円
残業手当50,000円
深夜手当50,000円
安全運転手当20,000円
業務遂行手当10,000円
※試用期間は、日給11,000円
待遇・福利厚生
◆昇給有
◆賞与有(年2回)
◆交通費規定内支給
◆制服貸与
◆車通勤可(無料駐車場完備)
◆バイク・自転車通勤可
◆定年60歳
◆再雇用65歳まで
受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
期間の定めなし
■試用期間
あり(3ヶ月)※個人差により短縮有
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇
◆週休2日制
(基本的に土曜・日曜)
◆年末年始
◆有給休暇
◆その他、会社カレンダーによる
求人更新日
2025年3月1日
千葉県千葉市花見川区幕張町2-25841980年応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説