【内宮運輸機工株式会社】大型トラックドライバー募集!未経験OK!日本トップクラスの技術力を体感しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
夢の巨大クレーンを運ぶ!未経験OK!大型ドライバー募集!
日本トップクラスのクレーン会社で安定して働こう!
内宮運輸機工株式会社は、日本トップクラスのクレーン保有数を誇る会社です!東京ドームやレインボーブリッジなど、数々の有名建造物の建設に携わってきた実績があります。今回は、その巨大クレーンを運搬する大型トラックドライバーを募集しています!未経験者も大歓迎!経験者はもちろん優遇します!
充実の研修と働きやすい環境!
未経験の方でも安心!1週間の研修と先輩による同乗指導で、じっくりとスキルを磨けます。社内は20代~50代と幅広い年齢層が活躍中で、家族のようなアットホームな雰囲気です。無理のないスケジュールで、安心して働ける環境です!
高収入&充実の福利厚生!
給与は月給20万~24万円以上!経験やスキルに応じて昇給もあり、頑張りはしっかり評価されます。賞与年2回、住宅手当、交通費支給など、福利厚生も充実!さらに、資格取得支援制度もあるので、スキルアップを目指せます!
先輩ドライバーからのメッセージ!
有名な建物の建設に携われるやりがい、全国各地を回れる楽しさ、そして職場の温かい雰囲気…この仕事には魅力がいっぱいです!未経験からでも安心してスタートできますよ!
まずはお気軽にお問い合わせください!
少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!
「そろそろ転職したいけど、自分に合う仕事が見つかるか不安…」
「安定した仕事に就きたいけど、将来性も気になる…」
そんな悩みを抱えているあなたへ。今回は、日本トップクラスの技術力を持つ内宮運輸機工株式会社の【大型トラックドライバー】の求人情報をご紹介いたします。未経験者も歓迎!充実の研修制度と働きやすい環境で、あなた自身の成長と安定した将来を手に入れるチャンスです。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、長年様々な求人案件を見てきましたが、内宮運輸機工株式会社は、その規模と安定性、そして社員を大切にする社風において、非常に魅力的な企業だと感じています。
◆圧倒的なスケールと安定性:日本トップクラスのクレーン輸送企業
内宮運輸機工株式会社は、国内最大級のクレーン保有数を誇る、業界トップクラスの企業です。東京ドームや横浜ベイブリッジなど、数々の超大型プロジェクトに携わってきた実績は、企業の安定性を如実に示しています。景気に左右されにくい安定した仕事を求める方にとって、非常に魅力的なポイントと言えるでしょう。 大手ゼネコンからの信頼も厚く、仕事量は安定しており、将来への不安を抱えることなく、腰を据えて長く働ける環境です。
◇充実の研修制度とキャリアパス:未経験者でも安心のサポート体制
未経験者でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度が用意されています。先輩ドライバーによる丁寧な指導や、実践的なトレーニングを通して、着実にスキルアップを図ることが可能です。また、経験を積むにつれて、より高度な技術を習得し、キャリアアップを目指せる明確な道筋も用意されています。単なるドライバーとしてだけでなく、専門性の高い技術者へと成長できる環境が魅力です。
◆働きやすさ抜群の環境:無理のないスケジュールと良好な人間関係
長時間労働や厳しいノルマといった負担は少なく、無理のないスケジュールで働けるよう配慮されています。また、社員間の仲が良く、助け合いの精神が根付いた温かい職場環境も大きな魅力です。20代から50代まで幅広い年齢層が活躍しており、年齢に関係なく、活き活きと働ける環境です。 転勤がないため、生活環境を大きく変えることなく、腰を据えて長く働くことができます。
◇他社との比較優位性:技術力と安定性の両立
多くの運送会社が存在する中で、内宮運輸機工株式会社は、その圧倒的な技術力と安定性で頭一つ抜き出ています。単なる輸送業務だけでなく、大型クレーンの組立・解体作業にも携わることで、専門性の高いスキルを身につけることができます。これは、他の運送会社では得難い経験であり、将来的なキャリアアップにも大きく繋がるでしょう。また、大規模プロジェクトへの参加を通して、社会貢献を実感できる点も大きな魅力です。
◆転職成功事例:未経験からベテランドライバーへ
過去の転職者の中には、未経験からスタートし、今では会社の重要な戦力として活躍している方が多くいます。充実した研修制度と先輩たちの温かいサポートによって、着実にスキルアップし、キャリアを築き上げている事例は、転職を検討する方にとって大きな励みとなるでしょう。 先輩インタビューにもあるように、未経験からでも安心してスタートでき、着実に成長できる環境が整っています。
キャリア形成のチャンス
内宮運輸機工株式会社では、未経験からでも専門性の高い技術を習得し、キャリアアップを目指せる環境が整っています。充実した研修制度はもちろんのこと、先輩ドライバーからの指導や、資格取得支援制度なども活用することで、着実にスキルアップを図ることが可能です。 経験を積むにつれて、より責任ある役割を担い、給与面での向上も期待できます。将来的には、後輩の育成に携わるなど、リーダーシップを発揮する機会も得られるでしょう。 また、全国各地の建設現場を巡ることで、様々な経験を積むことができ、自身の成長を実感できるはずです。単なるドライバーという枠にとらわれず、専門性の高い技術者として、そしてリーダーとして、大きく成長できる可能性を秘めた仕事です。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆未経験でも安心!充実の研修とサポート体制
大型トラックドライバーの仕事に興味はあるけれど、未経験だから不安…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。内宮運輸機工株式会社では、未経験者の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度を用意しています。1週間の導入研修では、大型トラックの運転操作や安全に関する知識を基礎から丁寧に学びます。その後は先輩ドライバーが同乗指導を行い、実践的なスキルを習得できます。独り立ちできるまでしっかりとサポートしますので、安心してスキルアップを目指せる環境です。キャリアアドバイザーの視点から見ても、この手厚い研修体制は大きな魅力です。未経験からでも、着実に成長できる土壌が整っていると言えるでしょう。
◇ワークライフバランスを実現!無理のないスケジュールと充実の福利厚生
ドライバーの仕事は、長時間労働や不規則な勤務をイメージする方もいるかもしれません。しかし、内宮運輸機工株式会社では、無理のないスケジュールを組むことで、ワークライフバランスを重視した働き方を推奨しています。休日も隔週土曜、日曜、祝日としっかり確保されており、年間休日も123日(2025年3月16日より)と充実しています。さらに、住宅手当、交通費支給、退職金制度など、福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っています。キャリアアドバイザーとして、この働きやすさは転職を検討する上で大きなポイントになると考えます。プライベートの時間もしっかり確保し、仕事と生活の両立を図りたい方には最適な環境と言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆あなたも活躍できる!向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、安全運転を第一に考えられる方です。また、チームワークを大切にし、コミュニケーションを円滑に進められる方、そして、新しいことに挑戦する意欲のある方も歓迎します。大型機械を扱う仕事なので、正確性と丁寧さも求められますが、未経験の方でも、研修と先輩のサポートがあれば必ずスキルアップできます。大切なのは、仕事への熱意と向上心です。キャリアアドバイザーの視点から言えば、真面目で責任感の強い方、そして周囲と協力して仕事を進められる協調性のある方が、この会社で長く活躍できるでしょう。
◇日本トップクラスの企業で成長できる!
内宮運輸機工株式会社は、クレーンの保有数日本トップクラスを誇る企業です。数々の有名建築物や大規模プロジェクトに関わってきた実績は、あなたのキャリアにとって大きな誇りとなるでしょう。また、安定した経営基盤と、将来を見据えた人材育成にも力を入れているため、安心して長くキャリアを積むことができます。キャリアアドバイザーとして、この企業規模と安定性は、転職活動において非常に大きな魅力だと感じます。将来性も高く、長く安心して働ける環境を求める方には最適な選択肢と言えるでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント:熱意と具体的な経験を
志望動機では、内宮運輸機工株式会社への強い関心と、この仕事に就きたいという熱意を具体的に伝えましょう。過去の経験やスキル、そして将来のビジョンを絡めて記述することで、企業への理解度とあなたの能力をアピールできます。簡潔で分かりやすい文章を心がけ、誤字脱字には十分注意しましょう。
◇志望動機例文1:未経験からの挑戦
幼い頃から大型車両に興味があり、建設現場で働くことに憧れていました。貴社のクレーン輸送という仕事は、まさに私の理想とする仕事です。未経験ではありますが、貴社の充実した研修制度でスキルを習得し、安全運転を心がけ、チームの一員として貢献したいと考えています。経験豊富な先輩方から多くのことを学び、将来は、大型クレーンの輸送を支えるベテランドライバーとして活躍したいです。
◇志望動機例文2:ドライバー経験を活かして
以前は一般貨物輸送のドライバーとして勤務していました。その経験で培った運転技術や安全意識を活かし、貴社でより高度な技術を習得したいと考えています。貴社の扱う大型クレーンは、数々の有名建築物に関わっており、その一端を担えることに大きなやりがいを感じます。チームワークを大切にし、安全第一で業務に取り組み、会社の成長に貢献したいと考えています。
◇志望動機例文3:安定性と成長性を求めて
安定した企業で長く働きたいと考えており、貴社の高い技術力と豊富な実績に魅力を感じています。また、社員間の良好な関係性や充実した研修制度にも惹かれました。未経験ではありますが、責任感と向上心を持って仕事に取り組み、貴社の発展に貢献したいと考えています。将来的には、後輩育成にも携わり、会社の成長を支える存在になりたいです。
面接対策
◆面接で評価されるポイント:コミュニケーション能力と責任感
面接では、コミュニケーション能力と責任感、そして安全意識が重視されます。明るくハキハキとした受け答えを心がけ、質問には正直に、具体的に答えることが大切です。また、過去の経験やスキル、そしてこの仕事への意欲を熱意を持って伝えましょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、企業は「一緒に仕事がしたいと思える人材」を求めています。あなたの個性や人となりを見せることで、面接官の印象に残るでしょう。
◇よくある質問と回答例
Q. なぜこの会社を選びましたか?
A. 貴社の高い技術力と豊富な実績、そして充実した研修制度に魅力を感じました。未経験ですが、責任感を持って仕事に取り組み、先輩方から多くのことを学びながら成長したいと考えています。
Q. あなたの長所と短所は?
A. 長所は責任感の強さと真面目さです。どんな仕事にも真摯に取り組み、最後までやり遂げます。短所は、完璧主義なところがあり、細かい部分にこだわりすぎてしまうことがあります。しかし、その分、ミスを減らす努力を怠らず、常に改善を心がけています。
Q. ストレスをどのように解消しますか?
A. 休日は趣味の〇〇でリフレッシュしたり、家族と過ごすことでストレスを解消しています。仕事とプライベートのメリハリを大切にし、常に健康的な生活を心がけています。
まとめ
内宮運輸機工株式会社は、未経験者でも安心してスタートでき、やりがいと安定性を両立できる職場です。充実した研修制度とサポート体制、そして働きやすい環境は、あなたのキャリアアップを強力に後押ししてくれるでしょう。もし、あなたが大型トラックドライバーの仕事に興味を持ち、安定した企業で長く活躍したいと考えているなら、ぜひ応募を検討してみてください。キャリアアドバイザーとして、この会社があなたの未来を明るく照らしてくれると確信しています。さあ、一歩踏み出してみませんか?
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
内宮運輸機工株式会社
内宮運輸機工株式会社【大型トラックドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇業界トップクラスの技術力。大規模プロジェクトの現場で、当社の巨大クレーンが活躍!
高層ビルやスタジアム、高速道路、橋…。大きな建設現場において、移動式クレーンは欠かせません。私たちはオペレーター付き移動式クレーンのリースを行う会社です。都市再開発や橋梁架設、火力発電所の建設工事、東北の復興事業等、国内外の数々の大規模プロジェクトの実績も豊富にあります。
■クレーンの保有数日本トップクラス
国内最大級の1250トンクレーンをはじめ、クローラークレーン・ラフタークレーン・大型油圧クレーンや運搬車両など豊富な車両を保有し、時代の変化に対応しています。2019年度には、全世界クレーン保有会社トップ50にランクインしました。大手ゼネコン各社から、大型クレーンの内宮と高い信頼を獲得。大規模プロジェクトを管轄するスーパーゼネコンから依頼を受けて、国際スポーツ大会の舞台となる競技場の建設にも携わりました。豊富な実績を持つ当社への依頼は増加しており、安定性は抜群です。
■工事業績
・東京ドーム
・MM21ランドマークタワー新築工事
・横浜ベイブリッジ架設工事
・レインボーブリッジ架設工事
・東京湾アクアライン木更津高架橋架設工事
・出光石油化学市原リアクター運搬・据付工事
・東京電力柏崎刈谷原子力発電所建設工事 他多数ドライバー経験を活かせる職場!無理のないスケジュール!建設現場に不可欠なクレーンを安全に輸送!
大型トラック・トレーラーで主に移動式・機械式クレーンの部材や、各種プラント・建設機械類を各現場へ輸送します。その他組立・解体作業が多少あります。
基本自社の機械を運びます。よく行く場所もあれば、初めて行く場所もあり、日本全国の現場へ重機等を運びます。場所と距離において無理なスケジュールで運行することは決してありません。ドライバー経験を活かして建設現場に不可欠なクレーンを安全に運んでください。質問があればお気軽にお問わせください!
【資格を活かして一流の技術を身につけられる】
資格を生かして技術を身につけられます。当社は研修制度が充実しており、未経験を立派に育てる環境が整っています。
【社内の雰囲気がとにかくいい!】
20代~50代と幅広い世代が在籍していますが、まるで家族のように仲がいい!明るい挨拶、助け合う姿勢、何でも聞ける環境!だからこそ気持ちよく働けるのです。
【他社に負けない受け継がれる技術】
当社の技術はとにかく高評価。それゆえ仕事の依頼は絶えません。それは先輩たちの技術が確実に次の世代に受け継がれている証拠。そんな中で、どんどんスキルアップを目指し、給与にも反映させていきましょう。
<専務にインタビュー!>培った技術を次世代へ繋ぐ。将来を担うコアメンバーを募集します!
■<Q>中途採用の背景は?
これまでは即戦力を採用していましたが、後継者の育成が思うようにできていないという課題を抱えていました。そこで今回、大型ドライバー職の募集をすることになりました。
キャリアやスキル・学歴は不問とし、未経験から次世代を担うメンバーを育成します。
■<Q>応募者の転職理由は?
「手に職をつけたい」「稼ぎたい」「身体を動かす仕事がしたい」など、きっかけは様々ですね。全国から応募を受付していますから、転職を機に一念発起し、九州から一家で上京している人もいました。
■<Q>求める人物は?
安全な現場は良好なコミュニケーションから生まれるため、しっかりお客様と打ち合わせを行ない作業を進められる人や、職場の仲間と共同作業も多いので社員間のリレーションを取れる人を求めています。技術力は後からしっかり身につきますので心配はいりません。
■<Q>皆さんへメッセージ!
仕事を通して技術を磨き、知識を身につけて、ゆくゆくは後輩を育成する技術者になることを期待しています。転勤はありませんから、住み慣れた環境でじっくりとキャリアアップを目指してください。
【先輩インタビュー】
菊地優一 ドライバー/2013年入社
Q. 入社の決め手は?
A.知人の紹介で入社しました。会社の事業は知っていましたが、大きなクレーンを運ぶ仕事を実際に担当すると、最初は驚きばかりでした。でも、先輩たちがイチから教えてくれたので、3カ月で独り立ちできましたね。
Q.この仕事のやりがいは?
A.有名な建築物を担当したとき、何もない状態からだんだんでき上がっていくようすを見るのは、とても楽しいですよ!また、全国各地にいけるのが楽しくて、その土地のおいしいものを食べたり、楽しんでいます(笑)。
Q.社内の雰囲気は?
A.ドライバーは30人、20代~60代が活躍中ですが、和気あいあい!ひと息ついたときには、仕事の話から世間話で盛り上がっています(笑)。
Q.頑張りどころは?
A.安全運転を心掛けることはもちろん、積み荷をつり上げる際は危険が伴いますので、先輩たちの教えをしっかりと守ること!あとは、朝早いときがあるくらいかな?でも、すぐに慣れますよ(笑)。
Q.求職者へメッセージを!
A.興味があれば、まずはご応募ください。経験の有無を問わず、私をふくめ気さくな先輩たちが、分かりやすく教えます!
企業PR
運輸・重機・工事の可能性を追求して・・・
荷馬車を主力とした陸上運送業から創業した弊社は、当時はまだ希少であった移動式クレーンを導入することにより、重量物の輸送・据付・組立解体工事の領域へと進出し、爾来、専門的重機業者のパイオニアとして発展いたしました。その後、さらに特殊な構造物の施工や複雑化した土木工事、大規模橋梁の架設撤去工事等にも携わる機会を頂き、国内外に業容を拡大いたしました。
こうした70有余年の実績を重ねながら、重機部門の拡充を図り、運輸・重機・工事の3部門の連携した総合力を発揮することにより、名実ともに「運輸機工」の体制を整えてまいりました。
弊社では今後も、時代の変化とともに多様化する顧客のニーズにお応えし、ますます大型・重量化、そして緻密化する工事にも積極的に取り組むとともに、より一層の作業の効率化と迅速化、安全性の向上を追及し、人材の育成にもたゆまぬ努力を続け、社業の発展に邁進してまいります。募集要項
仕事詳細
【正社員】
大型トラック・トレーラーを運転して主に移動式・機械式クレーンの部材や、各種プラント・建設機械類を各現場へ輸送します。その他組立・解体作業が多少あります。基本自社の機械を運びます。よく行く場所もあれば、初めて行く場所もあり、日本全国の現場へ重機等を運びます。場所と距離において無理なスケジュールで運行することはありません。
【作業の流れ】
分解したクレーン等を大型トラック・トレーラーへ積込み。
トラック数十台で現場へ。
▼
現場に到着。荷下ろし。
▼
帰社。
1週間毎日運送作業という週があれば、1週間で2日だけ運送作業といった週もあります。会社にいる時は車両整備、構内作業の手伝い、他のスタッフの積み込みの手伝いをします。
現在ドライバーは計40名。
40代~50代が中心
30代1割、20代2名。
男性活躍中!
【入社後の流れ】
1週間の研修後、先輩が同乗指導します。
職種
ドライバー
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
内宮運輸機工株式会社 本社機械センター
※転勤の可能性:なし
千葉県市川市塩浜3-15-5
JR京葉線「市川塩浜」駅より徒歩8分
勤務時間
8:00~17:00
■休憩時間
休憩1時間
■時間外労働
あり
給与・年収
月給206,340円~242,178円以上+別途手当支給
(月21.72日の場合)
【大卒】 242,178円
【短大・専門卒】 223,716円
【高卒】 206,340円
※2025年3月16日付にて
【大卒】 230,859円
【短大・専門卒】 213,718円
【高卒】 197,585円
↓参考給与※早出残業代込み(現場への移動も勤務時間!)
20代平均 350,000円
30代平均 420,000円
40代平均 470,000円
■賞与実績(年2回)
2023年度
初年度 40,000円+356,400円
2年目以降 平均年額 704,700円~870,000円
2022年度
初年度 40,000円+364,500円
2年目以降 平均年額 745,200円~920,000円
2021年度
初年度 40,000円+364,500円
2年目以降 平均年額 729,000円~900,000円
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回有
■住宅手当6,000円
■交通費(毎月5万円まで)
■退職金制度有(勤続2年以上)
■資格取得支援あり(条件あり 詳細はお気軽にお問い合わせください)
■時間外手当有
■休日出勤手当有
■社員駐車場完備(自家用車通勤可・バイク可・自転車可)
■無事故手当有(規定有)
■未経験者4月入社の場合 入社時研修制度有(一般研修、実技研修)約3週間
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めナシ
■試用期間
試用期間3か月あり
■加入保険
社会保険完備
休日・休暇
■隔週土曜
■日曜
■祝日
■年末年始
■年間休日カレンダーあり
■有給休暇(初年度10日、最高20日)
■特別休暇
■その他
※2025年3月16日付にて、土・日・祝日休みとなります。(年間休日123日)
求人更新日
2025年2月28日
東京都江戸川区中央1丁目8番1号昭和28年7月30日(1953年)応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説