【株式会社ミウラ】第二の人生を、安定と充実で彩る。土日祝休み、18時台退社でプライベートも大切にできる軽トラック配送ドライバー|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
土日祝休み&18時半退社!未経験OKの軽トラックドライバー
充実の待遇と働きやすさで、長く安心して働ける!
株式会社ミウラでは、普通免許(MT)があればOKの軽トラックドライバーを募集しています!建設現場への資材配送で、地図に残る仕事に携われます。未経験者も大歓迎!先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。
働きやすさ抜群!プライベートも充実!
完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日以上!早出・夜勤もなく、18時半には全員退社と、プライベートを大切にできます。近距離の固定ルートなので安心です。月20~30時間程度の残業はありますが、無理なく働ける環境です。
待遇も充実!キャリアアップも目指せる!
昇給年1回、賞与年2回、無事故手当、皆勤手当など、待遇も充実!平均勤続年数10年以上と定着率も高く、長く安心して働ける環境です。将来的には営業職や管理職へのキャリアアップも可能です!
アットホームな職場環境!
アットホームな雰囲気で、社員同士の仲も良く、すぐに馴染める職場です。堅苦しいのが苦手な方にもおすすめです。まずはお気軽にご応募ください!
毎日が忙しく、心身ともに疲弊していませんか? 今の仕事にやりがいを感じていますか? 将来への不安を抱えていませんか? 株式会社ミウラの求人情報をご覧になっているということは、もしかしたら、今の状況に疑問を感じ、より良い働き方を求めているのかもしれません。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
この求人は、株式会社ミウラが募集する軽トラックドライバーの求人です。一見、特別なスキルや経験がなくても応募できるシンプルな求人に見えますが、キャリアアドバイザーの視点から見ると、多くの魅力が隠されていることに気づきます。
◆安定した基盤と成長性
創業50年、大手ゼネコンとの取引実績を持つ安定した企業です。近年もシェアを拡大し続けており、将来性も高いと言えるでしょう。これは、転職活動において非常に重要なポイントです。景気変動に左右されにくい安定した仕事に就くことは、長期的なキャリアプランを立てる上で大きな安心材料となります。特に、近年不安定な経済状況の中で、安定した企業に身を置くことは、精神的な安定にも繋がります。
◆働きやすさを徹底的に追求した環境
完全土日祝休み、18時台退社、早出・夜勤なしという、ワークライフバランスを重視した働き方が大きな魅力です。残業時間も月20~30時間程度と、プライベートの時間もしっかり確保できます。これは、多くの転職希望者が求める条件であり、他社と比較しても非常に高い競争力です。 特に、家族を持つ方や、趣味の時間も大切にしたい方にとって、この条件は大きなメリットとなるでしょう。また、平均勤続年数10年以上という数字は、社員の定着率の高さを示しており、働きやすい環境がしっかりと構築されている証と言えるでしょう。
◆未経験者でも安心の研修体制
ドライバー未経験者も歓迎しており、先輩社員による同行研修があるので、安心してスタートできます。異業種からの転職者も多いとのことですので、過去の経験が活かせないという不安を抱えている方も、安心して応募できるでしょう。 企業側が未経験者への育成に力を入れていることは、成長意欲の高い方にとって大きなチャンスとなります。 研修内容や期間について、面接時に詳細を確認することをお勧めします。
◆キャリアアップの可能性
平均勤続年数10年以上という数字は、単に働きやすい環境というだけでなく、キャリアアップの道筋も整備されていることを示唆しています。営業職への転向や内勤管理職へのキャリアチェンジも可能とのこと。これは、単なるドライバーとして働くだけでなく、自身のキャリアを長期的に展望できる環境であることを意味します。 キャリアアップを目指す方には、具体的なキャリアパスについて、面接時に詳細な情報を求めることをお勧めします。 また、自身のキャリア目標と企業の成長戦略を照らし合わせて、将来像を描くことが重要です。
◆他社との比較優位性
類似の配送ドライバーの求人と比較しても、土日祝休み、18時台退社、年間休日120日以上という条件は、非常に優れています。多くの企業では、休日出勤や残業が当たり前というケースも多い中、ミウラは働きやすさを重視した環境を提供しています。この点は、転職活動における大きな差別化要因となるでしょう。 また、安定した企業基盤と、キャリアアップの可能性も、他社にはない大きな魅力です。 転職活動では、給与だけでなく、働きやすさや将来性も重要な判断材料となります。
◆転職成功事例
求人情報には、社員インタビューが掲載されています。「収入も、自分の時間も増えました」というコメントは、この仕事のメリットを端的に表しています。 このコメントから、転職によって生活の質が向上したことが伺えます。 面接の際には、具体的な成功事例について質問し、自身のキャリアプランに当てはめて検討することをお勧めします。 また、企業の雰囲気や社風についても、面接で確認することで、より現実的な判断材料を得ることができます。
キャリア形成のチャンス
株式会社ミウラでの軽トラックドライバーとしての仕事は、単なる配送業務にとどまりません。 近距離の固定ルート配送という特性から、効率的な作業方法を習得し、業務改善に繋げるスキルを磨くことができます。 また、多くの建設現場と関わることで、建築業界の知識やネットワークを築くことも可能です。 将来的には、営業職への転向や内勤管理職へのキャリアチェンジも視野に入れられます。 これは、単なるドライバーとしてのキャリアにとどまらず、管理職や営業職といった、より責任ある立場へのステップアップを目指すチャンスがあることを意味します。 昇給や賞与制度も整っており、頑張りがきちんと評価される環境です。 さらに、無事故手当や皆勤手当といったインセンティブも用意されているため、モチベーションを維持しながら働くことができます。 これらの制度は、自身の努力が経済的なメリットに直結することを示しており、キャリア形成における大きなモチベーションとなります。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現したい方へ
毎日残業続きで疲弊している、プライベートな時間が全くない…そんな悩みを抱えている方はいませんか?株式会社ミウラでは、完全土日祝休み、年間休日120日以上、18時30分には全員退社という、驚きの働きやすさを実現しています。これは単なる謳い文句ではなく、実際に多くの社員がワークライフバランスを充実させている証です。同業者からも「働きやすい」と評判の職場環境は、あなたの生活の質を劇的に向上させるでしょう。家族との時間、趣味の時間、自分のための時間…これまで諦めていた時間を手に入れ、充実した毎日を送りたいと願う方にとって、最適な環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この働きやすさは大きな魅力であり、転職における重要な成功要因になると確信しています。
◆収入アップを目指したい方へ
現在の給与に不満を感じている、もっと収入を増やしたい…そんな方も、株式会社ミウラにご注目ください。業績好調な安定企業であるため、給与水準も高く、昇給年1回、賞与年2回と待遇も充実しています。さらに、無事故手当や皆勤手当といった手厚い福利厚生も用意されており、頑張りをしっかりと評価する体制が整っています。収入アップだけでなく、将来的なキャリアアップも見据えることができる環境も魅力です。キャリアアドバイザーの視点から見ると、安定した収入とキャリアパスは、転職成功の重要な指標です。ミウラは、この両方を同時に実現できる稀有な企業と言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修とサポート体制
ドライバー未経験の方でも安心して応募できるよう、株式会社ミウラでは充実した研修制度を用意しています。先輩社員による同行研修で、運転技術はもちろん、業務の流れやお客様とのコミュニケーション方法まで丁寧に指導します。また、困ったことがあればいつでも相談できるアットホームな社風も大きな強みです。未経験からでも安心してスタートできる環境が整っていることは、転職活動において大きな安心材料となります。キャリアアドバイザーとして、企業の研修制度の充実度は、転職成功の鍵を握ると考えています。ミウラの研修体制は、未経験者にとって大きな魅力と言えるでしょう。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、真面目に仕事に取り組める方です。建設現場を支える重要な役割を担うため、正確な運転技術と、お客様との良好なコミュニケーション能力が求められます。また、体力的な負担もあるため、ある程度の体力と健康状態も必要です。さらに、固定ルート配送なので、地道な作業をコツコツと続けられる忍耐力も重要です。一方、新しいことにチャレンジしたい方、人と接することが好きな方にも最適な環境です。キャリアアドバイザーとして、あなたの個性とこの仕事の特性を照らし合わせて、応募の可否を判断することをお勧めします。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機は、あなたがなぜこの会社で働きたいのかを明確に伝えることが重要です。単に「安定した会社だから」といった漠然とした理由ではなく、具体的なエピソードや経験を交えながら、あなたの熱意と能力をアピールしましょう。ミウラの企業理念や社風、仕事内容への理解を示すことも忘れず、あなたの個性と会社のニーズがマッチすることを示すことが大切です。
◆志望動機例文
例文1:ワークライフバランス重視
株式会社ミウラ様 拝啓
この度、貴社のルート配送ドライバーの募集に魅力を感じ、応募いたしました。私は以前、飲食店で勤務しておりましたが、長時間労働と不規則な勤務体系に疲弊し、ワークライフバランスを重視した転職を検討しておりました。貴社の「完全土日祝休み」「18時30分全員退社」という働きやすさに大変共感し、プライベートと仕事の両立を実現できる環境に魅力を感じています。また、平均勤続年数10年以上という点からも、社員の定着率の高さ、働きやすさが伺えます。これまで培ってきた接客経験を活かし、お客様との良好な関係構築に努め、貴社の発展に貢献したいと考えております。
例文2:未経験からの挑戦
株式会社ミウラ様 拝啓
貴社のルート配送ドライバーの募集要項を拝見し、未経験者歓迎という点に魅力を感じ、応募いたしました。私はこれまで営業職に就いておりましたが、新たな分野に挑戦したいと考えています。貴社の充実した研修制度とアットホームな社風は、未経験者である私にとって大きな安心材料です。また、近距離の固定ルートであるため、比較的短期間で業務に習熟できると考え、意欲的に取り組むことができます。体力に自信があり、責任感を持って仕事に取り組むことができるため、貴社の一員として貢献できるものと確信しております。
例文3:キャリアアップ志向
株式会社ミウラ様 拝啓
貴社のルート配送ドライバーの募集に、強い関心を持って応募いたしました。私はこれまで建設現場の作業員として勤務しており、現場の状況やニーズを熟知しています。貴社は、大手ゼネコンとの取引実績があり、安定した経営基盤を築いている点に魅力を感じています。また、営業職への転向や管理職へのキャリアチェンジも可能とのこと、将来的なキャリアアップを目指せる環境も大きな魅力です。これまでの経験と知識を活かし、貴社の成長に貢献するとともに、自身も成長していきたいと考えております。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、あなたのコミュニケーション能力、責任感、仕事への意欲などが評価されます。具体的には、ハキハキとした受け答え、丁寧な言葉遣い、前向きな姿勢などが重要です。また、志望動機をしっかりと伝え、なぜこの会社で働きたいのかを明確に説明できることも重要です。さらに、これまでの経験やスキル、そして将来のキャリアプランについても、具体的に説明できる準備をしておきましょう。キャリアアドバイザーとして、面接官は、あなたの「人となり」と「仕事への適性」を見極めようとしています。
◆よくある質問とその回答例
Q1:なぜこの会社を選びましたか?
A1:貴社の「完全土日祝休み」や「18時30分全員退社」といった働きやすさに魅力を感じました。プライベートを大切にしながら仕事に取り組める環境は、私にとって理想的です。また、安定した経営基盤と、未経験者への丁寧な研修体制も大きな魅力です。
Q2:あなたの強みは何ですか?
A2:私の強みは、責任感と真面目な仕事ぶりです。どんな仕事にも真摯に取り組み、最後までやり遂げる自信があります。また、チームワークを大切にし、周囲と協力しながら仕事を進めることができます。
Q3:あなたの弱みは何ですか?
A3:完璧主義なため、細かい部分にこだわってしまい、作業に時間がかかってしまうことがあります。しかし、その分、ミスを減らす努力をしており、効率的な作業方法を常に模索しています。
まとめ
株式会社ミウラは、働きやすさと待遇の良さ、そして将来的なキャリアアップの可能性を兼ね備えた、魅力的な企業です。未経験者も安心してスタートできる環境が整っており、あなたのキャリアプラン実現を強力にサポートします。この記事で紹介したポイントを参考に、ぜひ応募をご検討ください。少しでも興味を持たれた方は、まずはお気軽にお問い合わせください。あなたの未来を一緒に創造しましょう!
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社ミウラ(ホームページ)
MT普通免許で走れる軽トラックでの近距離ルート配送ドライバー 土日祝休み◎基本18時台に退社◎早出・夜勤なし!昇給・賞与有 仕事内容
完全土日祝休み!普通免許でOK!
建設現場を支える金物屋・建材総合商社
正社員/ルート配送ドライバー
*ドライバー未経験の方も歓迎!
*MT普通免許でOK
*完全土日祝休み
*年間休日120日以上
*早出・夜勤なし
*18時半には全員退社
*近距離・固定ルートなので安心
*平均勤続年数10年以上
建設現場を支える縁の下の力持ち!
工事現場などへの資材配達のお仕事です。
※工事作業はありません
学歴・経験不問!
飲食、販売、営業、工場、現場系など、
全くの異業種からの転職者も多数活躍中!
経験よりも人柄重視の採用です。
お気軽にご応募ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*仕事内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.5t車の平ボディトラックで、
商品を建設現場へ配達・配送します。
商品は建材や用具・事務用品に至るまで様々。
高層マンションや公共工事など、地図に残る
あらゆる建設現場を支える仕事です。
ご要望に応じて現場を何度も往復するので
スピード感や体力が必要な仕事ですが、
配送するたびに工事が出来上がっていくのも
見ていてワクワクしますよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*近距離&固定ルートで安心
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルートは3コースのみ、
同じ現場に1日4回赴くことも!
10~20km圏内の地場の固定ルートなので
数回走れば道も覚えられ、効率よくまわれます。
お客様も気さくな現場監督さんなど、
顔なじみの方が多いので安心です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*MT普通免許でOK!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワゴン車ほどのサイズのミニトラック。
MT普通免許があれば誰でも運転できます。
ボックス車と比べ後ろがちゃんと見えるので
「乗用車しか運転したことない」という方も
すぐに慣れることができます。
初めは先輩の同行から始めますので、
未経験の方もご安心ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*完全土日祝休みでプライベート充実
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年間休日120日以上で長期連休もあり◎
夜勤なし、早出なし、遅くまで残業すること
もなく、18:30には全員退社!
同業者からよく驚かれるほど
働きやすい職場です!体調や趣味、家庭の
時間を大切にしながら無理なく働けます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*キャリアアップ・幹部も目指せる環境
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平均勤続年数10年以上!
定年まで活躍してくれる社員も多数!
待遇も手厚く長く続けられる環境です。
将来的には営業職への転向や内勤管理職
へのキャリアチェンジ・ステップアップも
可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*会社について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当社は建設現場に建材等を運ぶ建材商社。
大手ゼネコンなど多くの企業様と取引が
あり、業績も安定。創業50年の今もなお
大幅にシェアを拡大し続けています。
神戸市に本社を置き、
兵庫、大阪、和歌山、奈良、京都、
滋賀、愛知、岐阜、三重、広島、岡山に
18拠点展開。更なる拠点展開も計画中。
「うちに無いものは無い」と言えるほど
圧倒的な品揃え、貿易会社も傘下に持ち、
海外からの直輸入など独自ルートによる
安定した供給、柔軟な対応力、スピードや、
社員の人柄も評判の会社です。
明るく和やかな雰囲気の会社なので、
堅苦しい雰囲気が苦手な方も、
すぐに馴染めると思います◎
売上も長年好調に拡大している分、
社員の待遇にしっかりと還元しており
給料も高め。「ミウラの環境が良すぎる」
と1度辞めても戻ってくる社員も多数(笑)
2024年度からは完全土日祝定休となり、
更に働きやすい会社になりました◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*社員インタビュー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミウラに転職して
収入も、自分の時間も増えました。
(入社6年目社員より)
土日祝休みで、どんなに遅くとも19時迄
には退社できるので、帰宅後に子どもと
ゆっくり遊ぶ時間も取れています。
取引先も大手ゼネコンなどの現場で安定。
大きな現場に関われたり、気さくな
現場監督さんとのやり取りも楽しみながら
仕事が出来ています。
アットホームで温かい社風ですが、
建築業界ではわりと名の通った企業で、
待遇も手厚く、働きがいのある職場です◎ 求めている人材
要普通自動車運転免許(MT)※AT限定不可
・未経験OK
・ドライバー未経験大歓迎
・経験者も歓迎(能力により優遇有)
・軽トラック運転したことない方も大丈夫
・経験不問
・学歴不問
・ブランクOK
・男性活躍中
・20代活躍中
・30代活躍中
・40代活躍中
・平日のみ
・家庭やプライベートと両立応援
・長く続けていただける方歓迎
・営業職や飲食店、接客、販売、
建設現場作業員、工場、軽作業、
引越し、宅配など…さまざまな
異業種からの転職者が活躍中!
・マネジメント・管理職・幹部候補など、
頑張り次第でキャリアアップも可能です
収入を上げたい、
家庭や自分の時間を大切にしたい、
上を目指せる職場で働きたい
そんな方も大歓迎!
まずは面接でお話ししましょう◎
京都府京都市伏見区下鳥羽広長町220
株式会社ミウラ 京都営業所
【交通手段】
交通・アクセス
JR京都駅から車で20分・中書島駅から車で8分 *車・バイク通勤OK 固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日
8:00~17:00(休憩1時間)
※18:00~18:30頃まで残業有
*土日祝休み/平日のみ週5日勤務
*早出・夜勤なし!
*残業時間は月20~30時間くらい
17:30に会社電話が留守電に切り替わり、携帯も電源OFF。
18:30には全員退社していることがほとんどです。 休日休暇
完全週休2日制(土日祝休み)
【年間休日】
121日
【有給休暇】
10日(法令通り)
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇 あり
試用・研修期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ 【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
役職手当
無事故手当/月5000円
皆勤手当/月5000円
交通費支給(月1万円迄)
入社3年目から退職金制度あり
昇給年1回
賞与年2回(業績に準ずる)
社会保険完備
車通勤OK
バイク通勤OK
制服無償貸与 職場環境
アットホームな職場で、先輩や同僚、社長や幹部も気さくでおおらかな人が多いです。
堅苦しい雰囲気が苦手な方もすぐに馴染める環境です。
平均勤続年数10年以上、定年まで続ける社員多数!
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説