【東明エンジニアリング株式会社】航空宇宙業界で成長したいあなたへ!未経験OK!大手企業で安定したキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
夢をカタチにする!航空宇宙業界で安定成長!未経験OKの生産技術エンジニア
充実の福利厚生と働きやすさで、将来設計も安心!
東明エンジニアリング株式会社では、航空機や宇宙機器などの生産技術エンジニアを募集しています!未経験OK!年間休日121日、賞与4ヶ月と、安定した環境でスキルアップを目指せます。三菱重工や川崎重工など大手企業との取引が中心で、やりがいのある仕事です。
仕事内容:生産現場の司令塔として活躍!
設計図面をもとに、生産設備の構想検討、治具設計、人員配置決定など、生産工程全体の管理・改善を行います。航空宇宙関連案件が8割以上!「飛行機を作りたい!」「ロケットに関わりたい!」という夢を実現できる環境です。未経験でも、充実の研修制度と先輩社員のサポートで安心です。
魅力的な待遇・福利厚生!
- 年間休日121日(5日以上の連休取得可能)
- 賞与4ヶ月
- 月平均残業20時間(毎週水曜日はノー残業デー)
- 充実の研修制度(オンライン研修100種類以上)
- キャリアアップ支援制度
- 各種手当(通勤手当、家族手当など)
- 社会保険完備
- リゾートトラスト会員制施設利用可能
愛知、岐阜、三重、静岡に勤務地多数! フレックスタイム制ありで、プライベートも大切にできます。 安定企業で、腰を据えて長く働きたい方、ぜひご応募ください!
航空機や宇宙機器の開発に携わりたい、でも未経験で不安…そんな風に思っていませんか?東明エンジニアリング株式会社は、未経験者も歓迎する、大手企業ならではの安定感と充実した研修制度で、あなたの航空宇宙業界への挑戦を全面的にサポートします。やりがいのある仕事、充実した福利厚生、そして将来への展望…すべてを手に入れるチャンスです。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
東明エンジニアリング株式会社は、航空機や宇宙機器、自動車、鉄道など、多様なモビリティ分野の生産技術に携わる企業です。特に航空宇宙関連の案件が8割以上を占める点が大きな魅力です。 キャリアアドバイザーとして、この企業と職種の魅力を多角的に分析してみましょう。
◆圧倒的なやりがいと成長:宇宙や空を飛ぶ製品に関わる
この仕事の魅力は、何と言っても「自分が設計したものが、実際に宇宙や空を飛ぶ」という圧倒的なやりがいでしょう。設計図面から製造工程、そして完成品まで、一連の流れに関われることは、エンジニアとしての成長を大きく促進します。他社ではなかなか経験できない、最上流工程からの関与も大きなポイントです。三菱重工業や川崎重工業、エアバス・ヘリコプターズ・ジャパンといった大手メーカーとの直接取引は、企業の安定性と高い技術力を示しています。
◆充実の研修制度とキャリアパス:未経験者も安心のサポート体制
未経験者でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度が用意されています。本社研修、OJT、オンライン研修、eラーニングなど、多様な学習機会を通して、着実にスキルアップを図ることが可能です。100以上のテーマが揃うeラーニングは、自身のペースで学習を進められるため、効率的なスキル習得を支援します。キャリアパスも明確で、一般職からグループリーダーまで、スキルと経験に応じて昇格していくことができます。これは、自身の成長を実感し、モチベーションを維持する上で非常に重要です。
◆働きやすさ抜群の環境:ワークライフバランスと福利厚生
年間休日121日、有給取得率90%、フレックスタイム制など、ワークライフバランスを重視した働きやすい環境が整備されています。残業時間は月平均20時間と少なく、毎週水曜日はノー残業デー。プライベートの時間もしっかり確保できます。さらに、通勤手当、家族手当、住宅補助など、充実した福利厚生も魅力です。既婚者も多いことから、安心して長く働ける環境であることが伺えます。 これは、特に長く安定して働きたいと考える転職希望者にとって大きなメリットとなるでしょう。
◆他社との比較優位性:大手企業ならではの安定性と成長性
航空宇宙業界は、高い専門性と技術力が求められる分野です。東明エンジニアリングは、大手メーカーとの直接取引を通じて、安定した受注と高い技術力を維持しています。これは、他の中小企業ではなかなか得られない強みです。また、多様なプロジェクトに携われるため、幅広いスキルを習得し、自身のキャリアを多角的に発展させることができます。これは、将来的なキャリアプランを考える上で大きなアドバンテージとなります。
◆転職成功事例:具体的なキャリアアップ例
具体的な転職成功事例は公開されていませんが、60%が中途入社という事実から、多くの転職者が活躍していることが分かります。幅広い年齢層の社員が活躍しており、年齢や経験に関わらず、能力と意欲次第でキャリアアップできる環境であると推測できます。 企業ホームページや面接時に、具体的な成功事例について質問してみることをお勧めします。
キャリア形成のチャンス
東明エンジニアリング株式会社では、入社後の成長をしっかりとサポートする体制が整っています。OJTによる実践的な研修に加え、オンライン研修やeラーニングを活用することで、自身のペースでスキルアップを図ることが可能です。キャリアパスも明確に示されており、一般職からサブチーフ、チーフ、サブグループリーダー、グループリーダーへとステップアップしていくことができます。これは、自身の成長を実感しながら、責任ある役割を担うことで、更なるスキルアップとキャリアアップを実現できることを意味します。航空宇宙業界という専門性の高い分野で、着実にキャリアを築いていきたい方には、最適な環境と言えるでしょう。 また、様々なプロジェクトに携わることで、多様なスキルを習得し、自身の専門性を高めることも可能です。 これは、将来的なキャリアプランの幅を広げる上で大きなメリットとなります。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆充実の休暇とワークライフバランス
航空宇宙業界は激務のイメージが強いですが、東明エンジニアリング株式会社では年間休日121日、平均残業月20時間と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 これは、キャリアアドバイザーとして非常に魅力的なポイントです。多くの転職希望者は、プライベートの充実を望んでおり、この条件は大きな訴求力を持つでしょう。 さらに、有給取得率90%という数字は、休暇取得の推奨体制がしっかりしていることを示しており、表面的な数字ではなく、実質的な働きやすさを裏付けています。 年末年始、GW、夏季休暇、お盆休み、シルバーウィークと、長期休暇も充実しており、家族との時間や趣味、旅行などを十分に楽しむことができます。 繁忙期と閑散期で柔軟な勤務体制をとっている点も、生活リズムを崩さずに働ける大きなメリットと言えるでしょう。
◆やりがいと成長を両立できる環境
航空機や宇宙機器といった最先端技術に携われることは、大きなやりがいと充実感につながります。 自身の設計が形となり、空や宇宙を飛ぶ製品の一部になるという経験は、他の業界では得難いものです。 さらに、東明エンジニアリング株式会社では、OJTやeラーニングなど充実した研修制度があり、未経験者でも安心してスキルアップを図れます。100以上のテーマが揃うeラーニングは、個々のニーズに合わせた学習が可能で、キャリアアップを強力にサポートします。 一般職からグループリーダーまで明確なキャリアパスがあり、自身の成長を実感しながら長く働ける環境が整っています。 これは、転職活動における「将来性」という重要な要素を満たすものです。 キャリアアドバイザーとして、この成長機会の豊富さは、特に若手やキャリアアップを目指す方にとって大きな魅力になると考えます。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修体制とサポート体制
未経験者にとって、専門性の高い航空宇宙業界への転職は大きなハードルです。しかし、東明エンジニアリング株式会社では、本社研修、OJT、eラーニングと段階的な研修体制が整っており、未経験者でも安心してスタートできます。先輩社員による丁寧な指導と、いつでも質問できる環境は、不安を解消し、スムーズな業務習得を促します。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、この手厚いサポート体制は、未経験者の定着率向上に大きく貢献するでしょう。 また、オンライン研修のテーマの多様性も、個々のスキルアップに合わせた柔軟な対応が可能であることを示しています。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 責任感があり、粘り強く課題に取り組める方
- チームワークを大切にし、コミュニケーション能力が高い方
- 新しい技術や知識を積極的に学ぶ意欲のある方
- 成長意欲が高く、キャリアアップを目指せる方
- 航空宇宙業界に興味関心があり、やりがいを求める方
これらの要素は、生産技術という仕事において非常に重要です。 キャリアアドバイザーとして、応募前に自身のこれらの特性を自己分析し、客観的に評価することが重要です。 自己分析の結果、これらの特性を多く持っている方は、この仕事に高い適性があると言えるでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、東明エンジニアリング株式会社への強い関心と、自身のスキルや経験がどのように活かせるかを具体的に記述することが重要です。 単なる「航空宇宙業界に興味がある」といった漠然とした表現ではなく、具体的なプロジェクトや技術への関心、自身のスキルと会社のニーズのマッチングを明確に示しましょう。 また、企業理念や社風への共感も加えることで、熱意と誠意が伝わる志望動機になります。
◆志望動機例文
例文1:未経験者(機械設計専攻卒業)
○○大学機械設計学科卒業の〇〇です。貴社の求人広告で、航空機生産技術に携われることを知り、強い関心を抱きました。大学で学んだ設計力と、貴社の充実した研修制度を活かし、航空機生産技術の専門家として成長したいと考えています。特に、治具設計に魅力を感じており、自身の設計が実際に航空機製造に貢献できることに大きなやりがいを感じます。チームワークを重視する貴社の社風にも共感し、先輩社員から多くのことを学びながら、会社の発展に貢献したいです。
例文2:経験者(生産技術経験3年)
前職では、自動車部品メーカーにて生産技術として3年間従事し、工程設計や生産設備の改善に携わってきました。貴社は、航空機や宇宙機器といった最先端技術に携われる魅力的な環境であり、これまで培ってきた経験を活かし、より高度な技術に挑戦したいと考えています。特に、貴社の「生産現場の司令塔」という役割に強い興味を持ち、これまで以上の責任感とやりがいを持って貢献したいと考えています。また、大手メーカーとの直接取引という点にも魅力を感じ、グローバルな視点で仕事に取り組みたいと考えています。
例文3:キャリアチェンジ希望者(異業界経験5年)
これまで異業界で5年間勤務し、プロジェクト管理や問題解決能力を培ってきました。貴社の求人広告で、未経験者歓迎と知り、航空宇宙業界へのキャリアチェンジに挑戦したいと考えました。貴社の研修制度やチーム制の働き方、そして長期休暇の充実ぶりは、私にとって理想的な働き方を実現できる環境だと感じています。これまでの経験を活かし、チームの一員として、航空機生産技術の向上に貢献したいと考えています。また、貴社の積極的なキャリアアップ支援制度も魅力的で、将来はリーダーとしてチームを牽引したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、以下の点が評価されます。
- 航空宇宙業界への関心の度合いと熱意
- 生産技術に関する知識や経験(未経験者は学習意欲)
- チームワーク力とコミュニケーション能力
- 問題解決能力と責任感
- キャリアプランと会社への貢献意欲
事前に自己分析を行い、これらの点を意識して面接に臨みましょう。
◆よくある質問とその回答例
Q1:なぜ東明エンジニアリング株式会社を選びましたか?
A1:航空宇宙業界への強い関心と、貴社の充実した研修制度、ワークライフバランスを重視した働き方に魅力を感じました。特に、(具体的なプロジェクト名や技術)に携わりたいと考えており、自身のスキルを活かし、会社の発展に貢献したいと考えています。
Q2:あなたの強みは何ですか?
A2:私の強みは、(具体的な強み)です。前職では(具体的な経験)を通して、この強みを活かしてきました。貴社では、この強みを活かし、(具体的な貢献)を実現したいと考えています。
Q3:未経験ですが、大丈夫でしょうか?
A3:未経験ではありますが、(具体的な学習意欲や努力)を持って取り組む自信があります。貴社の充実した研修制度を活かし、早期に戦力になれるよう努力します。
まとめ
東明エンジニアリング株式会社は、やりがいのある仕事と充実した福利厚生、そして成長できる環境を提供する魅力的な企業です。 自身のキャリアプランと照らし合わせ、応募を検討してみてはいかがでしょうか。 この記事が、皆様の転職活動の一助となれば幸いです。 まずは、企業ホームページで詳細を確認し、ご自身の適性と将来像を改めて見つめ直してみてください。 そして、少しでも興味を持たれた方は、迷わず応募することをお勧めします。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
東明エンジニアリング 株式会社 【勤務地は愛知、岐阜、三重、静岡に多数あります】(ホームページ)
航空機・宇宙機器等の生産技術 未経験OK!大手企業で安定!年休121日!賞与4ヶ月! 仕事内容
======================
自分が設計した図面をもとに、
現場で製造作業が進み、
航空機や自動車などの製品がつくられる。
”やりがい”いっぱいのお仕事です!!
======================
■東明エンジニアリングって…
「航空機」「宇宙機器」の設計・開発をしている会社
他にも鉄道や自動車なども手掛けている会社です。
自分が携わったものが宇宙や空などで活躍する…
夢がありませんか?
■お仕事内容
航空機を中心とした様々なモビリティ案件の生産技術(工程設計等)
・生産設備の構想検討
・治具の仕様検討
・治具や人員配置の決定
・作業指示書の作成
・現場でのトラブルシューティング
・治具構想、設計 等
→設計された構想をカタチにして
生産工程に落とし込んでいくなど
『生産現場の司令塔』として開発を
取りまとめてください!
→大手メーカー(三菱重工業や川崎重工業、
エアバス・ヘリコプターズ・ジャパンなど)
と直接取引を行っており、
最上流工程から一貫して携わって頂けます。
→航空宇宙関連の案件が8割以上!
飛行機を作ってみたかった…
ロケットを作ってみたかった…
そんな方も本気で挑戦できます!!
→理系の学校を卒業されている方なら挑戦可能!
キャリアアップを目指して頂けます◎
→未経験の方も挑戦OK!
やる気を持って上昇志向を忘れず、
自主的に取り組む姿勢でお願いします。
→”やりがい”イッパイ!!
知識を身に着けることで、携われる案件、
規模が変わっていきます。
日々、自己成長を感じて頂ける環境です。
自分が考えたものがカタチになる…
やりがいがありますよ!
【入社後の流れ】
本社研修
▼
まずは、OJTで先輩社員と一緒に実践業務
→わからないことは先輩に確認できる環境!安心です。
=配属後もサポート充実!=
オンライン研修など全部で100以上のテーマが揃う、eラーニングなどもご用意。
あなたのスキルに合わせて、知識・スキルを身に付けていただけるような環境です◎
■チーム配属
約60%が中途入社で、20代~40代後半と幅広い世代の社員が活躍中!
チーム配属が基本のため、プロジェクト先には自社の先輩エンジニアが多数在籍。
些細なことでも質問・相談がしやすい環境です◎
■キャリアアップが可能!!
専門知識や経験を積むとキャリアアップが可能!
一般職→サブチーフ→チーフ→サブグループリーダー→グループリーダーと、
スキルや経験に応じて昇格していくことができます。
■今後携われるかもしれない
その他製品・プロジェクト事例
【プロジェクト例】
■航空機本体開発(飛行機・ロケット)
■航空機部品開発
■航空機・宇宙機器の製造用設備/治工具開発
■自動車部品開発
■航空機・自動車などの製造機械開発
■鉄道車体・鉄道部品開発
■カーボン製品開発 …など 求めている人材
【5名以上採用】
*機械設計、生産技術、機械組立、設備保全などの経験がある方歓迎!
*未経験も歓迎!
*年齢・経験不問
《以下の実務経験をお持ちの方は優遇》
※必須ではありません※
□生産技術、生産管理、生産計画、品質保証、機械組立、設備保全など
□工程設計など
□生産準備など
□CADオペレーター経験者も歓迎!
※業界・経験年数は不問!
≪こんな方にオススメ≫
■メリハリをつけて働きたい方
■他にないプロジェクトに携わりたい方
→航空機以外にも自動車・鉄道など多彩なプロジェクトに参画できます!
■キャリアアップを考えている方
→リーダー・マネージャーへのキャリアアップも可能!
■安定企業の下で、腰を据えて働きたい方
愛知県名古屋市港区6番地の19 菱興ビル南館4階
東明エンジニアリング㈱本社 または愛知県・岐阜県内の各プロジェクト先
【交通手段】
交通・アクセス
「東名古屋港」駅から徒歩1分 固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日
8:00~17:00(実働8時間/休憩 60分)
※フレックスタイム制あり
・1日の標準労働時間 8時間
・コアタイムなし
・フレキシブルタイムなし
※プロジェクト先や配属部署により異なります。
<繁忙期と閑散期で柔軟に勤務>
忙しい時期は業務時間が増えることもありますが、
プロジェクトが落ち着いて暇な時期は8時間経っていなくても退勤OK!
『帰れる時に帰ろう』のスタンスで、プライベートとの両立を図っています。
<既婚メンバーが半数以上!>
安心して働ける基盤があるからこそ、将来設計も描けます◎
<残業時間>
月平均20時間
※毎週水曜日はノー残業デーです! 休日休暇
完全週休2日制(土日祝)
■年間休日121日
■年末年始休暇(9日)
■GW休暇(9日)
■夏季休暇(5日)
■お盆休み(9日)
■シルバーウィーク(3日)
■有給休暇(平均取得率90%)
■リフレッシュ休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇※取得実績あり
■育児休暇※取得実績あり
※5日以上の連休取得が可能
※配属先により多少異なる
≪お休み充実♪≫
年末年始9日、GW9日、夏季休暇5日、お盆休み9日、シルバーウィーク3日。
年5回の連休だけでも、計35日の休日があります!
お休みが多いからこそ趣味・家族の時間などなど、
プライベートも充実している方が多いですよ◎
≪有休取得率90%!≫
「じっくり身体を休め、プライベートな時間も大切にできるから、仕事に集中できる」
そんな働きやすい環境です。 あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
※経験者は3ヶ月となります。
※試用期間中は、賞与・退職金・家族手当は対象外。 【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度
<各種手当>
■通勤手当(月40,000円まで)
■職能手当
■役職手当
■残業手当
■家族手当
■出張手当
■引越代補助
■車通勤OK(無料駐車場あり)※勤務地により異なる
■リゾートトラスト会員制施設
■社内イベント随時
(スポーツフェスティバルやBBQ、フットサル、ピザパーティー、忘年会など様々なイベントを開催!)
■資格取得支援
<研修・教育>
各種研修制度も充実!!(入社後研修、オンライン研修、eラーニングなど)
オンライン研修や、全部で100以上のテーマが揃うeラーニングなどを導入している当社。
「一流のエンジニアを目指して、新たな知識・スキルを身につけ、成長したい!」という気持ちを応援します!
※オンライン研修の内容は、
【主なオンライン研修(一例)】
■ビジネススキル:行動管理と時間管理 ~効率的に仕事を進めるために~
■チームリーダー:論理的コミュニケーションの技術~相手を納得させる論理的話法の組立て方~
■仕事力:仮説思考とロジカルシンキング
■育成:職場を強くするOJTの実践テクニック
■戦略立案:ゲーム理論と企業競争
■キャリア:プロジェクト・マネジメント入門:プロジェクト・マネジメントとは
など、多彩なラインナップです!
【ナカジマレーシング・中日ドラゴンズのスポンサー 】
東明グループは、ナカジマレーシングのスーパーフォーミュラ、スーパーGTのスポンサー。
一般の方は入ることができない、ピット内の見学も可能。
また、プロ野球・中日ドラゴンズのスポンサーでもあります。
最近のコラム
>> 週末限定の軽貨物ドライバーでどれくらい手取りを得られる?稼ぎ方とスケジュール管理のコツを解説